X



FF15はチョコボや飛空艇でowを飛び回ってるだけで楽しそうだよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:02:01.43ID:NYxBjMGj0
>>1
なにこの痛車
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:12:32.80
FF14でよくね?っていうねw
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:15:53.93ID:jdcPw8BJ0
owってオーワーステマッチのこと?
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:17:05.69ID:Ow9ShWzud
マジかよ、overwatch買うわ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:24:03.94ID:tZgCaXT90
チョコボに乗ってるとFFらしくなるけど
どうにも風景がファンタジーらしくないよね
生えてる植物くらい、リアルじゃ見かけないものにすればいいのに
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:36:48.41ID:DZ3BgjQN0
チョコボカーほしい
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:39:49.87ID:YWdNWMp10
>>12
ファンタジーだと、特別な場所とかならともかく普通の場所の自然物が現実とかけ離れてる、なんてほとんどないと思うが・・・
SFだとそこそこあるけど
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:40:24.94ID:MQGldFRZ0
初めてレガリアが飛空艇?に変形してるの見たけど(翼が生えたのは見たことあったが)
空は自由に動かせるみたいだけどカメラ近くないか 遠くの景色が見えにくい
流石に本編はもっとカメラ引けるよね?
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:42:03.93ID:DZ3BgjQN0
マサムネとメイジマッシャー使い勝手よさそうだな
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:44:43.31ID:jdcPw8BJ0
あ、オーワーステマッチだけじゃなくてFFもソニーがステマ応援してんのか
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:49:45.79ID:WT0jMfhtF
ホストがダチョウに乗って駆け回る世界観はffの知識がある前提だからな
知らない人が見たらのび太の恐竜の実写版
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:53:17.82ID:WT0jMfhtF
指名手配の王子があんな派手な車に乗ってるのも違和感ある
全てが変
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 15:56:51.92ID:WT0jMfhtF
マジレスするとスクエニに、ドラえもんのオープンワールド作って欲しいと思ったの俺だけかな?
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:11:59.66ID:hcsioJXRd
もしホストがダチョウに乗って新宿徘徊してたら、俺は嫌な気分するけどね
生き過ぎたおふざけ行為を誘発するのはいかがなものなんだろ
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:16:22.20ID:pFET5UmG0
>>22
「飛空艇は実装出来ないかも…」って発言にものの見事に釣られて、
色々恥ずかしい発言しちゃってるから、今さら引き返せないんだろうな。

総本山は10年遅れのブスザワとか出してくるし、
ブスザワ擁護しつつFF15叩くにはキチガイになるしかない。
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:16:28.01ID:qLFdMGl7K
>>24
KH2のスケボーやグライド、3Dのは楽しいやん?
チョコボもよさそうよ
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:18:25.98ID:hcsioJXRd
飛空艇じゃないだろ?何でもありか?
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:20:53.15ID:0KlB/Juf0
まだやったことすらないから言えないけど
FF15ってそのマップを駆け回って面白いようなゲームかね
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:23:42.93ID:rW8rUJsn0
男同士でボートを漕ぐだけで面白い10点
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:25:21.39ID:hcsioJXRd
セッツァーが操縦してたやつが飛空艇な
あの格好良さを分かってない奴がffを駄目にしてる
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:26:44.83ID:5MRW4NEv0
>>1
すげーなこれ
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:36:00.44ID:DZ3BgjQN0
>>3
プナチナデモに出てくるおもちゃの車は自分で操作できた
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 16:53:59.09ID:FV5U0G5Or
OWってもしかしてオープンワールド?
FF15ってオープンワールドだったっけ?
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:01:08.55ID:I3iSodbi0
面白そうやん
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:14:06.23ID:I3iSodbi0
シドニーペイントの車もゲイボルグもメイジマッシャーもほしいんだけど
類似武器は後半に手に入るんだよな
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:42:01.30ID:R8InJQCw0
新宿の街が見たいわ
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 17:59:34.38ID:uXzIro8g0
ゲームせずに散歩でもしてろよ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 19:38:56.92ID:g//oY8xL0
>>6
14ってフィールドコンテンツ死んでるんじゃないの?
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 19:48:29.06ID:lJr75Y7aa
素敵な岩を探すツアーをしたらいいんだよ
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 20:30:03.33ID:hcsioJXRd
ドライブゲームの需要ってのは車を所有してなかったり、憧れの高級車でワインディングを流すってものだろ?
ヤンキーが乗ってるようなビップカーで
おとぎの国を男同士でドライブするのって何が面白いの?
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 07:27:37.72ID:pr/aikZc0
それ重要よね
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 09:53:37.28ID:zSid7/k30
レガリアが移動できるのは道路だけのようで,道を外れて荒野を爆走,といったことはできなかった。
イグニスが運転するときも,目的地が道も通っていない荒野の真ん中だったりした場合は,
道路上にある最寄りのポイントまで着けてくれるという感じだ。
http://www.4gamer.net/games/075/G007535/20160612001/

このことから離着陸も道路限定と思われる
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 12:00:04.51ID:uYbhGzGY0
最強の召喚獣はカーバンクル
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 12:20:47.53ID:CqB/6RKBr
これオープンワールドだったのか
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 12:39:02.34ID:9K/rwfvDa
>>53
ということは、道路が繋がってない場所には着陸できないってことか
そうなると、基本的に既に行った場所にしか行けないんだろうな
道路が寸断されてたり、通行止めくらいなら降りて回り道くらいできるだろうし・・・
離島や山頂、谷底なんかの隔離された場所には行けるようにはならないんだな
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 13:31:58.30ID:zSid7/k30
>>56
道路限定と思われる、と言ってしまったけど

道路の繋がってない行ったことの無い離島でも
道路のように平らで滑らかな地形があれば離着陸できそうな気はする
山頂や谷底は厳しいかな
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 23:15:26.24ID:ZPPbu0x60
Katsuhiro Harada ‏@Harada_TEKKEN
またまたKINGS GLAIVE FFXVの試写感想だけども、まあームカつくジジイやらおっさんが敵役で登場するんだわ。
とても憎らしいんだけど、表情の描き方が優れてるからこそ成立してるんだよね。
あいつら、ゲーム本編でボコってやると素直に心に誓ったよ。

坂口博信 ‏@auuo
面白かった!
https://pbs.twimg.com/media/Cml2a_qXgAADag7.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Cml2hqDXYAEbcuW.jpg
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 23:22:06.01ID:3nT4zODy0
RPGやりたいのに痛車でドライブさせられるのこれ
こういうもんに力入れてるからすぐゲームに突入するスマホに客取られてんじゃねーの
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 23:28:51.93ID:Z1I62rgq0
何もない荒野をドライブ
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 00:14:54.28ID:53bzv07eF
車のセンスも10年前
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:18:35.84ID:qC7IXSh300707
新宿をドライブしたい
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 17:25:27.91ID:IWbUqi2S00707
マップがかなり、それこそクルーくらい広ければただドライブしてるだけで楽しいだろうなぁと思う
けどPV見てるとロケーションが同じとこばかりで本当に広いのか不安になる
まだ見せていないだけだと信じたい
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 18:39:04.13ID:d3P0c9GX00707
車の動画ゲームのキャラが雑談してんのかと思ったw
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 03:45:14.45ID:79DOtAbn0
www.youtube.com/watch?v=HfkvKcxxAkk
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 05:41:00.95ID:RTOijAZY0
>>1
キャラクターですべて台無し
違和感があり過ぎて没入できない
マハポーシャに実況してもらいたいわ
ギャグとしてなら楽しめそう
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 05:46:34.06ID:cV3o3+I/0
>>66
大抵そういう各ゲームのMAP大きさ比較って嘘ばかりだからなー
信用できないね
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 06:09:46.01ID:IzLGwkcd0
>>71
オープンワールドを作り慣れてる所は
マップにびっちりコンテンツ詰め込むのが一番大変なのがわかってるんで
いの一番に広さってアピールしてこないと思うんだ
どっちかというと中身が充実してるって言う

すごく広いぜドヤァ
これはこれだけで黄色信号みたいなもの
そして案の定何もない

うん初心者がよくやるミス
2Dゲーの昔からあったよパターンだよ
ループで稼いでスカスカ
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 08:41:09.62ID:TlMwNOtt0
>>56
山頂に舗装道路置いときゃいいだろ
問題ない
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:07:10.11ID:hOx4dssqa
>>75
素晴らしいアイデアだ
谷底にも外と繋がってない道路作っておこう
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:16:05.64ID:+ComgXrj0
>>77
「真のゼノブレ」や「真のゼノクロ」と呼ばれた代替品の中にスカスカな物があったのかな

あれほどの広さと密度を両立するのは生半可なことじゃないから
粗悪な代替品を掴まされないよう注意しないと
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:23:04.49ID:vP1ti5Bp0
飛空艇でしか行けない島・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況