X



『ファミコンとPS4のスペック差』<『PS4と新しいハードのスペック差』の時代が来ると思うけど [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 20:51:19.00ID:buL6rkfaK
近い将来そうなるだろうけど、そうなったらどんな新しい体験ができると思う?
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:21:22.70ID:buL6rkfaK
とりあえずNPCが現実と変わらない生活をしてる箱庭ゲームはでるとおもう
例えばちゃんと食事してたり
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:25:19.61ID:buL6rkfaK
>>3
インターフェイスよりも中身の話がしたいな
今、ハードのスペックの制約によって、開発者がやりたくても出来ないことって何だろう
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:34:33.70ID:2ZN4hwov0
正直これ以上スペック上がっても製作コストがかさむだけじゃね?
時間も金もかかってMGSVとかFF15よりもひどいことになるだろ
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:34:51.99ID:evU2OdTc0
アサクリユニティみたいに群集を表示させたいなら現行ハードじゃまだ性能不足だね
あとシムシティみたいに実際に人を街に住まわせる場合も性能不足。
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:36:37.13ID:evU2OdTc0
上がったマシンパワーを
解像度やらフレームレートにだけつぎ込むなら制作コストは上がらないが
マシンパワーが上がったら
当然みんなグラを上げてくるから、開発費も上がらざるを得ないよな
チキンレースだよなぁ…
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:38:56.72ID:buL6rkfaK
>>9
オブジェクトを自動生成する技術って出るような気がする
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:42:22.72ID:buL6rkfaK
>>10
そうなの?
洋ゲーあんまりやらないから未プレイです
PCじゃなくて360版でも削ってるシステムとかないの?
ないなら買いたいけど
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:44:43.39ID:evU2OdTc0
自動生成が何を指すものかは知らんが、スキャンでそのへんのものをポリゴン化したり(手直しは必要だが)
木を適当に生成してテキトーにゲーム内に植えていく技術はすでに存在する
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:56:47.92ID:evU2OdTc0
まあなんだかんだでVR以外は現行ハードでもそれなりに実現できそう
VRは、せいぜい1080Pを眼前いっぱいに引き延ばすことしか出来ない今のハード性能じゃドットが荒すぎて実用に耐えない。
映画をVRで見ることもできるそうだが正気の沙汰じゃないよなぁ
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:58:44.28ID:buL6rkfaK
>>14
いえ、13のようなことを思って書きました

それにしてもNo Man's Skyすごいですね
ネットワークをうまく活用してるのもいいアイデアです
発売日までに金貯めて本体ごと買います
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:51:25.68ID:buL6rkfaK
ロケットランチャーを地面に打ち込んだら地面がえぐれるゲームってないの?
HDDじゃ無理な表現なのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況