X



アサシンクリード、ウォッチドックス、ファークライ…UBISOFTの魅力 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 20:54:12.78ID:zEpMtjrB0
UBIのゲームを語ろう(´・ω・`)
Watch Dogs2はUBI名物のタワー廃止だってよ
FARCRY5も一気にゲームデザイン変えてくれ
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 20:58:11.03ID:U7i19RhaK
これでも和サードじゃ一生かかっても追いつけないレベルだからな
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:01:18.35ID:i09QR/50p
糞ゲーのイメージしかない
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:02:06.39ID:py9+NpTwM
>>1
ウォッチドッグス2のタワー廃止って何だ?
今1やってるけどタワーなんか出てきたっけか
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:10:11.40ID:+uymscx60
アサクリ1、2、4、unity、シンジケート
虹6シージ
ウォッチドッグス
これくらいはUBIゲーやったんだが、何かおすすめある?
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:12:52.85ID:Z/ZqYqHT0
どれもそこが浅すぎるんだよ
発売前映像はすごいんだけどな
今UBIが押してるのはディビジョンらしいよ
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:13:35.07ID:yBmR8+qw0
焼き直し使い回しが多くて萎えるけど、AC2やFC3みたいに前作の不評をぶっ飛ばしてくれる位の名作を産めるのが魅力というかなんというか
あとチャイルドオブライトやバリアントハート、トライアルズのようなバリエーション豊かなソフト群も魅力か
レビューで見ると浮き沈み激しいけどなんやかんやで一流なんだなぁと実感
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:20:46.52ID:Zp1pXNJz0
ウォッチドッグスくそすぎて2度とユービーアイのゲームは発売日に買わないと誓った
ファークライ4はおもろい
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:21:36.45ID:zEpMtjrB0
>>2
ドッ「グ」スだったな。失礼

>>12
エリア解放するCtosタワーあったやん。解放するとコレクタブルが表示される
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:24:01.53ID:nsQ+PUHF0
あのタワー廃止は本当いいわ
出るたびうわぁてなってたし

なぜかダイイングライトでパクってたし
パクるほどいいアイディアじゃねーぞと思ってそこでやめちまった
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:25:13.74ID:zdwbSU1n0
どんなゲームでも使いすぎとは思うが、俺はタワーシステム結構好きなんだけどな。
オープンワールドだけどマップの解放も楽しめるというか。
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:27:38.66ID:py9+NpTwM
>>29
俺も得意じゃ無いけど結構ごり押しでも何とかなるぞ
最初は見つからないように侵入するんだが結局戦闘になる
でも何とかゲームは進むよ

>>30
あのタワー不評なのかな
たしかに面倒だが解放できたら達成感がある
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:28:12.94ID:zEpMtjrB0
FARCRY4はFARCRY3やってるとゲームデザインが一緒で飽きが早かったわ
しかも銃の9割がFARcRY3の使いまわしでゲンナリした。BDBC2かよ
FPSで銃に拘らないとかFPSじゃない。銃はFPSの主役なのに

けど買い直してもう一回やりたい気持ちがある(´・ω・`)
ダブルバレルライフル(orダブルバレルショットガン)出す数少ないFPSゲームだからか
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:30:11.74ID:zEpMtjrB0
>>37
>BDBC2
ミス。Battlefield Bad Company 2ね

WatchDos2は3Dプリンターで銃をカスタマイズできるらしいけど、実銃は出ないのかな。パテント関連で問題とか?
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:43:16.20ID:Ut3C3qko0
ウォッチドッグスは俺には合わなかったな
あの独特な車の操作感にしつこく追いかけてくるパトカー
遊びやすいアンチャやラスアスに慣れた俺には洋のアクが強すぎた
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:44:59.40ID:ZmH3Gwii0
最近はほとんど自社開発だがパブリッシャーとしても面白いメーカーなんだよな
FarCryのCrytek→EAに行ってCrysis
BIAのGearbox→2Kでボダラン大ヒット
CoJのTechland→DI(DeepSilver)・ダイライ(WB)で大ブレイク、パブリッシング業始める
DMMMのArkane→ゼニマに買収、Dishonoredで大ブレイク
有力タイトル逃しまくって笑ってしまう
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:47:33.31ID:cKhpNF9s0
ライト向けオフゲーを中心に作ってたイメージから
最近なネット対戦ゲームを作り足してコア層が増えてきてるね
それに伴いノウハウがないから運営に不味さが出て炎上してるのをよく見る
鯖の強化は必須
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:49:59.67ID:Zp1pXNJz0
ファークライ3リマスターか3っぽいファークライ5ほしいな
UBIはファークライ以外いらん
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:53:02.64ID:zEpMtjrB0
UBIは素材はいいんだがゲームデザインが甘い。テスターやデバッカー雇ってるのか疑問なんだが
The Divisionがいい例

FARCRYはプライマルはプレイしたことないから分からんが3と4は宝箱の意味がなかった。観光ぐらいか?
敵殺して敵の死体からお金と換金アイテム(しかも高額取引のモノ)手に入るもんで財布がいつも満タンだったわ
お金のバランスをシビアにしてほしい
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 21:54:11.25ID:0gHQh/Dz0
UBIのそこそこ買ったけどクリアまでやったのないわ
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:04:59.73ID:zEpMtjrB0
>>49 >>50
FARCRY3は初めてプレイした時衝撃だったわ
MGSXに影響与えたステルスステムの完成度と敵キャラクターの魅力、狂気をテーマにストーリーの面白さがあった
けどFARCRY4は何か物足りないんだよ。全く同じ料理を2回食べる感じだした
FARCRY3はただのリマスターじゃなくMetroシリーズみたいに変更点加えたリマスターして欲しい。リブートやリメイクだったら最高だけど
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:05:58.07ID:rGkUrwvt0
ゾンビUは認める
まあアサクリも良いんだが大味よねぇ
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:10:19.07ID:qIMptNm00
>>55
ファークライ3は演出がほんとすごかった
平凡な主人公が狂気に染まっていくとことかバース関連、最後のポーカーはまじでドキドキしたわ
4のパガンミンも嫌いじゃないけどバースの狂気と比べてしまうとちょっとな…
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:19:03.30ID:9gmXc5b00
steamとoriginと比べてどこにクライアントがあるかわからない
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:26:56.38ID:kxMX11Lt0
FARCRY3は1100万本
アサクリ3は1200万本

このへんは傑作の部類に入るわけよ
ちなみにFFバイオメタルギアの和ゲー御三家は1000万本に届いたことは一度もない
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:31:10.29ID:SwISPtaR0
フランスのメーカーだからかしらんけど、デザインセンスがいいよね。
アサクリとか基本似たような感じなのにきちんと個性化できてる。
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:53:58.31ID:zEpMtjrB0
今年9月のパリのゲームウィークでスプセル新作とFARCRY新作の情報欲しいわ
プライマル面白いか?アレ
0069ななくさお ◆jOnWncbjHaOa @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 22:55:52.76ID:k8+vIFcSd
ザ凡ゲー量産工場、ことubi
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:00:28.68ID:JzpbR9ob0
ファークライプライマル トロコン簡単だったな
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:17:09.77ID:TGeARThu0
アサクリ1とファークライ4くらいしかやったことねーな
スプリンターセルがすごい評判良いから興味ある あとゴーストリコン新作も面白そう
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:24:23.89ID:5P0qDElQ0
チャイルドオブライトやクラウドベリーキングダムやグロウホームとか
決して傑作にはなれないけど好きっていう
UBIの大作にも共通するもやもや感
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:32:47.00ID:SUcQwbRba
>>25
想定の範囲内の劣化かな
旧世代のジャスコ2に毛が生えた程度
それでもゴーストリコンの操作性のオープンワールドは期待してしまう

ウォッチドッグスはクソだったが2はインファマスみたいでちょっと面白そう
ファークライ4は微妙だった
アサクリは2やBFリメイクしてくれるだけでいい
あとスプセルコンヴィクションは神ゲー
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:39:23.16ID:4LNGz9Jn0
箱のTrialsは神ゲーだったのに新作の度に駄作になっていった
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:39:31.56ID:8b+rp9hK0
洋ゲー信者でも何でもなかったんだけどアサクリ4のミッションごとの満足度アンケートをみて、もしかして和ゲーってやばいんじゃないの?って思った

75点ゲー会社だけどユーザーの声をきちんと聞いて次につなげてくれる会社だからオレは好き
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/05(火) 23:58:41.45ID:QMtaDjmW0
今更スプセル1クリアした 指紋認証の4桁コードとか後半の糞なジャンプアクションにはイライラした
これってストーリーが繋がってんの?パンドラもこんな感じならやりたくねーんだがw
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 00:27:12.81ID:aJqtke0F0
ウォッチドッグスで初めて洋ゲーとオープンワールドとUBIに触れたが神ゲーだと思った
けどそのあと他のUBIゲーもやったらそこまででもなかったかなと思うようになった
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 01:04:19.65ID:7JqcQzAcd
スプセルはコンヴィクションが神だった。
特にハンターモードは数年遊べた。
ブラックリストも面白いけど、何か違う感があったからコンヴィクション程はハマらなかったな。
コンヴィクションの系統で新作出してくれ。
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 02:32:18.20ID:4Xqwlsb+a
ロックスミスの一発屋
はよPS4の日本版出せや
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 02:36:00.08ID:7JqcQzAcd
>>89
まぁそうだな、不殺目指すならコンヴィクションは合わないな。

あれは映画の96時間とかジェイソンボーンごっこで遊ぶゲームだし。

でもハンターモードは本当神だったのよ。
友達と飲みながらわざと邪魔しまくったり爆笑しながら遊んだら神だったわ。
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 03:00:14.23ID:e0lknu5Y0
コンヴィクションはそういう方向性に吹っ切れてたからな
その点、ブラックリストはどっちつかずの煮え切らない凡作としか言いようがなかった
いいとこ取りしようとした結果、どっちのいいところもきっちり取れてない
何より作りが明らかに途中で切り上げたような雑な内容
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 06:33:49.50ID:4onTxB2qd
Uplayはよ廃止してくれ GfWLの様な禍根を残す前に
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 08:41:28.66ID:htrtw0o8d
>>93
俺もSTEEP楽しみ

個人的にはSTEEPベースでパルクール・スケボー・BMX・キックボード・インラインスケートなんかで街中トリック出来るオンラインMMO期待してますUBIさん!
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 08:47:11.12ID:P67cffanK
ウォッチドッグスはマップ中に隠しチャレンジ的なのが散りばめられてて散策する楽しみがあったのはよかった
ごみ箱の裏に隠されてる電源をハッキングしてカメラ伝ったりとか
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 09:08:15.53ID:p4y2fxlI0
>>5が言いたいこと全部言ってくれた
スプセルと近代レイマンだけは出来良かったけど他は本当びっくりするくらい75〜79点って印象のゲーム出しまくっていて一周回って笑う
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 09:29:10.45ID:p4y2fxlI0
>>103
金掛けて作ってること自体は確かだし60点や70点のゲームも世の中には山ほどあるからな…
UBIジャパンは売る気なかったみたいだけどレイマンスプセル以外ならDriverも悪くなかった、あれには80点以上あげたい
0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 10:27:26.05ID:F2KOQujQM
>>105
前はGTAリスペクトって感じだったけどサンフランシスコは雰囲気明るくなったよね
防衛ミッションで敵車を潰しまくったりとか乗っとった時の何気ない会話とか楽しくて結構好きだった
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 11:04:57.51ID:pYAmGPGD0
スプセル何で出ないの?ってレス多いけど、あれブラックリストが売上不振だったからな
出したくても何か手打たないと出せないでしょ
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 20:24:25.52ID:k6Ygvr3f0
UBIはまだ未熟な所がある
失敗作作りまくってそれを糧にし90点以上の神ゲーを作るに違いない
そう思ってた時期が自分にはありました

今年でUBIは創業30周年を迎えますが30年経ってtもゲームオブザイヤー取ったゲームは一つもありません
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 21:13:15.35ID:FqZQAWE+0
縮尺はおかしいとはいえ
実在の街を再現する事に価値を置いている企業だから
アジアの片隅に住んでいる人間としては応援してますよ

箱○プリペルも買いましたよ、クリアしてないけど
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 08:15:05.97ID:IWbUqi2S00707
どのゲームもキャラクターがすごく洗練されてて好きだよ
何気に番犬2がすごく楽しみ
早く日本版アナウンスしてくれないかな
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:29:51.37ID:XHZVPe+n00707
ウォッチドックス2は神ゲーとなるか
ていうか航空機乗れないのかな。前作ボートと車だけで寂しい
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 08:51:54.62ID:TlMwNOtt0
ダーイ!
アメリカジーーーン‼!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況