X



【悲報】カルドセプトリボルト、クエストとマップを500円で有料販売。本スレでもこれは高すぎの声 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 13:45:43.59ID:GxUO+nsX0
http://revolt.culdcept.com/net_shop/

アバターやブックデザインみたいなのは有料DLCにしても一向に構わないけどさあ
クエストやマップみたいなゲーム部分を有料DLCにするとかカルドセプトも終わったね
しかもクエストとマップで500円というぼったくり価格
ファイアーエムブレム覚醒でフルボッコだった初期の有料DLCを思い出すわ
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 13:47:38.92ID:yZHAXXrS0
こういうのは萎えるだけ
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 13:50:33.05ID:Zo72J8O6p
これドリキャスで2ndをオンライン対戦してた頃が全盛期でそこで終わったゲームだろ?w
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:19:10.39ID:VtQM7XuNa
本当に追加コンテンツなら別に良い
だがアンロックてめーはダメだ
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:24:28.39ID:k4UyqRYgp
>>11
要するに任天堂がバンナムやアトラスコエテクレベルに堕ちたって事だな
悲しいな
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:24:56.61ID:pjrLlsA80
まずDLCなら500円って価格が中途半端だな。
ブラボのDLCみたいに2000円くらいとって文句言うやつ黙らせるくらい
すごいの作れよ。
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:27:32.31ID:yZHAXXrS0
スマホでやれ
0022ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:29:06.59ID:h2rBBMPRd
有料DLCよりこっちのほうがダメだろ
ゲーム要素人質に自社サービスに誘導するな

販売期間 2016-07-07 〜 08-31
内容 ブックカバー「ソルティス」
価格 50プラチナポイント
マイニンテンドーのギフトで50プラチナポイントと交換できます
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:38:45.16ID:jXgtxSxIa
集金要素のないポイント付与特価サービスに誘導したら悪だ
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:54:40.21ID:u5Tn6Fsfd
任天堂だろ?
じゃあ仕方ない
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:58:23.72ID:+KUuOIIf0
アバターとかブックカバーとかゲーム性に関係ない部分なら許せるけど、
マップ課金はどうかと思うわ。

もしフレンド対戦する時とかそのマップ持ってない人とかどうすんだよ
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 14:59:07.18ID:Gk7V9hkm0
カルドセプトって未完成なのか
発売日に有料DLCで分割販売とか酷いな
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:00:28.25ID:+APmq8Sk0
>>22
むしろ有料DLCもポイントで交換できるようにすべきだろ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:01:47.72ID:xUZXErGp0
あれも課金これも課金と任天堂も最近汚いゲーム多くね?
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:02:07.78ID:U43Gft/y0
ここに何人のセプターがいるのかね。
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:04:43.99ID:0/63P6MV0
あっ、そう。
じゃ、だが買わぬで
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:05:35.54ID:SOM8amig0
>>37
新しいことも出来ない老化の極みだな
新しいゲームももう楽しめないんじゃね?
そもそも50Pなんてアカウント作って即交換できるレベルなのに
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:06:29.45ID:BrkFDgnW0
数年前のインディーゲーでも任天堂販売になると1600円のDLCが付くからな
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:15:41.09ID:tYZtSzsQ0
究極的には野良の熱帯に行くゲームなんだから
そこで使われないようなマップが一つ出たところでどうでもよくね
これが有料新カードとかとかなら俺もいろいろ言いたいことが出てきそうだが

それよりアバターとダイスのカバーのセットの方が高いと思うわ
せめて一セット三百じゃなくて三セット三百くらいにしてくれよ
マップと違って根幹のゲーム性に何も関係しないお遊び要素なんだから
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:16:40.59ID:EwB1JiDQp
クエストとマップとか微妙なDLCだな
カードパック買うポイントとか持ってるカードの複製に課金の方がウケは別として有用だと思う
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:19:10.56ID:09QIKzMsr
あんま売れるゲームでもないし
ゲームの根幹に関わる要素を有料にもできないから
その他遊び要素をやや高めにしてるんだろ
この手のは大体上手くいかないんだけどな
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:33:37.92ID:v+EC5xYb0
サターンの初代は数人で作っていたんだろ
数万本売れれば十分だったのに
任天堂が絡んで更なる売り上げと利益が求められるようになった
任天堂と組んだ多大なマイナス面
セガと組んでPC含めた全機種マルチ欲しかった
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:36:00.60ID:nrWohRtTM
>>13
「任天堂らしい利益」を生み出すためには必要なことなんだよ
不満がある奴に任天堂のゲームをやる資格はない
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 15:48:41.96ID:tYZtSzsQ0
つーか有料で売ってるカバーって前作じゃ無料だったもんがちらほらあるな
せめて有料で売ってるもんは全部新規のもんにしてくれよ
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:00:08.78ID:YAiOm5VQ0
>>10
ジョジョASBの悪口は辞めてやれ。
イギーが有料DLCとか、まともな奴が作ってねぇから。
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:06:28.90ID:/x8ztGDe0
ワンコインすら払わない家ゴミおじさん
これだからサードにスマホに逃げられるんだよw
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:14:37.65ID:LZciSBwgp
>>68
その悪名高いジョジョですら新作で反省して課金無しにしたからな
課金無し→課金ありとカルドセプトは逆を行ってて困る
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:18:17.08ID:YAiOm5VQ0
クエストマップでしか手に入らないカードなら不満もあるだろうが、ブックカバーだの新マップとか興味無ければ「ふーん」で終わる話。
わざわざあら探しして叩く事かよwwwww
どこぞの月額有料ネットワークサービスじゃあるまいし、ソフト買えば熱帯無料で充分満足ですが?
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:19:11.37ID:mgFwUCTd0
とりあえず、スマホで頼むわ。
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:20:04.15ID:mgFwUCTd0
後、steam
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:23:05.75ID:SOM8amig0
>>78
シャドウバースでもやって搾取されてこいw
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:24:46.86ID:v+O/Nvdip
>>76
ジョジョASB批判するのにこれは肯定なのか。
さすがのダブスタ。
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:26:57.15ID:oHcgznV0a
アンロックは許さん
ガチ追加なら買うよ
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:35:58.29ID:k+a6A5gQ0
マップ作成機能とかならええんやけどな
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:38:41.00ID:P3kDtFXQa
基本無料は無料だから金かけないけどパッケージは金払ってるんだから最低限無料にしろよ
嫌なら初めから全部入れとけ
これは任天堂に限らず全ソフトに言えること
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:52:21.36ID:lF5rkaRXd
とりあえずカルドセプト新作楽しみだわ
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 16:56:26.04ID:BrkFDgnW0
>>55
イカもマリメも人形という名の割高DLCやっとりますがな
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:01:40.32ID:FuMOqCQr0
>>95
アバターとかオサレ系ならともかく、クエストとかマップとかにはその言葉は通じないと思われ、ゲームのボリュームや内容に関わる部分だしね
しかも追加ディスク系とかじゃなく同発有料DLCで配信だからなー・・・w
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:06:13.74ID:YAiOm5VQ0
>>85
プレイアブルで入っていておかしかない1番人気3部の主要キャラ6人の内の1匹が有料DLCなのと、シナリオマップが有料DLCなのを同列で語るな。
ダブスタ言えば何でもダブスタになると思ったら大間違い、
しかもジョジョはいくらだった?リボルトの倍近くして一人プレイがチャージシステムとかあり得ないっての。
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:20:38.15ID:mf0jhKtyd
>>106
楽しみだなw
0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:21:01.41ID:WvR6V5fo0
別にカルドセプトなんて初代PSでも出てただろ
課金嫌でも遊びたいならそちらを選択すりゃあいいだけ
多分昔のソフトだしエミュでも動くでしょ
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:28:18.15ID:oFeS4X0zd
愛知県岡崎市の黒木真一郎
http://namaeranking.com/
http://folklore2006.jp/245.htm
http://maimai.holy.jp/player/2015/12/14/post-15/
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/?v=pc
http://s.cosme.net/product/product_id/10022445/review-image/502669613/1
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/899?v=pc

http://s.cosme.net/product/product_id/10048769/review-image/502740117/1
http://s.cosme.net/product/product_id/10037914/review-image/502642805/1
http://m.imgur.com/wL7xiA1

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/940-943?v=pc
http://m.imgur.com/vbUltzD

http://m.imgur.com/5JYZ5ew
http://www.famitsu.com/news/201011/images/00036042/OQa8Pw3Dqr6ge86b8TRt9m4x2cEgl47c.html
http://youtubermoney.seesaa.net
http://youtubermoney.up.n.seesaa.net/youtubermoney/image/2015y02m17d_035715368.png?d=a0
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/345-347?v=pc
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:34:48.09ID:p5qSbmsKa
これは普通にスルー
ハースストーンやシャドウバースがあるのに、かったるい双六なんてやってられんわw
しかも二重課金
携帯機の糞グラ
オンラインはwifi 必須?
さすがにもう時代遅れだよ
スマホで出せばユーザー数は増えたかもしれないが集金は無理
完全詰んでる
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:34:56.59ID:AKRlZOFtd
>>106
任天堂の課金は箱○時代のバンナムみたいな感じだからなあ
バンナムはだいぶ丸くなったよ
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:36:34.83ID:BrkFDgnW0
まあ人形を絡めなかった任天堂の慈悲に感謝すべきだな
下手すりゃ1200円したかもしれんのだから
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:39:12.57ID:mf0jhKtyd
>>114
丸くなって、アイマスガチャで50万円引いてやっとお目当てのキャラが出るとかどんだけだよ……
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:45:11.26ID:mf0jhKtyd
>>101
いや?
そもそもカルドセプトのメインは対戦でマップが増えても一度プレイしてしまえば後はカード集めの為にお目当ての属性カードが出やすいマップ延々と繰り返すだけでボリューム云々にはならんよ?>シナリオマップ
よほどのエアプでも無い限りカードが倍近く追加されてて文句が無い。
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:48:38.50ID:pFMtYxNXa
カルドセプトの有料追加シナリオ&マップといえばこんなのあったな
1575円×2
ttp://www.culdcept.com/products/ceptersguild_vol1/
ttp://www.culdcept.com/products/ceptersguild_vol2/

有料マップだ!叩けよ!
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:53:44.25ID:3DLYFNxQ0
まじめな話を言うなら
スマホで10万とか1万とか少なくとも1000円以上課金みたいな話を思うと
シナリオで500円ぐらい別にええやんというか
「アホみたいに強いカードが課金でしか手に入らない」
だったら叩かれて然るべきだが
0124ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:54:56.05ID:h2rBBMPRd
コンシューマはお金のかかるアーケードに対して
家で手軽にパッケージ買えば全部遊べるメリットが大きかったから
それを崩すならコンシューマである必要がない
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 17:59:26.70ID:tYZtSzsQ0
カードの有料化をやったらカルドセプトは完全に終わるなんて素人でも分かることだからな
やるとしたらもうシリーズを続ける気がないと決めた時だろう
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:02:30.96ID:dd2dNj1Qp
パッケージで売るものじゃないだろこれ
こういうのは全部DL専用にしろ
0131名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:12:58.10ID:770Gt42I0
>>123
>>「アホみたいに強いカードが課金でしか手に入らない」
エアプ集団ゴキが欲しい情報だな。これから期待しとこ〜
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:13:46.33ID:v+O/Nvdip
>>104
こんな低俗な書き込みしてるやつがそんなこと言っても
なんの説得力もないぜ?
普段から気をつけて書き込まないと。

296 :名無しさん必死だな@無断転載は禁止[]:2016/07/06(水) 13:40:16.92 ID:YAiOm5VQ0
まあゴキブリの性質がよく分かるスレとして伝説に残るなwwwww
画像保存したからことある毎に貼り付けさせて頂くから覚悟しとけよゴキブリ共。
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:14:27.79ID:/c1qXZHu0
ゴキブリは本スレも監視してるのか
こえー
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:19:33.55ID:DSaLAQnI0
任天堂もソニー見習って自社ゲームで有料ガチャやれば良いのに
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:20:21.85ID:XwgRVPR70
ゴキちゃんはゲームは徹底的に買い叩かれないと許せないんだな

もう少し心にゆとりがあれば「自分以外の誰かがお金を落として次回作などの制作に貢献してくれる」と思えるだろうに
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:23:07.48ID:tIqb3XFb0
洋ゲーのDLCは許される不思議
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:27:08.59ID:02/oRfPUd
俺は生粋の豚なんだけどこれに上手く反論出来ない…
豚のみなさん何かいいアドバイスありませんか?


 
■2016年度国内据置ハード販売数
PS4 293,950
WiiU  64,793
One   1,093

■2016年度国内据置ソフト販売数
PS4 1,586,081
WiiU  455,772
One   10,036

※アスキー・メディアワークス事業局調べ
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:29:05.10ID:YAiOm5VQ0
>>133
別に隠してないが?w

【悲報】ゼルダの伝説 BotW、WiiU版は発売中止。NX版のみの発売へ [無断転載禁止]©2ch.net
twitterで共有
LINEで共有
0001 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 2016/06/29 19:40:30
 ∧,,∧
 ( `・ω・) ようこそ!ID腹筋スレへ!
 / ∽ |
 しー-J


ここはsageずに書き込み、出たIDの数字の回数だけ腹筋をするという、

硬派なトレーニングスレです。

例1 ID:wwh7KM12 の場合 7+12=19 なので19回頑張りましょう。
例2 ID:bicycle. の場合 数字がないので今日は一休み。


さあ、存分に腹筋するがよい。


↑こんな詐欺スレタイ立てるゴキブリには相応の書き方するってだけの事。
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:31:08.27ID:YAiOm5VQ0
>>143
時間のない現代人にはありがたいわw
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:34:53.16ID:YAiOm5VQ0
>>137
それは無理な相談だよ。
だってカルドセプトがソニー製品で出る可能性は皆無だからw
俺には叩けば叩くほど「欲しいよ〜」って見えるわ、どうせ出ても買わないクセになwwwww
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:37:12.87ID:Gk7V9hkm0
豚は都合が悪いとソニーガーとすぐ言うよなw
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:40:15.78ID:YAiOm5VQ0
>>142
A:スレ立てしてそっちでやれ。
0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:43:02.75ID:YAiOm5VQ0
>>148
俺予約してるが?w
それに、どうせもなにも端っから買わない奴等が他人が買う買わないを避難する資格はない。
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 18:48:05.13ID:YAiOm5VQ0
>>147
>>142こいつのようにゴキブリは旗色悪くなると豚になりすましてすぐ話そらすよなw
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:05:02.17ID:Vf+Y1Pb+p
>>153
え?どこが?
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:18:43.70ID:o3R8tMCu0
>>157
アイマスはゲハにいると声の大きい信者をよく見るというだけで基本的には信者しか買わないマイナーゲームでしょ
カルドセプトは前作から任天堂ブランド付いたしクラニンキャンペーンで貰った人も多いだろうから、だいぶ一般層も増えたんじゃないの
0161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:22:40.28ID:YAiOm5VQ0
>>158
そ、それは否定出来ない………
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:25:16.94ID:YAiOm5VQ0
>>160
その前に半殺しにして任天堂が拾うきっかけ作ったバンナムを恨めよw
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:37:11.04ID:JWx1hkf8M
>>168
任天堂によるぼったくり商法の愛称>アミーボ
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:40:35.30ID:SBtB3rM30
ニシ君が妙に擁護するからNXでもアミーボみたいなの課金方法を継続するだろう
信者でも駄目なモノにはNOを突きつけないとイカンよ
全肯定は任天堂の為にもならん
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:50:18.75ID:YAiOm5VQ0
>>172
買った物がNXでも更に使えたら普通に嬉しいだろ、何がいかんの?
あと、アミーボ批判なら話題そらしも甚だしいから別でやってな?
そんな事もゴキブリは理解できないの?
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:55:56.79ID:aJqtke0F0
気になってたけど買わんくてよかった。
やっぱこことかで調べてからやないと
新作は買ったらアカンね。
どうせ大した特典もついてないんやし。
発売日に買う意味ないわ。
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 19:58:10.17ID:FvoT4ZPP0
これ自体はそんな悪質でも無いけど流れはちょっとキナ臭いよね
こんなマイナータイトルにもこういうDLC捻じ込んで来るのかっていう
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 20:26:29.35ID:/OgbiNCK0
これ爆死したら次ないな
しっかり買わないと
0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 20:28:45.95ID:881APz3Hd
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

【2本目】蔵出し作品がDVD化される 7月1日発売
http://gogotsu.com/archives/18669

MGS秘蔵エロ映像×PRESTIGE 蔵出しTV PREMIUM 01
http://www.prestige-av.com/goods/goods_detail.php?sku=krv-001

検証まとめ
http://i.imgur.com/hZ6As00.jpg
http://i.imgur.com/PFM0WMr.jpg
http://i.imgur.com/K9K9J6f.jpg
http://i.imgur.com/dcNwga2.jpg
http://i.imgur.com/0KSqqJt.jpg
http://i.imgur.com/VgJuEKx.gif
http://i.imgur.com/SE8TOdI.gif

再販
http://i.imgur.com/88G853v.jpg
http://i.imgur.com/JQ14P86.jpg
http://i.imgur.com/6CLAsd1.jpg

AV内で語ったこと一覧
http://i.imgur.com/DmvlmOM.png
http://i.imgur.com/Karbs68.png


ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

(● ノ ヽ ●) 新田恵海 part149 (⊃*⊂)゚∀゚)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1467477312/
0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 20:34:02.67ID:Qy4Oy/6l0
3DSの無料ばら撒きの時にこれの前作?をプレイしたけど最初の1戦で30分とかかかってやめたわ
テンポ悪すぎて今の時代にゃ不要なゲーム
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 20:36:55.10ID:VVdreBnhd
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 20:57:05.64ID:BrkFDgnW0
>>184
本来ならアミーボ10体必要なところをデータだけ売ってくれてるんだから感謝しろ
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 21:21:10.81ID:NPc831680
こんな専門新卒に作らせたようなレベルのアバター詰め合わせで4500円とかマジで笑えないよな
任天堂側からノルマで無理やり作らされてんだろうな
今回DLCはこれだけ用意してください定価の2倍はDLCで搾取する予定ですみたいな
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 21:21:45.12ID:kguvP/axd
>>118
ガチャは任天堂も酷いしなあ…
0195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 21:48:41.60ID:oGd5loqd0
課金じゃないぞ任天堂が新提唱する電子アミーボだぞ
オープンワールドじゃなくてオープンエアーだしインディーズじゃなくてニンディーズだからな勘違いするなよ
0196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 22:14:41.38ID:/d6t/D640
西村キヌみたいな、落ち目のクソ絵描きなんて使うなよ

あいつカプコン辞めてから、ロクなキャラ作れてね〜じゃん


腐れ同人イラストレーター並のクサさだし
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 23:24:54.43ID:75FgCBfxd
>>181
それはこのシリーズの最大の課題だったんだが今作はかなりそこにメスが入ってるぞ?
城や砦に止まらなくても全クリーチャーに指示(1ターンに1体?)出来るとかな
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/06(水) 23:26:22.43ID:75FgCBfxd
>>197
こんなスレで文句たれてる奴はそもそも買わないだろwwwww
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 01:05:41.72ID:YCCy29fO0
>>16
この考え方もおかしい
未完成品売るようになってるんだよなぁ
0203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 01:57:14.41ID:ZFHjjYZK0
>>201
任天堂に限らず和ゲーのDLCでそういうのあんま無くね
0205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 03:45:05.05ID:p5ZmO/Ex0
ゲームをプレイする上で課金しなきゃ不利になる要素があるわけじゃないなら別にいいだろ
強カードが有料DLCとかそんなんならがっかりするけど追加マップやらクエストなんざ無きゃ無いでいいわ
待ちに待ったカルドセプトの新作でるんならそれだけで嬉しいけどな
0206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 03:52:33.39ID:Thv6Kok00
>>201
フロムだけだなそういうことしてるの。
まぁ、ダクソシリーズもブラボも本編もDLCも手を抜いてないけど。
0207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 03:54:47.29ID:dPwOxmrn0
追加マップを有料で売ると「せっかく買ったのに人が少ない」を引き起こすリスクがある。ならいっそマップは無料で追加して別の場所に課金要素回した方がwin-winになるんじゃね?
という判断に至ったのがここ数年の大作シューター。カルドセプトはマップ数あんまり気にされない(どうせギミックに力入ったマップは対戦で好まれない)からシューターと同列には出来ないけどね
0209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 05:00:02.85ID:GFzVsoY/0
>>1
> 新マップ1つを含む、3ステージのクエストです。
> \500

これセットの1つだけ?
1ステージが何十個も別売りされてるのかと思ったら違うのか
0212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 06:23:01.67ID:k4SIWGRBa
自分からゲームの幅を狭くしていくのはおかしい

こういうのは多く選べてナンボのもんなのに
課金するやつとしないやつで幅が出ちまう
0215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 07:31:45.79ID:MAHRAE9j00707
バンナムとかのDLCと比べられてる時点で終わってるんだよ
アミーボ商法よりマシとか皮肉言われちゃってるし
ショベルナイトでは2Pプレイモードをアミーボアンロックするし
任天堂の商法がどんどん酷くなってるな
0217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 07:46:07.71ID:CKeNBxZ000707
えげつねえ
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 07:52:10.26ID:dnFZFZL8K0707
基本セットで十分に遊んでから、少額課金でもいいからもう少し遊びたいなという人に向けて追加マップとかを用意してますというのが任天堂の考え方。
DLCが出たら買わなきゃ不完全だなんて考え方は任天堂は持ってない。

>>205
対戦ルールのカスタマイズの中に「〜〜で手に入るカード使用禁止」みたいなのがあるから、
多分、DLCクエストでしか手に入らないカードがある。
0220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 08:03:14.89ID:gACvkduBa0707
これで赤字は無くなったな
0221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 08:21:19.86ID:L4nXrxQV00707
マップやクエストより強いカードを課金で売ってくれ
0227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:42:12.93ID:q1cDgHZTa0707
強カードってのがハイリスクハイリターンカードならまあありじゃない?
単純に低コストハイステータスみたいな完全な上位カードだと問題だけど
0228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:50:28.25ID:udOn8iKR00707
つかどういうコンセプトかと調べたら
ストーリー続きの後日談かよ
過去作マップやネタマップならマニア向けで良いけど
後日談ならそれは入れておけと…
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:56:06.35ID:+79i+o9cd0707
まあ映画を見に行かないとマップが貰えないとかよりは良いよね
0232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:49:12.38ID:7VGNDjWg00707
【悲報】カルドセプトリボルト、クエストとマップを500円で有料販売。本スレでもこれは高すぎの声
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467780343/

1 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/07/06(水) 13:45:43.59 ID:GxUO+nsX0
http://revolt.culdcept.com/net_shop/

アバターやブックデザインみたいなのは有料DLCにしても一向に構わないけどさあ
クエストやマップみたいなゲーム部分を有料DLCにするとかカルドセプトも終わったね
しかもクエストとマップで500円というぼったくり価格
ファイアーエムブレム覚醒でフルボッコだった初期の有料DLCを思い出すわ

108 枯れた名無しの水平思考@無断転載は禁止 (ワッチョイW 0e29-txjP [203.175.18.241])[sage] 2016/07/06(水) 12:30:32.83 ID:9976Dk840

アバター、カバー、ダイスの全部入りパックが合計9350円
クエストだけは買うけど他はいらんわ


カルドセプトのDLC高すぎワロスワロス
0233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:20:01.05ID:XJrLnDf2d0707
ゴキブリ乙
人形がなくても買える神DLCだというのに
0234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:21:35.19ID:Iw61zOiG00707
アマで売り切れ
0236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:06:18.67ID:/oQB20Um00707
やってる事がまんまバンナムだよね
まあ売り上げは既にバンナムが上だしスマブラも作ってるし割とそういうのも学んでるのかも
0237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:00:16.09ID:rdAB3dDp00707
>>122
50円で叩き売られてたの確保して積んだままだわ
製作側は対人メインに持っていきたいのかもしれんがCOMしかやらんから
SSDC版が爽快感あって好き 以降バランスいじってどんどんだるく感じるようになった
0239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:10:52.33ID:pzZucKLYr0707
オンライン対戦はルール及び期間毎に
マップ固定だからDLCマップあんま意味ないけどな
マップに合わせてデッキ組むゲームだし
0240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:26:09.18ID:Tw9tpbAo00707
スタダ版やってみたけどこっちはブック編集も出来ない初期状態なのに
強いカードの入ったブック持ったNPCにひたすらぼこられるゲームだった
あれに初期状態で勝てるようになるのが前提っていうのがもう無理
0241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:43:34.20ID:ag3IH/vd00707
360版の頃から思ってたんだが、マップの自作機能があれば長く遊べると思うんだけどな。
こういう商売が始まると絶対に搭載されなくなるから困る。

これがPCゲーなら、MODでマップどころかカードまで自作できたりして長く遊べるんだろう
なって思わずにはいられない。まあ日本メーカーがMOD対応なんかするわけないけどw
0245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:33:28.68ID:6SpsPkkDd0707
バンナムバンナム言うけど搾取に関してはバンナムゲーよりポケモンの方が歴史が古いだろ
0246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:46:22.94ID:aUM/axeka0707
おいおい予約ダウロード済みだぞ。金返せや。
0247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:47:48.84ID:+EOD1zds00707
どうやって金取ろうかしか考えてないな
カルドセプトクソすぎ
0250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:54:59.30ID:aUM/axeka0707
金がないって悲しいことだね。
世の中腐っとりますわ。
0254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:08:55.48ID:/rSS35x5r0707
>>251
模倣したものの大半は屍の山を築いていったけどね…
そう簡単にいくもんでもない
ポケモンも今となってはネット交換で簡単に揃うからバージョン違いも形骸化してる
0258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:55:19.45ID:6oO89dFTK0707
大宮がこんな事やり出すのは悲しいなー
まあクエストDLC入り完全版が出るまで待つかな
0261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 09:25:40.48ID:PxfDsZxO0
高すぎるわな
0264名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:16:28.26ID:kyKL0UzV0
ただでさえ少ないカルドセプトユーザーがさらに少なくなるアホな行為
新規ユーザーを獲得したい為の大幅なルール変更だったんじゃないの
新規ユーザーどころかファンも呆れて逃げ出すわ
0265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:19:04.17ID:BjaPnPHh0
体験版の時点で新規取る気さらさら無かったしいいんじゃないの
今後は一部の信者から毟り取る方向でしょ

まあ次があるかは知らないけど
0267名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:35:55.48ID:lJFyj5ho0
その分、定価を通常より安く設定してるじゃん
実売で4000円ちょいだぞ

普通程度DLC買ってようやく通常のフルプライス並みになるわけだから
それ以上の全部買う〜みたいなのはある意味お布施ができるようになってるだけだろw
0268名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:39:38.30ID:5C3i1t8ua
ピザのトッピング全部乗っけたら+3000円とか高すぎ〜!!
ボリ価格!始めから全部のトッピング乗っけとけよ
とか言ってるようなもんだからな
そんな必要ないもの乗っけて無意味に高くしたがるあんたの癖とか知らんがな
0271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:44:24.10ID:ltzxV+61d
まあ豚が散々DLC叩いてきた過去があるし、叩かれても仕方ないわ
0273名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:55:02.91ID:8vxLd0As0
>>269
クエスト全部入りで¥6000弱よりも、おまけクエスト的なものは全部有料DLCとして分けて、¥4000強のほうがよくね?
特に新規ユーザーを取り込みたい場合は、まずはできるかぎり安するのが重要
千の位の値が違うってのは、ちょっと興味を持って買うかどうか悩んでる人にとっては非情に大きな、背中を押してくれる要因になる
0280名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 12:04:40.58ID:8vxLd0As0
うん、だからもうちょっと論理的に説明してくれよ
 
おまけクエスト的なものは全部有料DLCとして分けて¥4000強の定価にするより、はじめから問答無用でおまけクエスト全部入りで定価¥6000弱じゃないと萎える!っていうのを
0285名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 12:23:29.83ID:wccbeYpxd
>>275
>その所為で萎えて購入するのを止める奴だっているしな

お前はそういう意見をどこで聞いたわけ?
まさか2chだの他SNSだの言わねえよな?w
0287名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 13:50:09.99ID:aF9g+g8/d
>>286
全く返しになってないが?
いいから切り売りで買わないって意見を何処で聞いたのか早く書け。
0288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 13:50:33.60ID:kyKL0UzV0
>>267
定価4700円って普通の任天堂ソフトの値段と全く一緒だぞ
ちなみに前作カルドセプトの定価が4571円だから前作より値段も上がってる
0289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:24:36.29ID:aF9g+g8/d
>>288
ヒント:カード種
まさか、カードなんて適当にぶち込んだだけ。
とか思ってないよな?
0290名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:57:48.72ID:HbSMUm6i0
値段が高いと思うしデータはもうソフトに入ってるのを解放するだけなのに
金を払わせるならこの買ったソフトはなんなんだって思ってしまう・・・

あれこれ買わせて倍の値段くらいになるんだったら
ソフト売るときに課金しなければ完全版にはなりません
全体の金額は〇円ですと表記して発売してくれ
0293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:20:52.96ID:4Xnp5hKf0
>>277
悪魔の証明って便利だよな
馬鹿が馬鹿を隠すのに

わざわざ匿名掲示板に「高い高い」と喚き立てるアホが本当に買うとでも?
具体的な「高いとする」理由も出してもこないアホが本当に買っているとでも?

ホント、君ってお馬鹿さんやねぇ
つーかそれを言い出すのなら、まずお前が買って高いとする理由を出してくれよ
なっさけねえww
0298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:17:19.29ID:aF9g+g8/d
>>296
の言うとおりアンロックじゃないならただのおまけ付きスピンオフ作品だよなぁw
全然問題ないな。
0300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:39:27.67ID:c1X/+rbH0
素のクエスト数が少なくて別売多数なら文句も出るだろうけど、120以上(だっけ)のクエスト用意されて
それとは別に3つ販売で何を言うことあろうかと。
過去作プレイした人なら解るだろうけど、とんでもない数だぞ。
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:55:52.14ID:aF9g+g8/d
>>300
無印はシナリオ(マップ)12話くらいだったよな、対戦用マップ入れて20個くらいだったか?
0303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:08:35.73ID:mSYXcT1gd
無印とかの「同一マップで違うブック使用」が今回の「サブクエスト」だろうから
総数比としては少し増えてるくらいかと

メインの長さならサーガが断トツだろうし
0304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:21:01.24ID:cNJA38gQ0
発売直後のDLCなんてアンロックだろうがそうじゃ無かろうが同じやろがい
切り離して売ってる事に変わりは無い、良いか悪いかは置いといて
0306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:42:54.81ID:MswfAtxt0
エキスパンション相当の中規模〜大規模DLCとかなら、文句なしなんだがなぁ
というか、リメイクじゃないのにEXがまた出ないってのはさすがに簡便してもらいたい
0307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:49:21.84ID:aF9g+g8/d
>>304
同時に売るか後日に売るかの違いだけでお前さんの気にしてるところも大した事ではない。
メインがカード使った対戦ボードゲームだからカードを課金要素で売らない限りは叩くほどの事ではないよ。
俺は買わないし、ストーリーに時間割くならゲーム内通貨稼ぎやすいマップ廻してカード集めするわ。
例え追加マップが1番金策効率が良くても金払ってまでやることではないしな。
DLCなんてイカのスピードクジやガチャやファンブックみたいなもんだろ、なんでそこまで重箱の隅突くみたいに叩くのかねw
0309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:07:47.70ID:aF9g+g8/d
>>308
全く返しにならんレスしなくて良いからさwwwww
早く誰がそれで買わないって言ったのか書けっての。
0310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:13:15.59ID:aF9g+g8/d
>>304
もちろん発売から数ヶ月経っての大量カード追加有料大型アプデはコアなファン向けに良いと思うからそれも否定しない。
0311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:14:58.63ID:QEOGiz6c0
たけええええ
1本のゲームをばら売りして1万オーバーにする技術
すっごw
0314名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:11:26.65ID:rmnkHkHX0
>>292
いやフリーパス買ったのに別料金のアトラクションが大量にある感じ
0315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:12:17.02ID:kyKL0UzV0
>>289
ん、何?
俺は定価が安く設定されてるって書き込みに対してそうじゃないよって返しただけなんだが
カード種がどうとか突然何?見境なくなってるぞお前
0316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:19:58.74ID:aF9g+g8/d
>>313
アンカ忘れるとかwwwww

>うん?なんだこいつ?お前の相手なんかしてねーよ

相手してねーじゃなくておまえの「それで買わない奴が居る」って書き込みが狭い仲間内の意見だから相手できないだけだろが。
0317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:24:24.81ID:a5l8/j9i0
もうかわねー
0318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:28:04.89ID:aF9g+g8/d
>>315
ん?スピンオフ入れて500円高くするよりは安いって意味だと思うが?
ああ!文盲だったかスマンスマン。
0319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:28:38.80ID:aF9g+g8/d
>>317
もともとかわねーだろ?w
0321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 23:05:06.99ID:4Xnp5hKf0
>>308
えっ?
えっ?えっ?

そっちが買わない人間だとどうしてわかるんだ〜なんて寝言を言い出したんだけど・・・
そこを突かれたら、別にそれを証明する必要はないしーなんて言い出しちゃうの?

まあ、そこには目を瞑ってやるよ
どうせ証明できないし
でもまあ、購入する価値なんてなかったと、そこを示す責任が君にはある・・・っちゅうか、そんだけ偉そうな口を叩いておいて逃げるなんて許されないわなw

さっさと買って、その証拠をこっちに示して、その上で値段分の価値はなかったと早いとこ証明してくれや
今度は一文レスで逃げんなよ
0322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 07:23:40.27ID:aNa+BacP0
>>318
>その分、定価を通常より安く設定してるじゃん

この文章を読んでスピンオフを入れて500円高くするよりは安いって意味だと思ったの?相当だな
0324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:54:56.30ID:P1jvoW0Dd
>>322

全部ぶち込んだ通常価格より安いって意味だと受け取ったんだが。
通販の番組なんかで言わないか「通常価格\○○○○が今なら驚きの\△△△△!」ってさ。
じゃあきくが前作が通常価格なのか?
過去作は機種違えど前作と同じ価格ってか?
それとも3DSは全ソフトが同じ通常価格に設定されてるのか?
0325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:57:40.62ID:qYZohN+D0
結局買わないと不利になるって判明してしまったね
0328名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:14:45.02ID:jhvWEeuU0
FEやカルドみたいなオタ向けは足元みてるDLC連発してるな
本体に対して内容と価格が釣り合ってないから叩かれる
ファンでも嫌々買うようなものは要らないよね
信者が嫌なら買うなと言うDLCは総じて糞
0329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:16:52.11ID:P1jvoW0Dd
>>325
何に対して不利になるかkwsk



……ああ!\600の強キャラ重ちー買わないと不利になるジョジョASBの話だったか?wwwww
0330名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:23:32.53ID:IGDScW/jd
もちろんペルソナ5のDLCも、煽るんだよね?
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:25:37.84ID:P1jvoW0Dd
>>328
その筆頭はジョジョASBだな。
あれは近年まれにみる詐欺ゲー、ムービー詐欺で純粋なファン騙した罪は思い。
次席がディスガイア、任天堂が徐々にDLCやりじめて調べたら本編スカスカのDLCフリーパスとか異世界商法すぎてびびったw
うん、確かにどちらも糞だなw
0333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:33:06.33ID:P1jvoW0Dd
>>332
俺はソフトは買ったが有料DLCは買わないが、別に対戦に影響しないDLCは欲しい人が買えば?程度。
だからカルドセプトは対戦がメインだからOK
ジョジョは糞。
ディスガイアはあんな出来で切り売りだから糞。
0337名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:41:02.95ID:jhvWEeuU0
>>332
ファンと信者、区別して書いてあるのはそういう意味だよ
大体良いものには嫌なら云々なんて言葉はついてこないからな
身も蓋もない言い草で擁護する連中も心の奥底では
お布施の域を出ない駄ウンロードコンテンツだって分かってんのさ
0341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:35:34.61ID:jhvWEeuU0
嫌なら買わない選択肢を容易く選んで無いものと出来るなら大したファンじゃないんで
その人たちから噴出する不満を「嫌なら買うな」で片づける人達は信者の鏡だわ
制作側が言ったらオシマイなことを何故か成り代わって正論のように振りかざしてる人達の事を
可笑しいと思えないなら何を言っても無駄だろうけどね

そういえば和ゲーの優良DLCといえばダクソだけど
勧められることはあれど「嫌なら買うな」なんて言ってる人は見た事ないな
0343名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:45:33.93ID:P1jvoW0Dd
>>341
>そういえば和ゲーの優良DLCといえばダクソだけど
勧められることはあれど「嫌なら買うな」なんて言ってる人は見た事ないな

そりゃあカルドセプトリボルト興味ないのに叩いてる奴と、ダクソに興味ない奴らとの人間性の違いだけ。
0344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:49:41.03ID:jhvWEeuU0
>>342
それは(必要なければ)嫌なら買わないという選択肢を選ぶはずって言ってたからだけど?
別にファンなら買っても買わなくても不満は出るから買わないことを前提にして話してるつもりはない
さっきから中身のない揚げ足取り?ばかりしてるけど何が不服なの
0345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:50:57.18ID:P1jvoW0Dd
>>337
>大体良いものには嫌なら云々なんて言葉はついてこないからな

良いか、悪いか、どうでも良いか、なんて人それぞれなのになに言ってんだ?
DLCに不満があるなら

>身も蓋もない言い草で擁護する連中も心の奥底では
お布施の域を出ない駄ウンロードコンテンツだって分かってんのさ
0347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:00:55.48ID:jhvWEeuU0
>>346
勘違いしてないか?
嫌なら買うなと言う人を信者と言っているまでだよ
ヘイトを集めるDLCでも妥当だとかお得だと思って買う人もいるのは当然だから端っから話の焦点にしてない
0349名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:12:11.57ID:jhvWEeuU0
だから何なんだ?
嫌なら買うなと言ってる人と喜々として買って楽しんでる人とは
ただ買ってるという共通点があるだけで別だろ
そもそも買ってないのに擁護するような人もいるのに普通に考えてとか言うもんじゃないわ
画一的に物事を見過ぎなんじゃないの
0350名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:17:48.49ID:1itw5R5Y0
もし買ってないのに養護する人がいたらその人はおかしい って言うのなら分かるが
あんたの主張は 「嫌なら買うな」って言う人は例えその人が買って楽しんでようが関係なく信者 だよね

反論がおかしくね?
0351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:25:55.47ID:jhvWEeuU0
不満を押さえつける為に制作側が言ったらオシマイなことを
何故か成り代わって正論のように振りかざしてる人達の事を>>341で信者だと言ってるじゃないか
実際に買ってるか買ってないかは関係ないから別に矛盾してる事は言ってないだろ?
楽しんでようが楽しんでなかろうが又それも関係ない
0352名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:31:25.62ID:1itw5R5Y0
OK 買ってようが信者って訳ね

だいたいあんたの意見は分かったけど
自分が楽しんでるゲームのスレで
DLCについて愚痴愚痴言ってる奴がいたらどう言うの?
「嫌なら買うな」って言いたくならね

買った上で文句言ってるならまだ理解できるけど
あんたの前提は買ってないファンだよな
黙ってろよと本当に思う
0354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:53:46.45ID:jhvWEeuU0
まーた、勝手に前提作って決めつけてる

あと、「嫌なら買うな」なんて言いたくならないし言ったことは一度もないね
自分の好きなものを貶されると嫌な気持ちになるのは分かるけど
そこで感情的になってしまうのは凄く子供で幼稚だからなあ
それに愚痴ってるから言わせれば「嫌なら見るな」って感じじゃないの
色んな意見が言えるのがココなのに気に入らないから排除ってのも独善的
0355名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:54:30.52ID:5+xHKhhL0
ネットで騒いでいる人はどうせ買わないから問題ない

欲しいなら黙って買う
いらないなら黙って買わない
いらねーいらねーたけーたけーと喚く暇人に価値はない

初回限定DLCだとか、凄まじく強いカードが手に入るとかでない限り、ファンはブチ切れたりしないよ
0356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:00:33.39ID:1itw5R5Y0
イラッとせずにさっさとNGが正解ってのはそうかもなぁ
独善的なのは否定せんけど楽しもうって意図がないのがやっぱり気に食わん

で、>>337は間違いで
本人はいいものと思って楽しんでるものに対して
「嫌なら買うな」って言うのは何もおかしくないってのはOKね

俺に言わせればそうじゃないものに対して言う方が気が狂ってると思うが
なりすましまで含めるて考えるとなんとも言えないのは仕方ないね
0357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:00:37.51ID:uEf970h80
ハースストーンは既存ユーザーはアメリカ鯖だが新規の情弱ライトを韓国鯖に分割してこけたんだよな
ライトが韓国のゲームとして認識してしまった
ブリの日本マーケティング担当してる奴って根本的に頭おかしいだろ
0358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:36:54.59ID:jBgLX+0X0
任天堂信者が岩田に乗っかってDLCを叩いて来た歴史の上で叩かれてるという前提を忘れてはいけない
もう任天堂=課金堂も板に付いてきたしそろそろ止めてもいいと思うけど
0360名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 18:41:08.17ID:K5EDbDvdM
任天堂のソフトと大部分は子供向けなのに廃課金
相反して両立しない気がするけどな
スクエニがスクストをだしたように
任天堂を搾取するためにキモヲタ向けのアプリを出してくるのかしらね
0362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:33:26.92ID:mAJBneIr0
親が止めればいい
0364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 01:34:07.17ID:ZP0g1CeI0
>>363
まあ少なくとも入場券じゃないだろ
0366名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 03:05:01.01ID:ZP0g1CeI0
>>365
そうだろうな
0368名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 08:20:28.19ID:nghy2dIu0VOTE
>>355
初回限定DLCカードもセカンドの頃からあったけどな(レオナイト)

任天堂が絡んでるから過剰反応があるのかもしれないが、
ことカルドセプトに関しては、ファンは誰も任天堂のゲームとして認識してないし批判も的外れになるだけだな
そもそもがサターンに始まって延々ハードを流浪する、ある意味ゲハ的思想とは全く無縁のゲームだ
そういう経緯を知らない外野が喚いても意義は薄い
0369名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 08:22:48.98ID:sm2V+Al2dVOTE
>>365
貸衣装と特設広場の迷路一つ有料ってだけ。
ゲームをテーマパークに例えて、アバターが切り売りされてるのを多数のアトラクションが有料とかってどんな思考なら言えるんだ?洗脳でもされてるのか?
0371名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 08:58:58.84ID:vA5j/IE2dVOTE
>俺は許容しないが、現役CS機持ってない時点で既に客じゃないしなw

洗脳って単語を使ったらこの反応であるw
0373名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 09:14:11.50ID:EXcQbRBxdVOTE
とは言っても携帯ハードシェア世界一だからなw
まあらスタートダッシュキャンペーンじゃなくて無料の体験版配信すれば良いのにとは思うが。
0374名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 09:18:42.75ID:HZ0a3Gb60VOTE
次回作があればカードも1パックいくらでDLC化かな
DLCのみで入手可能な強レアカードのランダム入りで
0376名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 09:27:55.67ID:Hu8Q4gxBdVOTE
>>374
妄想はチラ裏でやれ。
今のDLCがどうなのかのはなしだろ?

>>375
本音はDLCのはしりのどこぞのメーカーが叩かれた恨みだろ、
でもそれって岩田と一部2ch任天堂信者が言ってただけなのにな。
何かの洗脳されるような奴はねちっこい性格ってことかね?
0381名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 09:40:04.67ID:9mW9vYc/AVOTE
>>376
任天堂はポケモンの搾取を棚に上げて他社批判してるからな
0382名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 09:41:33.76ID:FCZrSRnK0VOTE
>>377
って事はもう全ハードのDLCが叩かれる対象なんだからDLCを議論するスレ立ててやるのが普通の思考なんだが。
「叩かれたから叩く。」って事はああ、やっぱりなwとしか思わないな。


>>378
数年立てば次世代もでるんだからゲーム業界が変わったっておかしくないわけで、岩田がそれを読めなかっただけ。
0384名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 09:53:35.76ID:JCdp4WeKdVOTE
>>383
だから、じゃあお前さんは全のDLC要素の有るゲーム叩いてるの?って話してんだけど
0387名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 10:09:13.22ID:FCZrSRnK0VOTE
>>380
俺もカルドセプトはほぼ購入してるが不満はない、これだけオンライン対戦が主力の今の時代に有料DLCでそれ一枚入れるだけで有利になるカードが出れば確かにドン引きだが、
カードゲームとしてそのカードのメタになるデッキが組めるようなバランス取ってるなら買わないし、なにも問題ないな。

>>385
そこも含めてDLC議論スレでやれよ
0392名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 10:44:14.91ID:BBxO3Zt6dVOTE
>>386
まあバンナムの方がこなれてるよな
0394名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 10:59:06.50ID:w6e/Bf6X0VOTE
マップ作成ってないんだっけ?
0408名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 16:54:16.94ID:FCZrSRnK0VOTE
>>407
なんだ宗教か。
0409名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 17:17:31.85ID:cH/SU37c0VOTE
マップやアバターやブックデザインが前作と同等のボリューム入っててそれ以上のコンテンツを有料で配信するんなら別に文句は無い
クエストとマップで500円って値段設定は高いとは思うがそれはまた別の問題
少なくとも岩田が言ってたクリエイターの労働対価としてのDLCの値段としては見合って無い値段

で、実際はどうなの?マップやアバターの数は前作並にボリュームはあるの?
0412名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 17:44:59.81ID:rkFI/GqSdVOTE
>>410
そんな古臭いって言ってるゲームが気になってしかたないのか
0414名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 19:06:18.12ID:FCZrSRnK0VOTE
>>413
俺の勘違いか?
少なくとも入場券よりは価値があるってレスに、「じゃあフリーパスなの」って聴くって事はお前はフリーパス相当とは思ってないって受け取れると思うが?
じゃあお前はリボルトの価格とDLCはどう考えてるんだよ?
0415名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 19:07:08.96ID:FCZrSRnK0VOTE
>>413
流れ的にテーマパークで例えてくれ。
0416名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 20:22:47.48ID:2i35UiEs0
古参から見たら追加有料クエ・マップはPS時代に既に買ってるから今更だしな
アバター以外を発売と同時に出すな、なら解らんでもないけど
0418名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 22:34:05.22ID:ZP0g1CeI0
据え置きタイトルなら開発費かかるしDLCもやむなしかなって思うが携帯機の、それも3DSで本体価格を上回る量のDLCはなあ…
0419名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 22:36:10.32ID:cqaPyjw/0
原価厨には困ったもんだ

作るのにかかった値段に応じて金を払うんじゃなくて
こっちが感じる価値に応じて金を払うのが普通なんだぜ
0423名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 01:42:22.33ID:9znQ7yF/K
>>414
言うまでもなくリボルト本体の価格はフリーパス相当じゃないよ。
大部分は楽しめるけど一部追加料金が必要なんだから。
それをフリーパスと勘違いしてる奴と、フリーパスであるべきだと思ってる奴が叩いてる訳だが、
フリーパスは単なる入場券より高いという当たり前な事を弁えてないんだよな。
0424名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 01:48:31.31ID:9znQ7yF/K
>>419
バカか。
お前の言う「金を払う」ってのは「買うか買わないか決める」って意味であって「定価を決める」って意味じゃないだろ。
原価の話は当然メーカーが定価を決める事の文脈で出てるのにお前の感じる価値なんか何の関係がある。
0426名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 05:55:32.73ID:vqApU+ykd
>>423
>フリーパスは単なる入場券より高いという当たり前な事を弁えてないんだよな。

↑ここが何を言いたいのか微妙にわからないw
大部分遊べる=入場券では無いと思うフリーパス=全て遊べる様にするには入場券より高くなってもしかたないって意味でいいのか?
0427名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 06:37:47.81ID:9znQ7yF/K
>>425
だから定価決めるときは原価考えなくてもいいって言いたいのか?
もう一度言うぞ。
バ カ か

>>426
俺にはお前のそのイコールの使い方が分からないよ。
「入場券ではないと思うフリーパス」って何だよ?
0428名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 08:18:26.23ID:MM2V3Smsd
>>400
開発は同じでも販売元が毎回違ってたから、ハードも販売の都合につきあわされてるだけ
自前では儲ける以前にソフト出すことすらおぼつかない規模の開発だから仕方ない

販売元を流浪出来るくらいにはファンがいるんだけどねえ
0433名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 13:11:23.75ID:Frf9RMJ70
>>431
ほんそれ
0434名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 13:13:28.60ID:K2G/gkpe0
遊ばない馬鹿が文句を言う

遊んでる人は必要なものと入らないものが区別できる
頭悪い馬鹿みたいに全部買うことを前提な思考ではないしな
0435名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 22:30:10.12ID:oT0YfpDb0
遊んでるし
0437名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 00:33:12.19ID:uDEFo4He0
オワドセプト

miiverseでもツイッターでも「面白いとか言うから買ってみたがツマラン、もう売ってきたわ」と
新規客から罵倒されてるクソゲー
0439名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 09:21:08.11ID:hnzARJ++0
マップの使いまわしが多い
0443名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 10:58:39.09ID:t1iGyCB8a
対人戦の駆け引きが面白さだから
ただルーチン通りにしか動かないCPU相手だとつまらないと言われてもまあ仕方ないな
そこは格ゲーと同じか
0444名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 13:15:52.57ID:8Em4EMoAp
ミーバースで微妙な評価が割とあるのは事実やね
初心者でもやりやすいようにガラッと変えたのに残念
0445名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 13:52:59.22ID:oe5dGjQV0
今回のでストーリー長いのも良し悪しだと思ったわ
対人がメインのゲームでストーリーが長くてひたすら同じマップでCPU戦
されても面倒なだけだわ
0448名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 14:35:17.75ID:YVljnUz10
>>447
過去作はそうだった、まあやらんでもいいけどね
NPCの台詞がちょっと変わるだけだし

カード集めのついでに回ってたけど
今はショップで買う方式だしオン対戦だけでもけっこう集められそう
0449名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 18:34:06.69ID:uDEFo4He0
大宮は早く任天堂から離脱しろ
これ以上イメージの悪い課金企業と関わるな
0450名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 18:35:34.43ID:lrRr3hJ2p
ソフト自体誰も買わないから被害無いじゃん!w
0451名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 19:16:20.86ID:/zy67S/sd
>>442
君はカードゲームやる資格ないわ。
0455名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 20:44:19.15ID:uDEFo4He0
スマフォでやれば問題ないな
任天堂の業績回復の手助けするための課金地獄より
大宮ソフトの利益を上げるための課金の方がユーザーとしても納得いくでしょ
0458名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 08:07:15.60ID:VboXIMbq0
発売前に発表してくれるのは正解
覚悟完了して買うことができるし
発売後に発表されると
買わないという意思表示もできない

Newマリ2やマリUは発売前に発表されて回避できたが
スマUやマリカ8は発売後に発表されて回避できなかった
後ろめたいことがないなら予定されてるものはさらけ出すのが今一番理解を得られる方法だ
0459名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 09:16:34.71ID:U6qHCyrS0
発売前から切り売りの有料DLC用意してるよりマリカ8やスマブラみたいに発売後にDLC作り始めて配信する方がよっぽど良心的だと思うが
0460名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 09:29:04.02ID:VboXIMbq0
>>459
前者は後者にもできるし
後者は前者にもできる
発売を前倒ししただけなのに好評なのでいまから作るということも言えるし
本当に好評なのかもしれない

少しでもよく思われない可能性がある有料DLCは控えられるなら控えた方が良い
0461名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/13(水) 10:06:03.48ID:hQDlRQUf0
>>460
よく思われないって言ってもそれ所詮snsの購入したかもわからない連中の戯れ言にしかとらえられてないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況