PS4 NEOはGTX970に匹敵するみたいだが、パソニシはどうするの? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:14:23.00ID:vGEovKHiH0707
steamでもGTX970以上のグラボ持ってる人は少ないようだが
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:16:14.26ID:c5LzS9ur00707
NEO買う金で、それ以上のグラボ買える。
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:20:12.33ID:02mOf4S4p0707
発売来年以降なのに1050以下ってことか
発売前から低性能かよ
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:21:14.05ID:XtOrAQhb00707
俺PCは興味無いがこんな意味のないスレ建てるのそろそろやめたら?
単なる対立煽りだろうけど
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:25:29.37ID:skQs5UsE00707
匹敵するする詐欺ですが
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:26:42.01ID:FYECrkPF00707
俺のpc960なんやが
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:26:48.33ID:/v3S61mH00707
GTX1080が980の倍ドン、ラデ480は980並で$200で買えちゃうんだよな

来年以降で970程度ってまたぞろ発売前から低性能確定
>>5おまえこそなにいってんだよ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:26:53.79ID:kJezkbk/p0707
AMDのRX480の性能が発表から発売まで急落していったことを考えると同じAMDのチップ使ってるはずのNEOは現時点で970なら950程度まで落ちそうだな
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:28:49.39ID:KI1DOc+ga0707
PS4発売前に同じ事を言っていたのに、もう型落ちだもんな
コンシューマーに金かけるとか馬鹿らしいわ
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:32:32.81ID:OznPEjNYa0707
4万もしくはそれ以上の価格だろ?
旧型も買ってるとトータル10万クラス+オンライン有料
それだけ金かけときながら、常に型落ち低性能で我慢

PCに近づいてこういう商法し始めたら、情弱じゃなければCSとか本当馬鹿らしいわ
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:32:35.53ID:GPbAbDxP00707
GPU性能が同一だとしてもそれ以外の部分のボトルネックがあるからPCと同じ性能になるわけないしな
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:32:38.54ID:iTqqeX0v00707
型落ち(ただし自作してるPCゲーマーのうちでも一部のコアな人に限る)
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:35:41.39ID:QCJM5aPEp0707
>>20
前情報だと950〜960の間がしっくりくるよな
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:46:30.12ID:lijjhZPRp0707
>>25
蠍が明確に高性能路線だからそんなこと言ってられんだろ
PS4を切り捨ててNEOが30fpsでついていくしか無い
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:51:02.56ID:Inlx4zlLa0707
>>1
そこまでいかないよGTX970とどっこいどっこいの性能のRX480を載せるスコルピオ
ネオはそれよりもかなり劣るというのがリーク
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 09:52:04.46ID:lijjhZPRp0707
>>31
劣化PC路線に乗った時点で終わりは見えてた
買った奴が悪い
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 10:07:33.88ID:1xEDeV2o00707
>>36
蠍がRX480としてもネオは何載せるんだろ

Radeon RX 480:2304(シェーダプロセッサ)×1266MHz×2 FLOPS=5.834 TFLOPS
Radeon RX 470:2048(シェーダプロセッサ)×1266MHz×2 FLOPS=5.186 TFLOPS
Radeon RX 460:1024(シェーダプロセッサ)×1266MHz×2 FLOPS=2.593TFLOPS
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 10:13:56.18ID:bA7J8gn5d0707
>>31
SIEの売上の半分はハード
しかも箱は死んでるので、最大の敵はPS4になってしまってる
Neo専用タイトルばかりにしてNeoを売り付けるしか儲ける方法がない
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 10:41:19.65ID:G1m7kwl200707
出る頃には2世代遅れくらいなってそう
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 10:44:58.06ID:GK1SDJmup0707
ttp://videocardz.com/61753/nvidia-geforce-gtx-1060-specifications-leaked-faster-than-rx-480

蠍が1060以下のrx480と同程度ならNEOは1050以下だな
また750tiの時の繰り返しか低性能すぎて嫌になるな
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 10:47:43.62ID:+9WNAyc100707
RX480がガッカリ性能だったから
スコルピオにも影響しそうだな
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 10:50:55.01ID:e5nKwd06a0707
いつ出すの?
蠍にビビって再設計のために来年以降にずらしたって意見もあるみたいだけど
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 10:51:20.60ID:1xEDeV2o00707
RX480なんてCFしてもGTX1070にすら及ばない詐欺
AMDって嘘ばかり
蠍で4kゲーミングなんて無理だよね

http://ascii.jp/elem/000/001/188/1188507/index-3.html
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 10:59:20.08ID:Kk8RQbc5r0707
今のPCにはGTX960乗せてんだけどneoの性能によっちゃ鞍替えもアリかな
steamのゲーム漁る程度じゃそこまでハイスペックは求められないし
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:01:40.29ID:h1jvpHYYd0707
rx480並?
夢見すぎだろ。
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:04:40.71ID:/gFilZ5g00707
>>12
急落と言うほど下がってないだろ
980と同等→実際は970レベルだから事前情報の15%ダウンくらい
それより消費電力が14nmなのにNVの28nmと同じってのががっかりポイント
TDP150Wといっても実際は120Wくらいと言ってたラデ信者出てこいよ。150W超えてるじゃねーかw
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:09:38.40ID:Kk8RQbc5r0707
>>61
サマセでも結構買ったけど今の環境から1070以上に換装しようとなると電源から何まで替えなくちゃ持たないんだよな
こういうのがちょっと面倒だと思ってしまう自分もいる
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:11:33.79ID:TncPvanXa0707
970だが十分満足してるんだよな
もっと性能欲しいなーと思ったのはタダで貰ったRoTR
Mod盛りするならFallout4とSkyrimSEで欲しくなるかな
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:23:07.47ID:1xEDeV2o00707
フルHDならGTX970/RX480で困るようなことしばらくなさそうだけどな
GTX1080載せ替えなら最低WQHD(2560×1440)以上にしないと宝の持ち腐れ
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:28:22.58ID:Motm/tGpM0707
前はVRAMばっか見てたようだが今回はグラボか・・・CPUはどうなのよ?
あとSATAもね・・・糞ロードなんて勘弁だから

>>71
持ってない奴に酷なこと言うなよw
960とか言ってるけど大方960Mだろうしさw
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:38:30.82ID:AB4/xhZP00707
あら?
今年発売じゃないのか?
伸ばしたの?
あほか
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:40:43.23ID:brro8EyTp0707
PSVRを生贄にしてNEOを生かそうとした形になるな
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:47:09.38ID:AB4/xhZP00707
>>79
PS4が無いとNEOの素晴らしさが分からないだろ
両方でプレイしてNEOを買った実感を味わうんだ
その後は車高低い車にガレージジャッキ突っ込むときの台にでもすればいい
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:49:59.36ID:6wK+UaF/00707
ラデはひと世代遅れなうえにTFLOPS盛ってるから
そんな凄い性能にはならない
DX12使ってゲフォの最適化サボるぐらいじゃないと追いつけないレベル
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:50:43.79ID:AB4/xhZP00707
>>82
どっちも今のよりはマシになるんだし互換もあるからいいじゃないか
毎年今のよりマシなのを出していってくれてもいいくらいだ
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 11:53:51.27ID:AB4/xhZP00707
>>85
その分ソフト側の制限無くして設定増やせば良い
もうPC用ソフトみたいだけどこのNEOと蠍の流れ見てたらそうなるのがいいと思う
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:21:55.48ID:9V1wxaK700707
PCゲーマと任天堂信者の接点なくね?
パソニシってなんだよ
まったく無関係の二者を関連付けるな
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:36:00.52ID:HQCS0zvwd0707
ゴキブリ=ぶーちゃんの都合の悪い奴
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:37:31.15ID:rComjiIm00707
パソニシぶーちゃん連呼野郎は、何しても「パソニシ発狂」とかしか言わないからつまらん
PS4やPC晒しても言い続けるのが滑稽でさ
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:46:43.97ID:ANmUHtcLp0707
>>82
クッタリだったよな、物の見事に。
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:49:46.98ID:Motm/tGpM0707
>>94
1万ぐらい掛かるコンバーター必要な上にPCの様にはできない劣化品じゃなかったか?
あんなんでマウスやった気になって「マウスはつまんない!」とか滑稽だが
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:08:48.41ID:9V1wxaK700707
ジャンルによっては性能とはまったく違う問題が生じるからCS機は不利なんだよな
たとえばMMORPGのFF14だと、ACTという外部ツールがエンド攻略に必須なんだが
PS4じゃ使えないので、固定応募時にPS4だとわかるとあまり良い顔されない
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:24:07.99ID:G1m7kwl200707
蠍の性能でも4Kゲーミングとか無理
GTX1080ですら30fps切るのが関の山なのに
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:25:27.45ID:AB4/xhZP00707
そんな重いのを基準にしなくてもいいじゃんじゃん
0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:41:42.88ID:uOshlIEod0707
970はRX480と変わらん
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:10:20.43ID:p1C+Zbtj00707
そもそもソニーも任天堂もターゲット違うでしょ
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:17:51.92ID:AB4/xhZP00707
いかに良いオンリーソフトを出し続けられて互換性を持ったハードを出し続けられるかだな
大魔界村したい
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 17:43:55.38ID:EKt1BadWa0707
今年発売ならそろそろ詳細が出るはずだが
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:15:27.71ID:+94kDFU/00707
1080Pなら困らんだろうがハッタリのソニーの事だからサードにはフレームレートを犠牲にしてでも4Kを強いるかもしれんぞ
現行型の方がフレームレート高いなんてことも有り得る
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:50:22.34ID:/KYQnrNt0
糞ロードはそのままだろうからなぁ
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:52:39.98ID:1V4SKLNda
■糞箱スコーピオに乗る予定のRX480(ポラリス)が前世代水準の性能で死産確定
GTX980 2014年発売
GTX1080 2016年発売 消費電力はGTX980、RX480とほぼ同じで性能は2倍
RX480   2016年発売 性能も消費電力もGTX980とほぼ同じ

      GTX1070  RX480
消費電力  161    166
性能    16229   10890


※RX480(ポラリス)はMSが我先にと糞箱スコーピオの為に3年の独占契約を結びました


【PS4NEO悲報】ポラリスGPU、ガチでMSに独占されていた…XBOXの刻印が堂々と押されている模様
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1465907773/l50
ttp://www.4gamer.net/games/329/G032949/20160629103/
ttp://www.guru3d.com/index.php?ct=articles&action=file&id=23057
ttp://www.guru3d.com/index.php?ct=articles&action=file&id=23242

スコーピオはMS発表でで6TFLOPs、RX480は5.5TFLOPsだから一致でリーク通り確定
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:55:39.36ID:uU5UueOg0
gtx970はPS4の3倍だから2倍しか上がらないneoじゃ
勝てないだろう
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:01:18.01ID:2ul8ibNbM
既存のソフトもFHD60FPS位は出るようになるんだよな?
PS4も持ってるけど独占ゲー以外は全部PC版で遊んでるわ
カックカクの可変60とか30FPSだとやりたくない
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:11:01.74ID:rComjiIm0
ボーナスで1080買うつもりだが、7万近く手元にあるから
先に1070買って、後で出るであろう1080Tiまで粘るか迷う
7万近く出すならやっぱり1080のがいいよなあ
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:19:17.62ID:RycFCZATd
>>33
遊べるよ
同接700万人
年間売上げ2000億円のLoLが
アンチャって売上げ少なくて終わったんでしょ
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:20:55.22ID:RycFCZATd
>>130
480は重大な問題が出てきたからね
PC壊れるかも
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:21:53.47ID:TTlou0XAM
俺スマートフォンは興味無いがこんな意味のない世界最高峰カタログスペックスマートフォンは富士通ARROWS!スレ建てるのそろそろやめたら?
単なるサムスンSHARP対立煽りだろうけど
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 00:05:08.45ID:zmk76/+p0
1080のスペックは羨ましいけど4K60fpsまで出す力はないからもう一世代我慢してもいいかも
次はさすがにHBM2かな?コストがエラい高いみたいだが
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 00:11:51.01ID:nCQ9ddIH0
今でも980が買えない人向けの格安エントリーモデルだけどw
それが来年発売でドヤ顔とかゴミすぎわろw

NEOさん発売したころには970なんてオク3000円で叩き売られてるよ
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 00:17:22.78ID:50GoMUF40
CS機唯一の強みのコスパが良いがなくなるってまじ?ゴミやんけ
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 00:19:03.97ID:nCQ9ddIH0
来年発売のNEOがGTX970(笑)レベルの糞スペックと判明w [無断転載禁止](c)2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1467904593/





wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 00:32:42.90ID:O2/+pd8w0
賢い人はよく分かってるんだけど、ゲーム業界的に1080みたいなハイエンドは現状意味のないオーバースペックだからね
そうでありならがら4kゲーミングに満足に対応できないだろう程度の性能で、そもそもフル対応するゲーム自体大手でも出せない状態だし
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 06:39:59.88ID:Hm1+ogLH0
>>148
俺賢くて1080持ちだけど
フルHDでもオーバースペックなんてことはないし
4Kがクソ重いって事もないぞ
フルHDでも60fpsすら出ないソフトもあるし
4Kでもfps上限なければ240fps位でるんじゃないか?ってのもある
CSでも4K出力は必須だ
970程度の性能でも4K60fps余裕のソフトは山ほどある
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 09:21:36.82ID:UIVGC1F40
>>11
480は980並ワロタ
俺も買うわ
現実970に若干劣るレベルなんだが
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 11:59:11.28ID:Hm1+ogLH0
>>154
キャンプのたき火見るとfpsがくっと落ちるよね;;
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 12:01:52.81ID:y5fG7K7j0
480は970以下だよ
特定環境では上回るだけ
1060が980並みといえる性能らしい
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 12:22:32.76ID:B5VJSyDU0
PS4NEOはGTX970に匹敵とかありえない
匹敵しているかのように見せかける誤魔化し詐欺術大前提ハードだろうに
低価格で陳腐なVRを脳弱に売りつけるVR潰しハードそれがNEO
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 13:55:28.81ID:cNf05G+rd
480はあんだけ持ち上げられていつものAMD詐欺だったからな
まあこの一連の流れも恒例と言えるが
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:00:57.34ID:S7XhISx60
自作板から拾ってきたRX480ネタ

RX 480発表時
ラデカス「OCしたらGTX 1070と同等!CFでGTX 1080以上!」

1週間後
ラデカス「980tiと同等かそれ以上!CFでGTX 1080以上!」

2週間後
ラデカス「980と同等かそれ以上!CFでGTX 1080以上!」

3週間後
ラデカス「970と同等かそれ以上!CFでGTX 1080とほぼ同等!」 ←NEW!
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:10:26.24ID:S7XhISx60
PS4を39800円とNEOを69800円で買い換えるならPCの方がよくない?
早く買う人ほど高くつくじゃん
0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:17:00.23ID:mCA0QqZU0
>>157
そもそもNEOにしろスコルピオにしろAMDのヘボCPUが載るわけだし
グラボだけでintelnvidiaが載るPCと性能を比べる自体がおかしい
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:17:29.14ID:y5fG7K7j0
>>16
アホニシ発見
PCはCSよりもクソスペなPCで遊べるくらいグラフィックいじれるぞ
最低設定で遊ぶ動画もあるくらいやぞ
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:21:31.97ID:Me39wQGW0
>>164
だからこそ蠍やNEOでPS4やONEの今までののゲームが動くし、今後も売れるわけだろわけだろ?

結局劣化PS4NEOが劣化PCだってのは何も変わらん
しかもスペックちょっと上げて買い直してください^^とかこんな高額詐欺箱なんて
New3DSなんかより悪質w
0167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:23:10.79ID:Hm1+ogLH0
>>160
俺の書き込みやないか!
なんか問題あるか?
0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:25:07.49ID:mCA0QqZU0
>>165
構成変わる蠍は動かないんじゃないの?
対応させたりするかもってぐらいで
0169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:28:39.26ID:Hm1+ogLH0
PS4や箱が互換をもった後継を出すのに
NXは互換捨てるのか?
今まで互換を大切にしてきたのにその辺どうなんだ?
VC大魔界村はNXで動くのか?
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:28:51.23ID:y5fG7K7j0
>>165
PCも新しいグラボでたら買いなおしてくださいに当てはまるわけだが
お前のいう詐欺とは一体
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:29:36.51ID:Hm1+ogLH0
>>170
何でもかんでも新しいもの出たら買えばいいんだよ
新しいもの出たらワクワクすんだろ
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:34:13.47ID:S7XhISx60
ゲハだと新型のPS4を買い換えるのは常識だもんな
ファンの音が小さくなっても買い替えを勧めるの世界だもんな
PCより金がかかると思うけどな
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:35:20.69ID:Hm1+ogLH0
>>172
買い換えに値する向上なら買うのは当然だ
箱○も初代からエリートになったときに3台買い換えたぞ
PS3は初代最高なんで買い換えてない
NEOは買う
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:40:58.81ID:S7XhISx60
PSP2000、New3DS、NEO、蠍はゲームが快適になるので
買い換えるのも分かるが
ファンの音が小さくなるとか、
消費電力が数W落ちるとかで買い換える意味が分からん
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:48:22.75ID:Hm1+ogLH0
>>175
その判断は各個人バラバラだからな
性能向上まったくなくても色違いだけで買い換える層もいる

欲しくないものは迷いもしない
迷ったら買え
迷ってる時間に金は貯まる
しかし迷ってる時間は戻ってこない
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:48:33.04ID:mCA0QqZU0
>>173
調べたら完全互換ってあった
勘違いだった
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:50:30.13ID:Hm1+ogLH0
>>177
完全互換は良いよな
PS4もずっと互換ものを出してくれる方が良い
せっかくアケアカ買っても数年後には出来なくなるんじゃもったいないし
それなら月に3本くらい出せとか思う
互換有る方がソフトメーカーも嬉しいだろう
0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 14:56:19.47ID:Hm1+ogLH0
>>179
専用ソフトはまぁあるだろうけど
今のPCなんてもっと性能差あるわけだからな
ソフト側の設定か限られたハードへの専用設定持ってて自動設定になるだろう
現行ならFHD30fpsのがFHD60になったり4K30fpsになったりする程度だろう
これが本体の基本性能以外に性能向上があれば簡単に専用ソフトがでるだろうな
単体でマルチモニタいけるとか簡単なところではVRとか
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 15:08:51.19ID:Hm1+ogLH0
>>181
CSは基本テレビ基準だからね
PCモニタが使われているというのを分かってるメーカーならそういうこともしてくるかもしれん
もっとテレビでも120fps入力受付できるものを増やして欲しいな
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:27:19.41ID:RvboZMg20
>>181
PS4版のBF1はFovやDoF自分で調整できるようになってるし家庭用でも競技性の高いタイトルは画質優先とフレーム優先選択できるとか当たり前になるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況