【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 9 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止 ©2ch.net(3段) (タナボタ Sp1f-cFDw [126.236.171.172])
垢版 |
2016/07/07(木) 12:12:20.13ID:HqtlhYwup0707
↑スレ立て時は一番上に「 !extend:on:vvvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為)

■PlayStationVR公式
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■VR新着情報メルマガ登録
https://www.jp.playstation.com/form/s1/psvr/mail-news.html

※次スレは>>980 が立てる(踏み逃げ等の場合は+1) sage進行 荒らしはスルーか各自NG登録

【PSVR】PlayStationVR 総合スレ Part 8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1466998806/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ Sp1f-cFDw [126.236.171.172])
垢版 |
2016/07/07(木) 12:13:12.62ID:HqtlhYwup0707
発売日: 2016年10月13日

型番:CUHJ-16000(PS Camera同梱版 CUHJ-16001)

プラットフォーム: PlayStation4(PS4)専用

ディスプレイ: 1920×1080(片目960×1080)有機EL

視野角:約100度

リフレッシュレート: 120Hz、90Hz

搭載センサー: 6軸検出システム(3軸ジャイロ・3軸加速度)

接続I/F: HDMI + USB

価格: 44980円+税(PS Camera同梱版 49980円+税)

内容物:
VRヘッドセット× 1
プロセッサーユニット× 1
VRヘッドセット接続ケーブル× 1
HDMIケーブル×1
USBケーブル×1
ステレオヘッドフォン(イヤーピース一式×1
電源コード×1
ACアダプター×1
http://i.imgur.com/eVfmNPA.jpg
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ Sp1f-cFDw [126.236.171.172])
垢版 |
2016/07/07(木) 12:13:31.44ID:HqtlhYwup0707
■ VR専用&対応発売予定タイトル
(■=VR専用 ▲=VR対応)

8月25日 初音ミク Project DIVA X HD▲
9月30日 ファイナルファンタジーXV▲
10月13日 THE PLAYROOM VR■(無料配信)
10月13日 PlayStation VR WORLDS■
10月13日 RIGS Machine Combat League■
10月13日 Until Dawn: Ruh of Blood■
10月13日 Eagle Figiht■
10月13日 バットマン: アーカム VR■
10月13日 サマーレッスン■
10月13日 初音ミク VRフューチャーライブ■
10月13日 サイバーダンガンロンパVR 学級裁判■
10月13日 ヘディング工場■
10月13日 眠れぬ魂■
10月13日 Rez Infinte▲
10月13日 JOYSOUND VR▲
10月13日 ローラーコースタードリームズ▲
11月15日 グランツーリスモ SPORT▲
【2017年】
1月26日 バイオハザード7 Resident Evil▲

■ 2016年発売予定
VR Tennis Online■
Fly to KUMA■
つみきBLOQ VR■
しあわせ荘の管理人さん。▲

■ 2017年発売予定
鉄拳7▲

■ 発売日未定
KITCHEN■
エースコンバット7▲
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ Sp1f-cFDw [126.236.171.172])
垢版 |
2016/07/07(木) 12:13:52.18ID:HqtlhYwup0707
PSVR公式動画
https://youtu.be/wZ57Cl3Nq6o
https://youtu.be/3OMpwNvDC9w
https://youtu.be/yFnciHpEOMI
https://youtu.be/zxO003ZwAvs

サマーレッスン
https://youtu.be/jsj81Zdp3K0
https://youtu.be/LE0c66UoP_c?t=4m44s

The Deep
https://youtu.be/9IvOR3duOaQ?t=4m9s
https://video.twimg.com/ext_tw_video/704940325861789696/pu/vid/360x640/Rt_4BxZZQHXu5vMv.mp4
https://youtu.be/0QvBJac-vIk?t=48m33s

The London Heist Getaway Sony Morpheus VR E3 2015
https://youtu.be/tMI2Swxc1EM?t=23s

PlayStation VR | Coming October 2016
https://www.youtube.com/watch?v=-GXvYexMoZY

RIGS - E3 2015 | PS4
https://www.youtube.com/watch?v=xeSI2aj37MY

EVE: Valkyrie - Gameplay Trailer (Fanfest 2015):
https://youtu.be/DZ4gpjwJa08
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ Sp1f-cFDw [126.236.171.172])
垢版 |
2016/07/07(木) 12:14:10.42ID:HqtlhYwup0707
Q:PSVRを買うだけでVRできるの?
A:PSVRはPS4の周辺機器なのでPS4本体とPlayStation Cameraが必要です。

Q:PlayStation Moveコントローラは必須ですか?
A:必須ではありません。全てのゲームはDual Shock4でプレイできます。

Q:目が悪い、裸眼でもいける? or メガネだけど大丈夫?
A:メガネでも(ほぼ)大丈夫

Q:PCやブルーレイプレイヤーに直接接続して使える?
A:使えません。PS4専用です。

Q:寝ながら使える?
A:シネマティックモードであれば使えます。

Q:今までのVRじゃないPS4ソフトは使える?
A:シネマティックモードで、PSVRに表示される仮想スクリーン上で今までのPS4ソフトがプレイできます。

Q:DVDやブルーレイは見られる?
A:シネマティックモードで見られます。
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ Sp1f-cFDw [126.236.171.172])
垢版 |
2016/07/07(木) 12:14:31.45ID:HqtlhYwup0707
Q : PSVRにはどのような音響環境が適していますか?
A : ステレオヘッドフォン(いわゆる普通のヘッドフォン)です。
サラウンドヘッドフォンは、PSVRの3Dオーディオとケンカして効果がマイナスに働くため適していません。
5.1ch環境も3Dオーディオの効果が期待できないため適していません。
ただし、シネマティックモードにおいてはサラウンドヘッドフォンや5.1ch環境も生きる可能性があります。

Q:手持ちのサラウンドシステムをブイブイ言わせたいんだけど?
A:PSVRには3Dオーディオが搭載されているのでVRゲームの場合はステレオヘッドホンの仕様を推奨します。

Q:3Dオーディオって劣化バーチャルサラウンドじゃないの?バーチャルサラウンドヘッドホン持ってるんだけどそっちのがいいよね
A:3Dオーディオはサウンド一つ一つに3D空間上の座標情報を持たせて音声出力時にミックスするいわゆるオブジェクトベースオーディオです。
従来の5.1chや7.1ch規格はオブジェクトベースレンダリングではうまく働きません。

Q:ヘッドホンはソニー純正ワイヤレスサラウンドヘッドセット(CUHJ-15001)がベストだよね?
A:純正ワイヤレスサラウンドヘッドセットをPSVRで使うときはおそらく有線で接続してサラウンド機能をオフにして使うことになります。
シネマティックモードで従来のPS4ソフトをプレイしたりDVD/BDを鑑賞する場合はワイヤレスで最適なサラウンドが楽しめる可能性があります。
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ Sdbf-oo3f [49.96.227.69])
垢版 |
2016/07/07(木) 12:46:45.07ID:UfwyBBK9d0707
>>1
乙です

PSVRのスレが2つあるので個人的には
人の多いこっち↓に統合でどうかなと思うんですが

【HMD】PlayStation VR 53【PSVR】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1467716156/


最近のゲハはスレが落ちやすいみたいですし
もしここが落ちたら上記のスレに統合ということでどうでしょうか
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタW 5b5c-oo3f [60.93.102.27])
垢版 |
2016/07/07(木) 12:54:02.04ID:ZJ9mRA5Q00707
PlayStation®VRの予約に関しまして
http://www.jp.playstation.com/psvr/shop/
6月18日(土)より開始いたしました日本国内におけるPlayStation®VRの予約につきまして、おかげさまで大変ご好評をいただき、
現在、多くの販売店および各社ECサイトにて品切れの状態が続いております。

このことにより、お客様には大変ご迷惑をお掛けしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。

予約再開に向け準備が整い次第、弊社プレイステーション® オフィシャルサイトおよびPlayStation®VRの「プレミアムメールマガジン」にてご案内いたします。
お客様におかれましては、何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジア
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタW 5b5c-oo3f [60.93.102.27])
垢版 |
2016/07/07(木) 13:18:39.74ID:ZJ9mRA5Q00707
ソニーがロボット技術を再結集する真の狙い

平井一夫社長が語ったイノベーション戦略
http://toyokeizai.net/articles/-/125284?page=4
――ゲーム領域ではVRディスプレーの発売が話題です。この分野でもっとも多くの製品を出荷し、もっとも多くの知見がPSVRに集まる可能性が高そうです。これをほかのジャンルにも生かす計画は?

現在はゲームから始めていますが、VR全体で言えばゲーム以外の可能性のほうが大きいでしょう。ソニーはプレイステーションだけでなく、
撮影、編集、コンテンツ制作など、VRのバリューチェーン(価値連鎖)全体に対してマネタイズできる事業を持っています。

何度かエレクトロニクス部門とエンターテインメント部門のトップが集まり、VRをどのように事業に生かすのか議論しています。
また、もうひとつはVRのラストワンインチ、PSVRのハードウエアデザイン、設計力、ものづくりは他社に対して優れた面を持っていると思います。
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ 5bf8-3Gy/ [124.45.249.173])
垢版 |
2016/07/07(木) 13:38:17.07ID:ooWp23jH00707
PSVRやオキュラスはハッキングされたりウィルスをしこまれると、
つないだカメラから、プレイ中のあられもない姿をネットにばら撒かれる恐れがある。
PS4はすでにハッキングされているという報告もあるし、PSNのハッキングだけでのっとりも可能になる可能性もある。
プレイヤー達は、その姿がネットに出ることに常に怯えていなくてはいけない。
たとえオフラインでプレイしても、次回オンにしたとき転送される。

「VRのカメラはスマホのカメラと同じだが、誰もスマホは避けていないだろ、なのでVRも問題ないわw」
とかいう想像力のない人もいたけど、
スマホはカメラの電源オフで使えるが、VRは必ずONにして自分をとり続けなければ使えないので、まったくリスクは違うわな。

A.常時カメラをONにして自分を映し続けていないと使えないPCやスマホ
B.カメラで自分を映さなくても使えるPCやスマホ

これならAを使う人は減ってBに移ってしまう。

VIVEはレーザーでプレイヤーの動きを補足しているので、
カメラによる映像や画像が流出することはなく、PSVRやオキュラスにあるようなリスクがない。
よって、「オキュラスやPSVRにはプレイ中の姿がネットに流出する可能性がある。しかしVIVEにはその心配はない。」
としてアピールしていくことができる。
一方、PSVRやオキュラスなどは安心してプレイできないため、ユーザーが伸びなくなる恐れがある。
又、プレイしている姿がネットに流出されれば、メーカーは訴訟されて大きな損害にもなりえる。
ユーザー側に自衛手段を通知しないないままだと。
そしてカメラ方式によってVR全体のユーザー数が伸びずにいるのはVR業界にも良くない。
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ 5bf8-3Gy/ [124.45.249.173])
垢版 |
2016/07/07(木) 13:38:31.39ID:ooWp23jH00707
このリスクの回避手段は、
天才君が言うように、プレイに差し支えないが顔などは分からなくなるよう、
カメラにノングレアフィルタとかスモークフィルタのようなものを各自貼るしかない。
「各自カメラの前に姿をぼかせるものを貼ってくれ」と言うより、
PSVRにはカメラの前に貼るフィルタを同梱してほしい。
「操作ミスや意図しないキャプチャによって、あなたの姿がネットに公開されるのを防止します。」とでも説明書に書いておけばイメージ悪化にはならない。
各自貼るより、公式にフィルタをつければユーザー環境も統一されるから、ソフト製作者にもいい。
隠していてもこの事実はユーザーにもメーカーにも痛手になるだけ。

あと、オキュラスはユーザーの個人情報(カメラからの情報含む)を利用すると公言しているが、
PSVRも個人情報をビッグデータにして利用するのだろうか?
利用しないと宣言しプライバシーポリシーとして明記したほうが良い。
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ 5bf8-3Gy/ [124.45.249.173])
垢版 |
2016/07/07(木) 13:38:46.59ID:ooWp23jH00707
Q.PSVRってどう見えるかいまいち分からん。体験する以外にどんな感じかわからない?

A.両手の人差し指と親指つかって円を作ってみろ。天心飯の気功砲のような形だ。
それを目の上に持ってきて、そのあなから現実見てきょろきょろしてみろ。
それがPSVRでの見え方だ。その見えてる画質がPS3レベルの画質で描かれているようなものだ。


Q.ヘッドフォン何がいい

A.蒸れの無さ、頭を振ってもずれないか、軽いか、タッチノイズはないか、音質よりずっと大事なところ。
外部の音も聞こえるほうがよいのか、無線で使えるものが登場しないか、
汗などつきやすいが耐久性ある素材でできているか(ものによってはボロボロになる素材でできてるヘッドフォンは多い)、
汗などしみこまず衛生的に使えるか。
オーテクとかがPSVR専用に開発しました!とかいってヘッドフォン出すかもしれない。
そもそも付属のイヤホンで十分であり、それがベストという可能性すらある。

ヘッドフォンは発売日の後からでもなんら問題なく、発売日の後ならなにがよいかなにが以外とダメなのかたくさん出てくるだろうに、
ヘッドフォンを今すぐ必要なわけではない人が、VRのためにヘッドフォンをいまきめようとする愚かさが理解できない。
無理やりソニー製品を買わせようとしている信者なのか、単に何も考えていないだけなのか。

付属イヤホンがベストになる可能性として、ソフトメーカーは付属品イヤホンに合わせて音を開発し調整するから。
たとえばipodが流行った時に、曲によっては高級ヘッドフォンより付属品で聞くのが一番いい感じになることがあった。
クリエイターは最も多くの消費者が聞く音質で調整しないと、意図した音を聞いてもらえないから。
忠実に音を再現する高級ヘッドフォンで聞きながら曲を調整しても、多くの人はそれをipod付属イヤホンで聞いた。
すると低音が弱くきこえたり、輪郭強調されていないのでぼやけていたり、アタック感のない音にきこえただろう。
これでは低評価になってしまうのでわざわざ低音質のイヤホンにあうよう調整されたりもした。
さらにVRの場合、3Dサラウンドになるわけだが、イヤホンやヘッドフォンの種類で音場の感じ方が変わる。
付属イヤホンで聞いたときが最も意図したサラウンドになるよう作られているかもしれない。
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ 5bf8-3Gy/ [124.45.249.173])
垢版 |
2016/07/07(木) 13:39:09.66ID:ooWp23jH00707
天才君からソフトメーカーには、移動酔いで実験してみてほしいことがある。
何fpsまで「落とせば」酔わないかも実験と統計で調べるといいと思う。
たとえば0.5fps(2秒に1回現在画面にリフレッシュされる)だと、
ほぼ酔わないまま、ある程度の移動感を持って移動できるんじゃないだろうか?
0.5じゃなく0.3とかもしくは1fpsとかかもしれないが、
酔いが急になくなる地点がどこかは分からないが、静止画なら酔わないわけだから、
かならず0-5fpsのどこかに酔わなくなる地点はあるわけなので、
何秒間隔でのリフレッシュなら酔わなくなるかを調べる。

それを調べたら移動ボタン(つまりアナログスティックとか十字キーとか)が傾いている時間だけ、
メニューなどの静止して表示されている部分以外をそのfpsで描画して紙芝居にして妥協して移動。
全画面じゃなく中央90度くらいの視野だけそのfpsで、
それ以外の外周部分はリアルタイムに90fpsで動いているようにするとさらにいいと思う。
これで一定の移動感を持ったまま、中央の視野部分が静止されていると酔いにくいという研究成果があるようだから、それとのハイブリッド型になる。

スティックを大きく倒す(つまり移動速度が速い)ほど、リフレッシュレートを小さくして酔わないのを重視、
小さく倒すのなら移動感での酔いは少なくなるので、リフレッシュレートを90fpsに近づけていくと更に良い。
スピードではなく加速度に合わせてのほうがいいかもしれないが。慣性のベクトルの大小の変化が大きいほど中央90度のfps落して。
又、個人の酔いにあわせて、カメラの移動速度をゲーム内のオプションで変えるように、
移動時のリフレッシュレートをゲーム内のオプションで変えて、個人の酔い安さにあわせて各自調整するとかもするといい。
酔い安い人は移動時に0.3fpsとかになるとかで、酔いにくい人は90fpsのままとか。

これでたいていのゲームは全部主観で酔わずにいけるんじゃないかな。
アクションとかのリアルタイム性が求められるのは厳しいけど。

天才君式妥協移動モード。
ワープよりはるかにましで、滑らかに移動するよりはるかに酔わない、最高妥協点。
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ 5bf8-3Gy/ [124.45.249.173])
垢版 |
2016/07/07(木) 13:39:27.12ID:ooWp23jH00707
他の酔い軽減策としては、
移動スティックを一定以上倒しているとき(一定以上のスピードで動きている時)は、TPS視点になって、
キャラの数メートル後方の数メートルくらいの高さから見下ろす形に一瞬で移行(ゆっくりだと酔う)し、
キャラが動いていくのを、固定位置から(もしくは酔わない速度でゆっくりついて行くカメラで)見る形にすることで、
酔いの元になる慣性と視覚の不一致を受けずに済む。
そして移動スティックが一定以上で倒れていなくなれば(=酔わないような一定以下のスピードになるか静止状態)、
すぐさま主観視点に戻って、自分がそのキャラになってる感じにもどるってのはどうだろう。

これはキャラを外部から見たり、自分がその中に入ったり出たりの繰り返しになるので、
キャラの容姿や動きを見て楽しめる効果も得られる。
ずっと主観だと、自分のアバターであるキャラの容姿や動きがみえないままなので、
その部分では常に主観でいるよりもかえっていい。

この方式なら酔いがない状態で移動できるので、RPGやアクションやFPSも可能なんじゃないかな。
探索のない、常に動き回る派手なアクションなんかは主観になってる状況が少ないかもだが、それはしょうがない。
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ 5bf8-3Gy/ [124.45.249.173])
垢版 |
2016/07/07(木) 13:39:40.97ID:ooWp23jH00707
https://media.giphy.com/media/l3973VkeBpRjo0obm/giphy.gif
このような、ゾンビから逃げるとかで夢中になって、現実の環境を忘れると危険が発生する。
この問題は解決しないといけないな。
VIVEはVR空間内にこれ以上進むと危険になるっていう境界線が出るが、これくらいダッシュされると認識する前に衝突してしまう。
もしこれが高層階の部屋でやっていて、窓があいていてそこにつっこんでいたら、この人は死んでいた。
固いものとか、とがっているものに頭をぶつけたりもしうる。
床に絨毯とかひいても同じ結果だろう。
プレイポジションから一定距離を離れたら映像でなくなるとか、音声でなくなるとか、
STOPみたいな表示が出るとかでも同じ結果になりそうだ。
自分の周りを囲いで覆うとか、縛って固定するか、HMD自体が外れるしかないか。

VRに慣れれば、現在ぐらいのリアルさなら意識の片隅で「これはVRだ」と分かってやるのでこういう事故は無くなるだろうけど、
それでも初めてやる人や子供、将来リアルになった時はやっぱり危険だ。
慣れている人でも、慣れているがゆえに、しゃがんで前方の机に頭をぶつけてしまったり、
VRの中の椅子に座ろうとして、なにもないところで座ってしまって後ろに転んで後頭部をぶつけるとか、
前の机に手をついて体支えたつもりが何もなくて転んでしまうとかhttps://i.imgur.com/txpWqf1.gif
敵倒すことに夢中になって、おもわずリモコンとか投げたり、
そのまま手でつかんでしまったもの(たとえばイスとか)をVRの中のゾンビになげつけたりする人が出る可能性は0ではない。
PSVRなどはイスに座って基本プレイするといっても、こう言う事は起きえる。
イスにシートベルトのようなもので自分を固定してからやるぐらいしないと防げない。
それらは自己責任の範囲だが、ゲームで楽しんでいるだけの人が重大な事故にあうことはなるべく回避しなくちゃいけない。
子供は禁止されていても勝手にやるだろうから、子供が部屋の窓から落下する事故が起きてからじゃまずい。
いろいろな事故が起きてVRは危険っていうイメージになる前に、これはどうにかして解決せねばならないな。

イスにシートベルト(ももの上と椅子の座面の下を回るゴムバンドとかで軽く立ち上がれなくするとかでもいい)をして座り、
手が回る範囲に何もないようにすることを徹底するぐらいしかないだろうか。
移動は天才君式のフットデバイスで。
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ 5bf8-3Gy/ [124.45.249.173])
垢版 |
2016/07/07(木) 13:40:00.30ID:ooWp23jH00707
PSVRは歩くの前提じゃないっていうのは反論として意味ないんだよね。
VR空間内に歩ける空間が前や後ろにあって(無い方が珍しい)、そのなかで戦ったり怪物に追われたりするわけで、
当然逃げたりさけたりする人が出てくるのだからね。
むしろそれくらいのインパクトが出ていないVRじゃないなら失敗しているとさえいえる。
上のgifのような反応はVRてきに成功しているからこそ起きている事故だ。
これが起きないようではソフトとしてまだうまくいっていない。

ちゃんと対策とらないと不幸なことが起きる。

●●新聞  2019/5/5
・8歳少年、ドラクエVR中に窓から転落。奇跡的に一命を取り留める。「はぐれメタルが逃げていくのでおいかけた。」
・74歳の女性「うしろから車が追ってきたので走って逃げた」 タンスの角で顔面を打ち失明。VRでの事故か。
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ Saff-oo3f [111.237.132.102])
垢版 |
2016/07/07(木) 15:20:26.19ID:DOxvL/sHa0707
前スレでVRをTPSでやっても意味がないみたいな話が出てたけど、タイムリーな記事が出た直後だったから皆様もよろしければ。

3Dキャラを鮮明・魅力的に描くハイエンドVR「Oculus Rift」

王道のゲームジャンルに新たな可能性を開くか!?


http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/vrgaming/1008659.html

VRを端的に説明すると、ユーザーの主観をジャックして、“自分自身が別世界に実際に居るかのような感覚”を与えるテクノロジーだ。この特性上、VRゲームも主観視点で展開するものが多い。
 (略)これに対してOculus Storeでは3月末のローンチ時点から
プラットフォームアクション「Lucky's Tale」、アクションRPG「Chronos」、「Smashing the Battle」、「VR Tennis Online」など、多彩な三人称視点のゲームが数多く用意され、タイトルラインナップの主要な一角を占めている。
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタ fb0b-Bfmi [180.48.208.78])
垢版 |
2016/07/07(木) 16:20:24.14ID:CB6WL6T500707
>>42
意味がないとは言わないけど、実際に遊んでみないとイマイチ実感がわかないなぁ

例えばマリオ64的なゲームの場合って自分の視点はずっとマリオの後ろからついていく感じなのかな?
それはそれで面白そうだから遊んでみたい

それとも目の前にステージのジオラマみたいなのがあってその中をマリオが進んでいくとか?
それは既存のゲームを3Dで遊ぶのとあまり変わらないような…

42の記事だと最後の「Smashing the Battle」以外はどちらかというと後者のような…
そのページのスクリーンショットだけだとあまりVR対応ゲームっぽくない感がある

とは言えVR流行って欲しいし、色々なジャンルが出る方が嬉しいからTPSの発売も個人的には歓迎だよ
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (タナボタW bfa4-oo3f [119.47.209.104])
垢版 |
2016/07/07(木) 18:05:52.59ID:8VwCW/w700707
>>43

たぶん3D映像ブームがそうだったように、最初はその特色を最大限発揮できるようなシステムが主流になるんだけど(3Dなら画面奥から銃弾がこっちに向かってくるような極めてあざとい演出みたいな)、
徐々に既存のゲームとの融合が起こって記事中のようなタイトルが主流になっていくんじゃないかという予感がするなあ。

VR機器を繋いだときだけ専用のカメラモードになるようなタイトルも増えるかも。

個人的には既存の普通のゲームでもおまけモードでキャラクターフィギュアをVRで鑑賞できるような機能があるだけでだいぶ購入意欲が増す予感がするw
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1708-Bfmi [153.194.3.246])
垢版 |
2016/07/07(木) 22:31:21.97ID:68T/heL30
アイマスきたああああああああああああああああああああああ
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッ Sdbf-zDc6 [49.96.23.204])
垢版 |
2016/07/08(金) 01:37:50.43ID:Dz6Fd3zHd
バーチャルアイドル系はVRが成功したら一気に伸びるだろうなぁ。
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c71e-zDc6 [157.192.49.239])
垢版 |
2016/07/08(金) 03:52:50.36ID:aGgK5Kg50
予約したやつ転売に回すかなデレステPは金使うから10万は固い
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf60-Bfmi [183.76.32.149])
垢版 |
2016/07/08(金) 11:30:45.94ID:Me39wQGW0
https://youtu.be/mskYTgaMAkc?t=57

 |^| 三  三 三 |^|
( ⌒) 三 三 三( ⌒)  ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人 
 \\ 三 三 //\  )
   \\ 三//)-ヽ| )  うおおおおおおお
    \ X /'e'( : . |<
      |  -=-‐ '  ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
      |     へ \


      \\\\\\\\)
     /二_二\ \\\\) これがプレイステーションの未来!
     |/-{■■}-ヽ|\\\ <
.    6| . : )'e'( : . |9 _\\\V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒
    ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_Ci二□\\\
     ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ \\\\
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ db5c-eVpY [220.62.128.10])
垢版 |
2016/07/08(金) 19:45:30.75ID:Dxp2nU7C0
>>81
デレマスにDOAと盛り上がってきたな
第2次予約が遅れてるのは話が進んでいるせいか
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッ Sdbf-oo3f [49.98.78.90])
垢版 |
2016/07/08(金) 20:55:40.53ID:G8/VgzPtd
>>87
バンナムならやりそうなdlcだなw

勉強は1日1回5分だけ。
クールタイム24時間。
勉強時間延長チケット、クールタイム短縮チケット、各種アクセ(その場で着けてくれる ※消費アイテム)、各種お菓子(勉強開始時の好感度上昇 ※消費アイテム)、別途販売とかありそうだ
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b43-Bfmi [112.138.237.124])
垢版 |
2016/07/08(金) 23:01:10.69ID:O/kiy7jF0
PSVRなのにその世界で生活するみたいなコンテンツがないのも問題だと思ってる

棒人間がリズムでシューティングとか
見た目からしてVRじゃないじゃん…

実際にその世界にいるかのような錯覚
実際に目の前にその人物がいるかのような錯覚
それこそがVRだろうに…

PSに最初からついてる小さいロボのミニゲームとか
棒人間がリズムでシューティングとか、全然VRじゃないやん…
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b43-Bfmi [112.138.237.124])
垢版 |
2016/07/08(金) 23:13:31.68ID:O/kiy7jF0
VRって実体がないから手を伸ばして触れられる距離までキャラクターを近づけちゃ駄目なんだよな
触れられる距離で手を伸ばして伸ばした手を空をきると途端に作り者くさくて現実に目覚めちゃうからな

だから手を伸ばしても届かない距離ってのがいいし
ゲーム内の壁とか扉も同様で手が届くような位置関係だと駄目

とっくみあいみたいなのも目では自分と相手がとっくみあってるのに自分がもがいても
空をきるばかりで何のレスポンスもないとしらける

そういう意味でVRってのは銃撃戦で離れたところにいる人間と戦うとか、
そういう風に空間的に離れた距離にある何かにアクションするってのに向いてる
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 9fc8-Bfmi [223.132.123.88])
垢版 |
2016/07/08(金) 23:51:19.06ID:Js1LtXiq0
Q : PSVRにはどのような音響環境が適していますか?
A : ステレオヘッドフォン(いわゆる普通のヘッドフォン)です。
サラウンドヘッドフォンは、PSVRの3Dオーディオとケンカして効果がマイナスに働くため適していません。
5.1ch環境も3Dオーディオの効果が期待できないため適していません。
ただし、シネマティックモードにおいてはサラウンドヘッドフォンや5.1ch環境も生きる可能性があります。
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Saff-zDc6 [119.104.141.73])
垢版 |
2016/07/09(土) 06:14:24.43ID:wRdT2shea
オク出品少ないせいで全然相場下がらん。
通報してるボケのせいで結果的に転売屋儲けさせてるやんけ。
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d383-qFqi [118.236.243.201])
垢版 |
2016/07/09(土) 09:03:12.82ID:dpo/Oy8c0
今日明日の大手家電量販店の店頭体験会って予約も受け付けてるんだろうか?
雨で予定が飛んだので予約可能なら行く
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1739-zDc6 [153.232.5.176])
垢版 |
2016/07/09(土) 10:34:46.05ID:5O2QQsOm0
>>92
棒人間ってどのゲームのこと?
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1739-zDc6 [153.232.5.176])
垢版 |
2016/07/09(土) 10:58:48.02ID:5O2QQsOm0
>>119
これどれのこと言ってるのか
マジで誰か教えて気になる
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1739-zDc6 [153.232.5.176])
垢版 |
2016/07/09(土) 11:09:25.75ID:5O2QQsOm0
>>128
ありがとう
こんなのもあるのか
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7ac-Bfmi [157.65.86.16])
垢版 |
2016/07/09(土) 12:34:17.47ID:XEOJnVQn0
>>133
いや、>>118の画像だけで判断されても…
対応であって必須じゃないから書いてないだけかもしれない

これ見てみれば普通にMove使ってるのがわかる
https://www.youtube.com/watch?v=J0ZH_g4I64E


Robinsonは動画改めて見てみると確かに微妙だな
一応、記事ではMoveって書いてあるけど動画見る限りだと実際にMove使ってるようには見えないし
が、これたぶんFPS的な操作じゃないと思うぞ
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-42362.html
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fab-UhG6 [123.230.15.167])
垢版 |
2016/07/09(土) 12:50:50.60ID:p8As/TM20
>>136
訂正するわ
確かに動画だとチンコン使ってるのとDS4使ってるのの2つがあるってことは
チンコン対応だけども必須じゃないんだろうね
2つのカーソル移動とそれぞれのリロードだけだからDS4で操作は問題なさそう
ロビンソンは操作が複雑そうだからチンコンだけでは無理っぽいんだよな
実際はどうなるか知らないけど
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Saff-zDc6 [119.104.141.73])
垢版 |
2016/07/09(土) 12:51:24.51ID:wRdT2shea
俺もmoveをVRに流用すんのやめたほうがいいと思うわ。
ちゃんとグローブ型のやつ開発すべき。
それまでコントローラーでいい
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.216.207.190])
垢版 |
2016/07/09(土) 13:12:43.51ID:ilOOhlnH0
>>137
ちゃんとした環境でロンドンハイストとかやってたら
moveがどれだけ没入感を高めてるか分かるよ
トラッキング精度も通常は問題なし

問題は背中とか自分の体の影になる所に
move持ってきた時だけど、まぁハイスト体験版では
背中側はシートしかないので持っていく事はなかった
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c7ac-cFDw [157.65.86.16])
垢版 |
2016/07/09(土) 13:18:51.49ID:XEOJnVQn0
PS3の頃のMoveと同レベルに評価してる人多いけど、カメラ性能の向上でトラッキング精度上がってるから今は別段使いづらいとかないぞ
ハイストやったときも不便は感じなかったし

確かにViveみたいな汎用モーションコントローラとか出して欲しかったとは思うけど、そういうのってコロコロ新しいコントローラ出されても困るからもうちょっとニーズが見込まれてからでいい
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 43dd-zDc6 [202.157.226.204])
垢版 |
2016/07/09(土) 16:05:25.43ID:h34N3t6e0
どちらにしても、チンコンよりDS4の方がマシってことは無い
両方対応してるならDS4でいいや、って考えは凄く勿体無い考え方だと思うよ
PSVRの魅力を現時点でフルに感じたいならチンコンは必須
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ a300-Bfmi [210.165.67.233])
垢版 |
2016/07/09(土) 16:33:46.05ID:n54jKXhC0
>moveは操作感が悪くて逆に没入感が削がれると評判悪いから
これって、環境が悪いところ(他の光源が干渉してるとか)で体験したやつだと思う。
この手の感想って1つ2つくらいしか無いしね。
自分がLondon Heist プレイしたとき、そんなこと全くなかったし、完璧にトラッキングしてたからなー。
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.251.246.48])
垢版 |
2016/07/09(土) 19:33:54.36ID:0UFgRFMYa
周り騒がしいのに音小さかったし環境が悪かったのかしらんけど
体験会じゃあまりサラウンド感なかったんだが
実際ステレオヘッドホンの疑似サラウンドってどうなん?
ちゃんと顔の向き変えたら音の位置も変わる?
いい環境で体験した人いたら教えて
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.251.246.49])
垢版 |
2016/07/09(土) 23:19:24.41ID:ceu6GU6ja
>>188
俺の頭が悪いのかよくわからん
顔の向き変えても聞こえる音の座標は変わらないんだから
むしろ従来の5.1環境で問題ない気がするけど
5.1ヘッドホンの場合は顔正面向いて見ること前提の音源だから
顔の方向変えると音の座標も一緒についてきておかしなことになるだろうけど
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b43-Bfmi [112.138.237.124])
垢版 |
2016/07/09(土) 23:25:04.67ID:YwikxmqS0
なんにせよ素人が小説を書き始めたのはいいけど
2-3P書いた状態の中途半端なものを見せられて
どう?どう?ってドヤ顔で迫られるようなものは
避けてもらいたいね

ユーザーはそんな物求めてないし
半日で終わるようなゲームで取りあえず新しい技術だから
とにかく触れてもらおうと思ってーこんなもんで我慢してねーみたいな
開発者側の糞の押し付けだけは勘弁してもらいたい

新しいから中身は中途半端でも未来を感じて我慢してねーってのはなしな

きちんと既存のゲームのボリュームをVRに落とし込んだ
きちんとしたゲームを出してくれ
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c7ac-cFDw [157.65.86.16])
垢版 |
2016/07/09(土) 23:45:25.52ID:XEOJnVQn0
>>187
音の方向だけ再現したいなら5.1chでもできないことはないんだろうけどね
PSVRの3Dオーディオは上下や距離まで計算されてるようだから、5.1chサラウンドスピーカーで鳴らしても没入感はイマイチだと思う

例えば、耳元で喋られるような音の再現は5.1chや7.1chでも難しいだろうし

ヘッドフォンで蒸れるのがイヤならオープンエアー型にしてみたら?
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1741-zDc6 [153.200.122.191])
垢版 |
2016/07/09(土) 23:50:34.10ID:KvN46QAY0
VRモードは5.1chじゃ物足りなくてヘッドホンがいいけど、
シネマモードは5.1chが使えるといいと思うね。
0203名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 335c-1g4k [126.85.180.86])
垢版 |
2016/07/10(日) 00:11:55.04ID:EdudOSMj0
あのねぇ既存のサラウンドって所詮水平方向がベースのサラウンドなんだよ
つまり目の前の目標物(ディスプレイ等)を見てる前提のスピーカーの配置なの
でもVRじゃそうはいかなくて極端な場合片耳が真下もう片方が真上向くような場合も想定されるわけ
そうなった場合に主に水平方向にあるスピーカーだけで真下からと真上からの音をどうやって別々に耳に入れるか
それが出来る簡単な解がヘッドホンを使ったバイノーラルサウンドなんだよ
0204名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ c7ac-Bfmi [157.65.86.16])
垢版 |
2016/07/10(日) 00:12:43.08ID:y/g7J6Vy0
PSVRで3Dオーディオのサンプルないか探してみたら、地味にサマーレッスンの動画がわかりやすいな
こういうのをステレオヘッドフォンで聴いてみると、声とか足音の鳴って位置がわかってしまう
目を瞑って聴いたりしてみるとちょっと驚くぞ
https://www.youtube.com/watch?v=hj9CMbyJ6q0

LondonHeistもあったけど、あんまり3Dサウンドの効果がわかるシチュエーションがないな
https://www.youtube.com/watch?v=z0HMLA-KzeM
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプー Sdbf-oo3f [49.98.132.179])
垢版 |
2016/07/10(日) 02:00:20.19ID:gT1LTpo/d
PS VRと同日発売! リズムバイオレンスゲーム『Thumper』のクリエイターが登場
http://www.famitsu.com/news/201607/10110521.html
0224名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか? Sa9f-f+pC [106.181.98.187])
垢版 |
2016/07/10(日) 08:27:59.06ID:bwfqMkOPaVOTE
VRで視界的な臨場感は得たいけどわざわざ体毎動かすのは疲れるからそういうのはいらんかなあ
短時間のミニゲーム的なものなら良いけどFPSとか長時間やるのはやばい
目隠し状態だから危なそうだし
0226名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか? Sa1f-zDc6 [182.251.246.16])
垢版 |
2016/07/10(日) 09:47:40.07ID:N8Tfy4jfaVOTE
わざわざそんなことする必要ないよ
現実じゃ棒コン持ってるのにVR内で銃に見えてると
グリップ形状違うのに完全に棒持ってること忘れて
自分は銃持ってると脳が認識してたから
サイリウムだろうがなんだろうが同じ感覚になるはず
0227名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか? 5b8d-Bfmi [124.84.26.217])
垢版 |
2016/07/10(日) 10:19:19.04ID:8O+leVuu0VOTE
E3で購買物欲MAXまでテンション上がって予約争奪戦に参加したけど駄目で1週間ぐらいかなり凹んで鬱気味だったけど
それが嘘のようにいま平常心に戻って別に発売日に買わなくてもいいやという精神状態。
冷静に考えるとロンチにプレーしたいソフトが一つも無いんだよな。
10月はff15とかCiv6、トリコ、マフィア3とかあって忙しいのでまぁ後で良いかという感じ。
GTS発売あたりでまた物欲上がってくるかもしれないが。
0228名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか?W bfd8-cFDw [119.10.248.29])
垢版 |
2016/07/10(日) 10:20:13.78ID:gj/DfTWu0VOTE
>>225-226
単純に、ペンライトが流用できれば、
MOVE分の出費が抑えられるなぁ…というセコい考えもあるw

つーかMOVEを片手に複数本持ちしたら認識するのかな?
MOVEの現物を持った事が無いから、
サイズ的に可能なのか分からないけど…
0231名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか? 4b43-Bfmi [112.138.237.124])
垢版 |
2016/07/10(日) 10:26:40.93ID:ww3nyYSP0VOTE
VRにグローブ型コントローラーは必須だからな
本当に力を入れてるなら採算無視してでも初動時にグローブ型コントローラーを投入してるはず

VRは実際に画面内のものに触れられるわけではないから、
扉を開けるときとか画面内の物を持つときとかの違和感をどれだけ減らせるかが重要

グローブ型コントローラーで拳銃のトリガーを引く動きをすれば射撃
手を動かして画面内のアイテムに重ねて手を握れば掴む
こういった連動する動きはどうしても必要

そうじゃないと安っぽすぎる
0234名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか? Sa1f-zDc6 [182.251.246.1])
垢版 |
2016/07/10(日) 10:32:33.70ID:BL567MSUaVOTE
>>231
当分はチンコン程度で十分だよ
画面内に自分の手が映ってなくても
目の前の机に手をつこうとしちゃうくらい脳が現実と錯覚するからな
本当ならviveコンくらい汎用性あるものが理想なんだろうけど
チンコンでも十分自分の手と錯覚すると思うよ
0248名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか? 5be2-3TH+ [124.84.229.88])
垢版 |
2016/07/10(日) 11:33:33.12ID:Xd+D9rsH0VOTE
実際たいしたことねーなーってなるのってPLAYROOMくらいだよね
他はどれもかなり驚きの体験になる

高所恐怖症の俺はディープで下見た時の高さがあかんかった
現実の高所でゾクゾクして頭がしびれる感覚をVRで味わうことになるとは思わなかった
あれで落ちたりしたらタマヒュンどころじゃないだろうな・・・
0251名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか? 5be2-3TH+ [124.84.229.88])
垢版 |
2016/07/10(日) 12:04:02.00ID:Xd+D9rsH0VOTE
>>249
すでにBDまで発売しちゃってる映画のプロモーションだから難しいかもね
でも別口で似たような高所のゾクゾク感を楽しむ系のものは出るんじゃないかな
高所がマジで怖いのもVRの特徴だから

つかこれ俺には絶対無理だわ
伊集院光が怖すぎて立ち上がることすらできなかったって言ってたヤツだよねこれ
0260名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか? MM3f-oo3f [61.205.94.222])
垢版 |
2016/07/10(日) 16:25:07.58ID:pX0WKpsqMVOTE
ヨドバシ梅田で体験してきた
人のやってるの見ると説明のあんちゃんがコントローラ握ってて
お前が操作するんかーいとガッカリツッコミ
つけてもらってもピンぼけがなかなか直らず俺には合わんのかと絶望しかけたところくしゃみしたらいい感じに設定されピンぼけ直ったw
全く新しい体験やね
予約できるいわれたのでもちろん予約したけどやっぱり高いわw
2回払いにしました
半額にならないと普及難しいちゃうか
あと調子悪くなった席があってメンテナンス扉開けてたけど中にはPS4だけで
PCもNEO(見たことないけどw)も入ってなくスカスカやったわw
VRにNEO不用w
0268名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか?W 0fae-zDc6 [115.65.142.78])
垢版 |
2016/07/10(日) 17:56:12.95ID:ByN0O7O00VOTE
おまえら金持ちやの
ひょっとしてセレブさんですか
0274名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止 (選挙行ったか?W 5b5c-cFDw [60.67.185.155])
垢版 |
2016/07/10(日) 19:10:19.50ID:KVlfaRwi0VOTE
アーガイルシフトは格納庫の描写とアイネちゃんの可愛さとオッパイのプルンプルンとコックピット内の描写が素晴らしかったな
上向いたらロボの顎が見れるとかコックピットならでは
ゲームとしてはつまらんけど良い物だ

ボトムズはどんなもんなんだろ……気になる
PSVRでもロボ好き向けのロボやりたいな。リッジは微妙に違うし
0283名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 5b09-oo3f [124.32.171.155])
垢版 |
2016/07/10(日) 21:53:35.28ID:Pg4rz+qd0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←お前ら
 |     (__人__) VRマジウマウマ              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ウウマウメ!! ヒビイビィァヒヒ      /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / VR転売?ウマウマってなんだよ・・・・
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く

   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    一年後・・・・。
 |     (__人__) ガヂッ ウママ゙ビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | ウホウマウメ゙ボボボッガチガチヂヒビッ
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッウマママンッwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
0286名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b43-Bfmi [112.138.237.124])
垢版 |
2016/07/10(日) 22:11:24.66ID:ww3nyYSP0
VRで人を殺してると実際の殺人への心理的障壁も低くなりそうだな

殴ることそれ自体に抵抗を覚えてる人がいたとして
VRの中で現実の人間そっくりの人間を殴り続けたとして
人間を殴るという行動それ自体のパスに脳のシナプスが強く結びつく
結果として現実の人間を殴る行為もそのシナプスが利用されて抵抗感が薄くなる
0287名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2fa4-3Gy/ [203.135.250.10])
垢版 |
2016/07/10(日) 22:34:06.12ID:k6ULvWop0
>>286
対テロ部隊の演習で使われるだろね
0291名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ a7a5-3Gy/ [133.208.238.33])
垢版 |
2016/07/10(日) 23:08:51.51ID:AceULubE0
>>288
生産規模と海外需要次第だろうなぁ。

希望が持てるのは欧州地域の需要が北米より少し弱そう?という点だけど、
元々の月産生産数がそれほど多く無さそうに見えるから(言われている年内出荷数からの逆算)、
国内第2陣も1〜3万台規模だろうなぁ。
0292名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4b43-Bfmi [112.138.237.124])
垢版 |
2016/07/10(日) 23:35:43.53ID:ww3nyYSP0
>>289
そういう素養は育ってるよ
日本では銃が手元にないから顕在化してないだけ

あとそれほどリアルじゃないってのもあるね

極端な話しさすがにスペースインベーダーでインベーダー撃ったからって
心理的障壁には影響しないってことだ

VRは脳が現実と錯覚してしまうところにその問題点がある
0293名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.251.246.6])
垢版 |
2016/07/10(日) 23:45:48.16ID:tfLpDK3Za
ゲームでいくら殺しやっても倫理観や命を奪うこと対する心理的ハードルがある以上現実に影響ないと思うが
それよりVRゲーやり込みまくったら脅威に対する危機感が鈍くなったりしないのかなーって思った
VRはモンスターに襲われたり巨大なものが横を通過したりすると
頭でゲームだとわかっていても本能が脅威を感じてビクッと反応しちゃう
でももしゲームやり込みまくってどんな脅威が来ても
本能で危険と感じずリラックスしてプレイできるようになってしまったら
現実の脅威に対する危機感も薄くなりそう
0294名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/11(月) 00:21:42.69ID:wIiOzbUW0
人前で喋るのが苦手な人が、これで平気になったりするのかな?
あと女性が苦手な人が平気になったり。
高所が苦手な人が平気になったり。

そういう学習効果があったら大枚はたく人もいるんじゃない?
0295名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.251.246.7])
垢版 |
2016/07/11(月) 00:31:54.86ID:pQB17NX8a
>>294
それは割と効果ありそう
俺別に女苦手じゃないけどサマーレッスンはちょっと緊張したし
あれでSiri程度の会話できたらもっと効果あるかもな

高所も本当にタマからケツにかけてぞわぞわするから
VRで慣れてぞわぞわしなくなれば現実でも平気になるかも
0296名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/11(月) 02:20:36.96ID:wIiOzbUW0
>>295
VRって経験ないけど、高いマンションの階段から頭を
出したとき、この風景がVRで再現できるなら、
逆にゲームにならんわって思った。
怖すぎ。
0298名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/11(月) 04:14:19.82ID:wIiOzbUW0
人間の三半規管等は視覚情報から勝手に体を制御するからな。
体は動いてもいないのに勝手にGを感じたりする。
だからゲームによっては、怖すぎてプレー続行不可能って
人も相当出てくるかも。
0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW d38d-zDc6 [118.0.66.76])
垢版 |
2016/07/11(月) 06:27:22.91ID:MK5NI8s80
今のVRは没頭するほど長時間できないから大丈夫
ただホラーにせよ高所or絶叫マシン系にせよ
怖くてプレイ続行不可能って人はかなり出るだろうな

少なくとも本当に怖くなったら両目を閉じてから
ゆっくりヘッドフォンを外してくださいって説明は絶対必要
じゃないとパニックで大変なことになる
意外なことに手で顔を庇うって行為が先に出て目を閉じるって行為を忘れるんだよなぁ
0308名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.251.246.45])
垢版 |
2016/07/11(月) 09:42:02.73ID:m7QabChYa
むしろ近付かれると冷めるどころかリアル過ぎて本気で不快なことの方が問題なんだよなぁ

TVモニタだと全然こわくないチープなB級モンスターでも
VRで襲われるとメチャクチャ嫌悪感覚えるし
ファンシーなキャラクターでも音もなく真後ろに立ってたら振り返った時心臓止まりそうになる
0311名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/11(月) 10:08:47.83ID:wIiOzbUW0
VRやったことない俺からすると、たとえば100メートルの
ロボットが目の前に立ってるとして、本当に100メートルに
感じるのか、今でも疑ってる。
超高層ビル群の真ん中に立ってるとして、本当にそこに
立ってるように感じるの?
ありえるのかそんなこと?
0313名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/11(月) 10:11:24.74ID:wIiOzbUW0
あとVRは無線になるまで待ちって思ったが
考えてみれば無線化で一番問題なのは
映像出力じゃなくバッテリーだな。
0318名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1739-zDc6 [153.232.5.176])
垢版 |
2016/07/11(月) 10:20:25.82ID:BdGz9+7a0
コンテンツさえ作り込めば
手を触れずに射精まで行けるレベルだと思った
0319名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/11(月) 10:23:28.48ID:wIiOzbUW0
>>317

人間の体は状況に合わせて思いっきり事前準備してるんだな。
それがよく分かるのが止まってるエスカレーターに乗ったとき。
上に引っ張られるような強烈な感覚がある。
エスカレーターは止まってるって分かってるのに何でだ。ww

恐怖体験も体が死ぬほど反応するんだろう。
0322名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/11(月) 11:04:00.96ID:wIiOzbUW0
子供の頃からVRやってると、
「高所でも全く恐怖を感じない人間」
「他人に不用意に接近しても嫌悪感を感じない人間」
「どんだけ大人数の前に立っても全くプレッシャーを感じない人間」
とか、かなりのアブノーマルな人間が生まれそう。
0323名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-Uwbj [182.251.243.6])
垢版 |
2016/07/11(月) 11:04:58.49ID:Vi6IA094a
>>311へのレスを見ていて興奮した
どこかで予約できないのか
一瞬で売り切れんなよちくしょう……
0325名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.205.3.215])
垢版 |
2016/07/11(月) 11:06:56.72ID:Daxyo5zXp
>>322
想像でアイドルとSEXしまくっても現実ではできない
ゲームの中でいくら空を飛んでも現実では飛べない
どちらかというとVRからでてこなくなる引きこもりの方が心配かと
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1741-zDc6 [153.200.122.191])
垢版 |
2016/07/11(月) 13:03:29.21ID:Lb4i+4fK0
>>330
平衡感覚とズレた移動映像を見続けるとVR酔いするから
連続移動は安易に使えない。
0332名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 47ae-Bfmi [61.45.22.75])
垢版 |
2016/07/11(月) 13:06:40.50ID:XndqbQDD0
この度は、Joshin webの「PlayStation(R) VR」抽選販売にご応募いただき、
誠にありがとうございました。

ご応募いただいた皆さまにささやかですが、2016/8/31(水)までの
期間限定《 200円webクーポン 》をプレゼントさせていただきます。

扇風機などの家電をはじめ、TVゲーム・おもちゃ・模型・音楽/映像ソフト・
日用品・医薬品などに使える『 割引クーポン 』です! ぜひ、ご利用ください♪
0354名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.216.207.190])
垢版 |
2016/07/11(月) 18:13:26.38ID:iCerIKVi0
>>353
Rezは自分では体験した事ないけど
前にイベントで普段ゲームとかやらない女の子達が
次々きて体験していく様子を見てたけど
気持ち悪そうにしてる子は一人も見なかったな

考えてみればあれ空中を移動してるようなゲームだけど
酔いはそんな感じないのか
0360名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 0fae-zDc6 [115.65.142.78])
垢版 |
2016/07/11(月) 20:50:46.78ID:iNTLaBj90
体験会行った人、悪い事言う人一人もいないな
みんな良かった良かった言ってる
そんなにええんか
0365名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa1f-zDc6 [182.251.246.14])
垢版 |
2016/07/11(月) 21:55:50.60ID:g46CqT1ja
欲を言えば解像度片眼2K以上だったらもっとすごいだろうにって思いはするけど
それ以前にあまりに未知の体験過ぎてそれをなんとか言葉にしようとすると褒めるしかなくなる
3D映画に毛の生えたようなもんだろと思ってたら大間違い

つか文字のキワのドットや焦点調整して眼を凝らすと見える液晶の網点に対して
CG映像の解像度がちょっと粗い気がしたんだけど
もしかしてPS4.5だともうちょい映像の解像度高くなったりするんだろうか?
もしそうなら絶対4.5に買い換えるんだが
0377名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Saff-zDc6 [119.104.150.102])
垢版 |
2016/07/11(月) 23:28:29.97ID:g8LwNk8Ia
絶対にVRシュタゲは作ってください
マジでたのんます
0381名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッ Sdbf-zDc6 [49.98.72.92])
垢版 |
2016/07/11(月) 23:40:47.21ID:1cO/jGq9d
>>379
シュタゲなんかは移動がないから現状VRに最も相性良さそうだが。
0383名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bfa4-oo3f [119.47.209.104])
垢版 |
2016/07/12(火) 00:00:07.90ID:DKJH2BaN0
ちなみにXBOXだけど、昔国産でN.U.D.Eってゲームが出てたことがあって、少女型アンドロイドのモニターに当選したプレイヤーが、試用期間の間家の中で生活をともにするって内容だった。

アンドロイドは最初は知能がないんだけど、マイクで話しかけたり物の名前を教えてあげることで徐々に人間らしさを獲得していって、最終的にはプレイヤーにハッピーバースデーの歌を歌ってくれたりするようになるw

面白いのは音声が声優さんの収録音声じゃなくて、合成音声で一応その都度言葉が作られてるってところ。
当時のはかなり地味目で華のない声だったけど、今ならご存知ボカロがあるわけで、当時よりかなりスペックアップしてる現在、改めてVR+音声会話で真面目にゲームを作ればかなり面白いものが出来るんじゃないかと素人的には思うんですよね。

というわけでロンチ後VRタイトル二本目の企画考えてるゲーム会社さん、検討よろしくお願いします(DOGEZA)
0388名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/12(火) 01:53:21.90ID:NEaGnwmc0
VRって格差社会で貧乏人の不満を抑え込むのに
役に立つかもしれんね。
俺の事だけどね。w。
0389名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 43cb-zDc6 [202.136.197.15])
垢版 |
2016/07/12(火) 02:03:10.66ID:1ExeVxqf0
兎に角ゲーム屋としては先行で販売出来るんだし。VRとしてどれだけノウハウ積めるかと、MS任天堂にコントロール分野でどれだけ追いつけるかが勝負やな。NXがVR機じゃなさそうなのは大分助かった感
0391名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッ Sdbf-zDc6 [49.98.72.92])
垢版 |
2016/07/12(火) 02:39:12.87ID:NueiM6vnd
>>382
全然違う。言うなればサマーレッスン状態で物語が進んでいくんだから。
未来ガジェット研究所に入ってみたいわ。
0399名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0353-Bfmi [218.219.125.242])
垢版 |
2016/07/12(火) 09:21:30.57ID:yfFS+IkU0
>>360
ただ首振りに合わせて画像が変わって音も疑似立体にしてるだけって思うじゃん?
いや実際にただそれだけで、すごく進歩しているとはいえ一つ一つは既存技術の延長線上で
魔法のような新技術が投入されている訳じゃないんだけど

この水準に達すると思考ではゴーグル付けてるの判ってるのに
脳が今、目の前に広がってる光景が現実でしょ?って認識し始める。
この感覚が独特で、VRを体験してみないと判らないから
未体験者はとりあえずどっかで体験してこい。話はそれからだ。ってなっちゃうんだよ
0400名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp1f-zDc6 [126.205.4.22])
垢版 |
2016/07/12(火) 09:32:21.71ID:SVZ1RSJpp
VRに関してはホームみたいな仮想世界が欲しいな
0408名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0353-Bfmi [218.219.125.242])
垢版 |
2016/07/12(火) 10:56:34.58ID:yfFS+IkU0
>>405
初期はガジェット好きにしか普及しないだろうから
心構えもあるだろうけど、一般に広く普及する時が来たら
ホラー系とか割とマジで世界で一人ぐらいは死んじゃう人出てきそう

怖くて心臓止まったとかじゃなくても、
驚いて椅子から転げ落ちたら当たり所悪くて・・・みたいな
0411名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/12(火) 14:33:46.99ID:NEaGnwmc0
XBOXは新型でオキュラス対応なんでしょ?
どうみてもマニアはそっち買うよな。
完成度はオキュラスの方が上だし。
オキュラスはPCにも使えるし。
0429名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1739-zDc6 [153.232.5.176])
垢版 |
2016/07/12(火) 22:45:40.83ID:9nYpWgwZ0
買いたいの買えよw
まぁここは一応PSVRのスレだからね
0433名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 03:41:31.32ID:L7lcM98+0
ソニーはルームスケールは考えてないし将来もないだろう。
事故率があがって危険。
0434名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6fab-UhG6 [123.230.15.251])
垢版 |
2016/07/13(水) 04:16:08.83ID:x+Nc3oj90
PSVRはカメラから写らない程に体を動かすと警告メッセージ出るんだっけか
コンシューマだから考えられてるよな
Viveは確かに凄いかもしれないけど自分の家で体験会と同じ体験が
出来るかといえば怪しいと思うぞ
壁や家具との接触だけじゃなしにあの長いコードを誰かが持ったりしてくれないしな
0435名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fbae-oo3f [180.47.193.219])
垢版 |
2016/07/13(水) 04:29:38.09ID:b1X/Sa8n0
来年が買い時になるか様子見だな
まだ色んな課題もあるし3Dテレビと同じ運命になるかも知れん
コンテンツ不足になるか糞ゲーの乱発になるか
0436名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 973c-Bfmi [121.92.149.32])
垢版 |
2016/07/13(水) 05:07:22.05ID:KVWp5R4r0
VRでアクションゲームとかRPGとかホラーゲームやら冒険できるとか、
今が一番妄想して楽しいだろうな。

でも実際は頭痛やら吐き気やら肩こりやら目の負担などの体への負担が多くて、
ユーザーから訴えられるのを恐れ、そしてそれらのゲームとVRは不向きとわかって、

最終的に、画面が動かないで短時間で終わる卓球ゲームみたいな玉の打ち合いゲームと、
仮想空間で積木するゲームしかでなくなるんじゃないかな。
0446名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp1f-cFDw [126.152.170.127])
垢版 |
2016/07/13(水) 07:36:44.22ID:9doD3hZOp
いいなぁ
川崎ヨドバシ、一番で体験会参加したけど
試遊だけで予約なくてさ
銀座はそのまま予約できると聞いてうらやましかった。

銀座は観光で外人が街のあちこちにいて
ソニービルにも中国人がたくさんいてさ
予約して試遊してる日本人をみて中国人観光客が興味をしめしたらしく
vrエリアを入り口とか新垣結衣似の女性店員が誘導してたのに
ずいずいと勝手に入り込んで「次、ミーにやらせるアル」的な仕草で女性店員に中国語で話しかけてたっぽいけど
店員さん、中国語はできないらしく「だめです要予約です」的なリアクションしてても通じてなくて
入り口に立てかけてあった「英語・日本語・中国語・下チョン語」の
「要予約制、事前予約とソニーアカウントが必要」って立て札を見せて
やっとあきらめて帰ってた。
中韓のやつらの図々しさ、このときだけじゃなくて頻繁にあるみたいで女性店員がかわいそうだった
0449名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1739-zDc6 [153.232.5.176])
垢版 |
2016/07/13(水) 08:42:32.16ID:W7O1ckcG0
惑星を探していくゲームあるじゃん
あれVRでやりたいな
0453名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 234d-3Gy/ [114.152.73.44])
垢版 |
2016/07/13(水) 09:10:29.22ID:ioIkjx3X0
FO4はすでにVIVEが対応表明してるから、PSVRにも来ないかなー
0461名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 15:21:31.81ID:L7lcM98+0
バーチャルの世界にイスがあったら、気を抜いたら
絶対そこに座ってコケそう。
0462名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 15:26:55.38ID:L7lcM98+0
>>436

ゲームがダメでも3D映画とかVR映画とかコンサートとか
観光旅行とか、大概の娯楽がコレに置き換え可能。
だから底辺の不満のガス抜きにピッタリ。
0463名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 15:28:26.43ID:L7lcM98+0
VRディズニーランドだって余裕で作れるよな。
0471名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (JP 0H3f-9SBW [61.197.223.94])
垢版 |
2016/07/13(水) 16:46:35.04ID:oJjuXiXjH
Vive買ったんで色々とソフトを試してみた
環境はi7-6700とGTX1080シングル
まだしょっぱいグラのソフトばかりだけど没入間はハンパないね
大手パブリッシャーの技術と予算でまともなソフトが作られてくれば
確実にゲームは変われる、これはブレイクスルーだと感じた
PT系のスローテンポのアドベンチャーやレースゲーは特に向いてる
ただ自在な移動は、100%VR酔いが伴う
レースゲーもコックピット視点は問題ないけど、TP視点だと軽い酔い、または違和感が出てくる
なので移動が伴うゲームは、しばらくはテレポートポインタでの移動がメインになりそう
不思議なのはFPS視点で透明ボディの物はかなり酔うけど、自分の身体が見れる物はあまり酔わない
画角や移動速度だけでなく、この辺りにVR酔い緩和のヒントが隠されてそう
もっとも、極論すれば酔いも慣れで、ある程度はソフト側で緩和して
残りはユーザー自身に変われ!でも良いかもw

そしてAVは最も劇的に変わるw
0486名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 19:26:39.12ID:L7lcM98+0
>>483
ていうかPSVRの標準コントローラーはDS4で
あってMOVEじゃないし。
0488名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 19:31:39.11ID:L7lcM98+0
DS4のライトは当初から用途が意味不明で
よく叩かれたが、その頃から既にソニーは
PSVRの研究をしていて、将来それ用に
使う予定だった。知らぬは顧客ばかりなり。
0490名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 19:38:56.98ID:L7lcM98+0
>>489
カメラがなければ単なるライト。
こんなしょぼいギミックの為にカメラ買う客はいない。
0496名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 20:02:51.33ID:L7lcM98+0
個人的には新XBOX ONEとオキュラスの組み合わせの方に
期待してる。モーションコントローラーの出来が
オキュラスの方が上だからね。
あくまで低価格ならPSVRだろうけど、MOVEは
欲しいと思わない。
0497名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 20:26:58.42ID:L7lcM98+0
オキュラスタッチ凄いよな。
これとか手の動きや向きと完璧にシンクロしてる。

http://www.moguravr.com/toybox-demo/
0500名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 20:33:11.51ID:L7lcM98+0
しかしMSとソニーのハードウエア戦争楽しい。
どっちも主戦場では2流メーカーになっちゃったけど
お互い頑張ってほしい。w
0506名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 335c-oo3f [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/13(水) 21:37:29.76ID:L7lcM98+0
正直モーションコントローラーは各社で統一してほしい。
バラバラだと作り手が面倒でたまらないだろ。
協議できないんだろうか?
0523名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ c638-QNhZ [59.147.145.87 [上級国民]])
垢版 |
2016/07/14(木) 05:13:31.54ID:QIi9my7F0
昨日ソニーストアの体験会行ってきたんだけど、前にヨドバシの体験やった時はバッチリ両目ピント合ってたのに
今日やったplayroomでは片目のピントが合わずにすごいぼやけてた
地道に位置調整してたら何とか両目見えるようになったけど結構位置調整タイトなんだな

それはそうと見知らぬおっさんとPlayroomで戦ったわけだけど
つい速やかに怪獣のおっさんぬっころしてしまって
もっと手を抜いて長めに体験させてやればよかったのにと帰り道反省しました
0528名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4900-8xJT [210.165.67.233])
垢版 |
2016/07/14(木) 07:50:49.70ID:hhyJ0+P30
>2009年6月にPlayStation 3の周辺機器であるMoveを披露した時、
>思考の中の定義されていない未来のヘッドマウント技術として設計し
>たとして「VRはコモディティ化していないが我々はVRコントローラーとして
>仕様を決め製作した。技術者として我々は間違っていないと言った。
>(中略)この時、我々には作業可能なコンシューマレベルのプロジェクトは
>無かったが、明確に思考内の視野として設計した」と述べている
 
もともとチンコンはVR用に設計してるんだね。
これだと暫くは新コントローラーは出ないと思うよ
0530名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3d8d-UqMW [118.0.66.76])
垢版 |
2016/07/14(木) 08:01:14.34ID:+ovoXVcY0
まぁそうなんだけど逆に言うと本来wii出した先駆者の任天堂が
CSでも真っ先にVRやるべきだったんだよね
モーションコントローラーの先にVRがあるのは誰が見ても明らかなんだからさ
何故かリモコン捨てて中途半端なタブレットとかわけわからん事やりだしたけど
0541名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ db5c-PsRz [220.62.128.10])
垢版 |
2016/07/14(木) 11:07:33.08ID:AlCbsCGQ0
7/23第二次予約来たな
0548名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッ Sd28-UqMW [49.96.43.228])
垢版 |
2016/07/14(木) 11:42:26.19ID:WLvg0T8cd
>>547
ソニーで500なのに一万もあるわけなかろう
0554名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e684-L3Fl [219.96.48.12])
垢版 |
2016/07/14(木) 11:54:35.70ID:dw/OLuxS0
全部で3000くらいじゃね?
0562名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e684-L3Fl [219.96.48.12])
垢版 |
2016/07/14(木) 12:05:56.30ID:dw/OLuxS0
ソニーストアだけ登録しててPSストアの割引クーポンがこなくて
慌てて登録した記憶があるわ。

結構面倒だよな。
でも確か統一されるとかどっかで見た気がする。
0569名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e684-L3Fl [219.96.48.12])
垢版 |
2016/07/14(木) 12:24:17.08ID:dw/OLuxS0
>>564
PS4持ってるならPSNアカウント持ってるだろ。
それつかってPSVR用のメルマガを登録できる。
0586名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW f1cb-UqMW [218.221.199.141])
垢版 |
2016/07/14(木) 13:07:42.47ID:Krn7Y/hh0
今回千葉淀も取り扱いありかよ
わざわざ新宿淀まで行って予約したのに
0589名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッ Sd28-UqMW [49.96.43.228])
垢版 |
2016/07/14(木) 13:23:58.97ID:WLvg0T8cd
まぁ全体でいくつあるかは知らんけどまだ確保できてない奴は全力でいくべきだな。
三次予約はあったとしても発売日以降分になる可能性もあるからな。
0611名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 939f-RyLi [180.63.75.184])
垢版 |
2016/07/14(木) 14:41:37.48ID:6Rsxc+rn0
ウェブでご購入希望の方

7月23日(土) 9時より本ページにて予約受付を再開いたします。
0619名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ f153-8xJT [218.219.125.242])
垢版 |
2016/07/14(木) 14:58:38.06ID:2E4wala+0
>>614
どこぞのインタビューでSIEの偉い人が
PSVRは通常のPS4で十分に性能を発揮できる。
NEOで使用しないと不充分というイメージは付けたくないって言ってたよ

それに同梱版にすると1パッケージ10万前後になって
VR自体に割高なイメージが付かないか?
0622名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 939f-RyLi [180.63.75.184])
垢版 |
2016/07/14(木) 15:05:54.56ID:6Rsxc+rn0
転売ヤー死亡
0624名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 939f-RyLi [180.63.75.184])
垢版 |
2016/07/14(木) 15:12:55.79ID:6Rsxc+rn0
国内100万は用意して欲しいものだな。
0628名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 939f-RyLi [180.63.75.184])
垢版 |
2016/07/14(木) 15:19:54.95ID:6Rsxc+rn0
前回の敗残兵がこぞって押し寄せるな。ヨウツベで
ウプしている動画は、めぐみちゃんねる筆頭に惨敗
だからな。今回は、成功者のヨウツベを観たいものだな。
0657名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bc39-UqMW [153.232.5.176])
垢版 |
2016/07/14(木) 20:42:47.75ID:mSxAXe/V0
そういえばソニーストアの体験会での申し込みの抽選の結果っていつ出るの?
0658名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 49dd-UqMW [210.251.207.180])
垢版 |
2016/07/14(木) 20:57:27.61ID:Y/cEJL780
>>561
なら少なくとも今後の予約日の予定ぐらいは全て発表しとくべきじゃね?
数は後からでもいいからさ
これを逃したらもう予約無いかもって思って転売屋から買っちまう奴だっているだろうし、現時点ではソニーが転売屋をのさばらせてると言われても仕方ないよ
0664名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ d05c-EvYt [221.92.246.171])
垢版 |
2016/07/14(木) 22:17:01.22ID:MoDd3xCx0
ヤマダに聞いたら店舗ごとの数は完全にソニーからの指定らしい。
0670名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 96a4-L3Fl [203.135.250.10])
垢版 |
2016/07/14(木) 23:03:25.56ID:47PYtrNd0
>>669
貧乏だからに決まってる
0672名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e684-L3Fl [219.96.48.12])
垢版 |
2016/07/14(木) 23:12:52.77ID:dw/OLuxS0
価格はあまり関係ないかな。
PSVR以外はまだ色々不安定って感じるのが一番の原因。
プラットフォームもハードウェアも。

Oculusも謹製のRiftを作ってる一方で
サムスンと組んでGearとか作っちゃってるし方向性がイマイチ見えない。
なにがスタンダードになるかもわからん。

PSVRはソニーとPS4という明確なプラットフォームがあるから安心感があるが
それ以外はもうちょっと見極めてからじゃないと手を出しにくい。
0677名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (バックシ MMd0-UqMW [153.233.188.241])
垢版 |
2016/07/15(金) 08:01:01.14ID:VwmooX+AM
23日はデレマス組いっぱい来そう
0684名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-UqMW [182.251.246.3])
垢版 |
2016/07/15(金) 10:11:56.35ID:Xhf6p6pDa
>>683
どう対応するかだろうな
あのモデルで複数人踊らせるのは厳しいかも
撮影モードみたいなのならいけるだろうけど
VRはローアングルを制限できないからその辺の対策が難しいかもしれない
エロバレーなんかはむしろスカートの中覗かせる気満々っぽいが
知らんけどアイマスはそういうエロ目線のコンテンツじゃないんだろ?
0699名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ db5c-PsRz [220.62.128.10])
垢版 |
2016/07/15(金) 11:46:05.89ID:NGhjf9i00
ネット販売は販売数が知りたいよ
また前回みたいに張り付いても買えないとなると方法変えないと
0712名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 81e0-4wno [42.147.73.102])
垢版 |
2016/07/15(金) 12:42:24.60ID:VhXJj8eB0
>>709
キャンセル操作が出来そうならまだ出来るよ
出来なくなるとキャンセル案内自体の表示が無くなる
(以前ヨドコムで経験あり)
あとコムは還元ポイント発生してなければまだ決済されてないよ

>>711
ここ見ろ
http://www.yodobashi.com/ec/support/service/yodobashi_com/index.html
0713名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e684-L3Fl [219.96.48.12])
垢版 |
2016/07/15(金) 12:47:10.31ID:/wBTTwUz0
>>712
VISAデビで買ったけどポチった瞬間に引かれてるよ。
つかPSVRに限らずヨドコムは決済で商品確保(手配)、出荷時にポイント還元でしょ。
キャンセルしたときにポイント使われてたら困るからそれは当然だろうな。

少なくとも俺が今までやったヨドコムの買い物は全部そうだったと思う。
0715名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4900-8xJT [210.165.67.233])
垢版 |
2016/07/15(金) 12:51:57.38ID:oaKX77jF0
6/18にヨドバシ.COMで予約出来たけど、まだポイントも付いてないし、カード会社の決済も行われていないね。
未確定の項目にものってないし、利用限度額も減っていない。
ドットコムの予約購入の場合、商品が確保できた時点で決済されてポイントが付くらしい。
0724名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4900-8xJT [210.165.67.233])
垢版 |
2016/07/15(金) 13:00:39.09ID:oaKX77jF0
>>722
それは予約じゃない通常決済の時と同じ定型文なだけ。
カード会社の利用限度額はリアルタイムに確認で来るのでこれが減っていないって事は
決済はされていません。これが減ってないのに決済してあったらカード利用限度額以上に
使えちゃうって事で致命的な事だよ。
0730名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e55c-UqMW [126.21.132.211])
垢版 |
2016/07/15(金) 13:24:23.71ID:FNagzOOu0
体験会参加者の抽選は全員当たりにして欲しいよなぁ
0732名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp3d-UqMW [126.205.21.253])
垢版 |
2016/07/15(金) 13:49:26.12ID:LsDv9Hrsp
抽選のメールまだかな
0745名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 939f-RyLi [180.63.75.184])
垢版 |
2016/07/15(金) 17:17:43.68ID:JL6DRk300
ビックカメラ.comでのご予約受付について
PlayStation®VRは抽選での販売となります、当サイトにて抽選のご予約を承ります。
抽選受付期間
2016年7月23日(土)9時 〜 7月24日(日)24時
0748名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 939f-RyLi [180.63.75.184])
垢版 |
2016/07/15(金) 17:39:31.07ID:JL6DRk300
ソニーストアでは、「ウェブでご購入希望の方」、「直営店舗での体験/購入希望の方」に分けて予約を受付いたします。

ウェブでご購入希望の方

7月23日(土) 9時より本ページにて予約受付を再開いたします。
0749名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 939f-RyLi [180.63.75.184])
垢版 |
2016/07/15(金) 17:41:07.96ID:JL6DRk300
ソニー 【ワイヤレス対応】ヘッドマウントディスプレイ “Personal 3D Viewer" HMZ-T3W
ソニー(SONY)
¥ 149,900プライム
残り1点。注文はお早めに。
0751名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 939f-RyLi [180.63.75.184])
垢版 |
2016/07/15(金) 18:06:54.42ID:JL6DRk300
PlayStation VR (PSVR) の日本国内での予約開始日と開始時間が発表されました。

6月18日 (土) に予約が開始され、あっというまに品薄となってしまった PlayStation VR ですが、7月23日 (土) から改めて予約受付が再開されることがアナウンスされました。
0753名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 939f-RyLi [180.63.75.184])
垢版 |
2016/07/15(金) 18:10:28.85ID:JL6DRk300
>>750
夜の9時だから間違わないでね。
0758名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sd28-UqMW [49.96.43.159])
垢版 |
2016/07/15(金) 18:55:30.81ID:rd00srNLd
今度のはさすがに発売日分最後っぽいし、余裕ぶっこいて予約できなくても、転売屋のせいにするなよ。
とにかく欲しい奴は全力でいけ。
0765名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sade-UqMW [119.104.150.188])
垢版 |
2016/07/15(金) 19:19:46.34ID:gw0L1hWta
>>760
それほぼ同じやん。。
0773名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sade-UqMW [119.104.150.188])
垢版 |
2016/07/15(金) 20:27:00.52ID:gw0L1hWta
>>766
どっちも最後だ、とは言い切ってないから同じや
0779名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 3d7a-UqMW [118.241.108.244])
垢版 |
2016/07/15(金) 22:54:59.59ID:6P3q5nn70
名古屋と福岡はまだ枠あるんだな...いいなぁ...
0782名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e55c-4wno [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/16(土) 01:29:11.14ID:28ChAHfG0
他社のモーションコントローラーは結構高いみたいだからな。
ソニーの場合、どうしても安く作らなきゃいけないから
最高を追い求めるわけにもいかない。
0783名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW e55c-4wno [126.48.202.150])
垢版 |
2016/07/16(土) 02:15:32.45ID:28ChAHfG0
モーションコントローラーはWiiもキネクトもMOVEも
期待外れ続き。
特に一番期待されたFPSで
「やっぱり旧来のコントローラーが一番いい」
って結論になってしまった。
VRになったからそれが変わるとも思えない気が。
0793名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa09-uZtT [106.181.89.62])
垢版 |
2016/07/16(土) 09:45:51.16ID:lztLya5Ha
アマゾン今度は予約開始10時きっかりにしろよ
この前はアマゾン1本に絞ってたのにあのざまでブチギレたわ
まあ今度は他も確保しとくが
0794名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c1cd-ntYU [106.160.80.32])
垢版 |
2016/07/16(土) 09:51:22.07ID:GVxjeSbZ0
9時じゃなかったっけ?
0805名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.152.66.140])
垢版 |
2016/07/16(土) 11:17:23.33ID:anIY/xOPp
>>800
ソニーは品薄商法をねらっているから、品切れでニュースに取り上げたりしてメディアの露出を増やしていき認知度と購入希望者を増加させる
また、固定ファンの付いた隠し玉のロンチソフトもまだあるから、発表の度に購入希望者が増えていく

今回もニュースに取り上げられたいだろうから、数は絞ってくるよ
だから楽観していると結構キビシイと思う

それより国内ではPS4が品薄になりそうなんだってね
0807名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bc39-UqMW [153.232.5.176])
垢版 |
2016/07/16(土) 11:39:17.18ID:EsRFGrqB0
ソニーストアの抽選結果こないと
二次に凸できない(´・ω・`)
0813名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (アウアウ Sa35-UqMW [182.251.246.48])
垢版 |
2016/07/16(土) 12:34:14.34ID:oeYofwGna
VRって各社目の周りのフェイスクッションウレタン部分が気になる
アレめっちゃ汗と油吸うのよ
PSVRのウレタン交換できるのかね?
柔らかくてしっかり光を遮るけど柔らかくてスカスカだから
すぐ汚くなるかボロボロになるかしてダメになりそう
ウレタンって劣化するから洗えないしな
もっと素材考えて欲しいと思っちゃう
0825名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スフッ Sd28-4wno [49.104.42.150])
垢版 |
2016/07/16(土) 13:41:45.08ID:qe0UzZOYd
お姉ちゃんとVR遊んできた
viveを先日先に買って遊んでたせいか、感動は少なかったな
頭降って弾を避けたりするんだけど、これが結構疲れる
画質はviveとどっこいどっこいで、ジャギーが結構目につく感じがした
普及するかは、結局のところコンテンツしだいだね
0849名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93fb-9No7 [180.26.161.142])
垢版 |
2016/07/16(土) 16:17:52.59ID:RYWvsX+B0
>>812
PSVRのカラオケやドラマのVR実写映像は60fpsで再生されてるのかな?
VRの没入感は60fpsを切ったら現実感がなくなるし遅延が増える結果にもつながるし。
>>820
丁寧にVRヘッドセットの説明をしてくれてるね
しかし、かなりの大型メガネでも余裕で装着出来るのが凄い所だね
0854名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sd28-UqMW [49.96.43.159])
垢版 |
2016/07/16(土) 17:30:38.07ID:Wz5qLwrad
いや多分NEOはVRと同時でくるだろな。
0869名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ c6ff-8xJT [59.147.164.24])
垢版 |
2016/07/16(土) 20:04:49.83ID:LDAeoCh90
>>867
アンチャやオーバーウォッチの同梱版と変わらない値段だっただろ


--ということは、まだ価格は開示できないと思いますが、ノーマル版とハイエンド版では、ある程度の価格差ができる、ということですね?
 そしてPS4世代のビジネスルールに則れば、ハイエンド版の価格も「当初から利益を見込める」ものになりますか?

ハウス:はい、両者ではすこしですがしっかりと差がつきます。今はこういう言い方しかできないのですが……。
「そのハイエンドの価値観が反映されている価格設定にはしたい」と思っています。


「それなりの価格差」と言っておきながらNeoが現行機のソフト同梱版と同じ価格だとすると、
現行機はどれだけ安くしないといけなくなるんだよ
0881名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1cb5-4wno [121.86.167.229])
垢版 |
2016/07/16(土) 20:57:39.58ID:mMQgk+xF0
並売するゆうてるのに現行機の数量減らす意味ないじゃんw
現行機新型があるならE3で発表してるだろうしなぁ
体験した限りでは現行機で問題ないわ

4KTVのチューナーはレコーダーのチューナーで見ることになるからどうでもいいわな
録画制限の噂が気になるが
0883名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW 1cb5-4wno [121.86.167.229])
垢版 |
2016/07/16(土) 21:14:23.23ID:mMQgk+xF0
この世界ではホリデーは絶対だから
NEOもPSVRもホリデーターゲットだったんだろうけど
馬鹿がPSVRにはNEOが必要とかネットで喚きだしたから
PSVRに余計な負担をかけずに
ユーザーに集中してもらうためにNEOは後回しにすることになったんじゃねぇの

つまりNEOはどうでもいいがPSVRは絶対成功させたいのがSIEの意志だろうね

対蠍座のためにはNEO早く出した方がいいのは確かだけど
PSVR発売前に嫌がらせで発表してくるアイツの発売月の3月に出すのも面白いかも知れないw
0889名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4900-8xJT [210.165.67.233])
垢版 |
2016/07/16(土) 22:13:16.20ID:+JmCxAcn0
http://s.inside-games.jp/article/2016/07/16/100387.html

>今週始めに欧州メディアEurogamerが「全てのPS VRタイトルがDUALSHOCK 4に
>対応する」というソニーのコメントを掲載。今回の発表はそれを訂正する形となっています。

>最初の発表とは一転して、一部にPS Moveモーションコントローラー専用タイトルが存在することが明らかになった
>PS VR。発売はまだ先ですが、ソフトを購入する際はコントローラーの対応状況をよく確認する必要がありそうです。
0899名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 74cd-8xJT [113.159.109.189])
垢版 |
2016/07/17(日) 01:43:02.61ID:WC0z62Hp0
蠍の噂を聞いていたSONYはE3の内容自体でNEOの発表タイミング変える作戦だった
VRの発売日は未定だが最速でVRと同発のスケジュールも一応検討していた(←この部分あえて外に流しMSを挑発)
結果的にE3では蠍の情報は値段と時期の具体性に欠けていたためNEO詳細発表と発売日を共に先延ばしにした

という俺の雑な妄想
0902名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 06ab-KSsw [123.230.50.56])
垢版 |
2016/07/17(日) 03:07:56.23ID:Lbu+wrUw0
チンコンはヨドバシ&尼で売り切れ状態になっちゃったね
10月に出るのはケーブルが付いて1本5000円とかだからちょっとどうかと思うわ
発売日までにどれだけ数を用意できるのか知らないけど品切れもありえるんじゃない?
なんたって世界中で需要があるんだからね
充電スタンドとか今でも品切れで手に入らないし
0909名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW fbbb-VzEl [124.86.78.42])
垢版 |
2016/07/17(日) 08:01:11.01ID:WtvMzT1u0
ps4の在庫については、PSVRのためにps4を買う人も意外と多いのでは?
ゲーム好きでファミコンからps3まで買ってps3の稼働がなさ過ぎてゲームから離れてたけどPSVRみたいなブレイクスルーには乗らなくては!
と思ってる俺みたいな人が。NEOの動向を早くしてほしいなこの情報がなければさっさとps4かってるのに
0910名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ c6ff-8xJT [59.147.164.24])
垢版 |
2016/07/17(日) 08:05:52.85ID:H6/t6Rz00
>>909
4Gamer:
 これからPlayStation 4を買おうかな? と思っている人の中には,
ハイエンドPlayStation 4が発売されることを知ると,しばらく様子見をしたほうが良いのかな? 
と悩んでしまう人もいると思うのですが。

盛田氏:
 繰り返しになりますが,ハイエンドPlayStation 4は,むしろすでにPlayStation 4を十分に楽しんでくださっていて,
さらにハイクオリティな環境でゲームを楽しみたいという人に向けているんです。
 だから,今の時点でPlayStation 4を買おうかな? と思っていただけているのであれば,
すぐにでもお買い上げいただいて,一日でも早くPlayStation 4の世界を楽しんでいただきたいと考えています。
大事なのは,ゲームの楽しみ方をより広げていくことですから,さまざまなニーズにできるだけ応えたいんです。
0913名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ fbe2-IjkX [124.84.229.88])
垢版 |
2016/07/17(日) 08:25:23.11ID:kH+quJz60
どうするかは人それぞれ自由だがそんな急いで買うほどのものでもない
Neo出るなら待つ方がいいとなる人も多いだろう
俺はPS4持ってるけどNeo出るまでVRは買わない予定だし
0927名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ a14d-8xJT [202.229.189.248])
垢版 |
2016/07/17(日) 14:03:09.19ID:1Dr8psXL0
ブラビアのページに
* 4Kチューナーはスカパー!プレミアムサービスチューナーです。2016年以降に放送開始予定の「BS・110度CSによる4K・8K放送」を受信する機能は搭載していません。放送を楽しむには、今後発売される別売のチューナーが必要です
って書いてあるよ
0933名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ c6ff-8xJT [59.147.164.24])
垢版 |
2016/07/17(日) 16:33:24.46ID:H6/t6Rz00
>>928
DS4で出来ないタイトルは、E3の時点ではないはず


http://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1005447.html
── PS Moveが必須のコンテンツもありますか?

吉田氏:現時点ではPS Moveが必ず必要というコンテンツは把握していません。
私達としては、コンテンツのクリエイターに対して「DUALSHOCK 4もトラッキングできるので、対応きるかどうかぜひ検討してください」という相談をしている感じですが、
そこは最終的にはクリエイティブの判断だと私は思っています。
0939名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sd28-UqMW [49.98.54.49])
垢版 |
2016/07/17(日) 20:19:14.32ID:WFsCyb7/d
>>934
なんでそんなデマを流すん?
0940名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スプッッ Sd78-4wno [1.75.197.122])
垢版 |
2016/07/17(日) 20:22:09.18ID:YyDptZtbd
[GTMF2016]PSVRによるVR開発の魅力を吉田修平氏が自ら解説。GTMF大阪レポート
http://jp.gamesindustry.biz/article/1607/16071602/
0944名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4900-8xJT [210.165.67.233])
垢版 |
2016/07/17(日) 22:02:46.11ID:5x0tUn1k0
http://s.inside-games.jp/article/2016/07/16/100387.html

>今週始めに欧州メディアEurogamerが「全てのPS VRタイトルがDUALSHOCK 4に
>対応する」というソニーのコメントを掲載。今回の発表はそれを訂正する形となっています。

>最初の発表とは一転して、一部にPS Moveモーションコントローラー専用タイトルが存在することが明らかになった
>PS VR。発売はまだ先ですが、ソフトを購入する際はコントローラーの対応状況をよく確認する必要がありそうです。
0952名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スププ Sd28-UqMW [49.98.54.49])
垢版 |
2016/07/17(日) 22:34:50.20ID:WFsCyb7/d
move専用ソフトも存在するってだけの話だろ。
>>934の回答がアホなだけ。
0960名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c1cd-ntYU [106.160.80.32])
垢版 |
2016/07/17(日) 22:44:42.90ID:UzNr5zST0
Moveが必要であるかは、どうでもよい。
Moveが必要となったときに、十分な数量が供給されるかどうかだ。
0969名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp3d-VzEl [126.152.81.7])
垢版 |
2016/07/18(月) 00:56:55.00ID:YjmE0VJap
Moveを使うと決めた理由は導入コストを下げたいからだろ
不便は承知だけどPSVR+コントローラのお値段と考えて、元々持っている可能性あるMoveを採用しただけの話
だからMove以外のVR汎用コントローラが出るのはPSVRが十分に普及してからだろね

エイムコントローラが出るけど、あの手のデバイスは最初から金出す層向けだし

だからしばらくはMoveを使うことになるのは仕方ない
ただ、値段をしれっと5千円にしたのは許せんが
0972名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f43-KdP0 [112.138.170.235])
垢版 |
2016/07/18(月) 03:00:35.23ID:EZzSP3/S0
>>980
次スレ
0977名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ e684-L3Fl [219.96.48.12])
垢版 |
2016/07/18(月) 08:40:53.64ID:I7nIUCkr0
PS3時代に新品同様セット(2本+純正充電台+ガンアタッチメント)を投げ売り2000円で買ってから
放置状態で動かない&充電できない状態だったけど
リセットとかやってたら復活したわ。
PSVRくるまで使わないけどなw

つかVR WORLDSくらい付けてほしいなぁ、マジで。
発売が遅れるのはともかくそういうところで日本だけ差別されるとモヤモヤするわ。
一応日本メーカーなのに。
0985名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 96a4-L3Fl [203.135.250.10])
垢版 |
2016/07/18(月) 09:26:19.33ID:vLCKMgVU0
任天堂に話題取られて脂肪

まさかの任天堂大逆転のオチだったとは
0986名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイ 96a4-L3Fl [203.135.250.10])
垢版 |
2016/07/18(月) 09:27:04.60ID:vLCKMgVU0
前スレでソニーのVRと任天堂のARを話題にしてたひとがいたが、凄い慧眼
0988名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW c1cd-ntYU [106.160.80.32])
垢版 |
2016/07/18(月) 10:24:39.43ID:/wObCP6E0
スマートフォン持ってない...
0993名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (スッップ Sd28-4wno [49.98.141.141])
垢版 |
2016/07/18(月) 11:11:27.33ID:Qr5nnMadd
>>991
乙です

PSVRのスレが2つあるので個人的には
人の多いこっち↓に統合でどうかなと思うんですが

【HMD】PlayStation VR 59【PSVR】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1468764692/


最近のゲハはスレが落ちやすいみたいですし
もしここが落ちたら上記のスレに統合ということでよろしくです
0997名無しさん必死だな@無断転載は禁止 (ワッチョイW bc39-UqMW [153.232.5.176])
垢版 |
2016/07/18(月) 11:27:54.94ID:vTdnSpMt0
>>993
なんの板?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 10日 23時間 20分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況