X



今からFF16への要望を上げていこうぜっ! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:20:22.77ID:gAvgwbZm00707
これ以上変な方向性に進むとFFが終わってしまいそうだし・・・



とりあえずファンタジー回帰を!
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:23:15.35ID:aEgdDBpx00707
DAIみたいなFF作れ
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:24:45.98ID:GNMmW0ry00707
浮遊大陸
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:27:37.96ID:DYE3alAY00707
とにかくキャラがダサい。
お父さん世代の方からすると
ああいうのがかっこいいってなるのかも
知れないけど。
あと、長いムービーとQTEも嫌だし
車が飛行機に変形っていうのもちょっと…。
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:32:00.12ID:2OoNZsYe00707
ナンバリングは高スペ高頭身の路線を捨てられないだろう
任天堂機向けは旧作リメイクじゃないならブレイブリー風の新規作品を切に望むよ
2、30年供給遮断したFF本編を望む客層はいないし、長ったらしいタイトルの派生FF外伝はもちろん嫌
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:36:32.81ID:XXvLbF3Fd0707
とりあえず女を仲間に入れろや
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:43:19.31ID:uW661MrF00707
プロデューサーが坂口ならそれ以外は何も求めないw
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:44:41.19ID:YwVDEvgpr0707
15が売れたら次も女向けだろ
主人公が女で仲間が全員男とかやってきそう
ニーズにこたえて女キャラ操作できるよ
でもあくまで乙女ゲー
ま〇こ歓喜
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:46:35.36ID:4eUjlhK/00707
据え置き向けのAAAタイトルとして作れ!なんて贅沢は言わない、
最悪スマホ向けのアイテム課金でも構わないから

総監督:坂口博信
キャラクターデザイン:天野喜孝
音楽:植松伸夫

のファイナルファンタジー最新作を作ってくれ
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:47:32.19ID:uF6pPsoP00707
ユウナみたいな日本人顔のヒロイン出せよ
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 12:53:42.85ID:+gc7Sd13M0707
懐古厨のいうFFはまさにレコードキーパー
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:05:43.28ID:rFi3McYJd0707
愛知県岡崎市の黒木真一郎
http://namaeranking.com/
http://folklore2006.jp/245.htm
http://maimai.holy.jp/player/2015/12/14/post-15/
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/?v=pc
http://s.cosme.net/product/product_id/10022445/review-image/502669613/1
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/899?v=pc

http://s.cosme.net/product/product_id/10048769/review-image/502740117/1
http://s.cosme.net/product/product_id/10037914/review-image/502642805/1
http://m.imgur.com/wL7xiA1

http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/940-943?v=pc
http://m.imgur.com/vbUltzD

http://m.imgur.com/5JYZ5ew
http://www.famitsu.com/news/201011/images/00036042/OQa8Pw3Dqr6ge86b8TRt9m4x2cEgl47c.html
http://youtubermoney.seesaa.net
http://youtubermoney.up.n.seesaa.net/youtubermoney/image/2015y02m17d_035715368.png?d=a0
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1438742349/345-347?v=pc
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:06:16.33ID:uUL0KPc2d0707
ウィッチャー3みたいな完全中世がいいな
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:07:20.37ID:0gtB4pn700707
時代を機械とかが出てこない中世の剣と魔法の世界にして
PTの男女比率を5:5にして種族も増やして
グラフィックはそこそこでいいからシナリオとシステムに力を入れて







みたいな意見には一切耳を貸すな
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:18:22.05ID:krvgejqS00707
聖剣3をps4で3D作った感じの希望
自分でパーティー選べる
神獣みたいに攻略順序自由な要素多めに入れる
ラスボス何種類かいる

どうせまともな聖剣の続編なんて出ないんだから
出ても予算ショボいだろうし
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:20:44.65ID:J6ga3Cn7a0707
ジョブシステムはあってほしい
装備品が見た目に反映
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:22:26.87ID:0gtB4pn700707
>>48
今更グラで力抜いたFFなんか見たくないしどれか力抜いたら他が改善されるって保証はない
看板タイトルだから全方面にスクエニの全力を向けて欲しい
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:24:10.60ID:dYg3binGK0707
FINAL FANTASY VII ... これが対を成す幻想 いや、世界は常に変化する。16 番目だ

(´・ω・`)
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:26:52.02ID:J6ga3Cn7a0707
FFって中世ファンタジーではないよな
飛空艇とか出てくるし高度な文明が衰退した後の世界だし
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:37:33.28ID:ooWp23jH00707
主人公を20後半から30代にして大人のストーリーにする。
おたく臭さの徹底排除。
かといってアメリカかぶれもしない。
RPGの当たり前から発想しない。
3年で完成させる。

これでいい。
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:43:07.93ID:whfCaKMn00707
とりあえず野村排除で
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 13:44:34.30ID:whfCaKMn00707
とりあえず野村排除で
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:34:31.35ID:VviT16UO00707
1.5年ないし2年で1本出せ。3年は長い
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:37:21.49ID:7BX0IUj+00707
3の時、飛空艇で飛んでると山の中腹にある湖の中で
なんか巨大な蛇みたいなのがウネウネしてたんだよね
なんかワクワクというか怖いというか冒険感が出てた
ああいうのリアルにやってくれたら凄いんだろうな
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:41:00.29ID:51aQ/pcp00707
FF11オフラインで
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:41:50.27ID:+2UbRKB/00707
CGがリアルになればなるほど、「実在するものを再現する」ことが楽しいのはわかるけど
実在するものが再現されてて楽しいのはGTAにでも任せとけっていうね
新宿とかベネチアとかいらねーっつーの
「誰も見たことがない世界」をもう一度作ってくれ
「誰もが見たことのある世界」をツギハギしてそれを作った気にならないでくれ
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:43:49.65ID:nqTG6Lu800707
FF12みたいに、各地多様な場所を探索出来て、冒険感溢れる内容が良いな。
って書いてたら、FF12がめっちゃやりたくなってきた。
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:46:44.67ID:9VtnWU6Y00707
VR専用
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:50:15.43ID:ohOZa0EB00707
北瀬P 野村D
なら約束された神ゲーだからなんでもいいわ

田畑だけはやめてほしい
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:51:44.51ID:+2UbRKB/00707
こういう時期待されるのは12系統とか14オフライン版的なものとか
究極的に言えば「3DCGで作ったグランブルーファンタジー」なんだよな
あ、ガチャは勿論無しで
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:52:40.70ID:ohOZa0EB00707
>>89
そんなジャップにしかうけないゲーム意味ないよ
FF12も9も海外では不評だしね
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:53:30.93ID:p+dVZOFBp0707
キャラデザ吉田(アート全般 サイデザイネイション)
音楽植松
CGとキャラモデルVW
それ以外の部分モノリス
多分これで俺らの求めてるFFになるはずw
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 14:55:41.46ID:+2UbRKB/00707
ファンタジー作れって言葉に過剰反応して
「飛空艇とか機械仕掛けとか初期からあるんだけどぉ〜とか」とか言うのが毎回いるけど
誰もスカイリムやウィッチャー作れなんて言ってないんだよなぁ
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:15:16.38ID:wVRukOyq00707
確かにホストな今の方向性より
FFタクテティクスな世界感のFFをナンバリングの美麗グラで見たかったかな。
F12までは許容できたんだが
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:27:57.90ID:ohOZa0EB00707
>>94
売上
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:31:08.65ID:ohOZa0EB00707
>>107
9も12も同じハードで売上が極端に落ちてる
12にいたっては13にすら負ける始末
ファンタジーってジャンル自体で倦厭されてでんでん現象になってるだけだよ
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:40:38.32ID:4eUjlhK/00707
FF9はFF10と同時発表で、すでにPS2が出てから発売されたソフト
ヒゲの考案で昔のようにみんなで攻略を語り合って欲しいと
意図的にメディアでの宣伝を減らして結果として次世代機で出る
新しいFFという触れ込みのFF10の陰に隠れた不憫な存在

FF12もまたFF13という次世代機用新作FFの宣伝に隠れて出た
遅れてようやく出た旧世代機最後のFFでやや影が薄かった

新ハード一発目のFFは自然と注目されるしセールスが伸びる
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:40:53.72ID:ohOZa0EB00707
>>113
だからじゃなくてどこもそうだけどマイナー作は盲目に高評価つけるヲタクしかいないから
よっぽどの駄作でもないかぎりは高水準になりやすいわけ
一番売れてないLRの評価が高いようにね
間違いなく不評ってことでしょ
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:42:10.70ID:CZb5TKwka0707
>>99
ちっちゃいノエルが花火投げるのはあるけどな。

でもナルトの世界もボルトの代で機械で忍術を使える世界になってるんだし、時代が進めば文明も進んでいくってことで受け止めるしかないんじゃない?
FFシリーズの中でも、どんどん科学の進歩は進んでるんだよきっと
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:43:48.18ID:ohOZa0EB00707
>>116
PS2にはPS1互換があるので時期は言い訳にはならない
そもそも海外にメディア云々は関係ない、国内売上も初動はFF7と同じだから
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:45:03.46ID:ohOZa0EB00707
>>123
steam
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:46:52.52ID:deYDKZEi00707
総監督 坂口博信
プロデューサー 田畑
ディレクター 吉田直樹
バトル 前廣
キャラデザ 天野
音楽 崎元仁

植松は正直もうダメ
0128名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:50:10.33ID:ohOZa0EB00707
>>127
だから?鼻息荒く絡んでごめんなさいだろ?
0130名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 15:53:11.46ID:ohOZa0EB00707
俺は「どこもそうだけど」ととくに限定はしてなかったよね
海外でも9が評価高いだとかいう自分の妄想否定された馬鹿がファビョって絡んできただけ
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:03:07.27ID:ohOZa0EB00707
>>133
だから売上という明らかな事実があるんだから証明とかいらないでしょ
勝手にたかだか20件程度のサイトレビューにすぎない集積をメタスコア!とか詠唱しだしただけで証明にもなってないし

FF6   日本260万本 海外80万本
FF7   日本400万本 海外600万本
FF8   日本380万本 海外420万本
FF9   日本280万本 海外220万本
FF10  日本300万本 海外500万本
FF10-2 日本230万本 海外270万本
FF12   日本240万本 海外270万本
FF13  日本190万本 海外440万本
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:05:13.37ID:No5cVoG100707
>>138
だから売上は評価じゃねえだろ
売上なんてものは前作の評価をもろに受ける
8はPSストアのランキングでもいつも9より下
評価も下
売れれば神ゲーならCODは神ゲーだわ
ゲーム史上Youtubeで最低評価がついててもな
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:15:55.31ID:ohOZa0EB00707
>>139
お前が現実を認めないのはどうでもいいけど現実には評価の反映された結果が売上なので
CODは神ゲーだよ、お前の妄想と違ってな
8は7と一緒で元々PC版もあるしあの時代に等身上げすぎたせいで今やるには厳しいよね
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:22:39.66ID:8DtFT6/k00707
一本道でいいから骨太ストーリーな旅をするハイファンタジーJRPGでお願いします
グラは本来スクエアが得意だった色味の豊かな方向で
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:25:06.83ID:vgwuwjvZa0707
機械もファンタジーもスクエニなんかより海外の方が技術力も表現力も上なんで得意な方でいいです
懐古厨の購買欲そそる面白いゲーム作ってください
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:27:55.82ID:aP5nwoYN00707
どうしても売上を誇りたいウリアゲ―マーさんは
野村FFのような売れない作品なんか無視して、他スレでポケモンでも持ち上げてて下さいな
同じJRPGだし、バージョン別でもそれぞれ7〜800万の売上だから文句無いよね
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:28:47.61ID:T6m1wnyqa0707
坂口髭権現の降臨で万事解決
FF16は坂口さんが田畑さんのチーム使って箱蠍とPS4/5向けに作って欲しい
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:29:27.09ID:aoJJlXYz00707
どうしてFF5みたいな路線のFFは全然出ないのか・・・

7がやはり諸悪の根源だと思うね
要するに7路線を引き継いでる訳じゃん
0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:33:33.79ID:ohOZa0EB00707
>>145
任天堂ファースト(セカンド)は本体普及のために
採算度外視抱き合わせで売ってるところからポケモンに限らず意味ない
なんせGTAすら6000万本なところWiiスポーツが8800万本で史上最高だし
JRPGではFF7が世界最強
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:35:04.26ID:ohOZa0EB00707
>>149
ブレイブリーデフォルトやればよくね
ニシ君が真のFF5だってよろこんでたよ
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:38:47.46ID:EurrUkJia0707
16は諦めたから17はしっかり頼む
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:42:47.75ID:aP5nwoYN00707
ノムちゃんは分割商法FF7リメイクに長期隔離だろうから良いけど
鳥山がFF16のディレクターやるのは、ノムちゃんよりマシとはいえやっぱり微妙だなぁ
田畑チームに一から作らせてほしいわ

>>150
ウリアゲ―マーさんは、8800万本のWiiスポと採算度外視で作り込んでるポケモンを
どこか他のスレで褒め讃えてて下さいね、ここはFFのスレなんで
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:42:50.94ID:LaVjQ+xv00707
>>149
7が売れすぎたから、どうしても離れられない
野村君のデザインを外せないのも同じく

別にベタベタの中世にしろとは言わないけど
野村センスからは距離を置いて欲しい
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:51:44.15ID:ohOZa0EB00707
>>154
田畑とかいう自称FF15の偽ヴェルサス作ってるカスマンセーしてるお前がスレ違いだから15ポジキャンスレにこもっててくださいね
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 16:56:06.77ID:ohOZa0EB00707
>>155
>>138みるとわかりやすいだろうけど海外でウケがいいのは野村デザインのナンバリングばかり
ライトニングさんなんてヴィトンの広告モデルやってるしね
http://www.c-lab.link/wp-content/uploads/2015/12/25finalfantasy13lightningvuitton01.jpg
ただでさえ内容が不安視されてるのに野村デザインじゃなくなったら何も残らない
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 17:05:48.84ID:ohOZa0EB00707
鳥山も松野よりは求められてるけどねw
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 17:12:02.80ID:ohOZa0EB00707
忘れられがちだけど鳥山はFF7でもイベントプランナー、10でもイベントディレクターをやってる実績もあるんだよ
坂口が引き抜いてきただけで一発退場した松野やナンバリング経験ゼロでビッグマウスしてる田畑とは違う
0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 17:41:11.28ID:oHmEfG6c00707
最強のFF16、これなら国内500万も狙える

・世界観がファンタジー、ジブリの様な世界観が理想的
・ノムリッシュキャラではない。リアル系もNG
・コマンドRPG&オープンワールド
・ゴールドソーサーのようなテーマパーク&豊富なミニゲーム
・女のヒーラーを始めPTの半数〜4割は女
・育成はスフィア版よりも自由度が高く、ジョブシステムほど自由度が高くない
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 18:57:30.07ID:1xEDeV2o00707
スクエニだってわかってるんだよ
FF11と14は正統ファンタジー路線だし
何故かオフゲーナンバリングだと野村が絡んでホストゲーになる
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 18:58:17.14ID:S8LmMbHya0707
>>169
ニノ国
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:03:48.71ID:RdElrs38a0707
スクエニには坂口さんみたいな纏め上げるのが上手くエゴが有るひとが必要
7の世界的評価が高い理由は集団で作っていても個人的なエゴがちゃんと有るから
万人受けに関してはバトル難易度の調整でちゃんと担保されてる
12や13の失敗はバトル難易度の調整不足
コア層がガタガタいってもライトがクリア出来る難易度にしなきや売れない
堀井さんや坂口さんの能力はエゴを持つがライトの視点を忘れずにバランス取れること
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:06:17.64ID:Eq2sls3Ka0707
>>175
無理
FF7R発表の会場見たろ
もはや野村はスクエニのキャラクターデザインの要
好き嫌いじゃなく稼げるかどうかでしか評価されない
野村辞めたらスクエニの株価下がるよ
それだけ影響が大きい
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:09:31.31ID:hMMXyXOva0707
>>139
売上が全て
サードはソフト売ってナンボ
理想やニッチ層の評価だけで食えるのは同人や小規模デベロッパーたけ
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:11:28.72ID:rRqNtgRW00707
ナンバリング消してファイナルファンタジーとして再出発することかな
200巻近くまで発売されているこち亀を新規読者が1巻から読みたいと思うか
0180名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:13:19.46ID:LEjdF610a0707
>>176
15は新規の海外需要狙いなんだよね
口だけの懐古ユーザー捨ててでも、これからのユーザーを狙ってる
FF7Rは15の結果見てコマンドかアクションかを決定するつもりだろ
0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:14:54.62ID:hRUrtPQta0707
>>179
田畑路線→アクション
坂口路線→コマンド
どちらになるかは15次第
FF7Rがコマンドなら坂口さんのスクエニ復帰は確実だろ
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:17:25.95ID:voSBwpY3M0707
スマホ
0184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:17:37.26ID:ohOZa0EB00707
ダクソはハーフタイトルでしょ
FF・DQはダブルミリオンタイトル
求められるユーザビリティが違いすぎる
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:20:00.14ID:6IA4pPpia0707
野村はキャラクターデザインと世界観でエゴれば役に立つ
田畑も制作纏め上げる事に注力したらもっと技術を高められる
でもバトル難易度の調整には坂口さんが必要
多くの優秀なデザイナーや技術者の能力を、一つの纏まった作品に纏め上げるには、明確なテーマを持った統率者が絶対に必要
映画と同じでどんなに優秀なスタッフが居ても、それを駆使してテーマや雰囲気を決定しなきゃ仏作って魂入れずなんだよ
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:21:18.17ID:0jB0hit5a0707
>>182
馬鹿か
ダクソの売上じゃFFナンバリングの開発費はペイ出来ない
事業なんだよFFは
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:21:45.17ID:+wJtPtWMa0707
>>184
どっちもグローバルタイトルなのに何故国内売上の話なん
頭弱すぎ
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:23:14.15ID:1xEDeV2o00707
>>188
ダクソ3、既に450万いってるし
FF13が600万だし
そこまで差はない
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:23:21.65ID:JwdnKA9ma0707
>>185
じゃあFF7が1000万本売れた理由は?
12や13が売れない理由は?
ライトを拾わないならFFは縮小するだけ
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:25:12.09ID:ohOZa0EB00707
>>185
日本じゃ12万でしょ
完全に海外、パソゴミメインならアンケが日本だけ「何をしていいかわからない」が突出してたように
日本人の問題として切り捨てられるけどFFブランドは切り捨てられないし
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:25:44.67ID:1xEDeV2o00707
>>191
いってる意味がわからない
難易度の話ならFF7オリジナルはかなり難しいぞ
0194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:26:33.05ID:+EOD1zds00707
11や14みたいに装備で見た目が変わるのはだめなんだろうか
0195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:26:50.92ID:+wJtPtWMa0707
>>192
さっきから不思議なんだが何故国際的なタイトルで国内売上のみ見てるんだよ
それ意味あるのか?
0196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:27:24.54ID:pts5OWX+a0707
アクションに振った15と、コマンド+のFF7Rの売上で決めりゃ良い
海外だけで売れれば良いならFFである必要は無い
国内CS市場のカンフル剤として期待されてるのがDQ11であり、FF7R
FF15は7R前に海外の新規を拾うためだ
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:27:33.72ID:ohOZa0EB00707
>>193
6の次に簡単だぞ
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:27:57.79ID:1xEDeV2o00707
>>194
あれはオンラインゲームじゃないとコスト高くついて無理でしょ
0201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:29:20.56ID:1xEDeV2o00707
>>198
なんか君、言ってることトンチンカンだし相手にするの面倒
以後、対話しないのでよろしく
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:30:49.89ID:ohOZa0EB00707
>>195
え?お前にゆってないけど?
流れよめよ、>>176は堀井を引き合いにだしてんだから国内の話でしょ
田畑も「日本がどうでもいいなんて思ったことは一度もない」とゆってるよ
0203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:31:50.83ID:ohOZa0EB00707
>>201
7がかなり難しいって普通にありえない
エアプか
0205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:34:42.91ID:Fmgw2o5Yd0707
中世ガーノムリッシュガーって言うくせにお前らFF9もFF12も買わないでしょ?
つまりアンチ中世ファンタジーのノムリッシュ路線で大正解ということ
0206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:38:14.42ID:l8MgPTh6a0707
>>201
頓珍漢なのは君だろ
国内売上だけで400万本のFF7と200万のFF13の売上差は謙虚に受け止めるべきだ
国内のライト層要らないなんて売り方したら、FFに事業として割り振れる予算は縮小する
まぁアクションの15が海外だけで700万売れれば君の言う通り、海外だけで売れれば良いって作り方に変わる
0207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:39:42.62ID:1xEDeV2o00707
>>205
買わないってのが意味わからんけど

発売前の購入意欲でいったら

FF9>絶対買う!
FF10>なんかキャラデザキモいけどFFだし買うかな・・・
FF11>FFがオンライン対応だと!絶対かう!
FF12>俺の大好きな吉田絵師のFFだ!ワクテカ!
FF13>また・・・野村か・・・でもFFは7からずっと遊んでるし・・・しょうがないから買うか・・・
FF14>野村絵師はやはり最高だな。旧がクソだったみたいだけどもう一度だけ信じてみるか
FF15>うわ・・・・デザインきっしょ・・・FF13もFF14もクソゲーだったし今回はスルーです

俺のFF遍歴はこんな感じ
0209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:41:08.37ID:uwOgrbSBa0707
>>205
中世ガーとか7が諸悪の根源とか泣いてる馬鹿は口だけで買わないから
しんのFFとかどんだけ死んだか
15と7Rで試して、支持が多い方を選べば良い
0211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:42:32.63ID:ulVazG8ta0707
>>207
お前の感想なんて聞いて無い
数字が全ての評価なんだよ実社会では
0213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:44:41.83ID:+EOD1zds00707
>>199
ゼノブレイドですらやってんだぜ?
0214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:44:48.99ID:yXaqJxX/a0707
FF1とかの世代って当時10歳でも今40歳とかだろ
そんなニッチなオジさんの意見なんて切り捨てで良いよ
0215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:46:25.36ID:8/aqKTAF00707
スクエニはいい加減、FFとドラクエのブランドに頼るのを止めたほうがいい

FF15もナンバリングじゃなくて外伝扱いの新シリーズとして出してりゃ
もっと生暖かく見守って貰えたし、懐古にここまで敵視されることも無かった

FFの名前が付いてないと売れないっていう追い詰められた現実があるとはいえ
その現実におびえ続けた結果、天下のFFブランドも崩壊寸前状態になっちまった


全部FFのブランドを私物化する一部の寄生蟲社員を野放しにした結果
0217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:47:57.44ID:+EOD1zds00707
>>215
元々ヴェルサスって13の外伝扱いじゃなかったか?
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:48:53.17ID:thsYlyg0a0707
FF15は世界600から700万と予想
国内は各15%位

FF7Rは世界800から900万と予想
国内は各15%から最大20%

16は髭総指揮で7路線
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:50:32.83ID:ohOZa0EB00707
>>208
自演認定ワロタ

>>215
ナンバリング化を強要してきたのは和田(社長)だぞ
0220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:52:29.82ID:V53MPStaa0707
海外向けに完全に振り切った新規IPを田畑チームが作って、懐古も黙る坂口さんトップで16作れば良いよ
結果で判断すれば良い
0221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:53:33.14ID:4395Rnly00707
・天野絵を完全再現したビジュアル

・声はあってもいいけど、日本語以外、できればあまり聞いたことのない言語で

・仲間の半分を亜人に。戦闘メンバーに人間女はいらない。

・成長システムは時間さえかければ強くなっていくようなぬるいものではなく、
運が必要で、パラメーターAが上がるとBが下がるようなゲーム性のあるものに

・武器に耐久度
0222名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:56:19.34ID:L5zQj3gea0707
>>218
大体同じだな
俺は各プラス50万本とかの微妙な結果だと思うが
0223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 19:57:33.93ID:RGQDjGHga0707
>>221
そんなの作ったら世界300から400万本
国民に至っては50万いくかどうか
0224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:03:05.76ID:vx9RfNps00707
コマンド戦闘ATB復活
フィールドも町も無駄に広すぎない
主人公はきっちりと決めてストーリー性をきっちり持たせる
町は買い物や情報探しの場所として機能させる
映像だけでストーリーを進めようとしない
過去話がメインストーリーとかもっての他
0225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:10:40.09ID:HwVTGzDv00707
>>224
こういう人ってセツナとかやったのかな
0226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:20:58.36ID:ohOZa0EB00707
セツナって5万本だっけ?懐古厨がいかに少数派だったかってのがわかるな
0229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:26:04.70ID:Mm5YIo0Kd0707
副島しげのりのイラストでトゥーン

厨二コスチューム着せるのに、リアル系やホストはダサい
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:29:57.37ID:ohOZa0EB00707
>>228
セツナとSO5買えよ
これで15売れたら本当にホモだらけになるぞw
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:32:43.66ID:vx9RfNps00707
>>226
セツナって懐古っていうか
スクエアの悪き時代の懐古だろ
FF以外はクソRPGしか出てなかった頃の糞の方の懐古ゲーなんか売れるわけがない
この違いが分かってないからセツナなんて出すんだろうけど
0233名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 20:42:37.57ID:FlCXnfCe00707
世界観は9と12ぐらいでいいぞ
0235名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:00:22.16ID:QFqxuUY50
FOを丸パクリして作れ
0236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:14:14.29ID:B1485xE3a
女だけのパーティー
0237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:58:21.94ID:/KYQnrNt0
子供から老人、男や女、いろいろな種族
これぐらいは最低限お願い15はキツイ
0238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 22:59:29.33ID:BLNwjgEN0
スクエニが作らない
0241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/07(木) 23:54:05.85ID:M1dooJ+/0
原点回帰
天野絵
ゲームとして面白いこと
0248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 01:04:47.13ID:Ab7N1YBN0
野村には関わらせずにファンタジーでオープンワールド
とにかく野村のホストキャバ嬢チーマーウェイ系はいらない
それとファンタジー感のあるロケーションをたくさん用意
0252名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 02:16:12.27ID:HaY2dmPv0
剣と魔法のファンタジーRPGなら日本産海外産どちらにも溢れてるからそっちやればいいんじゃないの?
それに純ファンタジーは国内海外ともにオタク以外の大多数にウケが悪いし手垢だらけでマンネリ作品になっちゃうのよ
0255名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 06:41:59.34ID:tCe8w5bF0
1から5それと9と11を手本に新作頼むわ
0256名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 06:59:13.18ID:0FBvNnSSd
ゲームなんぞ一方的に与える物でいいんだよ
ユーザーの話しなんぞクソほどの役にもたたん
マーケットリサーチさえしっかりしてればそれでいい
個別の話し聞いたってキリないし取り入れてもブレブレになるだけ
0257名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 07:55:02.03ID:rNzSHswqa
少数派の声がデカイだけの自称ファンとかウザいだけだ
要望がそいつの主観だらけ
戦闘や移動のストレスや問題は割と誰でも気付くが、UIやストーリーのテンポや抑揚の善し悪しは正直センス
LV上げや金集めよりも、やりがいのあるミッションのが大事
0258名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 08:15:48.08ID:g+fbtWWY0
と言って最近ロクなの発売されてないよーな気が
またゼノクロみたいの作っちゃう訳?
0261名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 08:35:29.40ID:C1tXrmPSd
キモオタ御用達美少女ゲーで
0265名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 13:06:54.59ID:AdCON86s0
>>257
スクエニは大企業なのに一番マーケットリサーチやってなさそう
0266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 13:08:29.40ID:AdCON86s0
レス番間違った
>>265>>256
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況