X



一般人向けのゲームって、何? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 03:15:14.31ID:nZt9Z5Had
そもそも一般人って何?
0004ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 03:23:30.79ID:NRytor3O0
パズドラモンスト白猫ツムツム

ここらへんはオタクがデレステグラブルFGOに行ったのに未だにランキングトップにいる
それだけ母数が多いし、そもそも一向にやめる気配がなく一般層が完全に固定された
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 03:27:32.28ID:suna9qlTp
プレステ全部
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 03:40:30.26ID:IyqBhRHM0
スポーツゲー
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 03:45:09.12ID:DclED8Ftd
cod gta
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 03:45:11.47ID:BFF18qS70
スマホゲー全般
スポーツはサカ豚焼き豚みたいなのしか買わないでしょ
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 03:46:30.69ID:po+nRN8x0
電車で見かける会社勤め然な服装した老化来てるおっちゃん、女性全般、小学生とかの中に、
いかにもゲームって感じの手つきでスマホ弄ってる連中がいるっしょ?
そういう連中が遊んでそうな(すんなり遊べそうな)類のゲームじゃね?
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 03:51:12.34ID:W11+xr2bd
でもスマホて流行ってるゲームって萌え絵でキモくね?
そういうのを普通のオッサンやリーマンや女子供がやってのを見ると一般人ってのが何なのかわからなくなるわ
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 04:03:16.53ID:jIZUmIeA0
電車とかで母ちゃんが子供にスマホかしてツムツムとかやらせてるの
結構見るね。
まぁ、一般向けはテトリス程度のゲーム性が限界だね。
0014ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 04:03:51.10ID:NRytor3O0
>>11
二次元耐性はもともとジジイババアじゃない限り日本人にはある
むしろ、もういい年したおっさんも、子供の頃はエヴァとかナデシコとか世代だし適度なデフォルメは親しまれる
女まみれのにオタクは行くけど
パズドラやモンストの中には美少女モンスターがいても別に嫌われない
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 04:05:59.27ID:uoBdOg8n0
季節ガチャとか見てると、もうパズドラは一般人はやってないんじゃないかって気がしてくる…(´・ω・`)
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 04:06:48.40ID:fNNf8Shu0
絵だけなら萌え絵でも構わんのだけれども声とセリフがキツイよね
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 04:08:10.64ID:fNNf8Shu0
グラブルとかJRPG特有の茶番劇が耐えられんわ
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 04:13:37.22ID:jIZUmIeA0
>>14
線引きがわからんなぁ。
パズドラでキリンとかの四獣の神がモンスターじゃなくて女の子の時点で
もうオタクに片足突っ込んでることに気づいてないのか?
0023ほしみや ◆ICHIGOEq/6 @無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 04:50:22.31ID:NRytor3O0
ネット普及で二次元が相当身近になってるし
小学生はラブライブのアニメ見て、電車での友達と話してたし
もう一般層と萌え豚の線引きは、キモオタレベルにまで落とさないと難しい
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 05:37:29.79ID:xT7YoK8ua
一般人はガンダムだろ
職場のおっさん連中がこぞってみんなガンダムのソシャゲやってるのを知った時は戦慄した
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 06:31:09.83ID:mfwxJq/q0
ぷよぷよ
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 06:38:57.72ID:vRp3aiIs0
ゲーセンのテトリスやスト2、初期のバイオハザードは
一般人を巻き込んでブームになったなあ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 06:43:49.09ID:Nbq2Cjn/a
任天堂ゲー
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 07:42:00.66ID:hBVlMvoha
一般向け→飲み会や合コンで相手選ばず自然に話題振れられるゲームのこと
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 08:28:58.17ID:po+nRN8x0
>>28
寧ろ昨今のCSのラインナップでそれらの層がCSの何を遊ぶと思うの?イカ?
小学生男子ならスマブラとかかも知れんけど

いい加減FC時代辺りからスライドしてきててもおかしくないおっさんはまだしも、
昔から戦いを題材にした&実用性のないゲームばっかで本能的にゲーム好かない女はまずゲームにガチって事自体がレア
特に通勤中スマホ弄ってるような奴、特に特に脳の老化始まって価値観が硬直し出すおばさん層とかは

当然皆無なんて事はねーけど、一般人云々の話題でそんな少数例外を論じる意味が分からない
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 09:45:54.44ID:aXuCqzPp0
テトリス、ぷよぷよ(ちょっとオタ臭い)、脳トレ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:46:13.24ID:ewfVoqew0
パラッパとかXIとか
当時のソニーはゲームとかオタク文化に全く興味が無い人達にゲーム機を買わす事に挑戦して成功してた
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 11:18:25.19ID:rhyFHGo9a
お前らの一般人設定毎回毎回ガバガバだから決めれんわな
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 12:21:59.56ID:ZWuSFmvIa
ゲハで言われる一般人なんて何かを貶すため引き合いに出されるものだから確固たる定義なんてない
本人含めその時その時で都合の良いいわゆるゲッ般人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況