X



なぜ任天堂とレベルファイブはVRに懐疑的なのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:03:54.33ID:lQavkZBia
ばーか
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:12:55.27ID:ugWynFrp0
任天堂が懐疑的なんて聞いたことないけど
昔からVRはやってるし今も研究を続けているのに
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:14:08.11ID:Me39wQGW0
サードが開発メンドクセ!低予算路線の邪魔するな!
で終了するコンテンツに本気出してどうすんの?
たけしの挑戦状クリアするより無駄
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:15:47.88ID:HmoPzo0l0
GTAのTake-Two CEO「VRは高すぎ 遊べる広い部屋はアメリカの家庭にはない 市場が存在しない」

世界最大手テンセント「VRは高い コンテンツ不足」

米最大手EA「VRの課題は市場の小ささ 小さい市場にゲームは作らない」

ソニー「VRHMDは長時間遊ぶことに課題がある VRは今後HMDから360°投射型になる」

http://jp.ign.com/resident-evil-7/2818/preview/7vr
VRに完全対応だがVRは必須ではないようなので、
個人的には通常のディスプレイで遊びたいと感じた。

http://www.4gamer.net/games/346/G034623/20160615032/
道はそれほど広くなく,また,隅々まで探索しようとすると
透明な壁に阻まれることも多いため,実際の移動範囲は限られている
移動手段が歩行のみで,その速度もそれほど速いわけではない

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1606/22/news088.html
Moveモーションコントローラーの“リモコン感”にはガッカリ
「別に発売日に手に入らなくてもいいかな」とさえ思ってしまいました
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 10:21:23.35ID:ejuCWN990
コンテンツはレベル5も任天堂も腐るほどあるだろ

自分たちが先陣切って普及させる技術じゃないってだけだな

技術的にもVRはスマホのための技術だし
あと10年はスマホで定着するのに掛かりそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況