X



ダクソ3やウィッチャーをPCでやりたいんだけど [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 15:48:39.73ID:lgm6VlgJ0
PC疎くてよくわからん。
G-TUNEだとかエイリアンウェアだとか作られている奴買おうと思う。
何買えばいいの?どちらも60fps、FHDで良いけどウィッチャーは極力エフェクト削りたくない。あと、MODもある程度入れたい。
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 15:52:17.22ID:Hm1+ogLH0
>>1
ダクソはしらんがウィッチャー3はFHDでも最高設定だと極希に60fpsを切ることがある
1080SLIの構成をお薦めする
アリエンワーはまだシングル構成しか選べないな
CPUもそこそこでメモリ32GBの1080SLIのPCを買うが良い
SSDは必須
できたらシステム、ゲームは別ドライブのSSDで退避用にデカ目のHDDの構成
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 15:56:45.81ID:Hm1+ogLH0
>>5
エロシーン + ANSEL

ごくり
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:01:02.26ID:lgm6VlgJ0
ダクソ3はPS4やり込み済みで、60fps でソロやりたいなと思って。
ウィッチャーはハードル高いんやな…そんなに金は掛けたくないから困ったな…
後々オフ専ゲーはPCで買っていきたいとは思っているけど13万とかじゃまず無理?
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:02:51.46ID:Hm1+ogLH0
>>8
くわしくしらんが
1060が言われてる性能ならそのくらいでもちょこちょこ設定落とせばFHD60fps(ただし可変)で遊べるとは思う
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:06:18.28ID:Hm1+ogLH0
保障が長くベースがそこそこのBTOにしてたら
まだ数年はグラボだけ交換でやっていけるからな
俺のもグラボ3代目
まだまだげんきです
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:07:22.11ID:S0FY/nxE0
SSDも安くなったな
それでも快適なゲーミングPCがいるなら20万以上はするんだろうな
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:09:15.63ID:Hm1+ogLH0
>>12
何をするかによるけど
ウィッチャー3をFHDで設定落とさず快適に ってなると厳しいな
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:11:13.29ID:lgm6VlgJ0
子持ち金なし野郎には20万越えたPCは稟議が降りんのですよ
元々今のPCが激重なことを盾に買い換える作戦だったから、メーカー制の物と大差ない範囲でしか説得出来んかった。モニターは諦めている
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:14:58.20ID:Hm1+ogLH0
>>14
メーカー製のワークステーションと比べれば問題ない
モニタもテレビ買い換えようかと思って注文したら
1台のはずだったのに3台とどいちゃった(テヘ
でトリプルモニタ環境ができるぞ
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:15:18.68ID:im8ftDHO0
チーターに囲まれて辛い思いするだけ
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:22:08.32ID:vvRDSsuyp
ダクソ3PC版は一人称視点のmod入れて1周やってみたいなとは思った
ぶっちゃけ既にps版やってるならps版の対人にマジにならんから升なんてさほど気にならんしね
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:25:09.34ID:y9d6kG8wa
GPUはrx480かgtx1060でFHDなら余裕。
ただどっちもチョット待ったほうがオリファンモデルが出て、静音性が高くなるはず。
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:28:58.19ID:y9d6kG8wa
>>14
CPUがそこそこならGPU乗せれば、FHD60fpsくらいなら行けると思うけど。
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:32:07.86ID:Hm1+ogLH0
>>23
でも60fpsでエフェクト削りたくない って書いてるからそこそこのグラボがいるからなー
できればHairWorksのMOBファッサーは見て欲しい
他を削ってでもMOBファッサーは見て欲しい

佐川遅い;;
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:33:28.08ID:S0FY/nxE0
最高のスペックPCでウィッチャー3やったらどんな感じなんかな
PS4版とはまったくゲラルトさんの動き違う?
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:34:23.80ID:IOaaTVVT0
>>8
PCのメリットは、後々パーツを追加・交換出来る事。
とりあえず13万のベースマシン買って遊んでおいて、
金が出来たら安くなってるGTX980tiなり、GTX1070やGTX1080買う手もアリ。

手数料かかるが、分割という手もある。
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:35:07.81ID:IOaaTVVT0
>>25
とりあえずロード時間はスペック次第で

PS4版 30秒
PC版 3秒
くらいの差は出てくる。
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:36:23.77ID:Hm1+ogLH0
>>25
1080SLIならNoAA,HWAA0で4K60fpsで遊べる
4Kだと上のAAは凝視しないとわからん

4KでMOBファッサーだしテカテカだしお肌はおはだ!だし
すすきが細かいし
ちくびもきれいだぞ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:45:10.73ID:IOaaTVVT0
一番驚くのはフレームレートだと思う。
PS4版は周囲をぐりーっと見回すと残像ボケボケになるけど、
PC版で安定して60fps以上出てたらスーっと綺麗な風景を見渡せる。
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:45:33.82ID:S0FY/nxE0
>>27-29
まあその辺は分かるんだけど
PCでもモッサリアクションは変わらんということなのかな?
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:46:00.34ID:WTxdrim20
不慣れなら持ち込み修理できる店舗が近くにあるとこつかったほうがいい
初期不良で無料だとしても送り返すのめんどくさいし、それによって寿命縮みそうだしな
その際の梱包に使うから外箱は捨てずにとっておくとよい
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:48:37.44ID:Hm1+ogLH0
>>31
あのくらいもっさりのほうがおちつく
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:50:29.18ID:lgm6VlgJ0
分割でも13万位が限度なんすよ。月1万強の12回。家と車があるんで…
思いの外真剣に考えてくれて有り難い。
PS4との差を感じられるラインで妥協点てのがイマイチわからん。
今後も買い換える作戦で750とか買ったら後悔する?
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:51:01.90ID:RbswuKY50
ダクソ3は3570@4G GTX970 Mem16G
で、重い場面だと最低設定でも60fps維持できないな
そもそもGPU使用率100%行ってなかったりで、ろくに最適化されてないけど
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 16:54:46.93ID:S0FY/nxE0
>>33
ありがとう、仕様なら仕方ない
でもロードやアイテム表示が速いのは本当にいいよな
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 17:11:58.11ID:L0qyFOt90
グラボは最新ゲームやるのにケチってもフレームガクガクだわ
強制終了連発して ツールでクロック数落とさないと起動しないわで
イライラするだけだから最初から良いの積んどくべき 今なら970以上か
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:05:52.63ID:NNM0BB5m0
>>25
GTX970で最高ではないが、設定ちょい下げた時の画質
PS4版も買ったから前に比べるのにキャプチャしたやつ
参考にどうぞ
PS4
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org935253.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org935258.jpg
PC
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org935256.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org935259.jpg
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:53:55.15ID:KgXTeN1E0
綺麗な画質が理由でミドルレンジを買うならやめたほうがいい。

ミドルレンジでももちろん大半はPS4よりずっといいんだが、最高設定から落として遊ぶ時点で、もやもやが残るので。
さらに今後のゲームではどんどん設定を妥協していくので、きれいな画質を求めて買ったのに、
「いつか高性能カード買ったら最高設定で…」という気持ちを抱えたままゲームクリアまで遊ぶことになる。

もちろんそれ以外の魅力もゲーミングPCには山ほどあるので、それが理由なら推奨する。
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:58:17.58ID:JssaJdmfd
>>43
ウィッチャーの次回作なCyberPunk2077は確実にDX12
今からPCゲー始めるならDX12重視しかない
毎年グラボ買い替える余裕があるならDX11重視のnvidiaでも良いけどさw
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:05:08.44ID:g8HU/Dkt0
>>33
ワロタ
パソゴミ糞意味ねえな
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:13:00.29ID:jmdn4+jP0
そろそろ1060も出るらしいしそれ待ってからでもいいんじゃない?
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:14:25.40ID:sjQ7afdv0
>>51
モニタがグラボに追い付いてないから買い替えなきゃ…
音にも拘りたいからサウンドカードとスピーカー買わなきゃ…
使いやすさとレスポンスの良いデバイス買わなきゃ…
ゲーム疲れしないデスクと椅子買わなきゃ…
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:20:31.22ID:lgm6VlgJ0
何か結局モヤモヤしてきて、買えそうにない…
次出る超大作迄待つ方が良いのかな。結局どっちもPS4でやってるし、見れば見るほど何が良いのかわからんよおおお
もう誰かこれ買っとけって決めてくれ
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:27:52.59ID:jmdn4+jP0
PCのゲームやりたいとか30fpsやロード長いのが嫌だとか考えなければ
PS4で良いと思う
PCは金がかかって面倒
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:34:44.29ID:g8HU/Dkt0
>>57
中途半端なこの時期にかっても金の無駄、どうせエロゲー専用機かスチームキメてラリってる乞食になるだけだからやめとけ
DX12やVRのソフトが増えてきてからでいいよ
グラボも安定版は来年だしね
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 19:42:01.94ID:g8HU/Dkt0
自己満以外のSLIは馬鹿がやるもの
安定しないしどうせ来年になればシングルでSLI性能になるんだから>>1みたいなのが追求する意味ないでしょ
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:27:12.76ID:lgm6VlgJ0
一応見積もってみたけど

パーツジャンル 商品名 在庫
OS Windows 10 Home 64bit版 (ディスク付属) 有り
セキュリティ対策ソフト カスペルスキー インターネットセキュリティ 90日 期間限定版 有り
CPU Intel Core i7-6700 プロセッサー (4コア / HT対応 / 3.4GHz、TB時最大4.0GHz / 8MB スマートキャッシュ) 有り
マザーボード Intel H170 Express チップセット ATXマザーボード (ASUS製 H170-PRO) 有り
メモリ  8GB (4GB x2枚) DDR4 SDRAM PC4-17000 メジャーチップ採用 有り
グラフィック機能 NVIDIA GeForce GTX 980 / 4GB (DVI-I 、HDMI 、DisplayPort x3) 有り
SSD 〔おすすめ〕 480GB (SanDisk UltraII Series / SATA 6Gbps) 有り
ハードディスク 1TB SATA6Gbps対応(東芝製 DT01ABA100V) 有り
パーティション分割 パーティション分割なし 有り
光学ドライブ DL対応 DVDスーパーマルチ(ASUS製 / 書込ソフト付 / SATA接続 ) 有り
PCケース G-GEAR ATXミドルタワーゲーミングケース (ブラック / 69JD) 有り
電源ユニット 【80PLUS GOLD認証】 Seasonic製 SSR-750RMS (定格750W) 有り
入力機器 日本語キーボード / 光学式ホイールマウス (USB接続 /色:黒) 有り
下取りサービス eX.computer 下取りサービスなし 有り

これ 微妙?19万2千円
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:18:42.33ID:bkZkBaxW0
>>68
メモリとか糞安いんだから8G×4の32Gが当たり前
グラボは今980買うのはアホの極みゲームするために買うんだからケチるな最低でも1070以上
CPUは6700Kに変えろ、あとあとクロックアップしたくなったときに泣くぞ
BTOならメモリは後から足せばいいけど
他は普通
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:27:30.21ID:IOaaTVVT0
>>70
とりあえず買っちまってもいいぞ、後でどうにでも増設や追加は出来る。
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 21:31:45.60ID:4UjXEOaD0
PCに疎くてBTOに手を出すなら、ドスパラでまず勉強
GALLERIA XF POWERED BY ASUS
http://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=13&;tc=30&mc=5682&sn=3658
Core i7 6700、Mem16GB、GTX1070(ASUS版)、SSD250GB+HDD 2TB

お値段税込172,778円、電源は変えた方がいいかも
俺ならWin10 ProにするしSSDはゲーム用500GBを別途買うしそもそも自作するけど
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:12:37.90ID:mOYpgMxIp
>>68
6700,H170の組み合わせはオーバークロックしないなら
リーズナブルな構成とは思うね。
980ti載せるぐらいなら1070の方がいい。
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:25:17.00ID:inn7gMead
つか思いっきり板違いだな
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:46:52.83ID:IOaaTVVT0
面倒そうに見えるだけで、実際にはNvidia+INTELの組み合わせで
あとは予算にあったグレード選ぶだけだからな。
昔みたいに乱立してた時代より楽になった。
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 22:56:16.10ID:g8HU/Dkt0
いやAMD+ラデの組み合わせでしょ
特に長く使いたいならインテルはすぐソケット変えるしね
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 02:21:28.64ID:chOqTZTGd
MODでバニラじゃ出来ない無双プレイや余計な制約取っ払ったりするのも
PCでゲームする大きな理由になると思うけど あんまりそっちは語られないのか
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 02:25:11.51ID:04vqqoXb0
馬鹿じゃないなら推奨スペックくらい調べてこいよ
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 07:54:00.32ID:G5whFxjIa
推奨ってのは「満足」に遊べられる環境のことだよ
メーカーによって「満足」の考えがまるで違うからあんま当てにならないけど指示待ち人間のような奴はそれに合わせれば良いんじゃないかな?
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 07:55:29.18ID:LM0BBHHL0
1080SLIでも本心から満足は出来ない
一応満足レベル
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:43:11.85ID:b754alx50
ダクソ推奨PCを買ったとして、ウィッチャーがどの位で楽しめるのか?とか考えるとね、買えないんすよ
んで素人だから値段に合わせて考えてみるという浅はかな見積もりを出すという。
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:37:23.15ID:J9n/Rr1YM
FHD程度なら、1060積んだ7万円くらいのでいいよ
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:48:34.79ID:5U5lqTt+d
ps4でいいんでは底辺には似合ってるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況