X



バーチャ2からの背中向けたほうが強いのが納得いかない [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 17:58:39.14ID:EnbHBHAW0
後ろ取られたら負けだろ
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:01:19.69ID:EnbHBHAW0
中段と下段の二択に持っていけるとか
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:24:48.68ID:bxi76lrM0
背中向けてる時点で相手のことまともに見えてないだろ
裏拳?そんな大振りのめくら打ちなんて当たるかよ

男塾で梁山泊次男が般若の面と長髪を利用して、なおかつ間接も外して
前後どちらを向いてるか欺く技があったな
ターチャンのアナベベはまっててこいさんマンでタイツを逆に着るという
だまし討ちをやってブーイングだった
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:30:32.71ID:E0uAd7rJ0
>>6
それは、後ろに立たれる=危険って認識があるからだろ
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:33:28.39ID:bqZvJWCba
実際に格闘技をやってみればわかる
素人は自分の力で後ろをとった!と思うとどうしても油断が生じてしまう
しかしそれは相手に最初から仕組まれてる可能性もある
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:36:52.45ID:bqZvJWCba
あと、素人は後ろを取られたら必死に前を向こう、相手を視界に捉えようとするが、経験のある奴ならそんな無駄な動きはしない
まず相手の間合いから大きく外れるか、即反撃するかだろう
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:38:41.52ID:ZU3FWyDf0
そもそもバーチャ2自体、背中を向けた方が有利なんて事は全くない。
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:41:49.71ID:hiP/W/Mo0
人間は視力に頼るところが大きい
なんとなくこの辺りだろうって攻撃するとなると、現実だと顔面は的が小さい
ボディーか足元を狙ったなぎ払う攻撃になりがち
それも苦し紛れだから読みやすい
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:45:30.00ID:qLPZ0WGD0
初代バーチャでは背中取られると不利だったな
ウルフのラリアートをしゃがんでかわす、くらいしか
背中を取れる機会はなかった
段位認定で後ろからの投げを決めようとか言われたが無理だ
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 18:49:00.29ID:mdalPpwer
キャサ男って今なにしてんの
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:29:57.17ID:UIvJoBF2p
背中ドーンな鉄山功がカウンターでやたら減るのでアキラ最強かと思ったら
ジャッキーのカウンターサマーのほうががっつり減るという
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/08(金) 20:53:51.14ID:6dXbTux2d
>>14
プロレスですげー効果だったゾ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況