X



Steamサマセの売上250億円、3700万本のゲームを販売 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 07:24:00.17ID:HJmqyeKl0
Steamサマーセールは2億3,600万ドルを売り上げて3,700万本のゲームを販売した

Valveが開催した2016年度のサマーセールは大成功に終わったようだ。

Steamサマーセールは前年比150%の成長

Valveが開催した2016年度のサマーセールは大成功に終わったようだ。
Steam Spyの運営者Sergey Galyonkinの報告によれば、今年のサマーセールは去年に比べて約150%の収益を記録しているという。
6月23日から7月4日の11日間にかけて開催されたこのセールでは、合計して2億3,600万ドルの売り上げと3,700万本のゲーム販売が記録されたとのこと。
昨年は1億6,000万ドルの売り上げと3,300万本の販売が記録されている。
昨年のセールでは消費者の衝動買いを促すため、フラッシュセールと呼ばれる短時間だけの瞬間的な割引キャンペーンが行われていたが、
そのキャンペーンを撤廃した今回のセールで大きな売り上げ成長が記録されたことに注目しておきたい。
セールの始まった瞬間に全ての目玉商品が確認できてしまうSteamの大型セールからはこれまでのようなお祭りに似たワクワク感が消え去ってしまったが、堅実な正解の選択肢であったのだろう。

https://damonge.com/p=17218
0295名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:04:37.34ID:5U5lqTt+d
ソニーってテンセントと比較したら雑魚だね
0297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:12:45.82ID:5U5lqTt+d
PS4も今期でピークアウトだろうし
これから先どうするんだろうね
0298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:15:03.60ID:5ShfHTD30
Q. 縮小が懸念されるゲーム業界で前年比150%の成長を遂げたらどうしますか?

A. ゲハにこもって叩き続けます

完全に基地外ですやん
0299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:17:30.52ID:YzPhEJEj0
>>292
有料会員にして金払わせるって圧倒的に難しいことなんだよな。
valveごときじゃ絶対無理。
SIEはそれだけ凄いことをしてるんだよ。
こういうのは企業としての格の差だよね
0300名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:18:50.36ID:5U5lqTt+d
キチガイなのはわかってることじゃん
1週間ぐらいのサマーセールに年間売上げで勝ってるって言ってるんだから
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:21:03.84ID:we1981e40
ジャスコ3 今の時期にピッタリな風景だし 延々やる事おんなじだけど
MOD入れて目に付いた物破壊しまくる無双プレイしてる分には凄い楽しいわ
0303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:22:05.52ID:QZN9KphkM
>>290
合算大好きなゴキちゃんはサマーセールだけじゃなくこれらのセールも合算しないとねw

【春】Spring Sale スプリングセール(3月下旬)
【夏】Summer Sale サマーセール(6月下旬〜7月上旬)
【秋】Halloween Sale ハロウィンセール(10月下旬)
【秋】Autumn Sale オータムセール(11月下旬)
【冬】Christmas Sale クリスマス/ホリデーセール(12月下旬)
0304名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:23:47.92ID:5U5lqTt+d
>>301
ソニー業績悪化でオワコンて言ってるのw
ほとんどの事業がこれから悪くなる
0307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:25:24.42ID:YzPhEJEj0
>>303
サマーセールで250億円しか稼げないなら合算した所で超ショボいのは馬鹿じゃなきゃ分かるでしょ。

ID:5U5lqTt+d
みたいに分からない馬鹿もいるみたいだけどwww
0308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:25:43.80ID:5U5lqTt+d
知らないソニーは数字隠すから
粉飾のために
0310名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:28:00.13ID:5U5lqTt+d
来年は400億円ぐらいになりそうだね
年間のセールで2000億円ぐらいで
セール以外込みで5000億円ぐらいかな
0313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:36:48.77ID:YzPhEJEj0
>>311

sony ゲーム&ネットワークサービス部門売上 

2015年度実績 1兆5519億円 (PSN売上5293億円)
2016年度業績予想 1兆6800億円
2017年度業績予想 1兆8000〜1兆9000億円


https://damonge.com/p=17218
乞食調教されセールでしかユーザーが買わないsteam渾身のサマーセール2016実績

平均638円x3700万本=236億円

※ネット上では2015年の時点でアクティブユーザーが1億5千万人いるとされていました。明らかな嘘でした。
http://doope.jp/2016/0453096.html
0315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:42:02.00ID:YzPhEJEj0
コピペ完成w
今度からパソニシが嘘を言っていたら使ってくれ


sony ゲーム&ネットワークサービス部門売上 

2015年度実績 1兆5519億円 (PSN売上5293億円)
2016年度業績予想 1兆6800億円
2017年度業績予想 1兆8000〜1兆9000億円


https://damonge.com/p=17218
乞食調教されセールでしかユーザーが買わないsteam渾身のサマーセール2016実績

平均638円x3700万本=236億円

※売上は年5回のセールに集中
【春】Spring Sale スプリングセール(3月下旬)
【夏】Summer Sale サマーセール(6月下旬〜7月上旬)
【秋】Halloween Sale ハロウィンセール(10月下旬)
【秋】Autumn Sale オータムセール(11月下旬)
【冬】Christmas Sale クリスマス/ホリデーセール(12月下旬)

※ネット上では2015年の時点でアクティブユーザーが1億5千万人いるとされていました。明らかな誇張表現でした。
http://doope.jp/2016/0453096.html
0316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:42:04.28ID:BRXUwOWoK
Valveはバンナム以下の任天堂の半分の年間売上なのか
低レベルでドヤ顔できるってステキだね
0317名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:45:32.02ID:G5whFxjIa
>>302
RoTRとのバンドル値引き率高すぎて良いね
0318名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:47:08.25ID:6Y/CxJp7a
dotaとかcsogoの課金は別でしょ?
0319名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:50:35.72ID:myBKUrmGp
ちょっと前はバンドル品で、中身かぶる場合も安くならなかったよね
ボダラン2とか
0321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:52:01.70ID:BRXUwOWoK
任豚はSteamより遥かに儲かってる!ってドヤ顔してもいいんだよ?
事実だから誰も文句言わないよ?
0322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:52:17.40ID:YzPhEJEj0
>>318
今回はサマーセールの結果だから恐らく単品ソフトの売上だね。
チカニシPCゲーマーはPS4に喧嘩売ってるのだから、PS4と競合する部分が分かればいい
0323名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:53:18.52ID:3EXm1inq0
>>316
たしかにそう考えるとしょぼいな
所詮は課金乞食か
0324名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:55:48.67ID:sqMTjQ2Kp
>>291
どの辺が?
0325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:56:00.41ID:RgFp502Dd
売り上げパズドラやモンスト一本にすら負けてんぞおい
0326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:56:16.07ID:Hc15G9I80
>>303
こういうアホ発言するやつがいるからパソニシ言われるんだよな
0329名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:03:39.97ID:goUnm+opa
googleが手を出すまでの短い天下だと思う
0331名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:08:49.51ID:g5EjpZDe0
ソニーまた敗北してしまったん?
0332名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:09:07.16ID:KwHuskfa0
ニシ君喜んでるけどさあ
NXは劣化PCじゃないともうソフト出ないよ?
さんざんPS箱を劣化PC劣化PC言っといてどう言い訳するつもり?
0333名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:13:00.95ID:3EXm1inq0
>>331
ソニー>任天堂>>>>steam(笑)って話だけど
0334名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:14:05.54ID:LViSEy2c0
CSで売り上げ稼いでくれるおかげで、PCでセール価格で買えるからな。
0335名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:16:17.10ID:w8VpOmM2d
steamってコジキしかいないんだな
アンダーテイルとかあの辺のゲームは
定価で買ってやれよと
0336名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:18:13.32ID:FlP1TXn00
どんな話題でも常に任天堂のことが気になって仕方が無いゴキは実は一番の任天堂信者なのではなかろうか
ゴキニシ爆誕だな
0338名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:20:44.87ID:myBKUrmGp
>>335
FO4とかDOOMとかちゃんと買ってまっせ
0339名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:24:02.21ID:3EXm1inq0
>>337-338
むしろ海外企業のバルブがやってるsteamで海外サード買うとか日本経済にとって損失だから
そういうゴミはセールで買って和サードのおこぼれCSマルチを定価で買うんだな
それだってまず日本企業のソニーや任天堂のプラットフォームで買うべきだけどね
0341名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:24:44.44ID:myBKUrmGp
>>339
PS4の新作も買いまくってるから大丈夫よ
0342名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:25:13.73ID:3EXm1inq0
売国奴がドヤ顔しててワロタ
0344名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:26:08.47ID:LRaq3WmId
昼間にPCで2ちゃんとか
土曜でもねーわ
0345名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:28:16.76ID:Uwuf87g6a
売上も負けて性能でも負ける
PS4の存在価値ないな
0346名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:29:15.02ID:ytrDZ2VQd
PSNがいかにやばいか逆に教えてくれるレベル
利益率なら勝負にならんだろ
0347名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:33:12.52ID:c2m6+rqXp
中古割れと違って古いゲームでも開発元に金行くのは良いね
0348名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:34:43.21ID:sqMTjQ2Kp
>>347
中古売買で回してるクズよりはましだよな、steamは。
0351名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:43:36.66ID:bbQRJPeCa
>>345
ということは箱1には存在価値あるんだな
0353名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:44:13.56ID:3EXm1inq0
>>348
日本に利益もたらさないどころか海外送金してるクズより
日本の中で経済回してる中古厨の方がまだマシだけど?
0354名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:45:48.88ID:Uwuf87g6a
>>353
お前面白すぎだろ(真顔
0356名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:49:37.57ID:3EXm1inq0
>>354
「心理を言ったまでだ、よく考えろ」「意味を」
これは日本人全員が考える正論だよ
0357名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:51:38.26ID:jPZLu3wZ0
中古販売はユーザーの新品で買う機会を潰してるだけだからなぁ
メーカーの利益を中古販売業者が掠め取ってるだけ
0358名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:54:26.74ID:GB6Qjr/R0
和ゲーメーカーですらCSの中古高速回転に音を上げてSteamに逃亡しまくりなんだよな
和ゲーメーカに金を落とすにはSteam経由が一番金入りそう
0362名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:02:22.35ID:WUuEIcdo0
Steamのように良いゲームはじわ売れし続けるシステムの方がユーザーにとってもいいと思うけどな
初動に全てを賭けた売り逃げゲーとか中古行きを防ぐためのプレイ時間水増しゲーなんて遊びたいか?
0363名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:02:32.73ID:3EXm1inq0
>>357
そもそも良ゲーなら売られない
ソフト資産の価値を決めるのはクオリティ、つまりメーカーの自己責任
その上でプロダクトコードつけて縛る選択肢だってある
0364名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:04:53.22ID:3EXm1inq0
>>362
じわ売れなんてないよ
風俗みたいに価値を極端にすり減らしてあぶく銭絞ってるだけでしょ
浅ましいな
0368名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:10:13.38ID:vikRz09ua
ニダヤ君がもう真っ赤かな
0369名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:14:45.32ID:OwlG5Tt10
>>367
F2PやDLC抜きで2015年は35億ドル(約3500億円)らしいから結構な売り上げだと思うけどな。
0371名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:27:22.51ID:3EXm1inq0
>>370
乞食だけが得するシステムだよねぇ
0372名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:28:56.62ID:uhQuvlKe0
昔のセールはすごい安かったのにね
0373名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:32:50.64ID:3EXm1inq0
むしろ安くばらまかれるほど知恵遅れユーザーが「あ、ソフトの相場はこんなもんなんだ!フルプライスは詐欺だな!!」と錯覚して
見当違いな低予算ゲー叩きを生み出すからやめて欲しいね
0374名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:33:47.44ID:vikRz09ua
ああニダヤ君じゃなくて新型待ち君か
PS4持ってない奴は煽りが過激ね
暇だから?
0375名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:37:24.87ID:OwlG5Tt10
>>370
中古売買よりはましじゃないの?いろんなところで言われてるけどさ。
0379名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:46:13.63ID:3EXm1inq0
>>377
メーカーはキモオタにタダマンさせられて嫌な思いしかしてないんですよ?
0380名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:46:20.88ID:vikRz09ua
返品なんて向こう(アメリカ)じゃ当たり前だしな
日本だとだいたいウォレット戻しになるけど問題ない
セカイセカイ素晴らしいね
0381名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:54:07.66ID:sqMTjQ2Kp
>>379
日本語話してくれないか?
0384名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:59:03.74ID:S2APnNqV0
中古は企業に1円の利益もならんからなぁ・・・
CS系企業が必死にSteam参入してるのは、そういう経緯がある。
0386名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:02:40.77ID:1itw5R5Y0
サポートと同じ考えをするのが妥当だな

単純にそれだけ見れば明らかに損でも
それによってユーザーが買いやすくなるなら
メリットがある場合もある
0387名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:03:59.70ID:DWoHtQfU0
>>383
返品可能なら、興味がなかったり人気のないソフトでも買って貰い易くなり、一部でも返品しないユーザーがいれば利益になるって事じゃね?知らんけど
0391名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:08:10.25ID:vikRz09ua
返品制度自体はアメリカの習慣なんだから批判するのはお門違い
廃棄処分されるような物理的商品ではなくただのデータだからあんま罪悪感も無く日本人でも気軽に利用しやすい
もちろんやりすぎない方が良いとは思うけどな
今年に入って返品したのはFF10HDだけだな
ふざけてるのか30fps制限とか
0392名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:10:12.15ID:3EXm1inq0
>>381
朝鮮人には難しいかもしれないけどこれが日本語ネイティブですよ

>>382
乞食が得してもメーカーが得しないので
メーカーを思いやれるまっとうなユーザーも得しない=お前のような乞食しか得しないって話だけど?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況