X



歳とるにつれ、据置より携帯機で遊ぶ方が多くなってくるよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:53:42.74ID:FJfOyey20
おいらっちは逆に大画面でおっきな字で読むようになった
操作するにも据え置きはボタンもおっきいしそもそも寝ながら別の作業するのが疲れる
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:55:46.04ID:scEhb6U30
スマホもしくは据え置きって時代になっていってるけどな
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 08:56:09.45ID:k7ZLHZqS0
好きな姿勢でゲームが出来るかどうかってのは据え置きか携帯かの問題ではなく
むしろ2Dか3Dかの問題の気がするな。
3Dだと寝転びながらプレイって難しいじゃないっすか。
背を建てて気合いを入れないとプレイしにくい
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:00:28.87ID:SJ4EfK8v0
若い頃はゲーム向きのテレビ配置だったのが、彼女できたり結婚すると変わるってのもあるな
俺、据置ゲームほとんどしなくなった一番の要因は同棲初めたときにテレビ配置変えたからだわ
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:05:19.96ID:k7ZLHZqS0
>>9
どこかで聞いたことがある話なんだけど、ゲームと言う趣味が周りからいい顔をされないのは
(本来は共用のものである)テレビを独占しちゃうから  って誰かが言ってたな。

携帯ゲーム機と言うのは、テレビを独占しなくてもいい っつーのも一つのメリットかもしれない。
特に子供層にとっては大きいだろう
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:30:17.59ID:urE9WlC3a
逆だろ。
ガキのころは携帯機ばかりだったわ。
最近は据え置きかPC。
ネット関連じゃないとヤル気しない。
VitaやDSとかガキ専用
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:33:23.45ID:i9SZba+/0
>>1
別に
携帯ハードなんて2年ぐらい電源入れてない
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:38:58.96ID:i9SZba+/0
3DSは処分した
vitaは久々にルフラン買ったけど封開けてない
結局PCでgrimdawnばかりやってる

嫁はPCでがっつりFF14コアプレイで零式(高難易度レイド)行ってるけど
流石にそこまでは気力ない
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:42:57.12ID:NO0DlVRk0
携帯機やってるやつはガキと据え置きやってるおっさんが煽っているのかと思う
俺はまだ据え置き派だからとか豪語する人たまにいるけどまるで子供が背伸びして言い張ってるみたいでかわいい
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:46:03.51ID:HlsPfFaua
>>21
なんでそんな幼稚な認識なの
そもそも携帯ハードではゲーム体験の感動が薄いし
ミニゲームみたいなゲームやるぐらいなら
他のことやるわ…
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:46:47.96ID:narQBAoDH
結局ゲームなんてただの趣味なんだしそれぞれのライフスタイルに合った遊び方でいいんじゃね。
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:47:36.59ID:PaVJmaj00
働いて家庭持つと 自然と自分一人の時間も減るし
腰据えて据え置きする時間も自然となくなる
独身ニートは知らん
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:51:50.64ID:viMLe159a
据え置きに比重あるか携帯機に比重あるかは
一人暮らししてるかどうかはあるかもね
自分もテレビ占有出来なかった小学〜高校くらいが一番携帯機遊んでたな
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:52:00.47ID:Hc15G9I80
真逆なんだよなー
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:52:07.32ID:i9SZba+/0
>>24
大の大人がこの時代に
スマホならまだしも外で携帯ハードでゲームやる方が不自然だよ

そんな醜態晒してまでゲームやるなら辞めた方がマシだ
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:56:37.96ID:i9SZba+/0
>>30
情けない人生だな
理解のある嫁か、自分の書斎持てるような成功者になれるといいね
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:56:58.78ID:kViyPXtNd
俺も逆だな
小さい画面を見るのが辛くなって据え置きばかりするようになったな
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 10:15:51.14ID:dyMxzSPwp
逆だろ
携帯ゲーム機触らなくなったわ
姿勢が固定されてかなりつらい
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 10:33:43.04ID:HlsPfFaua
伊集院もいってたが50近くなると老眼キツくて携帯ハード無理らしいな
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 10:48:34.02ID:ClMgVmk+0
携帯機でゲームやるくらいならスマホでソシャゲやって暇潰すわ
家では携帯機やスマホなんて触りたくないしリッチなゲームを据え置きで遊ぶ
けいたいきはおわこん
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:00:35.92ID:5O2QQsOm0
携帯は画面小さくてだるい
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:06:52.76ID:pOSjawI20
さらに歳とるとむしろ老眼で携帯機つらくなるのかー
リアリティーあんね…
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:10:08.48ID:r++BE6jH0
携帯機に魅力を感じたのが子供の頃しかない

据え置き>>>>>>>>>……>>>>>>>スマホ=携帯機

何やっても据え置き以下じゃん
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:20:07.96ID:UhSidEDX0
歳を取るにつれ人付き合い最優先でこんな感じに
ツムツム>任天堂携帯機>任天堂据置機>>>>>>スマホとその他

酒飲みながら4Kテレビで小中学生アイドルの歌と踊りを観るのが一番好き
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:21:36.01ID:nSAvmoC9d
寝転んだ方が楽とか言ってる奴アホかいな
実際は寝転んだままゲーム機持つと不自然な姿勢ですぐ疲れる
正しい姿勢で座ってプレイした方が長時間遊べる
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:25:47.48ID:N11uaTGrp
最近小学生の頃並みにゲームが楽しくなった
アニメはしんどくなってきてるな
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:31:58.61ID:SJ4EfK8v0
プレイスタイルも関係あるだろうな
ゲームは暇な時間に軽くやるって人は携帯、ゲームのために時間確保するぞって人は据置が好きな気がする
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:42:27.13ID:k2rXpoUn0
リクライニングベットでちょっとだけ傾斜させて
ベッド横からのアームに下向きに付けたディスプレイだから楽なんだけど
長時間は難しいな
そのまま眠ってしまってる
あとコントローラやリモコンがよくベット裏に落ちたり布団に紛れて探すのが面倒w
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:55:53.30ID:HbJDIpwhp
>>41
いや、IT業界にいるせいかそうでもないぞ
普通に50代の本部長ともゲームの話できるぞ
当たり前だが友達とは普通にスポーツの話とか旅行の話したりもするよ
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:05:43.19ID:vekVOYPT0
据え置きはゲームのために時間や空間を作らないといけないからな。携帯機はちょっとした時間の隙間を
埋められる。他に優先度の高い用事や趣味があるなかでオプション的に使える。遊びが全てじゃないほど
携帯機寄りになっていく。また、いまの携帯機って昔の据え置き水準で、ちょうど年をとったゲーマーが
若いころに据え置きで遊んでいたクオリティだからノスタルジーもあって映像面で不満が少ないっていう。
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:11:05.92ID:sqMTjQ2Kp
手軽なら明らかにスマホだろ。
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:13:08.82ID:dyMxzSPwp
おんなじ時間使うなら据え置きだよな
プアなゲーム体験に時間を割きたくない
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:14:32.20ID:sqMTjQ2Kp
>>68
ゲームによる、かな。やりたいゲームをやるだけ。
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:17:18.46ID:Vzug9U5F0
夏場はキツイ
PS3とか冷房入れずに遊んでると室温がとんでもないことになる
携帯機安定
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:24:37.75ID:sqMTjQ2Kp
>>70
アラフォーおっさんかな?
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:28:02.00ID:FJfOyey20
据え置きは画面見ながらコントローラを机や床に置いても見やすさ変わらないからいいね
携帯だと目が疲れてないけどちょっと手を休めるかとなったら、画面も遠ざかっていく
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:28:31.41ID:k2rXpoUn0
短い時間しかないときは、外だと音楽聞いたり、家だと雑用を片付けたりだね
年に2,3本しか買わないから日常的にゲームをやる感じじゃないし
テレビくらいなら家事やりながら音だけ聞いてるとかも有りだけど、ゲームだと
そうはいかないし
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:49:51.81ID:RTm70C8r0
Vitaは外でもがっつり遊べるけど、マルチだとなんか文字が小さくてPS4でしっかり遊ぶことも多い

外だとゲームボーイ系が楽でいい、バックライト入れてから捗って遊ぶことが多いな
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:16:36.05ID:AQj2L5jHa
据置派は平均的なゲームプレイ時間が長そうだな
俺、一回あたりのプレイ時間30分くらいだから、発売日に買った3DSドラクエ7をようやく先週クリアしたわ
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:30:31.29ID:x+nbDfuba
VITAとVITAtvのダブル体制こそ至高
なおTV未対応タイトルにファンキン!と切れる模様
ソフト対応さえ完璧ならTV神ハードなんだけどなー
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:43:13.57ID:sqMTjQ2Kp
>>79
自分も結構似たような環境だわ。
42型テレビにパソコン繋いで使ってる。
Win10だとUIの拡大もできるから見づらくない。
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:57:05.88ID:AHTIvUDA0
逆に自分は発売日にPS4買ってから
完全に据置機回帰してVITAで全然遊ばなくなったな
まぁ据置機にしても携帯機にしても
やっぱサスペンドは必須機能だよな
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:01:15.33ID:8CHoqWAa0
win10は時期がくるか必要になったら買う
現状は動かんものが多かったり動いても不安定だったりしてるので
win10アプリが充実するのを待つわ
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:03:29.18ID:o9Sri4G00
vitaはもう撤退して良いだろ
PS4には悪影響しかない

今ならソニーが携帯機から撤退しても文句言うやつは少ないだろうしな
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:25:23.71ID:pOSjawI20
>>83
俺もしばらくはps4ばっかりやってたけどまだタイトルが少ないから一通りやったらやりたいのなくなって携帯機メインに戻っちまった
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 17:30:56.98ID:VfLiafjkd
一人でやるゲームは携帯機に
ゲームでテレビを使うのは家族と誰かと一緒に遊ぶ時

歳とるってことは皆こう変化するもんだと思ったが違うのか
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 17:37:39.66ID:XSN0lU5Y0
任天堂卒業は童貞卒業するのと一緒。
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 19:30:07.19ID:SDkvbPEoa
VITA以降ソニーは携帯機を出さないから
PSユーザーなら遅かれ早かれ据え置きに戻らざるえない
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 19:43:23.18ID:JwWnpEmBa
自分に至ってはPCモニターにREGZAサーバー繋いでテレビ観てるっていう
32以下の小型なテレビって性能ショボすぎるんだもん・・・
1080p・グレア・IPS満たすディスプレイとなるとPCモニターしかなかったな
実際メッチャ綺麗だ
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:13:35.01ID:b76NRE+u0
アンチャ、龍が如くみたいな映画タイプのゲームは据え置きでやるよ
ミニゲームみたいなやつは携帯だけど
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:15:46.22ID:tT7i29t00
携帯機遊ぶ時についつい変な姿勢で横になって遊んで体痛くなる
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:21:33.55ID:RIzoYSzq0
縦マルチの場合、据え置きの方がグラ良い、ロード短いから携帯機は眼中にない
手軽さが言いて言ってる人は、同じプレイ時間や内容のゲームなのにグラ、ロード
ともに劣化してる携帯機で遊ぶっていう意図が読めない
単に、時間の使い方が下手なのか、据え置き揃えられない理由にしか聞こえない
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:24:39.22ID:J5VQBwXy0
なんでそこまで責め立てるのかわからんな。
PS4もWiiUもVitaもあるけど、テレビ見たいときはVitaや3DSで遊ぶなり、
リモートプレイするなりするだろ。
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:33:19.29ID:TfwgeWc10
まあでもスリープ時の消費電力は、3dsが特に減りがきついね
この辺でスリープせずにきっちり切る習慣になると手軽さが失われて、
次の起動に繋がりづらくなる据え置きのデメリットにも繋がってしまう
vitaはスリープ状態で一週間とか普通に生きてるから
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:36:27.04ID:2OlpOnFma
VITAユーザーは次はどのハードに行くんだ?
据え置き(PS4)に戻るか
任天堂派に転向するか
スマホ落ちするか

この三つの選択肢しかないぞ
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:37:42.58ID:yQJHHeax0
>>93
それが分からないんだが
やるゲームが目的でハードを買うんじゃあないのか?

うちはPCも共用だからテレビとモニタで事情は変わらんな
寝室ではPCをテレビに出力して円盤ものはそれで見てるくらいだ
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:45:38.53ID:AQoOcB4La
>>108
VITAユーザーはハードありきで買ってるからな
故にペルソナ5とかモンハンとかクレクレしてる
VITAなんて売り払ってPS4か3DSを買えば良いのにな
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 21:03:52.00ID:yQJHHeax0
>>110
RPGなら携帯機で出せってのはわりかし普通の希望じゃないかなw
モンハンにどうこう言ってるのはまんま病気だと思うけど

自分はVITAでやったのはギャルゲーとDQHくらいだな
人様に見せなくていいゲームはあれと3DSで十分
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 22:25:08.71ID:pOSjawI20
>>98
縦マルチはたしかに据え置きだよな
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 22:45:44.45ID:o9Sri4G00
>>112
RPGこそ据え置きでやるべきものだろ
携帯機でRPGとか怖気がするわ
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 22:50:56.12ID:wN1pDkR10
紙芝居やJRPGにありがちなコマンド戦闘タイプなら携帯でもいいと思う、ただしロード時間が短いモノ限定
アクション要素あるゲームは携帯機でやる気しない
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:00:35.27ID:yQJHHeax0
まあテレビなりモニタを独占してどっかり座れる時間があるのはそれも一つの幸せだな
ジャンルで分けて携帯機でやれないゲームだなんだはこっちは全く理解できんが
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:01:06.06ID:IBHV5sF5a
3DSならともかくVITAでRPGとか論外だわな
容量が絶望的に足りないからボリュームがスカッスカのゴミになりかねない

VITAはRPGには絶望的に向いてないのよね
だからこそテイルズ最新作もスタオー5もペルソナ5も中堅どころのRPGにすら悉くハブられてる
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:14:08.65ID:yQJHHeax0
今時ハード仕様に引っかかるような容量なんて声とプリレンダムービーくらいでしょ
日本のメーカーから出るRPGなら遜色ないと思うよ
それこそペルソナなんて容量余るくらいじゃないのかな
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:16:29.26ID:oQjltimL0
自分専用のTVモニターを持ってるかどうかの環境の違いは大きいかも
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:17:10.87ID:o9Sri4G00
>>120
vitaはGPUパワーも弱いからなPS3の5分の1以下だし
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:20:41.09ID:yQJHHeax0
>>123
モニタもそうだし、部屋だわな
家で一人でいる時間そんなにあるか?っていう

ところで「歳取ると」って前提忘れてイキってる子が混じってないかさっきから
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:24:15.41ID:PXY6X3nna
VITAってPS2のソフトを移植する分には問題ないが
PS3や360クラスのソフトだととてもじゃないがスペックが足りないからね
ましてやPS4とは月とスッポンくらい性能差があるし
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:08:48.09ID:zyB5zQrl0
>>119
最近のJRPGは携帯機の方が出来いいけどね
据え置きはグラに予算とられて手抜きゲーになるのが大杉
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:09:44.97ID:6miu1uQU0
>>119
縦移植に限界があるのとRPGに向いてないは別次元の話でしょ
そんなのRPGに限らずどのジャンルでも言えるし
VITAのRPGならタイトル並べて見落とすことがないほどにはあるよ
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:11:27.40ID:JpZz2ycKa
>>132
3DSのRPGのことだろ
VITAはゴミしかないじゃん
つかまともなRPG無いし
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:20:36.09ID:d3qjtEqe0
>>129
これ見るとやっぱ縦マルチって無理があるよな
VitaはPS4どころかPS3とさえ並べる存在ではないもの

ソニーも早くvitaを介錯してやれと思う
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:22:54.66ID:6miu1uQU0
折れも3DSVITA持ちだけど、どこかの受け売りのイメージを真に受けたエアプは害だから
偏見でゲームをつまらなくするのは誰であっても損なことだし
0142名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:26:31.28ID:zyB5zQrl0
縦マルチはクオリティでは明らかに足引っ張ってるけど売上ではむしろ牽引してて商業的に切れないからね
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:26:48.14ID:d3qjtEqe0
>>138
でもPS3にはとても及ばないじゃん
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:32:14.43ID:zO2uXkgca
>>143
解像度も低いから解像度あたりの性能はVITAの方が上だろ
解像度に見合った性能があればいいんだよ
同じスペックのPCでも解像度を下げるとパフォーマンスが上がるだろ
解像度辺りの性能がPS3相当あれば問題ない
0145名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:33:32.55ID:d3qjtEqe0
>>142
ならソニーがvitaを撤退すれば良い
そうしたら最悪でも縦マルチ先はPS3になるだろ

つかソニーもvitaを早く撤退したいんだろうな
daze2とかの動向見る限り
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:35:02.10ID:AhantQ5S0
>>141
ファンタジーライフしかないね
3DSもVITAも据え置きやスマホに食われてソフトが微妙
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:36:15.51ID:Z+dGPyVV0
>>145
久多良木さんがPS3は10年戦ったからPS3は今年でおしまいって言ってた
今年生産打ち切るよ
PS3マルチは今年で終わる
そしてアトリエはPS4/VITA
PS4/VITAマルチはずっと続きます
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:37:55.82ID:rh7lpSCIa
マルチは続くよどこまでも
独占になったらサードの旨味がなくなる
VITAが無くなればスマホやsteamマルチになってPSのシェアが下がるだけ
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:50:37.95ID:d3qjtEqe0
別に箱やPCとマルチされても問題ないだろ
PS2に毛が生えた程度の性能のVitaと縦マルチされるよりはマシだ
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 00:52:17.42ID:d3qjtEqe0
>>148
だからそうなる前にvitaを打ち切れば良い
PS3と同時に生産終了、PSNへの接続ができなくなれば
流石にPS4に移行するだろ、多少3dsやスマホに流れてもそこは必要な犠牲と思えばよい
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 01:20:03.55ID:Agq8y20b0
まあな同じグラ出るんなら携帯機で充分じゃん
現状ハードで儲けるモデルじゃないし
ただちょっとゲームデザインの複雑さが内容に出てないような
一個くらいあるか?立ったキャラとか?やばいんじゃないか
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 01:45:13.49ID:TDG42FScd
>>154
いや繋がるぞ…お前のVitaだけじゃないのか
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 04:35:52.77ID:urm5w6KjK
携帯ゲーム機は電源や操作性の問題から海外では一生主流にはなれないよ
目の前にテレビあるのに電源コードつけてもそもそ長時間携帯ゲーム機でプレイしてるのなんて日本人だけやろ
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 06:11:23.44ID:EUkXulaG0
個人的な考えだが、3Dのゲームはやはり没入感が必要だから
画面の小さな携帯機ではどうしても不向きなんじゃないかな・・・

2Dのゲームなら別に問題ないと思うが
0163名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 09:02:09.18ID:8DrpCivzaVOTE
VITAって国内においても普及スピードはPSで最低なんだぜ(PS4はおろかPS3以下)
国内は3DSが人気なのであって携帯機が人気ってわけではない
0166名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 09:44:59.68ID:9mW9vYc/AVOTE
でも最近はスマホゲーもやるから携帯機は稼働率下がったな
Vita発売から三年は年間10本ぐらい買ってたもんだけど
0172名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 12:20:58.22ID:EUkXulaG0VOTE
>>171
スレタイのような歳がどうこうって理由もあるのかもしれないが
それ以外に、そもそもプレイするのが面倒なゲームが増えて来たんだと思うな
プレイ前に小一時間チュートリアルをやらされたり・・・

チュートリアルの時点で面倒くさくなるわw
0178名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 18:52:00.88ID:d3qjtEqe0VOTE
携帯機は充電しなきゃならないからな
長時間プレイは無理
充電しながらゲームしてると発熱でフリーズ、クラッシュするし
0183名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 19:37:09.94ID:m2/AvDSb0VOTE
C2エラーって暴走はいつでもするけどな
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 20:53:54.52ID:q+vNMZeya
C2エラーどやぁ!とかエアプってレベルじゃねぇ・・・
あれプログラム的なエラーだろ
起こるのアトリエの修正前とか特定のタイトルの初期ver.くらいだよ
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 21:16:40.32ID:JdtPxHhS0
個人ブログから引用

3DSのバッテリーについて、任天堂のオンライン窓口にメールで問い合わせてみました。質問内容と任天堂からの回答は以下の通り。

質問その1:
ゲームをプレイしながらバッテリーを充電可能であることについて、その状態で充電が完了した場合、本体とACアダプタを直接通電させるように切り替わるのか(フル充電されたバッテリーを介さなくなるのか)。
3DSのバッテリーについて、任天堂のオンライン窓口にメールで問い合わせてみました。質問内容と任天堂からの回答は以下の通り。

質問その1:
ゲームをプレイしながらバッテリーを充電可能であることについて、その状態で充電が完了した場合、
本体とACアダプタを直接通電させるように切り替わるのか(フル充電されたバッテリーを介さなくなるのか)。
質問その2:
通信機能を利用する等の目的で、本体をスリープ状態で専用充電台に置いたままバッテリーの充電が完了した場合、就寝
の理由でそのまま長時間放置しておいてもバッテリーに悪影響はないのか。

任天堂からの回答(メール本文より):

○○○○様

任天堂ホームページをご利用いただきありがとうございます。
○○○○様からいただいたメールについてお答えいたします。

弊社製品に興味をお持ちいただきましてありがとうございます。

3DS本体は専用バッテリーパックが無ければ動作しません。
本体は、バッテリーパックの充電量に関わらず、ACアダプタ
から直接通電して電気を取りませんので、充電が完了した
バッテリーパックでもゲームプレーなどで電気を使えば
再び充電を開始します。

バッテリーパックが満充電になりますと、3DS本体は自動的に
バッテリーパックの充電をやめますため、専用充電台に置いたまま
でも問題ございませんのでご安心願います。

なお、老婆心ながら締め切った車中や直射日光が当たる場所など高温に
なる場所で保管や充電をされますとバッテリーパックが劣化します
ので、5〜35℃の範囲でされますようご注意願います。

今後とも弊社製品をご愛顧いただきますようお願いいたします。

うん、拙者は興味を持っただけでなく製品買いましたよ!
拙者の知りたかったことをまとめると……

1. ゲームしながら充電しても大丈夫だよ
2. ゲーム中にフル充電になってもちょびちょび減るからその都度足すよ
3. バッテリーパックが入ってない状態ではACアダプタ使えないよ
4. 電源入れたままスリープ状態で充電台に置いて大丈夫だよ
5. 寝る前から朝までずっと置いててもバッテリーは劣化しないよ

ということになりますかね。メーカーから直々に問題なしという回答がもらえたので、今日からは安心してクレードルに置きっぱなしにできるぞ!
ご回答くださった担当者の方、ありがとうございました。
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/10(日) 22:22:17.89ID:zyB5zQrl0
そもそもおっさんになると据え置き携帯機に関わらず1時間が限界だよな
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 00:14:19.99ID:OF3UsB9z0
>>189
1.肩や腰が痛くなる
2.飽きる
このどっちかだな
子供の頃は肩も腰も大丈夫だし飽きないから
目が痙攣するまで遊んでた
今考えるとほんとおかしかった
0192名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 00:20:40.02ID:dnf36sI4d
措置機、
電源オン
たくさんの飛ばせない版権ロゴを見せられる
やっとタイトル画面
ロードする
ロードが長い
街の宿屋から出る
ロード
街の外にやっと出る


なげーよ
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 00:23:45.78ID:YugcDopfd
>>192
PS3やWiiUならな。
PS4はそうでもない。てかタイトルロゴが出るのは携帯機も同じ。
PS4よりロード時間長い携帯機のソフトも多々ある。
ハード全部揃えてる俺が実感しているんだから間違いない
0194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 00:36:06.99ID:YugcDopfd
要は携帯機好きな人は『携帯機のロード時間なら許せる』ってだけの話でしょ。
そんなの全然フェアではない。
PS4には中断機能があるから携帯機好きの人が思ってるイメージよりは全然手軽よ
0196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 00:37:14.99ID:JLX7S8Q70
老眼ってダイレクトに老いを感じるよな
0197名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 00:41:41.60ID:eWH+oFof0
老眼よりかぶんしょうがだるい
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 01:14:49.53ID:hJwwFHSg0
198
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 02:59:59.47ID:eF3bQTSPa
実際PS4の売上が伸びるとVITAの売上が下がるよな
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 03:03:21.47ID:nDvwBJKD0
真逆と言ってるバカが居るけど
世間の流れが完全に携帯機スマホに流れてんだから何の反論にもなってないんだよな
据置は全てのジャンルにおいて衰退している
0201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 03:19:00.40ID:W5xbbFBz0
ttp://wccftech.com/kamiya-westjapan-gap-enormous-horizon-forza-horizon-3-days-gone-god-war-caught-eye/
ttp://gamers-high.blog.jp/archives/62513117.html

ttps://twitter.com/aranobu/status/747708591218515969
ttp://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52169327.html
ttps://news.careerconnection.jp/?p=25391

有給休暇とか休みの取り方とか、時間の配分への日本と海外の傾向による
据え置き機とスマホの位置付け
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 07:55:53.66ID:26UP+puOa
>>200
3DSとスマホは流行ってるかもしれないが
VITAは全然売れてないし年々売上も下がってる
PS4はおろかPS3より普及スピードが遅いし
PSに限っていえば明確に据え置きの方が携帯機より強い
それにソニーはVITAを最期に携帯機から撤退するし
0203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 08:22:58.58ID:r1w7CyOfa
世間の人はそんなにメーカーなんかこだわっとらんで
携帯ハードが欲しい人は3DSとVitaを天秤にかけるのであって、ソニーハードの中から選ぶなんて発想普通しない
0207名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 15:59:05.14ID:JLX7S8Q70
寝転がって2ちゃんやアベマ見てるのが一番楽だし楽しいよな
ゲームは疲れる😣💦⤵
0208名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 16:24:36.02ID:U+hnf9R20
こういうスレが立つのもNXへの布石なんだろうかねぇ
0209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 16:40:14.91ID:ULUGPCBH0
ソニーが据え置きを今後も継続して
携帯機からは撤退するからな

携帯機は任天堂ハードだけになるから携帯機のシェアは一気に下がるぞ
0211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 17:20:53.42ID:U+hnf9R20
自分のやるソフトがそこそこ出るにはシェアもそこそこ必要なんだけどね
社会の仕組みを少しでも理解していればどうでもいいとは言えないよね
0213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 21:39:47.36ID:Favt1uZb0
ゲーセンで格ゲーやってた人は据え置きでしょ
0214名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 22:05:59.64ID:W5xbbFBz0
格ゲーをガチでやる人は携帯機は元からないだろ
レバーのコントローラーが付けられねえんだし
ネオジオポケットのレバーは悪くなかったけどな
0215名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 22:17:40.20ID:mPiaNpCR0
携帯機はGBAは良かったなー 今はvitaだが
0216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 22:23:25.92ID:BoOlGB9t0
老眼で、小さい画面は見えない
0217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 22:24:32.52ID:pjWgffBu0
よく寝ながら出来るから楽とか言ってる奴いるけど、楽か?
どういう体勢でやってんだ
普通にソファに座ってテレビでゲームする方が楽なんだが
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 22:28:33.37ID:W5xbbFBz0
3DS専用スタンドがあればうつ伏せになってやったほうが楽、VITAも乗せられるし
横たわってやるのは片手に負担が掛かる

テレビでやると目が疲れるってのは
頭の高さがテレビよりも低いと目が乾きやすいから
背もたれのあるイスやソファーがイイ
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 22:38:37.90ID:CA+fZ0Rq0
スレとは逆なんだけど、PS4とか高解像度化で携帯機に
負けないくらい据え置きも文字が小さくなってる
大画面で解決するっても、目が疲れない最適距離ってもんがあるし、
FUDや文字の大きさオプションで選べるようにしてほしいわ
0220名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 22:57:56.66ID:odQz0Kk5E
でもポケモンとか恥ずかしいわ
0221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/11(月) 23:11:45.36ID:ESjDSqo00
携帯機はコントローラーと画面が一体になってるから楽な姿勢が取りづらい。
本体をひざの上に置くと、画面を見るためには頭が前傾してしまうし
頭を水平に向けるなら、本体を持った腕を上げないといけない。
携帯機は遊ぶ「場所」の自由度は高いが、「姿勢」の自由度は据え置き機のほうが高い
0227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 03:44:38.97ID:YAMZJW150
VITAのソフト、画面に表示される文字が小さい
読めるけど小さいね
これは解像度が上がったから?
据え置きでもPS2から移ってPS3や360で文字が小さくて困ってた人が多かったね
0228名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 11:30:59.45ID:Xsvri8y40
>>226
在日も多いしな
0229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 17:20:24.92ID:sCKfVzsna
VITAはロード長い時点でゴミ
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 17:33:09.79ID:UI/v+Eh10
>>13

社会人になるとネットの情報だけじゃ社交的な場面でまず偏るんで
なんだかんだ言ってテレビ付けるようになる。

ゲームやるにしてもテレビの音ないと落ち着かなかったりするし。
携帯機とかスマホで片手間にやるってのが今のゲームスタイル。
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/12(火) 17:37:12.73ID:uoxl+Lq8a
自分は鍵っ子だったからか音がない環境耐えられないわ
誰か友達呼ぶか観てないけどテレビつけてたな
で、テレビつけっぱの状態で携帯機遊んでた
エコに反するクソガキでした・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況