X



歳とるにつれ、据置より携帯機で遊ぶ方が多くなってくるよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:56:37.96ID:i9SZba+/0
>>30
情けない人生だな
理解のある嫁か、自分の書斎持てるような成功者になれるといいね
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 09:56:58.78ID:kViyPXtNd
俺も逆だな
小さい画面を見るのが辛くなって据え置きばかりするようになったな
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 10:15:51.14ID:dyMxzSPwp
逆だろ
携帯ゲーム機触らなくなったわ
姿勢が固定されてかなりつらい
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 10:33:43.04ID:HlsPfFaua
伊集院もいってたが50近くなると老眼キツくて携帯ハード無理らしいな
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 10:48:34.02ID:ClMgVmk+0
携帯機でゲームやるくらいならスマホでソシャゲやって暇潰すわ
家では携帯機やスマホなんて触りたくないしリッチなゲームを据え置きで遊ぶ
けいたいきはおわこん
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:00:35.92ID:5O2QQsOm0
携帯は画面小さくてだるい
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:06:52.76ID:pOSjawI20
さらに歳とるとむしろ老眼で携帯機つらくなるのかー
リアリティーあんね…
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:10:08.48ID:r++BE6jH0
携帯機に魅力を感じたのが子供の頃しかない

据え置き>>>>>>>>>……>>>>>>>スマホ=携帯機

何やっても据え置き以下じゃん
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:20:07.96ID:UhSidEDX0
歳を取るにつれ人付き合い最優先でこんな感じに
ツムツム>任天堂携帯機>任天堂据置機>>>>>>スマホとその他

酒飲みながら4Kテレビで小中学生アイドルの歌と踊りを観るのが一番好き
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:21:36.01ID:nSAvmoC9d
寝転んだ方が楽とか言ってる奴アホかいな
実際は寝転んだままゲーム機持つと不自然な姿勢ですぐ疲れる
正しい姿勢で座ってプレイした方が長時間遊べる
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:25:47.48ID:N11uaTGrp
最近小学生の頃並みにゲームが楽しくなった
アニメはしんどくなってきてるな
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:31:58.61ID:SJ4EfK8v0
プレイスタイルも関係あるだろうな
ゲームは暇な時間に軽くやるって人は携帯、ゲームのために時間確保するぞって人は据置が好きな気がする
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:42:27.13ID:k2rXpoUn0
リクライニングベットでちょっとだけ傾斜させて
ベッド横からのアームに下向きに付けたディスプレイだから楽なんだけど
長時間は難しいな
そのまま眠ってしまってる
あとコントローラやリモコンがよくベット裏に落ちたり布団に紛れて探すのが面倒w
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 11:55:53.30ID:HbJDIpwhp
>>41
いや、IT業界にいるせいかそうでもないぞ
普通に50代の本部長ともゲームの話できるぞ
当たり前だが友達とは普通にスポーツの話とか旅行の話したりもするよ
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:05:43.19ID:vekVOYPT0
据え置きはゲームのために時間や空間を作らないといけないからな。携帯機はちょっとした時間の隙間を
埋められる。他に優先度の高い用事や趣味があるなかでオプション的に使える。遊びが全てじゃないほど
携帯機寄りになっていく。また、いまの携帯機って昔の据え置き水準で、ちょうど年をとったゲーマーが
若いころに据え置きで遊んでいたクオリティだからノスタルジーもあって映像面で不満が少ないっていう。
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:11:05.92ID:sqMTjQ2Kp
手軽なら明らかにスマホだろ。
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:13:08.82ID:dyMxzSPwp
おんなじ時間使うなら据え置きだよな
プアなゲーム体験に時間を割きたくない
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:14:32.20ID:sqMTjQ2Kp
>>68
ゲームによる、かな。やりたいゲームをやるだけ。
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:17:18.46ID:Vzug9U5F0
夏場はキツイ
PS3とか冷房入れずに遊んでると室温がとんでもないことになる
携帯機安定
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:24:37.75ID:sqMTjQ2Kp
>>70
アラフォーおっさんかな?
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:28:02.00ID:FJfOyey20
据え置きは画面見ながらコントローラを机や床に置いても見やすさ変わらないからいいね
携帯だと目が疲れてないけどちょっと手を休めるかとなったら、画面も遠ざかっていく
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:28:31.41ID:k2rXpoUn0
短い時間しかないときは、外だと音楽聞いたり、家だと雑用を片付けたりだね
年に2,3本しか買わないから日常的にゲームをやる感じじゃないし
テレビくらいなら家事やりながら音だけ聞いてるとかも有りだけど、ゲームだと
そうはいかないし
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 12:49:51.81ID:RTm70C8r0
Vitaは外でもがっつり遊べるけど、マルチだとなんか文字が小さくてPS4でしっかり遊ぶことも多い

外だとゲームボーイ系が楽でいい、バックライト入れてから捗って遊ぶことが多いな
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:16:36.05ID:AQj2L5jHa
据置派は平均的なゲームプレイ時間が長そうだな
俺、一回あたりのプレイ時間30分くらいだから、発売日に買った3DSドラクエ7をようやく先週クリアしたわ
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:30:31.29ID:x+nbDfuba
VITAとVITAtvのダブル体制こそ至高
なおTV未対応タイトルにファンキン!と切れる模様
ソフト対応さえ完璧ならTV神ハードなんだけどなー
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:43:13.57ID:sqMTjQ2Kp
>>79
自分も結構似たような環境だわ。
42型テレビにパソコン繋いで使ってる。
Win10だとUIの拡大もできるから見づらくない。
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 13:57:05.88ID:AHTIvUDA0
逆に自分は発売日にPS4買ってから
完全に据置機回帰してVITAで全然遊ばなくなったな
まぁ据置機にしても携帯機にしても
やっぱサスペンドは必須機能だよな
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 14:01:15.33ID:8CHoqWAa0
win10は時期がくるか必要になったら買う
現状は動かんものが多かったり動いても不安定だったりしてるので
win10アプリが充実するのを待つわ
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 15:03:29.18ID:o9Sri4G00
vitaはもう撤退して良いだろ
PS4には悪影響しかない

今ならソニーが携帯機から撤退しても文句言うやつは少ないだろうしな
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 16:25:23.71ID:pOSjawI20
>>83
俺もしばらくはps4ばっかりやってたけどまだタイトルが少ないから一通りやったらやりたいのなくなって携帯機メインに戻っちまった
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 17:30:56.98ID:VfLiafjkd
一人でやるゲームは携帯機に
ゲームでテレビを使うのは家族と誰かと一緒に遊ぶ時

歳とるってことは皆こう変化するもんだと思ったが違うのか
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 17:37:39.66ID:XSN0lU5Y0
任天堂卒業は童貞卒業するのと一緒。
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 19:30:07.19ID:SDkvbPEoa
VITA以降ソニーは携帯機を出さないから
PSユーザーなら遅かれ早かれ据え置きに戻らざるえない
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 19:43:23.18ID:JwWnpEmBa
自分に至ってはPCモニターにREGZAサーバー繋いでテレビ観てるっていう
32以下の小型なテレビって性能ショボすぎるんだもん・・・
1080p・グレア・IPS満たすディスプレイとなるとPCモニターしかなかったな
実際メッチャ綺麗だ
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:13:35.01ID:b76NRE+u0
アンチャ、龍が如くみたいな映画タイプのゲームは据え置きでやるよ
ミニゲームみたいなやつは携帯だけど
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:15:46.22ID:tT7i29t00
携帯機遊ぶ時についつい変な姿勢で横になって遊んで体痛くなる
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:21:33.55ID:RIzoYSzq0
縦マルチの場合、据え置きの方がグラ良い、ロード短いから携帯機は眼中にない
手軽さが言いて言ってる人は、同じプレイ時間や内容のゲームなのにグラ、ロード
ともに劣化してる携帯機で遊ぶっていう意図が読めない
単に、時間の使い方が下手なのか、据え置き揃えられない理由にしか聞こえない
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:24:39.22ID:J5VQBwXy0
なんでそこまで責め立てるのかわからんな。
PS4もWiiUもVitaもあるけど、テレビ見たいときはVitaや3DSで遊ぶなり、
リモートプレイするなりするだろ。
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:33:19.29ID:TfwgeWc10
まあでもスリープ時の消費電力は、3dsが特に減りがきついね
この辺でスリープせずにきっちり切る習慣になると手軽さが失われて、
次の起動に繋がりづらくなる据え置きのデメリットにも繋がってしまう
vitaはスリープ状態で一週間とか普通に生きてるから
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:36:27.04ID:2OlpOnFma
VITAユーザーは次はどのハードに行くんだ?
据え置き(PS4)に戻るか
任天堂派に転向するか
スマホ落ちするか

この三つの選択肢しかないぞ
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:37:42.58ID:yQJHHeax0
>>93
それが分からないんだが
やるゲームが目的でハードを買うんじゃあないのか?

うちはPCも共用だからテレビとモニタで事情は変わらんな
寝室ではPCをテレビに出力して円盤ものはそれで見てるくらいだ
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 20:45:38.53ID:AQoOcB4La
>>108
VITAユーザーはハードありきで買ってるからな
故にペルソナ5とかモンハンとかクレクレしてる
VITAなんて売り払ってPS4か3DSを買えば良いのにな
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 21:03:52.00ID:yQJHHeax0
>>110
RPGなら携帯機で出せってのはわりかし普通の希望じゃないかなw
モンハンにどうこう言ってるのはまんま病気だと思うけど

自分はVITAでやったのはギャルゲーとDQHくらいだな
人様に見せなくていいゲームはあれと3DSで十分
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 22:25:08.71ID:pOSjawI20
>>98
縦マルチはたしかに据え置きだよな
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 22:45:44.45ID:o9Sri4G00
>>112
RPGこそ据え置きでやるべきものだろ
携帯機でRPGとか怖気がするわ
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 22:50:56.12ID:wN1pDkR10
紙芝居やJRPGにありがちなコマンド戦闘タイプなら携帯でもいいと思う、ただしロード時間が短いモノ限定
アクション要素あるゲームは携帯機でやる気しない
0118名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:00:35.27ID:yQJHHeax0
まあテレビなりモニタを独占してどっかり座れる時間があるのはそれも一つの幸せだな
ジャンルで分けて携帯機でやれないゲームだなんだはこっちは全く理解できんが
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:01:06.06ID:IBHV5sF5a
3DSならともかくVITAでRPGとか論外だわな
容量が絶望的に足りないからボリュームがスカッスカのゴミになりかねない

VITAはRPGには絶望的に向いてないのよね
だからこそテイルズ最新作もスタオー5もペルソナ5も中堅どころのRPGにすら悉くハブられてる
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:14:08.65ID:yQJHHeax0
今時ハード仕様に引っかかるような容量なんて声とプリレンダムービーくらいでしょ
日本のメーカーから出るRPGなら遜色ないと思うよ
それこそペルソナなんて容量余るくらいじゃないのかな
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:16:29.26ID:oQjltimL0
自分専用のTVモニターを持ってるかどうかの環境の違いは大きいかも
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:17:10.87ID:o9Sri4G00
>>120
vitaはGPUパワーも弱いからなPS3の5分の1以下だし
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:20:41.09ID:yQJHHeax0
>>123
モニタもそうだし、部屋だわな
家で一人でいる時間そんなにあるか?っていう

ところで「歳取ると」って前提忘れてイキってる子が混じってないかさっきから
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/09(土) 23:24:15.41ID:PXY6X3nna
VITAってPS2のソフトを移植する分には問題ないが
PS3や360クラスのソフトだととてもじゃないがスペックが足りないからね
ましてやPS4とは月とスッポンくらい性能差があるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況