X



任天堂相変わらず横スクロールアクション作り過ぎ問題 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 01:55:37.41ID:Z4Q/FNcw0
誰も突っ込まないのかな任天堂社員はw
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 01:59:00.54ID:Z4Q/FNcw0
今回もダイレクトでも何個紹介したんだ横スクw
マリオメーカーだけて十分だったろ
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:03:01.85ID:zuycxLjjp
ゲーム嫌い企業だからゲームなんか作りたくねぇ〜ってのが
会社全体から伝わってくるよなwwww
そんな会社がゲーマーに支持されるわけないんで
ゲーム業界でやってくのは無理だww
いつまでゲームに寄生するんだろ
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:03:10.92ID:Z4Q/FNcw0
アミーボと横スクロールアクションしか印象に残らなかったわ。アミーボも多すぎw
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:03:54.70ID:Yy9O+IbF0
横スクはもういい

横スクのちびロボも糞つまらんかったし
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:06:21.80ID:+vvrWSoU0
>>4
でも海外はマイクラやundertaleを作れた。
日本はそんな冒険すらしなくなった。
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:06:41.22ID:hYbF8lwn0
>>5
マジでこれ
昔はこんなんじゃなかったんだが
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:08:38.48ID:+vvrWSoU0
>>9
ポケモンにNOを突きつけたわけじゃない。
WiiUとかいうできそこないにみんながそして任天堂自身がNOを突きつけただけの話。
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:09:44.80ID:R6ucCjYM0
任天堂じゃないけど3DSで発表された仮面ライダーのゲームもベルトスクロールなんだよな
もう開発者の頭の中がゴリゴリに硬くなってんじゃねえの、3DSはこれしかダメだーって
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:10:22.34ID:Z4Q/FNcw0
大作作れないしサードは寄って来ないから自分のとこで手軽に作って数で勝負って感じがビシビシ伝わってくる
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:11:08.58ID:Sv8o/sXH0
自由に動かれるより決まった方向の横スクの方がレベルデザインが楽だからだっけ?
ちびロボはそんな理由で横スクになってたな
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:15:02.81ID:HX/Wsq7V0
楽だからってーか任天堂ハードでは過去まともにゲーム作ってた時代に
ハッキリと3Dゲーより2Dゲーの方が数字出るって数字で証明されちゃったから
その表層的データに完全に支配されちゃった感じ。

数字に出てこないところでどんな影響があるかってのは
彼等には全く想像ができない。あるいは想像は出来てもビジネスの想定には入れられない。
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:15:42.02ID:+vvrWSoU0
海外じゃメトロイドヴァニアってジャンルでしのぎを削ってるのに
日本ときたら楽ができるから横スク選んでるとか2Dゲー舐めすぎだろ。
ワンコインで買えるVVVVVVにすら遠く及ばんごみばっか作りやがって。
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:16:17.32ID:DGQXJMWq0
俺はお前らとは問題意識が違うな
横スクが多いのが問題ではなく
あまり差別化できてないのが問題だろう
マリオ派生作品が非常に多い
もっとゲーム毎に強烈な個性が必要だ
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:17:48.67ID:Dde9EYrba
もうおじいちゃんしか作ってないんじゃないの?(笑)
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:20:09.64ID:LoITkp/Pd
マリオ←マリオメーカーあるから画期的なものしかいらない
ドンキー←久しぶりに3D出してみてもいい
カービィ←そろそろ3D挑戦してみてもいい
メトロイド←お前ははよ横スク出せ
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:21:27.83ID:+vvrWSoU0
ガンヴォルトとかは値段相応でおもしろいし。
ソルト&サンクチュアリとか1800円にしてはよくできすぎてたから、
2Dゲーが多いのは悪くない。
悪いのは作り手の思考停止だよ。
そしてその思考停止の割合は圧倒的に3DSのソフトに多いし、
二匹目のどじょう狙いが見え見えで腹が立つ。
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:21:34.30ID:yX54BO1J0
横スクは横スクでもIGAキュラみたいのなら大歓迎なんだけどな・・・
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:24:42.97ID:Z4Q/FNcw0
>>20
ほんとどうなってるのか知りたい
え、お前らも横スクロールアクション作ってたの!?ってそれぞれ確認しないで作ってたとしか思えない
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:25:49.75ID:hYbF8lwn0
そりゃあIGAキュラなら…
あれは横2Dでもやる気とゲーム愛をひしひしと感じるゲームだし
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:27:24.69ID:rDxYWiwX0
これだけ横スクロールを出しといて
肝心の2Dメトロイドを作らない任天堂w
2Dピクミンとか需要あるのかよw
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:30:03.56ID:+vvrWSoU0
メトロイドヴァニアって造語があるのに本家がその言葉通りの物を作ることから
逃げてるんだからどうしようもない。
フュージョンの先の話を作るのは無理だってあきらめてんのかねぇ?
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:31:52.16ID:KjGab502K
まだ見てないんだけど、どうせステージにあるアイテムを三つ集める系ゲームなんだろ?集め要素ないなら発売日に買ってやるよ
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:32:17.97ID:rDxYWiwX0
WiiDSで2Dマリオがバカ売れしたから
10年前の夢をまだ忘れられないのさ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:33:33.88ID:rDxYWiwX0
>>33
3月のNXのタイトルと被らないようにしてるのさ
どうでもいいタイトルは3DS
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:36:37.45ID:LDyOtIQi0
>>33
それはあるね
マリオは原点が横スクだから、それを作り続けることは良いと思うが
全く違うジャンルのソフトをわざわざ横スクに改変するメリットはあまりない
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:40:39.17ID:rDxYWiwX0
別に2Dを作るなとは言わないが
年末に数を揃えるだけの為に量産されたように見えるんよね
もう3DSも見捨ててるというか
WiiUは2Dすらないけど
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:42:09.30ID:gGwFy59jE
PS1・64世代から市場全体が3Dゲーに移行して、360・PS3世代までほぼ3D一色に染まってたから
DS、Wiiで“あえて”2D横スクを出すことに意義があったんだよ

でも今は懐かしさ需要とかなくはないけど小さいし、インディーでも良質な横スクは出てるから
ファーストが貴重なリソースを割いて作る必要はない
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:42:47.30ID:+vvrWSoU0
>>38
そりゃ、海外じゃメトロイドヴァニアは一大ジャンルだからね。
2Dゲーはまだ需要あるよ。
でも任天堂のゲームずらっと並べて半数近くがマリオ系の横スクってどうよ?
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:43:23.58ID:0XzUO4Ejd
そりゃ横スクの需要はあるだろうけどさ
誰の目から見ても多過ぎなんだよ
3DSですらサードはあまりいないんだからジャンルのバランスを考えて開発しろよ

そんでNXでは64マリオの正統後継作品をだしてくれ
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:43:28.19ID:KjGab502K
ていうかさ、何故横スク多すぎ問題はよく話題になるのに、アイテム探しゲー多すぎ問題は話題にならないわけ?まさかお前らアイテム探してる余裕ないほどクリアのみでひーこら言ってんの?それとも誰も実際にはやってないの?
ゲーマーが実際やると本当に簡単で上下左右移動繰り返してアイテム探すだけのゲームなんだよ…
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:46:47.49ID:+vvrWSoU0
>>43
メトロイドヴァニアゲーはドロップする装備品とか素材を使ったり、アビリティ取得
っていう達成感を感じさせるつくりをわきまえて作られてるから非難が少ないんじゃないの?
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:51:01.65ID:e97SuQF60
その2D横スクにしても、オリとくらやみの森とかショベルナイトとかオーディンスフィアとか、挑戦的なのは任天堂以外のタイトルから出てるような
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:52:13.87ID:KjGab502K
>>44
実際操作が違うだけで全部同じゲーム性なんだからしょうがないだろ、横スクでもメトロイドとマリオとロックマンなら叩かれないだろ、問題はアイテム集めが目的のゲームしか出してないことだから
>>45
最近のは全部ただの集めゲーだけどな、メトロイド出てないし
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:53:23.69ID:+vvrWSoU0
最近じゃあ、ソルト&サンクチュアリが本当に面白かった。
ステ振りで何週も遊べる工夫もされてたし、2000円以内で買えることが
信じられない出来だった。
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:57:15.18ID:+vvrWSoU0
>>54
そうだよ任天堂の横スクなんて夢工場ドキドキパニックの頃から大して進歩してないんだから。
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 02:59:47.04ID:0XzUO4Ejd
任天堂はコアなゲーマーがもう一度横スクに回帰する内容を目指してみてほしい
宮本が嫌がる内容になるかもしれんけど、それはそれでいいじゃない
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:05:03.87ID:MYxQMENZd
3dsの性能で他のハード並みに綺麗に見せるには
横スク位簡素なものにしなければならないんだろうかねぇ
まあそもそも解像度が足りないが
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:05:48.69ID:TntFHBRv0
インディーズとガチ勝負!
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:08:45.08ID:KjGab502K
はっきり言おうか
任天堂は横スクが多いんじゃなくてクソゲーが多いんだよ
まあ、実際はゆとりだけ楽しめるゲームな
横スクが悪いみたいに言われると気分悪いわ
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:11:25.18ID:GIlMtAP8p
ピクミンまで横スクとかもはや中毒レベル
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:13:48.74ID:65hUAVgz0
マリオとかは攻略法知ってる敵ばっかでマンネリ感あるし一時期連発した時は馬鹿かと思ったけど
今回のピクミンに関しては上下画面活用してるし今まで2Dアクションとしては無かったシリーズだから超期待してる
ちょっとレミングスっぽい画面でテンション上がるし
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:18:03.99ID:XxjBn+Sgp
そもそも任天堂は面白い横スクじゃなくて誰でも出来る横スクを作るのが得意なだけであの当時完成度では悪魔城伝説や忍者龍剣伝のほうが遥かに優れていた。今の任天堂はそこら辺を履き違えてるような気がするね。
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:22:14.46ID:WFM1382A0
今はもう横スクアクションはインディーズ達が作りまくって飽和状態て知らないんだろ
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:28:30.59ID:fJL3mKlg0
もうめんどくせえゲームと黒木西村ブラジルがウケる国じゃねーの
かといってPS4で軽いゲーム出したってバカにするユーザーしかいないからね
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:36:42.11ID:HX/Wsq7V0
ゴール到達式のアスレチックゲーばっかりなのはほんとダメだな。

ピクミンは少し傾向が違うっぽかったが
ただ動画見た感じ決まった正解トレースするだけゲーに見えて
すごく嫌な予感・・・
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:37:48.76ID:XxjBn+Sgp
>>69
基本ばっかで応用がねぇから飽きるんだよ。
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 03:54:28.75ID:q3EPbQNip
>>9
ポケモンを完全に任天堂から切り離せば
ポケモンGOの責任も及ばないし任天堂が撤退しても問題なくなるし株ポケ大勝利だな
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 04:03:16.49ID:KjGab502K
>>70
それならまだいいんだけど実際は違うんだな、ゴールに到達するだけなら誰でも出来る、ある程度ゲームが出来る人間の真の目的はアイテムを探すことっていうゲームばかりなんだよ
ゴール到達の為に能力(アクション)を駆使するならゲーム性は変わるが、実際の目的はステージに隠されたアイテムを探すことだから操作キャラの能力が違ってもほとんど意味がないんだよ、ぬるいアトラクションを超えて上下左右動き回るだけだからな
実質移動ゲー
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 04:18:22.14ID:cam/Zb4W0
そもそもマリオメーカーなんて2Dマリオと横スク乱発が飽きられたからしばらくお休みさせる代わりに出したトリみたいなもんだと思ったんだけどな
まさか引き続き3DSで毛糸ヨッシー共々お楽しみ下さいとは思わないわ
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 04:33:09.88ID:1uEvgKUU0
VitaやPS4には2D横スクロールアクションゲーが1つもない
ゲームの定番なのに
PSハードに有るのは、手抜き無双と手抜き紙芝居と手抜きダンジョンRPGだけ
しかもPS和ゲーの9割はパンツ要素がウリのゲーム
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 04:35:07.11ID:cN10c9rI0
>>5
ゲーム嫌い企業かは知らんが、そもそも任天堂はブルーオーシャン戦略とか言ってPSや箱を避けて競合しない市場を探してるんだし、ゲーマーの支持が貰えないのも普通なんじゃね?
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 06:20:54.46ID:9sTUjheB0
3Dマリオは3DSのやっても思ったが、近年3Dゲーでは控えめになってる転落死や移動する狭い足場をやりすぎ
残機が増えまくろうが無敵のスーパ木の葉出ようがあれじゃあ今のガキにはウケない
洋ゲーでも難しいかわりにすぐ近くでリスタートがあたりまえだが任天堂ゲーはそうじゃないんだよなあ
>>78
おまえが知ってるゲームしか見てないだけだろ…任天堂機やPCとマルチの人気作である
テラリア、シャンティ、レイマン、LA-MULANA、魔神少女、ロックマンもあるし
何よりVitaとPS4でしか遊べない「オーディンスフィア レイヴスラシル」「みんなでスペランカーZ」がある
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 06:35:30.83ID:65hUAVgz0
オーディンスフィアは体験版やったけど合わなくて買わなかったな
名前覚えてないけどPS4で遊んだシロクマから逃げる奴は面白かった
ラムラーナはWiiで遊んで傑作だと思ったが同時に絶対他人に薦められないとも思った問題作だな
あれはイカレてやがる
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 06:42:49.16ID:OlS3aYNud
ラムラナはちょっと難し過ぎ
覆面闘志はかなり面白かったしローグレガシーやスチームワールドディグもかなり面白い
最近でたソルトサンクチュアリもかなり面白い
2dゲームにも良作は結構あるよな
0088名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 06:51:02.40ID:/ppB1yjT0
客層的にゲーム入門機の役割に徹するならいいんでないの
いきなり3Dは難しいって人が買って3Dの遊びたくなったらPSなりなんなりに行けばいい
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 06:53:47.88ID:sisFYQDc0
>>81
リソースじゃね
どこも開発規模の肥大化と開発期間の長期化で全体的なタイトル本数が減ってるし
旧来的な横スクは少人数と短いスパンで作れる
少なくとも他のジャンルと比べたら

2Dのノウハウは十二分にあるだろうし
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 07:05:12.54ID:UVFf0e/h0
ピクミンとか誰得過ぎるだろ
ああいうの見ると手抜きしてるの?って思ってしまう
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 07:11:49.18ID:V7jjuPN00
インディーで2000円以下で良質な横スクが多いからヨッシーウールワールドの時に
海外レビューでフルプライスはありえないと言われてたな
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 07:54:25.09ID:9sTUjheB0
>>93
ミリオン病やらハーフミリオン病のキチガイが優越感得られる一極集中の市場より
5000本から10万本の各ペイラインを目指した玉石混交のソフトがたくさんあつまる市場のほうが健全なんだよなあ
DSがそういう市場で成功した一方wiiが特定の面子だけバカ売れして失速したのを忘れたのか?
0098名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 08:04:32.71ID:OHOsPPnf0
元々業界が3D一辺倒になって操作が複雑化してく中で箸休め的に出したnewマリがスマッシュヒット
これはいいんだけど任天堂はこれでまた2Dメインに戻っちゃった
WiiUのロンチもいきなりnewマリで何考えてんだ?と思ったわ
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 08:12:36.87ID:COYYJaUk0
■■配給予定リスト■■
09月15日 テラリア
10月13日 LEGO スターウォーズ フォースの覚醒
10月13日 ペーパーマリオ カラースプラッシュ

■2017年配給予定
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/02(金) 08:14:37.78ID:Ku25HuuO0
>>4
steamのアーリーアクセスのゲーム見てるといろいろあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況