X



次にマインクラフト並みに大ヒットする新ジャンルはカードゲーム+FPSだと思う [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002真田なりゆき@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 20:49:43.78ID:9y3WUgnn0
MtGには正直20万円くらい使ったね

サイクル変わるたびに禁止カードが増えていくシステムなので
ちょっと切りねーなと思ってもう止めたけど
0004真田なりゆき@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 20:51:35.23ID:9y3WUgnn0
小島カントクがいたら遊戯王FPSとか作れたのになあ
バイク乗りながらデュエルしてんだからもう何でもアリやろ(´・ω・`)
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 20:53:06.85ID:rYcN6D3Y0
fpsのsってシューティングだろ
カード投げ合うゲームか
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:01:50.48ID:W32dHFX90
試合開始と同時にマナが徐々に溜まってって
プレイヤーはデッキからランダムで表示あれるカードの中からどれを使うか選べる
モンスターを召還したり直接魔法を使ったり自分を魔法で強化したりマップに罠仕掛けたりしながら戦う

従来のカードゲームは退屈だったのをFPSのリアルタイム要素を入れることで解決し
FPSのエイム差問題をカードゲームという形で解決できる
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:02:11.28ID:WQcJPH3l0
MOBA系は日本では流行らない
FPSはキャラが見えないので流行らない
0019真田なりゆき@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:03:56.40ID:9y3WUgnn0
>カードゲームの戦略性や運要素とFPSの楽しさを融合

それ抽象的すぎるよね
自分自身でしっかりとFPS全般やMtGとか遊戯王とかをやり込んで
その言葉を自分のものとしてるなら別にいいけど

美味しいものをただチョイスして横に並べただけにしか見えない
具体的にはどんなゲームなのと
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:04:04.42ID:Kab7KvhXM
対抗呪文と稲妻が無いとガチムチクリーチャーを投げるだけのクソゲーになってつまらん
かと言って対抗呪文と稲妻があると初心者殺しのパーミッションとアグロバーンが幅を利かせてガチとカジュアルの差が酷くなってロマンデッキが死ぬ
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:04:49.50ID:WQcJPH3l0
パラゴンって北米アカじゃないと遊べないんだっけ?
キリングフロアも日本はハブられてるよなPSN
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:05:51.27ID:WQcJPH3l0
パラゴンはワンダーランドウォーズが好きな奴はハマるぞ
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:09:14.15ID:rYcN6D3Y0
フロムが昔カード投げるゲーム作ってたな
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:11:10.81ID:Kab7KvhXM
>>23
最近の構築はカードプール広すぎてジャンケンになるか思考停止コピーデッキだから殆どのTCGが行き詰まってる
なんでリミテッドとか2pickみたいな限定構築の方が気軽に遊べて楽しい
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:13:11.31ID:WQcJPH3l0
申し訳無いがLoVAとかいう国産のゴミゲーはNG
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:14:57.87ID:W32dHFX90
>>19
プレイヤーは最初に基本になるキャラを選ぶ
キャラによって体力、基本攻撃の種類、機動特性などが違う

次にデッキを選ぶ、デッキは事前に40枚で組んでおく
試合開始と同時にデッキからランダムにカードが4枚配られる(十字キーで選択して使用)
カードを使用するor破棄してから一定時間たつと新たなカードが貰える
カードを使用するにはマナが必要でマナは試合開始と同時に徐々に自動的に蓄積されてく

カードにはプレイヤーの援軍となるNPCを召還するモンスターカード
使った時点で雨が降り始めたり敵に魔法の矢が飛んでいくようなソーサリーカード
プレイヤーにバリアが張られたり魔法の剣とかが装備される装備カード
などがある
強力な効果を持つカードのほうが当然必要になるマナが大きい

プレイヤーはカードを駆使して敵プレイヤーを倒す
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:17:35.15ID:veFKdc5lK
PS4で遊戯王新作出してほしい

マジでこの願い叶えて
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:19:46.69ID:KCcO5qak0
ドラクエならホイミとかメラミの呪文のカードに置き換えて
武器ははがねのつるぎとかくさりかたびらのカードってことにすればすぐに対応できるな
仲間にしたモンスターもカードにしとけばいい
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:19:57.25ID:bzJNi/a00
>>29
銃ゲーじゃないのか
というかそれセガのアーケードカード機で似た感じのあるぞ
Quest of Dとか
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:25:28.14ID:W32dHFX90
>>31
とっつきやすいし面白いだろうな

間違いなくこれ大ヒットするでしょ
FPSとカードゲームの良さが融合してる
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:25:37.51ID:QEqTDJeo0
>>29
それだったらRTSの方が合うと思うよ

マスターオブモンスターみたいな感じな奴
TPだとサクリファイスが魔法や召喚クリーチャー選べて楽しかったよ

RTSでマスターカスタマイズして装備やスキル出来て、
地形にまで影響与えることが出来るのが良いなぁ
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:27:42.52ID:czXu6gWS0
>>29
MOBAFPSも流行らんかったのにそんなもん面白いわけねーだろ
FPSみたいなゴリゴリのアクション要素とストラテジックな要素はけっこう相性よくないやぞ
視点が一人称なので戦局を把握しにくいし、操作が忙しすぎて移動中にマップスクロールして他人の様子を見るとかもできない
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:28:04.54ID:W32dHFX90
>>34
FPS視点で自分がカード使ってる本人になりきれるとこが楽しいんだよ

MTGならプレインズウォーカー
遊戯王ならデュエリストになりきるわけじゃん
ゲームでやるときだけ違う視点になったらダメ
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:28:44.41ID:W32dHFX90
>>35
MOBAとは違うじゃん
視点が1認証で把握しにくいっていうけどそれがFPSの魅力でしょ
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:31:41.00ID:W32dHFX90
例えばFPSだったら相手の視界を利用して裏とったりできるじゃん
そういう普通のカードゲームだったら出来ない戦術がとれるようになる
隠れたり逃げたりとかさ
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:34:12.44ID:WQcJPH3l0
名前忘れたけどMOBAFPSあったよな
オーバーウォッチに惨敗してたけど

つかFPSにカードとかデッキ要素って戦闘中無理くね
カードの効果で撃ち合いとかもってのほかなんだが
脳内妄想では成立してるの?
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:35:57.95ID:czXu6gWS0
>>37
MOBAのスキルをランダムな手札に置き換えただけやん
MOBAFPSは自分のキャラと相手のキャラでできること固定されてるからこそ瞬時に有利不利判断できるけど、自分も相手も何ができるかランダムなんて出たとこ勝負にしかならないやん?

俯瞰視点で戦局把握してれば「あそこのアイツはアレしてきそう」とか「あの地点にアレ使ったら強そう」な判断もできるだろうがFPS視点じゃどうにもならない
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:36:55.86ID:W32dHFX90
>>41
そんなことないでしょ
例えばMTGで土地事故や手札事故おきたとき
相手の手札がブンまわりまくってとまらんとき
ひたすら目の前で胡坐かいてタコ殴りにされ続けるのが楽しいか?
それより逃げたり、隠れたりする選択肢があったほうがいいだろ
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:38:06.57ID:W32dHFX90
>>42
してる
カードの効果を複雑に考えすぎなんだと思う

CODで例えるなら銃、手榴弾、キルストリークとかが全部カード化してマナ消費して使うようなもん
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:38:49.11ID:W32dHFX90
>>43
出たとこ勝負っていうけどそれFPSなら普通じゃね?
相手がマシンガンもってるかスナイパーもってるかなんてわからんし
いきなり手榴弾とんできたり空爆されることもある
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:39:16.85ID:cluv3Rtc0
カード+TPSならファントムダストだよなー
コスト軽い迫撃砲積んでベジータごっこしてたわ。
次回E3でリメイク版の詳細出るんだろ?楽しみだ。
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:42:49.34ID:W32dHFX90
>>48
逃がさないプレイヤーのアクションスキルも介入するんだよ
戦略っていったって結局ドロー運が強いんだしな

>>50
いや既存のカードゲームは元々TPRGとかやってたときの妥協の産物
本当はリアルタイムで稲妻を飛ばしたいところをそれをシミュレートできないから
3点ダメージで描写してるわけだ
そうしないと判定が煩雑化しすぎてゲームにならんからな人力計算だから

これがゲームだったらプレイヤーが実際に狙って撃つ動作を入れられるし
近くに水辺があったら感電とかもできる
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:44:00.33ID:W32dHFX90
>>52
カードゲームだからこそ
その出たとこ勝負にバリエーションが出来るし
相手のデッキの構築を呼んで立ち回りをかえることもできる

FPS、たとえばCODやオーバーウォッチだったら
常に装備がきまりきってるから常に同じ立ち回りを繰り返すだけ
試合中最初から最後まで同じ

ここにカードゲーム要素いれることで変化をいれる
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:45:40.71ID:KhoaxN+C0
カードゲームって元からFPSじゃん
盤面を見下ろしてる神の視点からの

一兵卒の視点でカードゲームすると視点が2つになってややこしい
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:48:23.35ID:6oIxVD6A0
>>57
バテンか?
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:48:24.11ID:czXu6gWS0
>>54
常に同じ立ち回りを繰り返すだけとか言ってるあんたがまともな脳みそないのは分かったよ(´・ω・`)
あれだけ売れてるオーバーウォッチがなんで外見以外のキャラカスタム要素入れないのか全く分かってないね
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:49:04.04ID:WQcJPH3l0
>>1の妄想がよくわかんねーから
似てるゲームのタイトル出してくんね?

お前の言うシステムが画期的なら先人が思いついてリリースしてる筈だし
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:49:51.34ID:W32dHFX90
>>59
オーバーウォッチより遥かに売れてるキャラカスタムあるFPSの存在を考えろよw
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:53:56.86ID:WQcJPH3l0
どんなに面白くても複雑で面倒なゲームは流行らないんだよ

キャラが300体の格ゲーとか500種類マップがあるFPSは作れるけど需要がねーの
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:57:43.55ID:INmjG02U0
アクションをカード化ってのはいいとして、それを使用するのにカードゲームのデッキや手札のシステムに縛られるのはどうなんだろ
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:00:30.15ID:WQcJPH3l0
バトルフィールドは即死系FPSじゃん
カードゲーム要素まるで合わないし
せめてHP制かシールドのあるFPSにしろよ

キルストがデッキとかいってるけどキルスト選んでセット出来るからな?CoDは
マナ経めてデッキの戦車や飛行機使える意味はなんなの?
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:01:10.73ID:OBYYcs6t0
アクションデュエル(笑)
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:02:39.45ID:WQcJPH3l0
子供の妄想で草
おもろいなら既に製品化されてるっての
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:14:48.28ID:W32dHFX90
>>71
マインクラフトも任天堂はずっと昔から考えてたらしいが
製品化されたのはマインクラフトが最初
面白いからと常に製品化されてるわけじゃない
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:16:06.97ID:mpw2hqSt0
最初はみんなクソ弱いナイフでキルするごとにお金と相手の武器が手に入ってショップで強い武器やパーツを買うんで
死んだらお金の八割と武器を落とすみたいなのは?
ショップに行く回数に制限があってどのタイミングで武器買うかとか面白そう
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:20:35.92ID:W32dHFX90
>>75
徐々に装備強化してくってアイディアは良いが
一回しんで8割も落したら逆転不能にならんか?
一度しんだら相手に金うばわれて相手はどんどん強化できるのに自分はナイフになってあとは負け続けるだろ
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:23:05.28ID:SCLSTAKu0
メタルギアアシッドと戦場のヴァルキュリア足したような
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:25:25.87ID:WQcJPH3l0
>>75
キリングフロアやんけ
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:31:48.86ID:J5NevUNcd
バトルボーンってMOBA型FPSがありましたね
0089真田なりゆき@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:40:52.93ID:9y3WUgnn0
まとめるなら不思議の国のアリスモチーフのFPSくらいが妥当

アリスが機関銃撃ちまくりつつR2+〇△□×で各種アルカナのトランプ兵士を召還
砦を占領すると伝説のオウガバトルのタロット的な魔法カードゲットで運の揺れ幅導入的な
んで、これやって面白いかは実際に作って遊んでみないとわからん
多分そこまで劇的には面白くならんやろ
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:47:46.67ID:ngIbzb2a0
レースしながらカードバトルしたら楽しいんじゃなかろうか
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:51:26.24ID:DPcsv5h40
具体的なゲームシステム無しでイメージだけで話膨らませるのノムリッシュ病よ
光速で重力を自在に操るスタイリッシュバトルのライトニングみたいに
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:52:10.84ID:W32dHFX90
>>93
そもそもカードゲームはFPSを使用の判定上簡略化してるものだが
(例えばFPSでなら稲妻を飛ばせるがリアルのカードでは無理だが数値として3ダメージ計算するとか)
レースのカードゲームってないから
レースゲームにカードたしてもあわなくね
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:56:47.88ID:DRpUliJT0
カードゲームって時点で弾かれるわw
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 22:57:31.73ID:DPcsv5h40
>>98
今の主流のカードゲームのゲームの流れを書いただけで
それがどうFPSに融合して繋がるのかっていう肝心な部分がかかれてないよね

上に書いてあるのはシステムじゃなく見た目の話だよね
カードゲームではカード同士がぶつかるんだけど
そこをFPSみたいな主観視点の見た目の戦闘にするってだけ

それってシステムじゃなくただのスキンだよね
0104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 23:00:42.15ID:W32dHFX90
>>102
銃撃つ、ドローン呼ぶ、手榴弾投げる、必殺技つかうとか行動とれるけど
その行動をカードによって行なうんだよ
そのリソースは時間経過で増えてくマナを使う
0105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 23:00:44.63ID:7SPwBzOn0
カグラPBSにはカード蒐集とそれを装備する要素があるみたいだぞ。
https://youtu.be/7cSeW2MO-OY?t=1m13s

いやもちろんデッキ組んでドローするようなゲームではないんだけど。
0106真田なりゆき@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 23:05:20.34ID:9y3WUgnn0
センスがなんかずれてる感しかないw
まだラーメンの上にステーキ乗せようぜってのはわかるが
ステーキをラーメンみたいに細切りにしてすするのは狂気の沙汰

いくらカードゲームが面白いからって
FPSの基本部分を「運」に依存させたらアカンと思う。。。
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 23:06:04.26ID:KhoaxN+C0
>>104
それ時間でスキルが貯まるだけの普通のゲームと何が違うんですかね
アイコンをカードにしただけで見た目しか変わってねぇ
もっとRNG入れていかないと
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 23:14:26.25ID:W32dHFX90
>>106
元々FPSに運要素はあるよ装備相性で
それがずーっと試合中固定される(装備かえれば別だが)
カードゲームなら試合の流れで変化する

>>107
ドローってランダム要素があるじゃん
0110名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 23:19:09.23ID:DPcsv5h40
>>104
それらの動作ってFPSの基本動作だけど
FPSの基本動作にはカードゲームで言うところのコストやメタ(必ず弱点を持つ)の関係は無くて
FPSを再現するなら9割が移動や銃を撃つってカードを使うことになると思うんだけど
それでカード特有の戦略が成り立つのかな

カードゲームだとモンスターで直接アタックするばかりの戦術ってむしろ少ないよね
特殊な物の方をうまく組み合わせてシナジーを得るのが主流
頻繁に(それぞれ3割近く)ドローンを使うとか手榴弾ポイポイしたりとか
サブ動作が主に展開されるとか見た目的におかしくないすか

カードゲームだと序盤は環境作りでカードが揃ってきたらコンボとか言う奴で
一気に勝負をかけるのがだいたいの戦術だけどそのカードゲームの流れと
FPSの戦いの流れってかなり違ってて相性が悪い、融和性が無い様に思える

とりあえず3種類のデッキを作って実際にテストプレイできる所までこぎつけないと
机上のものだよ
グラの製作なんて相当後
テストプレイの段階ではグラは想像で補える
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 23:25:46.31ID:DPcsv5h40
まあわかってる人とりあえずデッキ3種類作って自分でシミュレーションしたら
実際にこうプレイするって具体的カードを用意し
プレイの基本の形を見せるのは君の役目
0113名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 23:43:07.13ID:rutUthf/0
ファントムダストとかルーンとか有るじゃん
三人称視点だけど
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 00:09:01.58ID:Igryad870
>>97
すまん。ライディングデュエルと突っ込んで欲しかっただけなんだ
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 00:17:34.46ID:HCEukFfl0
たとえこのカードFPSが出てもシージの方が面白いでしょ
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 00:48:15.08ID:lDQof2220
1の理想はグリードアイランドじゃない?
アレをVRの1人称視点でやってみたい
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 00:59:42.57ID:hQvpI1+i0
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
http://typelink.mathcrackers.com/9.html
0125名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 01:04:07.43ID:rnfDFP5/0
ファントムダストというゲームがあってじゃな
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 01:39:34.71ID:zbI9jgGYK
カード要素をシステムに組み込むんじゃなく手裏剣みたいに投げつけて武器として物理的に敵を倒すFPSでいいんじゃね?
トランプとか花札とかで性能変わる感じで
0132名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 02:11:00.45ID:lT6RcImBp
ドラクエビルダーズをベースにした、
「オープンワールドタワーディフェンスゲーム」
城を構築して旗取り合戦
攻めるのはAI。ガンビットをパクる
思考ルーチンの組み立ても重要
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 03:17:49.85ID:3fF7xNU00
MTGほどではないが
ドミニオンも画期的なカードゲームだった

真似するゲーム出てくるだろうなって思ってたが
まったく無くて俺しょんぼり
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 10:34:11.24ID:VQvIq2di0
FPSをカードゲームにしたらただのカードRPGにしかならんと思うけど
ぷよクエみたいに戦闘は普通のFPSにして戦闘終了後に武器や素材のドロップにして
メニュー画面で武器やプレイヤーを強化すればいいのか?
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 11:00:06.11ID:eABuULj70
TCGの戦術・戦略性とかって、リアルタイムルールで動かすと一気に腐り落ちる代物だと思う
打ち消しとかのリアクション効果は僅かな時間しか使用判断する機会がないからほぼ機能しないし、
サーチ・ドローやマナ加速のような自分の中だけのリソース稼ぎを流れで繋ぐチェインコンボも塞ぎ込んでる間に上から叩かれる、
一方トークンみたいな数の暴力を放つと一気に対処困難な戦力になってぶち壊れるので数の対等を壊すギミックは弱め調整必須

結局、攻撃力・範囲・時間といった大量の能力値で差別化しただけの殴り専用バニラでボコし合うゲームにだいぶ近づけざるを得ない
そもそも頭を働かせて考えを複雑化するための時間を与えてねえんだもの、ねぇ
0141名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 11:29:07.04ID:cSQ8vrn70
>>139
散々名前が挙がってるがファントムダストのように拠点で武器弾薬補充か、ルーンみたいに消費したらドローするシステムになるだろうなぁ
最近の流行りだとプレイヤーや武器の強化はあり得ないよ
0144名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/24(土) 07:55:42.96ID:dP9ssvQ50EVE
>>133
アセンションとかドミニオンのフォローゲーだろ
あんまくわしくないけど国産同人ゲーはドミニオンパクリゲーいっぱい見かけるが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況