X



STEAM同時接続、遂に1400万人越え。更に成長か [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:13:15.20ID:mCiym6Qf0
「Steam」の同時接続ユーザー数が遂に1,400万人の
マイルストーンを突破、ピーク時は1,437万人超え

2015年に大幅な成長を果たし、同時接続ユーザー数のピークが1年で
500万増となる1,300万超えを果していた「Steam」ですが、新たに日本時間の1月8日午前0時ごろ、
Steamの同時接続ユーザー数がついに1,400万人のマイルストーンを突破。
さらに本日午前3時頃に同時接続ユーザー数のピークが1,437万167人に達したことが明らかになりました。

http://doope.jp/2017/0161285.html



アクティブユーザーは2億500万人越え
Active users (total): 205,795,180 ± 260,876
https://steamspy.com/
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:18:01.70ID:D+ZRYbHv0
PC最強
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:23:35.42ID:6VfynG930
Steamに興味あるけどPCゲーって難しいからな
シミュレーションやりたいわぁ・・・公式チートてきなやつができるのってある?
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:23:54.59ID:jsHEVgVl0
>>3
一度でもインストールすると設定をいじらない限りはPC起動時にSteamも起動される
要するにめったにゲームをやらないような人も沢山カウントされてる
あと新作はそんなに売れてない
Steamの柱はセール時の売上だから
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:24:34.50ID:gFO5ugqI0
でもスチームセールで安売りしまくった数で累計売上何百万とか宣伝するのに必要だしな
ボダランとかウィッチャー1・2とか凄い数売ってるぞ
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:24:44.81ID:fyyVKPwr0
スチームで出てるソフトを合算するとこんなになるのか、凄い
巨大市場だね

Steam、全てのゲームがXboxコントローラー対応に IGNジャパン2017年1月7日
http://jp.ign.com/steam/10397/news/steamxbox
こんな報道もあったよ
マイクロソフト社も意欲的だね
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:25:19.67ID:mCiym6Qf0
>>9
「PC市場にそれだけのゲームユーザーが居る」
という事が重要。

ユーザーが多いプラットフォームが発展し、勝者となる。
実際、PCゲーム市場は4年連続で世界トップ。

そして同じく、ユーザーが多いスマホゲー市場が凄まじい勢いで伸びている。
(CSが5%以下の伸びに対して、スマホゲーは24%近い伸び)

https://newzoo.com/insights/articles/global-games-market-reaches-99-6-billion-2016-mobile-generating-37/
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:28:35.27ID:T4xZUx8V0
>>9
PS4が「販売台数」でなくて「出荷台数」で、ユーザー数を水増ししているのといっしょやで。
PSNのアカウントも個人情報流出した時に、水増ししてたのはバレたやろw
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:30:12.29ID:mCiym6Qf0
>>20
いつまでもそんな妄想に逃げて、中古買うから
ゲームメーカーが必死にSteamへ逃げ出して来てんだぞ・・・




「Steam」では“1か月に300本以上”のペースでゲームがリリースされている、
2016年にはすでに約4207本を販売


なお2015年は約2964本、2014年は約1772本、2013年は約565本のゲームが発売された。
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20161201-35119/
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:31:22.95ID:jsHEVgVl0
>>19
Steam使ってりゃ新作と過去作の値段が馬鹿みたいに違うのは分かるだろ
しかも過去作はセールでさらに安くなるから通常時は売れにくい
>>8
新作がずっと売上上位であろうが数が出てないのは明らかだろう
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:31:23.59ID:6VfynG930
>>16
そういえばMODがあったな、サンクス
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:31:57.43ID:57ZTym0Pa
>>14
パブリッシャー側からしたら経理的に終わったソフトに対する需要を海賊版や中古市場から引き戻して
見かけ上のセールスを膨らますためのマーケットって位置付けなのかな
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:34:44.86ID:LkQoMAlp0
>>10
入れとけ入れとけ
そんでセールで安くていいじゃん!ってのを買って積みげタワーを築け
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:35:34.69ID:FUIFewb+0
他の地区は知らんが、コレのお蔭でウチの地区のゲーム屋では大量にあったパケ版洋ゲーの販売をほぼ見なくなったな
PCゲーはエロゲと一部の同人ゲーしか見ない
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:35:50.60ID:jsHEVgVl0
SteamはユーザーのPC構成も勝手に調べて統計取ってるけど
それによるとCS機でメインで売れてるような新しめの3Dゲームが動くグラボを積んでるPCって全体の1割もなかったはず
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:37:45.71ID:5V6ve8eb0
>>28
大正解
実際にインゲームなのは400万程度
1000万位は起動してるだけw
http://steamcharts.com/
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:38:54.52ID:E+gNdigQ0
>>22
逃げだしたってどこが?
そのなメーカーがあったとしても何の志もないゴミみたいな奴らだろ
数年もすればすべて間違いだったと気づいて土下座しながら戻ってくるだろ
まぁその前に消えてなくなるだろうけどなw
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:40:47.76ID:YjB3iDr90
>>32
そりゃ多種多様な環境でゲームが遊べるからな
数年毎に前ハード切り捨ててPS4ではPS3のソフトが一本も遊べないなんておかしなことにはならない


Steam:Angels of Death
http://store.steampowered.com/app/537110/

リリース日: 2016年12月20日

システム要件
最低:
OS: Windows 2000 / XP / Vista / 7 / 8
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:42:03.66ID:57ZTym0Pa
>>27
いやいや、だからその新作はPS4とかで買ってもらっても全く困らないんでしょ
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:43:23.29ID:mCiym6Qf0
>>34
CSって、今や化石となったGTX760以下やぞ。
GTX750tiより更に下くらい。

Steamグラボ
1位 GTX970 4.86%
2位 GTX960 3.72%
3位 GTX750ti 3.47%

なので、これだけで12%つまり2400万人居る。
当然ながらGTX1000シリーズや、Radeon R9シリーズ加えたら相当な数になるぞ。
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:44:59.49ID:5V6ve8eb0
同時接続が増えても実際のプレイ人口のdota2やCSGOは下落してるんだよな
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:45:06.96ID:jsHEVgVl0
>>37
メーカーからしたら新作はどのプラットフォームで売れようが同じ
過去作はCS機だと中古市場があるけど
PCだと違法コピーやらアクティベーションコードを複数人が入力してOKか?等中古で売るのにすんなりとはいかない
だからその代わりにSteamのセールがあるんだと思うよ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:47:29.98ID:jESmS1/E0
まぁ海外じゃ今世代の三大ハードがPS4、XboxOne、PCって言われてるくらいだしね
PCにも同発マルチが増えたからかなり市場は大きくなってきてるね
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:53:58.73ID:7SZTRNc/0
Steamは検索結果多くて探すのが怠いのをどうにかして欲しいな
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:56:38.52ID:PQ8uuVO3a
steamのアクティブって適当だろあれ
PCの電源入れたら自動で立ち上がるし、映画見ててもエロ同人漁っててもsteam同時接続なアクティブユーザーだ
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 19:58:31.57ID:7SZTRNc/0
今調べてみたらSteam起動してたわ
常時起動なのか
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:05:25.59ID:mCiym6Qf0
>>47
左上のSteam → 設定 → インターフェイス → 「コンピューターの起動時にSteamを実行する」
のチェックボックスを外せばok
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:09:59.08ID:sJgGDeit0
ストアのデータで出るこれ、起動だけじゃなくてゲームプレイした人数が出るんじゃないのか

Steam 統計
Steam & ゲーム データ 更新日時: 2017年1月9日 19時58分
弊社は常に Steam のサービスの向上に努力しています。
この情報を共有することにより、問題の早期発見、Steamサービス効率の向上、
より優れた商品と体験を作ることができると信じています。ぜひご意見をお寄せください。

Steam 同時接続ユーザー数 (過去 48 時間)
Steam 同時接続ユーザー数: 現在9,476,366 ピーク時14,370,167

現在最もプレイヤー数が多いゲーム
現在のプレイヤー数 本日のピーク ゲーム

651,687 901,129 Dota 2
310,714 661,144 Counter-Strike: Global Offensive
62,889 111,545 Grand Theft Auto V
47,272 73,690 Team Fortress 2
32,768 74,413 ARK: Survival Evolved
29,630 70,446 Football Manager 2017
28,249 59,780 Rust
26,642 44,952 Warframe
21,445 63,107 Garry's Mod
19,966 49,557 Sid Meier's Civilization V

最もプレイされている上位 100 個のゲーム全てを表示
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:18:17.56ID:R/Sl5ZJYd
>>54
シリアスサムとかかなり前に買ってやったけどマルチ誰もいなかったわ
あとはトーチライトシリーズやオークマストダイとか
あとEDFも売れてそうな割には部屋少なかったし
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:22:16.37ID:yeKSN1+W0
>>53
いま日本でまともなゲームプラットフォームなんてPCしかないからな
それだけにPCに移られちゃ困る連中が必死になってるんだろう

本当に心配すべきはあまりにCSが糞すぎてスマホに行っちゃう連中の引き止めの方だと思うんだが
なぜかPC叩きに没頭してるんだよな
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:23:23.66ID:yeKSN1+W0
>>59
ブラックフライデーのセールは結構なもんだったな
日本人は完全に除外されてたがw
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:36:09.57ID:SaSzc5aXd
steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1483961705/


PC起動しただけでこうなった。。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1119785.jpg


ソニーゲーム部門
1兆4000億円

任天堂
4800億円

valve
2000億円
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:38:08.20ID:l1MJm8UB0
やはりゲーム専用機は絶滅する運命なのか?
ゲームだけではどうにもならなくなってきたな
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:39:59.75ID:RBLFFcAHd
>>78
そうなのか、規模まだまだ小さいんやな


steamの同時接続はPCを起動しただけでカウントしていることが判明、valveの売上も僅か2000億か?
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1483961705/


PC起動しただけでこうなった。。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1119785.jpg


ソニーゲーム部門
1兆4000億円

任天堂
4800億円

valve
2000億円
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:40:33.50ID:40Gzjy7K0
>>75
ゲームのダウンロードサービスやってるところで、ユーザーアカウントには細かいサービスもあって
今やちょっとしたSNSみたいな面ももってる。

程度に覚えておきゃいいんじゃないか
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 20:59:19.95ID:xNQMOZJUd
>>83
ソニーピクチャーは別wwwwwwwwwwww
任天堂だけは人形部門とトランプ部門を含めてるけど…
0090名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 21:10:16.63ID:mCiym6Qf0
SteamはVRゲーが1080本もあるからな。
VRゲーやるならPCしかない

http://store.steampowered.com/vr/
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 21:11:57.79ID:sBldsbzG0
アクティブユーザー2億5千万人(笑)の実態がこれですw

http://doope.jp/2016/1260854.html
2016年11月アメリカ小売市場の全体的な販売動向

小売に加え、Xbox StoreとPlayStation Store、Steamのデジタル販売を含む11月のアメリカ小売市場に
おけるビデオゲームの全体的な販売規模は19億7,000万ドルを記録。前年同月の26億ドルから24%減となった。

ハードウェア:7億2,380万ドルを記録、前年同月の11億2,000万ドルから35%減。

コンソールソフトウェア:9億5520万ドルを記録、前年同月の11億7,000万ドルから18%減。

PCソフトウェア:2,750万ドルを記録、前年同月の3,810万ドルから28%減。 ←steam他

周辺機器:2億5,980万ドルを記録、前年同月の2億7,710万ドルから6%減。
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 21:17:16.08ID:0cgefwRQ0
末尾dはお仕事だからな
このスレ伸ばさなきゃ行けないんだよ
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 21:18:16.62ID:8A4QZtTp0
俺も3月には無印ウイポ8から2017に移行する予定だし
ステマにもついにログインする事になるんだろうな

まぁ他の洋ゲはまず買わんだろうけど
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 21:26:34.12ID:3RiCAJgy0
セール乞食で年3万くらい買う
steamが一番金がかからんかった
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 21:27:55.22ID:bteaZOfD0
こいつちゃんと終わらせないと常駐するからw
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 21:30:51.49ID:oyaqyxBu0
家ゴミはほんとゴミだからな
今の据置機なんて所詮はプアマンズPCでしかない
ゲーム好きならPC一択だよ
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 21:35:08.17ID:jQSkx8zD0
steamがオワコンとはなんだったのか…
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/09(月) 21:39:15.19ID:flikinJH0
出てるソフトの数も圧倒的にPCだからな
家庭用ゲーム機はどのみち衰退の一途だと思うね
そんな急ではないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況