1名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 14:34:49.66ID:2sckZSZ10
もしくはPS4の改善点を挙げていこう
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 14:36:12.32ID:sG0a4++Y0
マリオ
もう性能上げてコントローラーのバッテリー時間伸ばすぐらいしか
できることない気がする
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 14:38:34.50ID:GuDPQ0IC0
互換つけて1080p60fpsモードちょーだい
ぶっちゃけ4Kとかくっそ興味ないw
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 14:40:24.95ID:2sckZSZ10
正直ゲーム機がこれ以上参加するなんて思えないよなぁ
PS3でそこそこ満足してたのがPS4になって不満点無いし
ひたすら性能上げていけばいいんじゃないの?
海外サードも喜ぶでしょ
CPUとGPUを順当にアップするだけでいいんでない?
光学メディア削減してもええで
CPUぶぶんとGPU部分を2〜3種類用意して、
コスト優先型(総額2万円以内でおさまる。PS5世代ゲームを1080pでプレイできる 例PentiumG + GTX1050)
標準型(総額4万円でおさまる。PS5世代のゲームを4k30fpsでできる。PCのミドルスペック 例i5 + GTX1060)
パフォーマンス型(総額10万円以内で収まる。PS5世代のゲームを4k60fpsでプレイができる。PCのハイエンドの一つ下のスペック。例i7 + GTX1070)
という3段階にして、この3種類の互換をとればいいようにする。
スペックアップしたくなったら自分で交換できればいい。電源とマザーとケースだけ共通化。
ようは大量生産の3種類のPCシリーズをPS5と名付ける。
これでスムーズに徐々にスペックをあげていく。
もうPS4に不満ないで 感謝の気持ちしかないわ ありがとうPS4
>11
価格がどうしても2万くらいアップするけど仕方ないか
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 14:57:07.90ID:2HmwaWCO0
スラパなくて4個くらいショートカットキー付けてほしい
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 14:58:11.33ID:QO9zd5epp
グラボ交換
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 14:58:45.78ID:JGUC7rXkd
名前がダサいのでそろそろ変えて
もっとロードを速くアクセスを速く
目指せファミコン
過去ゲーはアーカイブ等で買え!じゃなくて手持ちのソフト資産を有効活用させてくれ
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 15:13:21.17ID:cPaXpfnk0
コントローラーをなんとかしろ
いつまで前前前世のスティック使わせるんだよ
スチームコンみたいなので良いから、とにかく変えろ
レースゲームやFPSTPSの視点移動をマトモにできるようにしてくれ
PS4だけで良いから互換性欲しい
無理なら独占ゲーだけでもリマスターもしくはリメイク作品出して欲しい
>>23
マトモに視点移動出来ないってどんな手をしてるの?
DS4使いやすいやん。 >>28
DS4良いよね
みんな箱コンの方が良いって言うけど、俺はPSコンの方が使いやすいな、慣れの問題もあるんだろうけどね 33名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 15:39:30.68ID:/mWH8QAt0
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 15:41:24.42ID:EoZgHdpIp
>>11
電源共通とかハイスペにした時の寿命がマッハになるか廉価版でも価格割高になりそう 35名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 15:43:28.88ID:pWx+k2E80
20年先の互換性を考慮した設計
PS4との互換性は絶対にしろ
むりならせめてDL版だけでもしろ
ブレーカー落ちたときの対策に
電源切れても1分間は電池保つようにしろ
ユーザーのソフト資産なんて考慮してたら利益出ないだろ
互換はなくてもしゃーないわ
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 16:09:17.99ID:Wpqw54uup
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 16:20:45.48ID:2f2DvA1lF
>>28
グリップとか配置の問題じゃないんだよ
スティックでは微妙な操作ができないだろ 人工知能が勝手に新しいゲームソフトを開発してくれる
>>37
PS4専用ソフトは動かなくても新作がPS4/5両対応に出来ると
メーカーにもメリットがあるな 最低でも可変リフレッシュレートだけは対応しろ
逆にそれだけやってくれれば他全部据え置きでも許す
これ以上グラフィック面が進化するとは思えないんだけどまだまだ綺麗になっていくのだろうか
1080p 60固定fps
これはできるようにならないとゴミ
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 21:10:00.18ID:/mirQupx0
ExcelとWordとPowerPointを動くようにしろ
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 21:19:28.22ID:5BMHq0Yh0
>>46
PS2のゲームにもよるんだろうけど、
PS4にはPS2のエミュレーションをするくらいの性能は絶対にある。
少なくともFF12であれば1080p/30fpsだったらPS4で動く。
なぜなら、5年くらい前の時点のPC(PCSX2/sandy core i7だけど)で
FF12に関しては1080pは難しいけど、フレームレートなら60fpsを実現できてるから。
PS4でエミュで互換を取らないのは商売上の問題だけだと思うよ。 58名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 23:05:04.67ID:5sErhEz20
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/08(水) 23:45:48.70ID:hitz+Jum0
>>53
やれねーよww
グラの質だけは上げるから一生無理だね
それが家庭用ハードだよマジで 62名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/09(木) 06:34:21.25ID:oPN9qJr30
ps1234互換
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/09(木) 07:09:50.73ID:deJKFBj30
現実と区別がつかないくらいの映像表現ができる性能
一目みて「あ、これゲーム」と思われるソフトの撤廃
30fpsのゲーム無しSSDでロード速い
ネイティヴ4Kを売りにするな絶対また30fps祭りになる、そのころのPCとまた比較される
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/09(木) 08:20:00.28ID:4N1cTQo70
PS4の互換は絶対で出来れば3以前も対応してくれると助かる
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/09(木) 11:15:48.93ID:GH0crmk50
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/09(木) 12:39:03.99ID:nKNZcMg10
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/09(木) 17:43:33.65ID:aTfdA0Bx0
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/02/09(木) 19:56:49.40ID:aTfdA0Bx0