X



そろそろダンジョンRPGの最高傑作を決めないか? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 15:35:51.61ID:L7yu16Pm0
転載禁止でな!
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 06:35:14.60ID:Fi5eyVis0
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/ILyVnU2hjB
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 06:58:44.62ID:Khe7AfH60
3DダンジョンRPGのスレなのかローグライクのスレなのか分からんな
それとキングスフィールドやブランディッシュはアクションRPGだろ
>>130
一番はブランディッシュかヴァンマスかイースかガガーブで迷う
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 07:43:39.39ID:sHOqPo+o0St.V
ブランディッシュ、ダイナソア、アークス、アークスファタリス
ダークストーン、ウルティマアンダーワールド
Wizシリーズ、M&Mシリーズ、BUSIN、メタルダンジョン
ダンジョンマスター、グリムロック
うーん、決めれない
0166名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 11:33:15.24ID:thxBm/j70St.V
アフィカス抜きでこんなに伸びるなんてゲハもまだ捨てたもんじゃないな!
ぐぐってもまだまとめられてないみたいだしこれからアンケートスレは>>1方式でいこーぜー
0167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 12:40:50.86ID:2yMgWF7W0St.V
コマンドRPGではないけどダンマス
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 16:10:25.85ID:S28sedm+0St.V
「YAMAHAのコピペ」ってどこまで本当なの? ヤマハ本社に聞いてきた
https://t.co/o8u2E8DOBr
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 19:23:27.25ID:urLt8Wmc0St.V
SNSに投稿した「スタイル抜群の体」現実の姿はこれ(画像)
https://t.co/k32uwBFQPf
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 19:35:25.16ID:mHENaQrVaSt.V
ストーリーはエルミナージュ2がいちばん
0184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 20:22:20.41ID:KTWByHDE0St.V
「稼ぎの悪い夫は交換」CMが炎上しないワケ ENEOSでんきが浮き彫りにした社会通念のしぶとさ
https://t.co/caOka6h5vb
0185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 07:08:21.08ID:Y68uEUFoa
BUSIN押しする人は多いのに、
その元ネタのダイナソア押しするのがほとんどいないが解せんなあ

プレイできる環境は限られるが、BUSIN好きならやってみた方がいい

キャラメイクの自由度は少ないが、
Wizやマイトアンドマジック好きの俺でも楽しめるダークなDRPGだで
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 08:43:09.87ID:dtABUuvk0
ダイナソアは古参PCユーザーしか知らないから無理もない
TOWNSとかの時代からだから
ブランディッシュはPSPでも出たから、知ってる人もいるだろうが
リザレクションがWin10でも動くから久々に遊びたくなった
0189名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 10:38:04.13ID:A+ith2c/0
ブランディッシュはPSP版でどハマりして以来ずっと2以降のリメイク待ってるのにいつになっても出ん
ヴァンテージマスターもそうだけどシリーズものの1作目だけリメイクして後はスルーって酷いよ
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 11:39:26.32ID:OOdhh4Sb0
おっさんばかりやな!
0195名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 11:59:33.28ID:dtABUuvk0
これやね
リザレクション
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1156974.jpg
TOWNS版がFDで、サントラをゲーム中に使用できる!ってのがウリだったが
まさかのサントラ収録曲は8801のFM音源というw
しかし死神アッシュ!死神アッシュ!のOPで使われてる「失われしものたち」は素晴らしい
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1156975.jpg
0196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 12:16:25.24ID:yMcSnLK1D
WizardryではBCF(Wiz6)が好きな俺は異端
ダークで耽美な雰囲気と、結局真相は藪の中のストーリーがツボった
その後のWizの鉄板になったフェアリー忍者(♀)が初登場なのも評価ポイント
98版はキャラグラが自分で描けるのも良かったな。ガチャピン&ムックを描いたり
アメコミキャラで埋めたりして遊んでたわ
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 13:17:40.61ID:CnM0fbtua
マイトマのワールドオブジーンは随分遊んだな
クラウズとダークサイド両方インスコして

>>182
アスキーの片手コントローラが懐かしい

>>185
ぶ…BURAI?
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/15(水) 19:31:49.98ID:LFoJEKk/D
Wiz外伝I・IIのガラケー移植であるネザードメインのCS逆移植はよ
Wizの権利関係が複雑でVCが望み薄な現在、こいつしか希望が無いんだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況