日本向けタイトルのSteam展開って,どうなんですか? 日本一ソフトウェアの新川社長に聞く,英語版配信の成果
http://www.4gamer.net/games/353/G035361/20170217067/

4Gamer:
ところで,日本一ソフトウェアさんって,Steamでいわゆる“おま国”をしませんよね。

新川氏:
いやぁ,単純に,それはダメでしょう(笑)。
うちの場合は,とくに日本側から何も言わなくても,NIS Americaのほうから「それはちゃんとやりましょう」という話がきたぐらいです。
あちらのスタッフも日本のゲームが大好きな人間なので,ファンのことを考えて展開してくれたんでしょうね。
そもそも,わざわざ日本のゲーマーに売らないという選択肢はありませんよ。

(中略)

新川氏:
あとは,海外というかSteamの話ですが,先にお話したコミュニティ作りには力を入れるべきですね。
コンシューマゲームと違って売っておしまいではないので,英語圏の人達との会話や,連続したカスタマーサポートが重要だと思います。
そこができていないところにはファンがつかないですし,そもそもモノが売れません。
現地法人を作って,サポートの人間を専用に用意して運営するというのは,ハードルがすごく高いですけど,もしSteamに進出したいという場合は,避けて通れない道ですね。
まあ,パブリッシャとしても展開している我々としては,NIS Americaにタイトルを預けるのがオススメですと言いたいです(笑)。

(中略)

今後もきっちりPC展開を続けて,ファンを増やしていきます。
いずれは,PCも含めた全プラットフォームで,世界同時発売するというのが理想ですね。