X



いつの間にか定価9000円超えるゲーム多くなったね [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 21:22:59.17ID:KqLbKB5C0
消費税込みだけど
高い
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 21:23:27.88ID:lex0U6+W0
エロゲの真似してるからだな
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 21:25:15.47ID:lok8yzKD0
開発費は増えてるのにソフト全然売れないんだからしょうがない
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 21:32:12.53ID:RzZp2ViU0
>>7
DLC含めると余裕で1万超えてるのゴロゴロあるんだよなあ
欲しくなければ買わなければいいはそりゃ道理だけどもメーカー側も商売だから
購買意欲をそそるような売り方してくるから悔しいでも買っちゃうってなっちゃうの
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 21:35:12.41ID:iGTSAV5/0
グラを要求

開発費が高騰&高グラゲーはライトに敬遠される

ライトが育つ前に逃げる

開発費は上がるが売り上げは落ちる

作れるソフトが減ってくる&質が落ちてくる

質が落ちたとバカグラゲーマーがグラを叩く

グラを要求(負のループ)

膿でしかないから早く消えてくれ グラゲーやりたいならポジキャンしてライト呼び込め
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 21:36:26.30ID:ibi+u7kX0
9000円超えるなら有料DLCとか無しにするべきだよな。
3000〜5000円くらいなら有料DLCもまぁ許せるが。
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 21:46:03.36ID:JnPNdSG70
>>17
どっちも上がっているから関係あるだろ
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 21:47:00.31ID:RzZp2ViU0
>>9
今時のゲームはかなりのタイトルが有料DLCぶっこんでくるし全く買ったことないなんてムリだろ
もしかして一切DLC買ったことないの?
もしそうならホントに同じ時代に生きてるゲーマーなのかよ?って思っちゃうよ
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 22:06:02.18ID:lxhzGutg0
任天堂以外は相当厳しい状況になってきてるね
任天堂の何が凄いかって安い上に質も高い上にデバッグもちゃんとやってるとこ
任天堂ゲーしか売れなくなって当然
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 22:39:55.12ID:hzm5W/2T0
和ゲーもローカライズ込みで60ドルだよ
一部ゲームにはDLCが最初からはいってることもある
箱1版だけどFF15が発売前に60→35ドルセール予約やったのも記憶に新しいところ
初期投資が日本と違って低いから評価が甘めになるのは当たり前だ田畑
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 22:52:24.90ID:e8FyYY1s0
日本が高すぎる
UBIの定価とかマジでイカれてる
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 22:55:55.02ID:gm2aWwgS0
日本はスマホゲー以外死滅してるから、高いんじゃね。
SteamはSteamで日本円対応してから、6000円前後だったゲームが8000円デフォになっちまったし。
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 22:56:31.30ID:ibi+u7kX0
海外は安く売っても数が出るから回収出来るが日本の洋ゲーは売れてもせいぜい数十万程度だから価格を高くせざるを得ないんだろう。

その割にはアニメの円盤は何故か一番売れる日本が一番高くて海外は
全話入りなのに安かったりするが。
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 23:03:34.81ID:nam+NhB+0
SFC時代と価格差はあんまり変わってない件
任天堂が1万超え出した事はないけど、スクやコーエーはえげつないよな…
それが今の時代も続いてる

そして「任天堂はボッタクリ!」と、全て任天堂のせいになる不思議
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 23:10:28.79ID:blExeld40
>>36
あの頃任天堂がぼったくり、と言われたのは、任天堂ソフトの価格ではなく
製造委託費やロイヤリティが死ぬほど高かったから、ってのが原因かと
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 23:39:29.83ID:Hghrx4LQ0
映画や書籍はこんな大幅な価格変動しないのにね
そもそもPS4になってPS3より遥かに開発しやすくなったって言う割にPS3時代より安く売ってるメーカーがほとんど無いのは何故?
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 23:58:28.84ID:e8FyYY1s0
縦マルチだと大体PS4が1000円高いよねw
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 00:03:21.61ID:kWeFqemS0
>>38
スマホの場合は、本来問屋、小売とかの利益になる販売費用みたいなものよ、言ってみりゃ店舗使用料だしね
それに実際の価格に加算されることはほぼ無いから、ユーザーへのしわ寄せがあまりない
SFC時代はメーカーの取り分よりも任天堂の取り分の方が多い、とまで言われたほどのロイヤリティ、生産委託の高さだったんさ
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 00:10:45.94ID:flUwu4o60
最近ソフト高すぎて発売日に買えなくなったわ
発売日でも6000円ぐらいで買えてた時は気軽に新品買ってたんだけど
最近は一ヶ月ぐらいしてからヤフオクで中古買うようになったわ
定価高くても大抵1ヶ月もすれば4000円台にはなるし
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 00:12:41.49ID:4+HI3O9t0
>>29
中古のゲームボーイも高くなってしまった
昔は105円のシール貼られて捨てられてるように
ハードオフのジャンクコーナーのコンテナに紛れ込んでいたのに
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 01:17:42.23ID:dzzq7DQwE
>>31
ペイできるから安くするのではなく、値上げしたいけど、値上げすると消費者から猛反発くらうんだよ
安くしないと売れないから仕方なくそうしてる

日本は値上げしても、文句も言わずだまーって買うから平気で値上げする
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 01:25:44.46ID:MPv6OoKW0
CG作る技術が上がってるのは分かるんだが
コスト下げる技術はないのか?
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 01:26:35.96ID:U9h9X3Dd0
もう値段分の価値は感じないな
明らかなボッタクリに付き合うのも馬鹿馬鹿しい
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 01:27:38.07ID:kWeFqemS0
一昔前に比べればHDゲームの製作環境は大きく改善されてる
より短時間で少ない人員でできるようにはなってるが・・・可能な上限もまた上がってるからなー
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 01:36:20.59ID:MPv6OoKW0
次は4k8k解像度にAIやフレームレート向上
価格は上がるばっかですな

業界的にコスト抑える事考えた方が良いんじゃないか?
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 01:42:22.24ID:E4eAp18f0
>>31
> 海外は安く売っても数が出るから回収出来るが日本の洋ゲーは売れてもせいぜい数十万程度だから

欧州は個々の国の売り上げは日本と大差無いぞ
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 01:53:26.55ID:zRD3s0xF0
XBOXScorpioが出たらそれに対抗してPS5を出してくるだろうから
益々すごいグラフィックのゲーム出さなきゃクソグラと叩かれ
開発費増大、価格上昇、売れなきゃ大手も倒産というすごい時代がやってくる
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 20:00:52.72ID:pauQ2Z2N0
>>45
最近は、もう8,800円がデフォだよな。

Steamの積みゲーもかなりあるし、
発売日に買ったペルソナ5がクソ&長すぎたし、あんま新品で買うこと無くなった。
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 20:24:12.11ID:zkQVvmco0
1$=100円時代
メリケン「へいジャップ! 我が社のゲームは69ドルだ!」
ゲーマー「6900円か、よかろう! 買った!」
日本「我が社のゲームも6900円でーす」
ゲーマー「よかろう! 買った!」

1$=120円時代
メリケン「へいジャップ! 我が社のゲームは69ドルだ!」
ゲーマー「8200円か……高いな……でも買うよ」
日本「我が社のゲームも8200円でーす」
ゲーマー「なに便乗値上げしてんだ糞虫」

こういう面もあるんじゃね?
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 21:01:07.77ID:ct6RobnA0
中古市場前提だからやで
アニメ円盤のニッチ向けボッタクリ価格に通じるわな
有料DLCありきの中抜きや切り売りが主流なのも同じ理由
まぁ、もうすこし消費者も賢く買い物せなアカンよ
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/27(月) 21:15:05.30ID:m3Vsq/Pjd
SFC時代のソフトが高かったのは、世界的に半導体が高かった時に纏まった数を確保せざる得なかったというのもあるな。
後期は6800円の大容量カートリッジが普通に出回ってたし。
スターオーシャンも6800円だった、あれは当時としては大容量の48Mbitだったよね。
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 01:46:33.01ID:wB5ikQfnE
SFCソフトが高かったのも、これまた日本だけだぞ
北米じゃほぼ全て50ドル
日本だけ9,000円とか10,000円超
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 02:59:19.70ID:4yG04SnbE
>>12
プログラムとデータ量に面白さは比例しないぞ?
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 03:24:10.94ID:nARC6mGk0
グラを叩いて煽ってるのが買わないクソどもなんだからもう無理だよ
煽りあいしてる奴らがCSゲームに興味ないのよ

だいたいPS4で出てるゲームでPS3より確実に面白いゲームなんてないだろ
続編の売り上げがみんな落ちてるやん
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 03:28:56.18ID:dEyVPqr60
そしてますます売れなくなる
完全に悪循環
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 03:43:22.64ID:mn+z2Yv80
>>50
ツール任せで済ませられる程度で妥協する
つまりは最先端から余裕で二周遅れのグラクオリティで善しとする
最近の任天堂路線とvitaで活動してる和サードのやってること

人件費が高いわけだからツールで賄える範囲で妥協するしか
コスト削減は無理
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 03:44:24.84ID:u1A+MlBV0
昔はドラクエやFFなど
スクエニの一部のタイトルだけ8800円だったのに
いつの間にか雑魚メーカーまで真似するようになったんだよな
0075名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 03:54:52.32ID:DDBbfjpu0
発売日に買ってすぐ終えて売れば8割戻ってくるのになぁ
スーファミの頃も買い取りはあったけど、ネットが無かったからなのか業者が少なかったからなのか
買い取り価格がタダ同然w
今の方が安くゲーム出来る環境だと思うけど貧乏になったんだな〜日本人ってww
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 04:25:41.48ID:nARC6mGk0
>>75
は?SFCの頃から高額買取通販あったんだが?
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 04:36:21.13ID:DDBbfjpu0
あ〜、よ〜く思い出してみたけど
新作の買取はROMカセットでも5000円近辺で今と変わんないな〜
昔と大差無くても高く感じる奴は貧困なんだろう
しっかり働けよ
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 05:21:26.18ID:YraFXr6QM
むしろ9000円+有料DLC程度はして欲しいわ
さすがに開発費かかりすぎだろうしな
このくらいの値段で趣味文句言う貧乏人なんておらんし
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 06:04:20.77ID:u1A+MlBV0
俺が比べるのはSFC時代のゲーム価格ではなく
今現在の他のインドア系趣味だな

他のインドア系趣味って
無料できるものや月数百円の定額サービスなんかで溢れ返ってるから
ゲームごときに5000円ですら払う気せんよ
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 07:06:56.65ID:UiTYQat4M
メーカー助けたいならひとりで同じゲーム何万本も買ってやれよ
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/28(火) 07:32:23.98ID:b0004D4D0
9000円以上とかってオタクぐらいしか買ってくれないんじゃね?
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 03:05:31.64ID:EfNHLXC1E
>>78
娯楽が少なかった昔と違って今は比較対象がゲームだけじゃないからな
映像から音楽から、もちろんゲームも無料でやろうとすれば
いくらでもやれる時代に消費者に数千円出させるハードルの高さは
昔の比じゃないぜ
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 15:47:12.68ID:LdKwb9kp0
>>87
それ。ゲームの中だけでゲーム考えて済む時代じゃなくなった
暇つぶしとしてyoutubeでの無料視聴にコストパフォーマンスや
体験として優越しているかがまず問われる

その先に一本8000円のゲームソフトが買ってもらえるかという。
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 23:37:50.72ID:O3ca8QGn0
色んなものの値段は上がってるけど、ゲームに限らずデジタルなものは下がってるからね
無料が当たり前になってるのがおかしい

音楽なんて違法DL当たり前と思ってるバカがいるからな
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/01(水) 23:51:02.21ID:VkngcrOpE
法律や仕組みが整備される前にネットが一般に広まっちゃったからな
一度でも消費者のなかの価値観が下がってしまうと、後から対策しても手遅れ
だから違法なものはもちろん、売る側が進んでやる基本無料ってのは恐ろしいんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況