X



3Dゲームの基礎を作った三大ゲーム「マリオ64」「時オカ」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 20:40:29.13ID:t+g41RJm0
基礎だけ作って 応用力のなかった任天堂
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 20:48:58.38ID:UtPOvtm+0
>>1
海外の箱ゲーは全部セガシェンムーのパクリ
海外メーカーは何も成長していない

さらにドリームキャストはマイクロソフトWindows CE搭載
まさ当時の最先端
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 20:58:06.53ID:h1rdDkY30
ドラッケン
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:00:38.18ID:pe5nIsv+a
アローンインザダーク
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:01:30.81ID:qSFDQGnf0
バイオハザード
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:06:41.88ID:4s20ETwux
>>9
トゥームレイダーは頭抜けてたんじゃね
出来る事の多さ、動きのヌルヌル

あれがもし日本のメーカーが作ってたら3Dゲーの金字塔にみたいに持ち上げていたはず
それくらい良くできてた
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:10:09.19ID:XnD3BXt+0
基礎だろ?
リッジレーサー
バーチャファイター
DOOM
の3本に決まってる
3D表示、テクスチャの技術
3Dコリジョン技術
それらはほぼこの3本のどれかが生み出して今も使われてる
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:10:29.21ID:drnJzmAo0
バーチャファイターでしょ
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:13:03.62ID:Rst9Y2yH0
バーチャ
シェンムー


任天ゲーなんかはいるわけない
元々任天堂は後だしゲーばっかでオリジナリティには乏しい
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:13:55.64ID:golUw/Sy0
バイオ1
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:14:51.81ID:Rst9Y2yH0
セガはハードもソフトも早すぎたんだな
ホログラムのゲームもあったし新しすぎた
任天ゲーはほとんど後だしパクリばっかって当時のゲーマーならみんなわかってた
セガこそ革新メーカーだった
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:16:56.16ID:ZFNwxC6c0
日本での3DRPGの礎を築いたのはキングスフィールドだろ
それまでポリゴンを2D的に使ったRPGはあったけどポリゴンを使った完全3D視点のRPGって実はなかったからね
当時のゲーマーは「あ、ポリゴンってこうやって使うと楽しいんだ!」って気付かされた作品
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:18:37.93ID:h1rdDkY30
スターフォックスとかもそうか
当時SFCは性能高かった
ドラッケンもなんなく移植できた
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:19:16.27ID:ZFNwxC6c0
>>22
ガキ丸出しw
ドット絵からポリゴンへの転換点をリアルタイムで知らない人間は無理に話に入って来なくていいよ
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:20:37.84ID:j+ha3Tzz0
DOOMだろうな
基礎って意味ではWolfenstein 3Dかも知れんけどDOOMと比較しちゃうと内容がつまらなすぎる
ていうか個人的には時オカ外してDuke Nukem 3Dを入れたいが
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:24:48.63ID:mbhlgWK60
ぶーちゃんのキモさ全開のスレだな
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:26:57.02ID:0Aygv4M50
>>20
だけど任天堂はそれらのゲームを参考にしてないから

箱庭マリオが生まれたわけな
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:47:11.67ID:4WiwuWcCd
グランツーリスモ
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:54:07.07ID:1Y0govtF0
>>1
FF7
バーチャファイター
アローンインザダーク
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:55:14.17ID:vAf/0tgs0
TombRaiderは欧米発の3Dゲー基礎完成作として入れておきたい。

平面+少し立体的を脱し完全立体構造なマップを楽しむ探索ゲームとして完成してた
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 21:57:51.37ID:j+ha3Tzz0
マリオ64は確かに偉大すぎるのは分かるけどな
当時64のロンチに合わせてあれを作った人達は壮絶な苦労をしただろうとは思う
ていうかパイロットウイングス64もロンチだけど誰も挙げてないのねw
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 22:08:38.80ID:j+ha3Tzz0
あとトゥームレイダーよく挙がってるけど、
おまいらがろくに買わないからPS版もサターン版も速攻でワゴンの常連だったくせによく言うわ
以上発売日にワクワクしながら買った俺の愚痴でした
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 22:23:22.51ID:Ab5L1UXL0
ネタで言ってるのかは知らんけど
マリ64が出る前に3Dゲームの基礎は既に完成してたんだけどな
時オカはマリ64と違って神ゲーだから別にいいけど
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 22:54:14.81ID:90g5DCdT0
バイオ
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 22:57:12.70ID:QS4lbJu50
バーチャとか言ってる奴アホすぎだろ
どこに活かされてんだよ
DOOMとかは分かるが
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:03:20.79ID:Py6D7BH70
>>20
リッジは無いわ
ナムコならウイニングランだ
https://www.youtube.com/watch?v=G01FZUtIMX0

コース作りやゲームの舞台にリッジとの関連性もある
テクスチャが貼られてからのポリゲーが基礎とかにわか過ぎる
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:04:33.03ID:lLlfxKh50
糞虫発狂(笑)
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:22:40.68ID:AW5r69hzd
マリオ64とゼルダ時のオカリナは、頭がおかしいレベルに凄い。
時代を突き抜けた完成度とシステムだった。

あの当時にあれを遊んだクリエイターは、全員が衝撃を受けたと思う。
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:25:47.24ID:lsu9xVmx0
マリオ64て基礎は作ってないだろ
あれはマリオ64ジャンルって一つの別のジャンルだと思うわ
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:40:13.69ID:gN9fYQpU0
マリオ64ってそんなに凄かったのか。あの頃は格ゲーアケゲー三昧だったきがする
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:45:44.58ID:AW5r69hzd
64マリオは、今遊ぶと大して特徴を感じないと思うよ。
でもそれは、世界中に影響を与えて、他に追随させてしまったから。
それがどんなに凄いことなのかって話。
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:46:37.58ID:iFxZoEB20
ニンテンドー64ってポリゴンの性能プレステより良かったよなぁ
ロンチのボートのレースゲームの水の表現はあれプレステには多分できなかった
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:48:34.24ID:m3sJwyZ90
時オカは追随するゲームが多かったけど
マリオ64を追随したゲームは皆無(きちんとゲームとして成り立ってるものとしては)
0077名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:52:08.97ID:AW5r69hzd
>>74
マリオ64そのままのゲームは少ないけど、時のオカリナにも通じる
3Dゲームの枠組み自体を作ったのは、マリオ64だと思うよ。
確かにそれまでにも3Dゲームはあったけど、出来の次元が違った。
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:52:24.38ID:iFxZoEB20
>>73
キングダムハーツもマリオ64から着想得て作ったらしいしな
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:54:31.90ID:V95khSl60
言うほどマリオ64を元にしたゲーム出てないよね
いまならどっちかと言うとDMCみたいなコンボゲーとか
デモンズみたいな死に覚えゲーとか
そう言うアクション多い
0080名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 23:57:46.19ID:SD0xrOMv0
個人的にはダンジョンマスターかな?
動きはカクカクだったけど
ダンジョン内のモンスター等も全てリアルタイムで動いていて
時間の概念も取り入れてあり、なかなか凄いゲームだった
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:04:21.87ID:Y0foGGjod
マリオ64については、あの完成度で、フル3Dの空間を
あれだけ自由に動き回れるゲームなんて、それまでは
存在しなかったんだよ。

FF7やバイオハザードですら、2D絵の中をポリゴンキャラが
動き回るだけだった。
0084名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:07:44.85ID:2vppc8my0
初代PSだとトゥームになるんかな。あとはキングスフィールド
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:11:02.90ID:xyQvw3IQ0
ゼルダのBOWやって
マリオ64とかの時代くらいアバウトな感じでクリア出来るなと思った
これくらい緩くて自由な方が自分で考えた感があって面白いかも
0087名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:15:04.82ID:+z6weyiCd
マリオ64ってカメラ移動が縦横反転が基本だったような気がする
それなのにいつから逆になったんだろ?
洋ゲーなんてほとんどが横軸反転させてくれないし
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:22:01.20ID:E8pifZfI0
スターラスター
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:22:49.26ID:vmDgfPkD0
(語弊があるの承知で)厳密に分けると
「ポリゴンゲーム」と「3Dゲーム」って別物ってイメージ。

バーチャや時岡は前者。
マリオ64やTombは後者。

でもって実は今でも3D世界を自由に遊ぶってより
ポリゴンで出来た立体的2Dゲーである前者の系譜の方が多い気も。
0093名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:48:11.74ID:mXiPPJdb0
あくまでゴルフゲームだけど、T&Eが1989年に発売した遙かなるオーガスタも
3Dの出来は当時としては中々だったな、ポリゴンではなくてポリシスとか言ってたけど
80386の32bitだと快適だったが、80286だと結構重かった記憶
CPUが激遅の68000向けには68881が必須とか言われていたりもした
0095名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 01:10:52.96ID:j5EHO2Am0
ソニックアドベンチャーも時オカの一ヶ月後に出てたから相当凄かったけどな
ドリキャスだったからいまいち同じ世代として語られない
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 02:11:09.45ID:6nB8cVpy0
ラスタースクロールの疑似3Dレースゲームしか無かったところに現れた『ウイニングラン』の衝撃
疑似ではない、ポリゴンによる本当の3Dだったから逆走も可能で、たったそれだけのことに大興奮したものだった
0101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 07:25:45.42ID:xULTV7sC00404
マリオ64を超える3Dアクションが未だに出てこない
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 07:26:55.20ID:yraQGE6yM0404
マリオ64って面白いのボムキングのところだけだよね
0103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 07:39:35.11ID:aK/rM7Ie00404
ゼルダ
マリオ64
シェンムー

これで決定的だわ
特にマリオは箱庭の完成形、ゼルダは注目システムが後にも影響しまくった
0111名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 12:46:38.68ID:78fRUw7m00404
アフィアンケートだけど
ここはDOOMやってるような層なんてあんまりいないはずなのになぜかDOOMが大多数
他の人が挙げてるから自分も書いとけば玄人っぽくなると思ってんだろうね
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 16:02:07.70ID:In2ogyfxK0404
初期のモンハンのロックオン無し戦闘も革命的ではあると思う
あれはゼルダの敵を中心にグルグル回るだけのマンネリ戦闘を打破しようとしたが故の操作だと勝手に思ってる
0116名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 17:14:20.20ID:PmGpHZVcd0404
3Dゲームなら鈴木裕だろ
0117名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 17:20:22.93ID:2xYDT+fJ00404
基礎なのに何個もあるの?
0122名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 04:49:05.56ID:791MsUgb0
近年の(つーても15年以上いや更に前からもだが)ゲームは多かれ少なかれウルティマアンダーワールドとシステムショックの盗作だよ
もしくはその二作を盗んだゲームからの孫引き盗作
ハーフライフの影響もあるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況