X



スイッチってハードとしての完成度はかなり高いよな [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 23:56:46.24ID:m8iWiy0f0
色々新しい事に挑戦しといてこれは結構すごいと思う。
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 23:58:19.44ID:X3wBPDuX0
今後のゲーム専用機はこのスタイルになるとおもいます
利便性の高さはスマホとPCの関係のように
性能の高さよりも需要がある

ソニーなんてすぐにこの形式
パクってくるよ
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/20(木) 23:58:51.19ID:m8iWiy0f0
例えばwiiの時ってゲーム起動したときポインターでしかゲームを選択出来なかったから
すげぇイライラしたんだがそういうちょっとしたイライラがスイッチには全然ないのよ。
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:04:23.57ID:XmYSDWaH0
あとやろうと思えば今回も2画面仕様に出来たのに、wiiUで2画面大失敗したのを反省したのか完全に切り捨ててるのも好感。

こういう完全に割り切った取捨選択がバランスよく出来てるのも凄いと思う。
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:07:34.80ID:ei6ChW+t0
今後の任天堂のハードはこの形でいきそう
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:08:40.17ID:QrEp8znW0
買う前は普通の据え置き出せよって思ってたけど、いざ買ってみると寝っ転がったりテレビに写したり持ち運んだりと場所を選ばないのは本当に便利
>>5
2画面は2画面で続けて欲しいけどなー、夢幻の砂時計のスリープでスタンプ貼り付けたりタッチ機能駆使して遊ぶゲームとかも楽しいし
モンハンとか今更1画面に戻れないわ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:09:04.39ID:6CLZCLD2M
>>7
流行ってなければ売り切れないけどなw
0016名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:10:21.93ID:ixw7VKAv0
>>12
謎だよなー

本体が45000台売れてゼルダの売上が20000本
DL版やら他のソフトやらで5000本は何か売れてるとしても、
残りの2万人はソフトも買わずに何してるんだろ?
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:10:45.79ID:i3XSxk+A0
switchはいわゆるゲーミングタブレットってジャンルなのでは?
そう考えるとライバルがろくなのいないし
なんとも比較が難しい面もあるね
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:12:07.06ID:Rp46C2sP0
実際に買ってみて分かるけどマジで良いハードだよ
据え置きテーブル携帯モードが快適だわ
出来る事なら全部のゲームswitchでやりたいと思う
PS4でガッツリやろうにも時間かかるゲーム多い時代だし携帯モードあれば合間合間に遊んで時間出来たらTVでガッツリ、そう言う意味では良いソフトあれば据え置きから離れた一般、ライト層も据え置きユーザーになる可能性あるな
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:15:28.79ID:xzRqo93fd
新しいこともしてるが任天堂が言うように任天堂ハードの集大成
それで近年の任天堂からは考えられないくらいまとも
正直任天堂じゃ一番良いハードかも
任天堂はこの路線で性能上げていけばいいよ
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:15:41.75ID:ei6ChW+t0
>>16
イカししゃかいマリカ待ちって感じやろな
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:18:01.66ID:ILq7adPN0
携帯モードでファンが回るのはガッカリだけどなー
頑張って薄くしたんだろうけどベゼル大きくてダサい

手軽さは評価してるけどな
それに最近のゲーム機にしては本体アプデがクッソ速くて驚く
OS周りのクソさが解消して良かった
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:18:06.33ID:Rp46C2sP0
>>16
ゼルダ1.2スイッチで3万くらいだから後はゼルダ以外のサードのみの人とDL版とマリカー待ちとかソフトだけ先買った人とかもいそうだけどな
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:19:26.65ID:+j5G7KPY0
>>18
>据え置きから離れた一般、ライト層も据え置きユーザーになる可能性あるな

俺や
ps2以来据置から離れてたけどスイッチ買ってゲーム熱が蘇ったわ
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:20:26.20ID:XmYSDWaH0
ジョイコンが外れてどこでも2人プレイが出来ますって聞いた時は
「へー、また意味わからんギミックつけたもんだな」って正直思ったが
これもパーティー会場で盛り上がったりとか上手くいけば口コミで広がる
可能性秘めてるし実際それは既に上手くいきはじめてる。

現時点ではボンバーマンやぷよテトくらいしかそれを活かせてるゲーム出てないが
(12スイッチはクソだと思ってる)
今後マリカーをはじめこれを活かしたゲームが出たら脳トレみたいに一気にブレイクする可能性があると思う。

よもやファミコンからスーファミに進化する過程で真っ先き切り捨てられた
コントローラーが2つ付くというのがここまで魅力になるとも発表当時は思ってなかった。
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:21:13.50ID:8/f8SB6c0
明らかにコア向け臭が強くなっとる
ソフトもコア向け増えるかもなー
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:24:42.34ID:Rp46C2sP0
>>25
おかえりw
海外は分からんけど利便性が高いってのは国内ではウケそうやな
後はサードのソフトがどこまで出るかやね
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:26:23.83ID:A+6qGJ7t0
俺クラスになるとPVの時点で既に売れると分かったからな
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:26:45.23ID:XmYSDWaH0
不満があるとすればYouTubeやニコニコとかの動画に対応してない事だな。
動画プレイヤーとかついてれば凄い便利なのに。
折角のどこにでも持ち歩けるデカイ液晶が勿体ない。

まぁ下手にマルチメディア機能つけてwiiUの時みたいにカラオケはともかく
グーグルマップで世界旅行みたいなアホな事言われても困るが。
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:27:35.00ID:ILq7adPN0
ジョイコンというか十字キーが無いのは不満だ
当然、プロコンは買ってるけど標準で十字キーを捨てたのは残念だ
ネオジオ移植とか格ゲー、2Dゲーはジョイコンじゃ無理
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:28:08.48ID:o2UtY1bX0
>>25
同じく
惰性でPS3、PS4、PSvitaも買ったけどそれぞれ2〜3本しかゲームしてない
思えばPS1、2辺りの時は「このハードのゲームもっとやりたい!」だったのが途中から特定のソフト以外興味失くしてた
SwitchはPS1初めて触った時と同じくらい、このハードでゲームやりたいと思える
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:28:54.91ID:ei6ChW+t0
>>30
ほんとにそれ
switchのまま性能あげてくスタイルでいいと思う
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:30:08.83ID:ei6ChW+t0
>>32
ブラウザは早くて夏遅くて秋やろな
夏にボイチャサービス来るって言ってるし
0040名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:30:13.29ID:oty/oPJv0
WiiUのスプラトゥーンで64以来の据え置きだったんだけど座って長時間やると肩と腰に来たんだよね
それからいつか寝ながら据え置きゲーム出来る時代が来ないかなと夢見てたらスイッチが完全にマッチしてんだよ
子供は親に隠れて、大人は楽な姿勢でやれるから需要は高いと思うわね
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:30:15.80ID:Rp46C2sP0
周りで買った奴とも言ってたけど場所にもよるけど外で遊ぶの抵抗あるからジョイコン外した状態なら普通のタブレットっぽいからタッチパネルメインで遊ぶゲームもガンガン出して欲しいな
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:30:25.01ID:Qlzq8yVgd
なにこのネタスレ
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:31:31.08ID:ILq7adPN0
ぶっちゃけ、今回のマリカ8の調整はコアユーザーが喜ぶ調整だよな
WiiU、3DSまでの任天堂は5歳〜95歳戦略のせいか味付けが薄かったけど
スイッチからはコアゲーマーも楽しめるようにしてるとしか思えない

やっと反省したか?と思える
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:33:48.39ID:ILq7adPN0
>>45
ジョイコングリップもあるし
ジョイコンの可能性は無限だとも思うね
GCのVCにGCコン風ジョイコンとかあってもいい

まあ、GCコンを使えたらいいのだけど一例ね
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:35:38.23ID:A+6qGJ7t0
>>35
ただし価格だけは心配だった
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:35:41.07ID:cE+FJRhQp
どっかの記事でも書いてたけど起動やスリープ切り替えの速さは良い意味でスマホっぽくて素敵
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:37:19.55ID:XmYSDWaH0
あとジョイコングリップの手の馴染み具合も凄くてこれあればPROコンいらねーなって思った。
>>33の言う通り格ゲーやるのは辛そうだが。

>>41
OSがandroidベースっぽいから移植は楽そうだな。
マルチタッチ対応だしjubeat出してほしいわ。
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:37:24.10ID:XmYSDWaH0
あとジョイコングリップの手の馴染み具合も凄くてこれあればPROコンいらねーなって思った。
>>33の言う通り格ゲーやるのは辛そうだが。

>>41
OSがandroidベースっぽいから移植は楽そうだな。
マルチタッチ対応だしjubeat出してほしいわ。
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:43:32.54ID:QrEp8znW0
くそうまだNXって言われてた頃のいろいろな種類のコントローラーの画像が出てこない
ああいうGCコンに付け替えられたらもっと面白そう
0055名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:45:15.63ID:XmYSDWaH0
>>53
俺も買う前はこの配置にした奴馬鹿じゃねーのって思ってたが
実際操作したら不思議な事に全く干渉しないんだよ。
しかも右スティックが近いから凄い操作しやすい。
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:45:40.00ID:ILq7adPN0
ジョイコングリップはゼルダやマリカなんか遊びやすいと思うが
やっぱ2Dゲーはキツいよ

一番キツいのは格ゲーなんだけどさ
横連打のダッシュやコマンド技は本当に厳しい
KOFやワーヒーのような忙しいゲームはホント無理

プロコン買ってキツさから開放されたけどね
プロコンの完成度は高いけど、十字キーは特に出来が良くて2Dゲーが超快適
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:47:56.83ID:QrEp8znW0
テトリスはジョイコンをそれぞれの手に持ったほうが楽だわ
ボタン式だと誤爆もほぼないし
お裾分けはちょっと擁護できないけど
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:48:30.45ID:Rp46C2sP0
>>53
いやBボタンとスティックは操作しやすいだろ普通にw
ZRの端っこらへんでも押しちゃうのは個人的に微妙だけど
0064名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:49:59.07ID:H/YdGTSr0
他人の事はわからんが社会人で自宅と別宅と持って行き来する生活で
通勤は電車で始発駅から座って行ける俺の場合
あまりにもライフスタイルに適合してるゲーム機で快適すぎってのはある
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:50:13.56ID:ILq7adPN0
ゼルダはジョイコングリップで思ったより遊べたけど
他機種と比べても完成度の高いプロコン買ったら世界が変わるよ
もうジョイコングリップに戻れないもん
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 00:50:49.78ID:XmYSDWaH0
ただIRカメラだけは使い道がサッパリだからあんなんつけるなら
すれ違い通信入れて欲しかった。

>>59
そうか?俺にたまたま合ってただけなんだろうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています