X



RPGとオープンワールドの相性って実は悪いんじゃね??? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 11:49:22.96ID:nqA/1JdG0
1本道で止めど無く襲い掛かる試練に立ち向かうストーリーがRPGだろ?

有り余る自由時間を与えるのはおかしいよ
FF15とか珍道中だったじゃん
0005名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 11:52:53.30ID:nqA/1JdG0
>>2
スカイリムってストーリーあるんだ?
自分で切り開くタイプじゃなくて敷かれたレールタイプの
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 11:53:25.68ID:nqA/1JdG0
>>3
不評意見もよく見かけるよ
0008名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 11:54:29.66ID:71RyNpt70
つまりFF13が>>1の理想のRPGなのか
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:04:12.61ID:fZ+5kAZf0
最近のゲームのジャンルはRPGとかアクションとかTPSとかじゃなく、箱庭ゲーというまとまったジャンルだと思ってる
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:06:51.68ID:MMjPTQrq0
昔のRPGってやってることはオープンワールドと変わらないと思ってる
ワールドマップがあるタイプのゲーム
FFでいうと9までのやつ
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:10:51.86ID:cohnAMvm0
オープンワールドったって、
昔々「フィールドタイプRPG」と呼ばれたものを
3Dにして広く豪華にしただけで
素地は変わらんがな

話が盛り上がる所で、好き勝手に脇道にそれる事ができるのがおかしい、とか
そういう事?
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:11:00.32ID:zIRDwVxcM
オープンワールドは移動でテンポ悪くなるからなあ
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:13:22.29ID:zKY53NK1a
オープンワールドと言っても行けるところは始めからギチギチに制限してもよくね?
飛空挺手にいれてから何処にでも行けるようにしたらええ
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:18:39.41ID:s8K27qjn0
世界まわれて当然だったRPGが進化に伴いそれが出来なくなったからオープンワールドっていうものが生まれたんだろ
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:23:32.63ID:ilDWnKFYa
外人はロールプレイとしてRPGを楽しむからリアルの追求の果てとしてオープンワールドは合ってる
日本のRPGはそこじゃないからオープンワールドは合わない
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:32:00.22ID:8kGXEnOwr
ロマサガみたいなのをオープンワールドでやったら
どういう破綻が起こるんだろうな
フラグだけじゃなく「時間の流れ」でイベントが発生すると
時間制限を気にして自由に寄り道できなくてつまらんのだろうな
何とか解決できそうだけど、まあバグまみれ不可避な予感はする
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:34:03.95ID:T9rvYMWfM
>>30
FF15は最悪だったな
パーティーがチャラいのもダメだった
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:42:48.38ID:UVbBMvqRd
>>31
お使いじゃなくてサブクエでも強化イベントだったり、強い武器とか魔法手に入れるとかメインに付随してないとどうしてもメインの邪魔になるもんね。
MMOだったらいいんだけどね。
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:49:01.46ID:NrTGgDtB0
JRPGはウィッチャー3をお手本にするといい
サブクエもメインシナリオ絡みや派生ならアリだと思う

個人的には探索メインで戦闘薄目なオープンワールドがいいなぁ
ゼルダで図鑑作るの楽しい
大航海時代みたいに遺跡発見を主軸においたプレイをしたい
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:52:51.15ID:KDosjcMvd
ダクソ3やブラボなんかはほぼほぼ一本道だが高い評価を得てる
オープンワールドと一本道に本来優劣はない
ちゃんと考えてシステムを採用してるかどうかだ
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 12:58:43.31ID:qXFb38pla
オープンワールドって元々はトニホやグラセフみたいな自由に遊べる広大な箱庭アトラクションって感じで、アクションに向けたジャンルだったのにな
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 13:28:12.81ID:qALGYLGy0
FFとの相性は最悪だろうな
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 13:32:26.14ID:T9F03qi0M
広い草原ドーン!でかい街ドーン!おつかいドーン!
これじゃあ疲れるわなあ
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 13:39:59.05ID:iqIHwlVi0
初期のドラクエやFFは2Dであったがオープンワールドみたいなもので
むしろ昔のアクションやシューティングが縦横強制スクロールと一本道みたいなものに近かった
テキストアドベンチャーもその一つ
オープンワールドだからRPGうんぬんはそもそもこじつけ
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 13:40:28.91ID:+as8YkArd
いくらゼルダとかが良ゲーだったからと言って、何でもかんでもオープンワールドにすべきみたいな風潮だけは理解できんわ
そもそもエリアチェンジ制の何が悪いんだ?
エリアチェンジを極力廃して全てをシームレスに繋げることにこだわったら
大きな町とか入れられなくなるし、極々狭い範囲の冒険しかできなくなるじゃん
国と国との戦争とか世界の存亡をかけた戦いとかその手のシナリオと両立させるのはまず無理 MMOはともかく買い切り型のオフゲだとエリアチェンジでメリハリ付けなきゃシナリオもまとまらなくなるだろ
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 13:59:11.63ID:FdgvTxW60
>>51
一本道RPGしか知らなかった頃は
エリアチェンジ制マップの遠景やCGムービーといった「見えるけど行けない場所」が
世界を広いものだと誤認させてくれたけど

海外AAAで本当に広い世界が当たり前になり、国産でもゼノクロやゼルダが出た今となっては
「見えるけど行けない場所」は逆に世界の狭さを認識してしまう
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:05:59.53ID:+as8YkArd
>>56
そもそもゼルダはジャンル自体が違うのに比較対象にすること自体がおかしいだろボケ
DQやFFにマリオ並のジャンプアクションを求めるか?
逆にマリオにレベルの概念とかを求めるのか?
無理矢理(シームレスフィールドという意味での)オープンワールドなんかにしたら逆にしわ寄せが来る部分も出てくるのに
それを考慮しないで何でもかんでもオープンワールドにしてクソゲーが生まれるのは勘弁してくれや
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:09:59.74ID:08/7EDjY0
FF11をオープワールドと考えれるなら面白いよね。
なんでオフラインで作らないかわからないわ。
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:11:01.15ID:i+jzRCQx0
フィールドありのRPGはほぼオープンワールドと同定義だよな
寄り道、やり込みと称してプレイ時間、内容ともどんどん肥大していったジャンル
一定の水準をクリアする映像表現の実現が困難だから一本道を採用して妥協してただけで、
本来ならオープンワールドが進化の主流になるはず
それが正しいかは別として
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:15:04.40ID:KCqZLXbo0
メインストーリーの重要な事件を追いながら
どうでもよさそうな事件に首突っ込む主人公の寄り道に違和感あるのは確か
お前そんなことしてる場合じゃないだろと
そこはゲームだからと割り切ってるが
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:19:15.14ID:9TmHtru9a
自由にどこにでも行けることにすると、戦闘のゲームバランスがとれなくなる。
かといって、主人公のレベルにあわせて敵が強くなるのは、嫌う人が結構いる。
そういう意味では、難しいところあるわな。
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:23:03.54ID:fw8+1U1M0
レールか好きかロールが好きかの違いじゃない
FO4なんて延々拠点弄って遊んでたし まぁサンドボックス要素強いとオープンワールドたのしくなる
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:24:55.18ID:FdgvTxW60
FF7の魔晄炉前
ここで実際に歩けるのはT字の通路上だけだが、昔は空間の広がりを脳内保管できてた
https://vignette3.wikia.nocookie.net/finalfantasy/images/d/dd/S1Reactor-ffvii-walkway.png

FF10のティーダ宅前
これも歩けるのは手前だけだが、遠くの建物やそこに暮らす人々を脳内保管できてた
https://vignette1.wikia.nocookie.net/finalfantasy/images/2/20/Dream_Zanarkand_in-game_1.jpg

今は「本筋に関係なくても歩けるよう作っとけよ」と思ってしまう
たぶん贅沢になってしまったんだろうな
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:31:05.96ID:FdgvTxW60
>>57
「見えるけど行けない場所」で済ませてプレイヤーの脳内補完に頼るか
「本当に広い世界」を作るかの話

DQやFFにジャンプアクションを求めたり、マリオにレベルの概念を求めたり
シナリオ固定JRPGにノンリニアやサンドボックスを求めたりはしないよ
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:52:17.76ID:+CyLCpCMd
目の見える範囲を全部行かせろとか言い出したら数千人数万人暮らす町とかは出せなくなる
開発リソースは限られてるんだから多少はエリアチェンジで誤魔化すことを許してくれなゃ何がしたいゲームなのかも分からなくなるよ
FF15も近所でドライブ、狩り、キャンプをやるだけのシナリオならあれでもいいけどさw
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 14:55:10.12ID:8ZgJbhvO0
主人公を善人にしなければ良いだろ
それが急ぐ必要が無いストーリーにすれば良い
そうすればメインクエストを放り投げて寄り道ばかりしてても違和感が無い
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 15:01:42.05ID:jJeFn2uk0
ID:+as8YkArdは一人で何を必死になってんだ

JRPGとオープンワールドの相性が悪いのなんか皆分かってる
ゼルダだってJRPGっぽいストーリー部分は変化球で対処してたし
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 15:10:11.57ID:KDosjcMvd
RPGの祖であるTRPGにしてもオープンワールド的な自由度はあまり持ってないけどね
基本GMが用意してきたシナリオ通りに進むもんだし
アドリブ効かせるにも限度があるし
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 15:14:09.35ID:FdgvTxW60
>>71
そりゃー見える範囲全て、例えば空に浮かぶ月に行けたり
建物なら全てのドアや窓を開けて全ての部屋に入らせろ、なんて無茶は言わないけどさ

設定上では何万人も住んでる巨大都市なのに
実際に登場する人数や歩ける範囲は極々わずか、なんてのは萎える

ゲームなんだからゲームとして作れる範囲内で設定すれば良いだけだと思うんだよなぁ
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 15:21:07.22ID:+CyLCpCMd
例えば次のポケモンをオープンワールドのアクション戦闘にするとして
それと引き替えに大量の既存ポケモンをリストラしたら絶対に批難されるだろ?

「オープンワールドでなければ駄目」
「コマンド式は全廃してアクションにしなきゃ駄目」

こんなのはジャンルごとのゲームの面白さを否定して、ただゲームの可能性を狭めるだけでしょ
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 15:23:09.96ID:/R8TGVRF0
wwwwww
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 15:28:35.95ID:81pndwo0d
でもおそらく
洋ゲーは次世代で高度なAIを搭載した数千〜数万人のNPCが暮らす都市があるオープンワールドとか作って来るだろうなぁ

会話もコマンド選択とかじゃなくて、プレイヤーが喋る言葉を理解して、自然言語で会話できたり
人工生命の様にゲーム内の資源をNPC同士でやり取りして、それに関連する事件や抗争でクエストを自動生成したりと
そうなって来るとストーリーとして「固定化された筋書き」よりも、「ドラマチックな状況をどう産み出すか?」かというシステムの構築が重要になる
役割を楽しむ「ロールプレイ」としてのRPGはそっち方面に進化していくだろう

問題はその先の「人間が考えたストーリー」と「AIが自動生成したドラマチックな状況」のどっちが楽しいか?だろうな
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 15:39:56.96ID:FdgvTxW60
>>78
ターンごとの駆け引きが重要なポケモンをアクション戦闘にするなんてのは、さっき言われてたように
DQFFをジャンプアクションに、マリオをレベル制に、シナリオ固定JRPGをサンドボックスにするようなものかと

オープンワールド化はいいね
現状は性能による制限でエリアチェンジを挟まざるをえないものの
設定上のほとんどのエリアを歩けるよう作られてるからね
0085名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 15:59:43.73ID:+CyLCpCMd
>>83
オープンワールドにしたら戦闘画面もシームレスにしなきゃいけないから、既存ポケモン全てを出せなくなるけどな
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 16:12:55.46ID:cU5qNm5I0
オープンワールドは時系列を動かしにくいから、
RPGには向いてないと思う
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 17:40:23.82ID:NrTGgDtB0
>>90
自動生成はつまらなくなるんじゃないかなぁ
バーチャルハイドライドが自動生成だったけど、すげーつまらんかった
やっぱ人の手でレベルデザインしたほうが良いマップを作れるのではないだろうか
でも将来的にはそれすらも込みで自動生成してくれるのかなぁ
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 17:42:35.46ID:5l+45QUe0
マイクラが大体そんな感じだな
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 17:49:18.91ID:mXoQ9s+/0
ウィッチャー3ってグラフィックとかmapの作り込みは素晴らしかったけどストーリーが暗すぎて糞、どっちを選択しても後味悪い結果になるしよくもあんなゲーム出せたなと思う。
あとシリ以外みんなブッサイクなのにそんかブッサイクとセクスしたりキモすぎる。
文句良いながらもブラッドオブワインまで遊んだけどやっぱりゼルダの方がすごいでしたw
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 18:11:54.24ID:GXa19vTr0
>>91
今時のオープンワールドは既に半自動でマップ作製してるからなー。
機械学習が進めば自動生成でも不自然さの無いマップ作製が可能になるだろうねー。
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 18:15:58.97ID:2h0zEnIu0
いつの時代もあたらしい技術やゲームジャンルが現れると
「全部それにしないとだめ 今までのは化石 古過ぎる ダメダメ」ってバカが現れる
ユーザーの中にも開発現場の側にもね  もんだいはそんな馬鹿をうまく隔離すること
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 18:54:33.15ID:83Uc6LM3M
一部のコア層が騒いでるだけってゲハの事やん
本当にキチガイ過ぎるw
0100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/21(金) 19:01:53.51ID:NwNYPdeB0
オープンワールドと相性が悪いのはストーリーじゃない、
生い立ち等のキャラクターが確定してしまっている"主人公"が相性悪いの。

明確に善側にアライメントを強制されてしまうとオープンワールドにおける自由度が一気に下がる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況