X



【コング】 スプラ2の予約がPS4版DQ11どころか3DS版まで抜いてる part2  [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0794名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 20:19:22.40ID:kFcBGGkga
>>517
お人好しそうに見えるけど、メンタルとんでもなく強いんだろうな
並の会社とクリエイターじゃ風タクの時点で終わってる
0795名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/03(水) 21:00:55.83ID:5umiXtxD0
インタビューでさらっと明かしてたけど青沼は東京藝大でてるからな
東大よりさらに倍率が高い国内最難関の美大をクリアしたような猛者なんだからタフで当たり前
0796名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 01:23:20.62ID:lE7plgmU0
>>782
学園をドラクエに入れたから叩かれてるんじゃない
学園恋愛ゲー的なものをドラクエに入れたから叩かれてる
この違いはかなり大きい、というかこれを理解できない人がDやってるのが最大の癌
0797名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 07:11:47.61ID:yU1HUtWYd
>>754
つってもFF11、14もDQ10も最終的に10万〜20万の売上になっちゃうわけで
この程度のユーザー数から継続的に金を徴収して儲けるスタイルならタイトル名が「FFオンライン」「DQオンライン」でもソシャゲ同様十分に稼げたと思うわ
凋落の理由はそれだけじゃないとは言え、長い目で言えばMMOにナンバリング付けたのは間違いなく両シリーズにプラスに働いていない
0799名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 07:18:45.37ID:Igg0HgFk0
DQ凋落の一番の要因は後継者を育てなかったことでしょ


ゼルダは宮本→青沼→藤林と着実に後継者のモノになってるからあれだけの革新を起こせたが
堀井雄二は周りをYESマンで固めて物申す有能藤澤Dを辞任に追い込んだ
0800名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 07:25:01.61ID:GTBIdLMB0
DQユーザーに関して言えば「ナンバリング」と「それ以外」の認識が冷酷なまでにはっきりしてるから
DQオンラインでは間違いなく売れてなかったし、バージョン4もなかっただろうね
スクエニ自体が当初サーバー20で充分だと判断したように、その程度で終わってたと思う
まあ、稼ぎはそれで充分だっただろうけどね
0801名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 09:22:54.48ID:rDqv7avka
>>799
藤澤は別に追われたわけじゃないでしょ
あれは自分の生涯キャリアがほぼドラクエになる未来が嫌になって自発的に辞めただけ
0802名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 09:26:48.27ID:Igg0HgFk0
>>801
それは実質的に追われたのと変わらんよ

あんな仕事じゃ何のキャリアにもならんし、かと言ってアーマープロジェクトに転籍するでもないんだから

後継者として育成されてるでもなく、老害の堀井雄二の言いなりでキャリアが終わらせられるんなら出て行くしかあるまい
0803名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 09:28:20.55ID:sCLpT2h10
ドwwwラwwwクwwwエwww
0806名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 09:59:14.71ID:0MzeQ6350
ドラクエ全然伸びねーwww
0808名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 12:39:21.75ID:8EPew07ea
そもそも日本でオンがメインのTPSの予約にこれだけの予約が入るイカさん側に問題がある
0809名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 12:43:27.15ID:sOfwUpLV0
ドラクエのPが何故かPS4版だけ予約しろと言ってたな
ニーアみたいに売り切れるかもしれないからって
3DS版は売り切れる心配ないのか?って思ったが
どちらにせよ効果無かったのな、効果あってこれかもしれんが
0813名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 19:15:14.26ID:Rk/bcwf80
さすがや
0817名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 19:51:09.05ID:6oiOrgILK
>>813は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている
ID:Rk/bcwf80
http://hissi.org/read.php/ghard/20170504/UmsvYmN3Zjgw.html?thread=all

ここ数日の彼
5/3
ID:PJg/gC2X0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170503/UEpnL2dDMlgw.html?thread=all

5/2
ID:oGDTEm/J0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170502/b0dEVEVtL0ow.html?thread=all

5/1
ID:BbDDiONi0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170501/QmJERGlPTmkw.html?thread=all
0818名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 20:19:06.25ID:LCJL13a40
ドラクエはオンラインの10が余計だったんだよ
あれがなければそれなりにファンも減らなかった
収益的には成功なのかもしれないけど、11の布石にはならないだけに、今回の売上が低ければオンラインの影響と言わざるを得ない
シリーズでやらなくても出来ただけに訳の分からない拘りだったと思う
0819名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 20:27:38.95ID:Rk/bcwf80
>>818
スクエニ的にはDQ11よりDQ10に来てくれた方がありがたいという事でしょう
だからこそDQ11出た後にDQ10のバージョン4を用意してる

DQ10はDQのポータルサイト的な場にしたいと画策してるんじゃないかな
0820名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/04(木) 20:30:40.73ID:Rk/bcwf80
>>815
ヒントになるのはこの辺かな

FF7  初週202万本 累計328万本
FF8  初週250万本 累計369万本
FF9  初週195万本 累計282万本
FF10 初週175万本 累計235万本+約30万本(インターナショナル版)
FF12 初週184万本 累計232万本+約13万本(インターナショナル版)
FF13 初週151万本 累計193万本(アルティメットヒッツ版と合算)
FF15 初週 69万本 累計 92万本(2017/1/22時点)

FF15
  初週   2週目   3週目   4週目   5週目   6週目   7週目   8週目
69.0万本  7.9万本  4.4万本  3.9万本  3.0万本  2.3万本  1.0万本  0.6万本 累計92.4万本
0821名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 00:57:11.83ID:9gKkK+k80
13と15が分かりやすく売れてないな

ハードのせいもあるだろうが
0822名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 01:05:12.95ID:HadglAPlH
13はハードの割にかなり売れてるだろ
PS2から3になったのにこれしか落ちてないからね
ハードの売れ行きから考えると13時点で15と同じ程度に落ちててもおかしくない
0824名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 03:14:37.42ID:tEo5s7L80
PS4には日本で受けるソフトはいらない
スイッチにそういうソフトは出ていればいいよ
0825名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 04:47:34.68ID:wFAzdJCI0
>>823
DQ11のあとにDQ10新バージョン出すんだから完璧にそう言う事だろw
0826名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 04:52:39.71ID:VpQHHgAX0
完全に和ゲーの時代
ビジネスモデルが破綻している洋ゲーメーカーは終わっている
日本だとPSストアで数百円とか二束三文で洋ゲー販売してるけどそれでも売れないんだろうな
世界的なコンテンツ競争で日本に惨敗した劣等英米豚に許されたのは永遠に糞小便垂れ流して裸踊りし続ける壮絶な地獄の道だけ!
劣等英米豚は偉大な日本の前に泣き喚いて土下座しろ!

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】GTAの会社が今期も赤字決算、今後はモバイル重視に転向か [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1486552698/
0827名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 05:08:18.60ID:lK4r0cP000505
>>826
死ねキチガイジャップ
GTA5より売ってみろ口だけゴミクズジャップ
0828名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 07:05:07.44ID:9ZHkJtCT00505
5/5
17/07/21 [NSw]スプラトゥーン2 - 297pt +8pt
17/07/29 [3DS]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 196pt +7pt
17/07/29 [PS4]ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて - 173pt +7pt

ドラクエ優勢になってしまった・・・
0830名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 09:44:57.55ID:QHlCCYhyd0505
>>800
かと言ってナンバリングを付けたからと言ってMMOが何百万も売れるわけじゃないだろ?
一般ユーザーのナンバリングに隔絶を生むデメリットの方が絶対に大きいぞ?
0836名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 12:46:18.72ID:dlsH9bcj00505
オンラインドラクエをナンバリングで出したのは超のつく大失態だよ
利益は良かっただろうけど、ブランドに傷を付けたのは間違いない
シアトリズムのドラクエでも10の曲だけ楽しめないし、そもそも曲が良くない
やってないから良く聴こえないだけかもしれないけど、そういう悪影響があるのも事実
11の売上が振るわなかったら10のオンライン化のせいなのは間違いない
スプラ2は国内はまぁドラクエが勝つだろが、世界では大差をつけてスプラ2の圧勝だろう
しかも開発期間や開発費用を考えると儲けも圧倒的にスプラトゥーン2
アミーボの存在も大きいし、有料オンラインをも牽引するし
0837名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 12:52:05.56ID:laQLYEzR00505
FF14とドラクエ10は本当に余計だった
普通にFFオンラインとドラクエオンラインならどれほど良かったか
0840名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 12:59:20.05ID:pZaQHZhLd0505
下らねぇかもしれんがナンバリングがオンラインになった時点で搾取する気満々なのが感じられて醒めちゃったんだよな、当時
それこそドラクエオンラインならナンバリングの合間にずっと続けられそうだし細々とやったかもしれんが
まぁタラレバだな
0841名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 13:29:22.37ID:wFAzdJCI00505
ゴキちゃんくやしいのおw
0842名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 14:05:37.22ID:c8qIBXWb00505
まだ本気出してない度は
イカ 5%
3DS 30%
PS4 45%
こんな感じかな?店頭でDQ11序曲かけまくてっるのはPSメインて感じ
0843名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 16:13:39.81ID:9gKkK+k800505
3dsドラクエはcmとか見た一般層が
ゴッソリ買いそう。
それこそ発売日の2,3日前にたまたまcm見て
0845名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 16:23:52.76ID:+lo0dJt100505
一般はそもそももうドラクエなんて興味ない
年齢層が下になればなるほど

興味はおばさん層がまだ食いつくのか、ただそれのみ
(まだ今より勢いのあった3DSで、移植のドラクエ8が
かなりワゴンになってたから、ないと思うけどな)
0846名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 16:36:31.36ID:a7rDB1F+00505
今回はいい勝負しそうな感じだな
でも、イカも2はいいとして3、4あたりから翳りだすと思うわ
DQの御大の寿命とイカのコンテンツとしての寿命どちらが早く尽きるか
こちらもいい勝負しそう
0848名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 22:20:01.74ID:EgofIA8Q0
>>847
素材が抜群なんで一発屋ってことはアリえないでしょ
焦点は1の余勢を正しく駆れるかどうか、つまり1を越えられるかどうか

武器もマップもフェスも、ずっと足し算で来たし
それは人口もほぼそうだと考えていい。
だからここでリセットかけるというのはかなりの覚悟がいる。
0849名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 23:19:36.31ID:wFAzdJCI0
史上最高クラスのゼルダ
据え置きで前世代日本一売れたスプラの続編
待ちに待った64ベースのマリオデ

初めて本編が据え置きベースで作られるポケモン
一般層のキラータイトルぶつ森
根強い人気を誇るFEの最新作

これらが全部スイッチに来るんだぞ
0850名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 00:54:23.95ID:7xqPprgW0
まだ任天堂が受注数提示もしてない非公式予約でこれ。
公式予約や店舗予約特典あったり
万が一限定版や限定カラー本体販売になったらどうなることやら
0851名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 00:57:05.84ID:7xqPprgW0
>>849
WiiとWiiUに出したソフトでWii版の続編とはWiiUでイマイチ売れなかったソフトの完全版で本数さらに増やせるね。
マジで零や罪と罰にフォーエバーブルーの続編出して欲しいわ。パンドラやレギンは無理だろうし。ラススト来たらビビる
0856名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 01:50:30.93ID:Dt6ntAqM0
零ってたまに話題が出るが、そもそも需要あるタイトルなのかね・・・
Wii時代から全然売れる気配が感じられんのだが
ホラー系が欲しいんだったら新作作らせた方が良いんじゃないのか
海外でも売れそうな奴とか
0858名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 04:57:33.78ID:XARZLqkba
>>856-857
歴代が累計6〜8万本は売れてるから、地味に需要はあるぞ
WiiUで出した最新作ですら、パッケが5万本程度売れてる
DL版込みならやはり6〜7万本あたりだろう

ぶっちゃけ、この程度売れれば開発費は十分に賄えるし、
任天堂は他に純粋なホラータイトル抱えてる訳じゃないから、
切り捨てる理由もないだろう

というか、PS4ならゴッキーが大ヒットって言うレベルだぞ、ホラーADVで5万超ってのはw
PS4やVITAのADVじゃ、この半分も売れないのがほとんどだ
0862名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 07:28:22.75ID:iSMCTeZz0
>>861
さすがに行くだろう…
0865名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 07:35:53.75ID:8CwgX+yw0
思っているよりドラクエ離れは加速してるし
一週前にスプラ2が発売されるのがモロに影響受ける

初週じゃなくて累計でミリオン無理
FF15みたく強引に出荷すれば投売りでミリオン達成の可能性はあるけど
0869名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 07:48:28.58ID:Dt6ntAqM0
DQは2機種マルチで出すのは今回が初めてのケースだから、
正直それがどういう影響になるかは全く判らない
単純に考えて両機種のユーザーをそのまま両取れるなんて事にはならないとは思うが
2機種買いが多少はいるだろうからもっと増えるのかとも思ったが、
さすがにそんなに上手くは行かないな
まぁコングだからダブルパックを別集計にしてる可能性はあるが、それもランクに入ってくる程では無い訳だしな
0871名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 08:40:51.54ID:DlNAxStS0
だからクソステ買ってる日本人なんて全然いねーんだよw
0872名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 09:08:51.34ID:5SC+FYj80
DQの世界展開ってどうなってんの?そのためのPS4でもあるんでしょ?
0879名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 10:27:06.64ID:uOlGO+3f0
スプラ伸びるな
0883名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 11:56:07.63ID:3zzpA82J0
>>792
俺も200-150に同意
イカ2は1ほどには爆発しない
0891名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 13:07:35.63ID:sJyzjKRi0
4月11日のドラクエ発表会を境にして「PS4版は豪華版!」とドヤっていた奴らがキレイさっぱり消えた件
奴らはどこいったんだよ・・・?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況