X



初音ミクの歌が流行ってた時期ってなんだったんだろうな? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 17:54:18.28ID:iL/C334C0
傍から見てて異様だったわ
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 17:55:18.62ID:xRfrxFPv0
ゲハと関係あんのか?
ドアホ
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 17:56:44.27ID:P00d/0wxd
ミクというかボーカロイドが肉声と変わらなくなった時点でつまらなくなった
電子音だからよかったのに未だと歌手が歌ってるのと大して変わらんからな
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 17:59:12.61ID:BBYCuRlR0
3DSにソフト出たときは絶賛してたくせに
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 18:08:13.58ID:K6Pt6JMud
ミクかどうかは重要じゃないんだよ
ミクのおかげで誰でも手軽に自分の作曲した歌を大勢の人間に聴いてもらえる環境が生まれたから流行ったの
ミクとニコニコ無しで同じことをするには何が必要かを考えると分かりやすいかも
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 18:46:51.97ID:WD04GUBxM
女とガキが流入してきて臭くなって終わったんだよ
くっさいメンヘラソングまみれになって悲惨な末路を歩んだ
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 18:59:27.01ID:m3HTmk89d
そもそもニコ動界隈でしか流行ってないし
まったく一般に浸透しなかったのが滑稽だったよね
電通と博報堂が組んでバックアップしたから
そりゃ露出は増えるよ
でも結果が出なかった
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:06:56.01ID:WD04GUBxM
キャラの版権持ちの会社が札幌にあんだろ
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:19:04.09ID:WiUK/0aqF
いまはゆっくりの方が人気
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:36:12.36ID:WD04GUBxM
>>25
死ね
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:40:55.33ID:WD04GUBxM
すいません間違いました
0030名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:41:29.43ID:WD04GUBxM
千本桜ほんと嫌い
これがヒットする前と後では別物だわ
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:43:32.88ID:FUSd9mrAa
あの頃は致命的に10代に寄り添うコンテンツが無かったと思う。流行ってたのはKポップとかAKB。そこに更に震災の不謹慎狩りが来たからな。

韓流が自滅して、メディア側がボカロで育った作曲家を買い叩くようになって役割が終わったんじゃ?
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:47:37.42ID:pgcTshZ6p
よく知らんうちに勝手に消えていた
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:51:57.54ID:kCb6m3S+a
気持ち悪い
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:54:52.70ID:x/FghwqA0
歌詞が寒い曲ばっかりだったな
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:55:26.45ID:tNNkbcfw0
せめて楽曲として優れてるのが人気になるならマシだったんだが
ゴミみたいなのが人気になって、人気だけが人気呼ぶサイクルがダメすぎた
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 19:56:20.76ID:XwmsEodmx
ロボ声とはいえボーカルを自由に使えるというのが貧乏DTMerには嬉しかったんだよ
無償で歌ってくれるボーカリストなんて滅多にいないんだし
あの当時DTMerが久々に本気になれたオモチャ
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 20:18:24.95ID:QaMMYFGIp
>>42
ミクは割とリア充でも聞いてたような
うちの妹なんかは毎年ロックフェスとか行って初対面の人らとかも入れて20人くらいで飲み会するような恐ろしいリア充だけど
カラオケ行くと炉心融解だのメルトみたいなミクの歌よく歌うよ
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 22:38:02.47ID:x/FghwqA0
>>46
ミクとブサヨとは親和性ないじゃん
0054名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/26(水) 23:05:30.18ID:MZJ8ksnU0
声のキモイゲーム実況は見れないが、ゆかりマキのゲーム実況なら見れる
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 00:48:50.32ID:jtQLN3l00
ボカロが廃れてデレステのようなのが流行りだしてある意味ホッとしたわ
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 00:59:28.72ID:t+Y8wSh80
オワコンとすら言われなくなった時が真のオワコン
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 00:59:54.63ID:jbzsM8Cm0
創作系特有の曲は良いけど歌詞が意味不明なのが多すぎな上
そういうのばかりが持て囃されたから自然と離れたなあ
実況プレイにおけるゆっくりみたいに
曲は作りたいけど歌うのが不得手な人にとってはいいツールだと思った
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 01:03:21.49ID:pHw/qIg+0
炉心融解ってそんな人気なのかよ。
いや良くできてはいるけどさ、自分が消滅した方が世の中の歯車が回るってリアル俺だからやめてほしいわ。
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/27(木) 01:26:29.44ID:ieGvr/ANp
炉心融解はカラオケでテニス部と体操部とバレー部のリア充も普通に歌ってたわ
むしろオタク連中のほうがボカロ嫌いで歌えなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況