X



海外 「なぜ日本は優秀なアクションゲームを開発できるのか」 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:53:50.73ID:7zugsRqB0
海外 「なぜ我々はアクションに重力を求めてしまうのか」
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:55:02.19ID:UXCuYPyr0
そんなこと誰が言ってんだかしらねえけど
手先の感覚への執拗なこだわりとか
浮世絵やマンガを生み出す言語的特徴すかね
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 03:55:52.64ID:KH4p6iCnd
アクション云々はともかく
なんで海外って戦闘つまらんのばかりなの
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:00:49.67ID:0MS1R9rG0
日本「なぜ海外は優秀なグラフィックゲームを開発できるのか」

俺たちが手を組めば・・・w
0009名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:07:33.72ID:0MS1R9rG0
アクションはパクれるからなぁ
グラフィックが凄いゲーム会社の方が有望だと思う
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:08:28.83ID:7IOJ7bf/0
・筋肉の運動とぶつかり合いからくる官能
・安全圏から敵を倒す合理

海外の感覚はいくらなんでも後者にあまりにも寄りすぎてると思うんだけど
自覚は無いのかな?
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:13:03.25ID:7zugsRqB0
なぜ身の丈ほどもある大剣を軽々と振り回すことに躊躇してしまうのか
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:14:36.34ID:oADp+7Qn0
古くはプリンス・オブ・ペルシャの時代からだけど、向こうの人はキャラクターの動作にリアルさを求め過ぎなんだよ
もっと記号として割り切って、例え物理的には不自然でも反対の方向を押せばすぐ振り向く、無駄な着地動作はしない、
そういうふうにズバズバと無駄を削ぎ落としていって記号化してしまえばいい
動作の自然さを優先するあまりゲームプレイがおざなりになっちゃ意味がない
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:21:10.50ID:JhbDVIt20
>>12
ゼルダはアニメ調のビジュアルばかり取り上げられてるけど、モーションもアニメなんだよなぁ。
モーションキャプチャーのなめらかな動きじゃないけど緩急ついたアニメ的なモーションで気持ちよく仕上がってる。
リアルであることの良さももちろんあるだろうけど、リアルじゃなくても気持ちよけりゃいいじゃん、て姿勢はゲームでは大事だと思う。
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:32:19.67ID:WVusmG6l0
女性「なぜ洋ゲーはダサいのか」
子供「なぜ洋ゲーはグロいのか」
ヲタク「なぜ洋ゲーはブスなのか」

まあ日本人は洋ゲーもグラも求めてないしなw
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 04:56:25.18ID:xHb5yqscr
マリオ、ゼルダに限らずニーア、仁王も評価高かったんだよな確か

簡単な話だ
グラフィックに降るか操作感に拘るか
ただそれだけ
洋ゲーはグラフィックに振ってるだけ

スパイダーマンもQTEでアクションゲーとしての操作感を捨てた
サンセットオーバードライブの方がマシだぜ
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 05:19:05.83ID:vlqnYaxZd
アニメの作りを見てもそうなんだけど
欧米人は動きのデフォルメセンスが皆無だよね
絵は2枚あれば動くのだよ
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 05:30:52.76ID:opqRwiHZK
>>1
日本には世界でも類を見ない武術文化があるから。そのベースのおかげ
また日本人はリアルより感覚を重視する(例:アニメ)。気持ちよさを徹底的に追求するから、
丁寧な仕事もあいまって気持ちいいアクションが生まれる
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 05:47:49.86ID:HvUNfClC0
リアルを求めてじゃあゲームとして面白いかってと全く関係ないわな
むしろリアルと違うからこそ楽しい
外人にとってのゲームはシミュレータだからそもそも違う
とは言え日本が凄いというより任天堂とその他一部オマケが凄い
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 05:48:17.39ID:pOli/Ob10
神にかけられた「現実という呪い」から抜け出せないのが白んぼ文化
呪いのせいで「ボタン押して動かした結果、気持ちよかったらそれでええやんけ」と割り切れないのである

絵で言うとめちゃくちゃ詳しいデッサンで筋肉の線からみんなコピーする
動きをつけるのも現実のコピー

ルネサンス!とか宗教改革!とか神は死んだ!とか散々言ってるくせに
相変わらずかけられた呪いから逃げられていない、かわいそうなやつらなんです
0029名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 06:06:53.31ID:HJTlvIEi0
外国人「なぜ欧米のゲームは近接戦闘の技術が遅れているのか?」
http://worldgames.blog.jp/archives/1065773851.html
>情景VS力学
欧米のゲームは"何ができるか"と"やった事がどうやってクールにするのか"に焦点を当て
日本のゲームは"どうやったらできるか"が必修となっている

>俺の意見だけど、良い日本のアクションゲームは少数、あいつらが焦点を当てているのはストーリー、キャラクター、文章だろ

>僕たち銃が大好きだから

>プレイする顧客の違いがでかいな
こっちはスキルを必要とせず最高の気分にさせることが重要だから

>なぜアジアでは銃撃戦は遅れているのか?その答えは開発者が市場に合ったものに焦点を当てるため

>Yup 様々な優先事項
欧米はビジュアル、ストーリーをまとめる体験をプッシュするのに対し、日本は全て削ぎ落し戦闘システムだけに重点を置く
最近、仁王というゲームはストーリー、環境、ステージ、敵の種類が全てうんこだったが戦闘だけは神レベルだった
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 07:39:12.98ID:vftQcutm0
海外ゲームの近接武器って適当に振り回してるだけだしヒットストップもエフェクトも出ないから爽快感ゼロなんだよねえ
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 07:43:31.28ID:aIu1RcnG0
例えば何があるの?
ロードオブザフォールンよりいいものなんてあるのだろうか
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 10:58:06.98ID:aOvuP0ag0
洋ゲーのリアルへのこだわりもよくわかんないんだよな
一人称視点で目の前を剣がブォンブォンするだけの戦闘とか
不自然きわまりないhavok丸投げ物理とか
なんであんな長いこと放置されてたんだ
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 11:27:36.37ID:pZl9TQCL0
>>9

>アクションはパクれるからなぁ
>グラフィックが凄いゲーム会社の方が有望だと思う

逆だな・・・アクションの軽快さや心地よさなんかは容易にパクれない
から資金に勝る海外スタジオがいまだに日本のアクションノウハウを
真似できないでいるって話

つーかマシンパワーとコストかけりゃ凄いグラはいくらでも作れるし
パクるのも簡単だからリリース時は最高のグラフィックとされたゲーム
が5年たてばショボグラ扱いされる。グラフィックの優位性なんてそんなもん
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:55:40.37ID:opqRwiHZK
グラのキレイなゲームは予算と一定以上の技術があれば、どこの会社でも可能
またフィールドの作り込みなんかも、同上
一方、優れたアクションは高度な技術、ノウハウ、センスが必要。格ゲーなんかまさにそれ
洋ゲーに優れた格ゲーが無いのは、洋ゲーメーカーが得意とする莫大な予算による力業が通用しないのが原因
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 13:57:11.80ID:U6GtfzVL0
でも海外のゲームの方が圧倒的に売れるよね
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 17:44:06.15ID:UXCuYPyr0
マウスとキーボード、という操作体系をひたすら好む時点でお察しなんだよ

AIMINGさえ良ければ全て解決、
移動?そんなものは物陰からチョイと出ればいいだけだから短いタップできるキーボードが最適さhahaha

カンフー映画とか作るのも東洋だしね。身体性へのこだわりが違いすぎる。
0052名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:12:48.26ID:BjSAZzFh0
スーパーマリオの頃から日本のアクションゲームの操作性は際立っていた
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:27:51.06ID:oUanzFJX0
なにこのスレ気持ち悪
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 18:32:42.55ID:0By+RuB20
欧米のメーカーってゲーム制犠牲にしても世界観というか世界そのものを作ろうとしてる感じ
世界への没入感というか
日本はゲームありきで作ってる
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 21:56:59.32ID:G9ukj5QM0
スパイダーマンのビル街ビヨ〜〜ン移動はおもしかったが
殴る蹴るで構成された戦闘はしんどい
その辺のオブジェを敵に叩きつけるのは欧米らしい
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:09:01.17ID:U5HsgzWw0
最近のアクション近接戦闘は
キャラクタがクルクル回ったり跳ねたり屈伸したり踊ってる周りに
ズバズバエフェクトが出て敵にバババッてヒットマーク出て数字ポーンみたいな
ああまたそんなんか…って感じになる
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:29:31.94ID:OV+8QZlN0
ゴッドオブウォーの2段ジャンプやりづらかった
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 00:38:25.27ID:1C8MYfSf0
ゲームのアプローチとして欧米はゲームを現実にいかに
近づけるかのシミュレーションとして発展させてきたのに
対して日本はあくまでゲームを遊びとして発展させて
きた、みたいなことを元任天堂の岡本氏が書いてたなぁ

だからドンパチゲームもいかにリアルな銃撃戦を再現するか
って方向にいきがちで、スプラみたいなゲームとして動かしてて
楽しい、みたいな方向性にはいかないし、RPGでもリアルな
世界を構築することに腐心するけどゼルダみたいにとにかく
動き回ってて楽しい、みたいな方向性は思いつきもしないん
だろうね

 グラフィックは資金力でどうとでもなるしリアルな動きは金
かけてモーションキャプチャーすればいいけど、動かして
心地よい手触り感みたいのは長年の職人技みたいなとこ
あるから資本に劣る日本が勝負するとしたらこの分野しか
ないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況