X



野村「開発に時間がかかりすぎと言われるが会社の判断と人材のせい、私の指揮下にない部分だ」 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 18:05:23.84ID:Ptzy5UI4r
http://blog.hokanko-alt.com/archives/51710596.html
“多くの人が「野村は開発に時間がかかりすぎる」と言っている事には心を痛めている”
“会社の判断で外部のエンジン、Unreal Engine4に切り替える決定がなされた”
“そこでも少し開発が前の段階に戻ってしまったが、会社の決定だった事もあり覆す事は出来なかった”
“コンテンツを制作するための計画は立てて承認されてはいたものの、社内の人材はごく限られており、
またそれらの人々は数々のプロジェクトに忙殺されていた。
人材を確保するタイミングが良くなかった為、会社にとって相応しい時期が来るのを待つ必要があった。それは私の指揮下にはない部分です”
とコメント、開発に時間がかかっている事に関しては開発チームや野村D自身に問題があっての事では無いとの見解を示しています。
0138名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:34:43.31ID:3l5MO2gJ0
>会社にとって相応しい時期が来るのを待つ必要があった。

一番ベストなタイミングは2014年のアナ雪ブームの頃だろ
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:35:19.04ID:R4ydgX/F0
下村に大勢いる場で仕事が遅いって駄目だしするくせに自分は言い訳するあたりが小物すぎる
0140名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:38:08.14ID:fujZGKKa0
旧14がコケたのが問題じゃなくて

ホワイトエンジンの頓挫+13の開発難航→旧14が頓挫

このコンボの前では誰がDだろうと何も出来ないと思うぞ
社運をかけたFF13とホワイトエンジンが完成せず
FF13が出たと思ったら旧FF14が頓挫だろ
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:34:29.25ID:GFkcWyCJ0
人材を集めるのがリーダーの仕事やろ
0151名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:43:11.38ID:1Te3TLR2d
どうせエンジン開発難航もこいつらがグラグラうるさく言ったんだろ
自分はアーティスト気取りで他人には完璧を求めるやつらだからな
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:44:38.46ID:zrDJY50L0
これが事実だとしたらさ
スクエニ内に野村の部署=クリエーターの墓場って言うイメージ蔓延してんじゃね?
だから人が来ない
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:44:46.46ID:rCIBEEFad
社内に人が居ないなら外部から引き抜けよ
北海道に家買ったばかりのハドソン吉田直樹に来月からドラクエ作るからスクエニに来てと容赦無く言えるくらいになれ
人は集めるもんや
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:58:24.99ID:8BKrZpAc0
かつては人材の宝庫だったのにそれらのクリエイターはどこに消えたんだろ?
誰もいないからまともな実績が長らくない野村が現場のトップに据えられ続けてる
訳でしょ

特にシナリオライターに一人もまともな奴がいないってどういうことなんだろうな
スクエニ・・・・坂口時代に坂口肝いりで社内にシナリオ制作専門の別会社作って
ライターをいっぱい育ててたはずなのに、社運を賭けた旗艦タイトルにあてがう
人材がナマデンに鳥山求めないに室板しか選択肢がないってどーいうこと?
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 00:30:46.62ID:XCDvwBnxM
今までプロデューサやディレクターもしくはその下を見てたけど斉藤の「大人の事情」を聞いて間違いだと分かったわ
上から下まで前向いてりゃ良いのに上の一部が横向いてニンマリした瞬間にそのブランドは衰退の始まりだ

まあ有名なタイトルだから普通に売れる、問題はその先。色んな意味で見てるのがおもろいわ
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:25:56.78ID:m2BsaqQ70
野村は他人のせいがデフォだから
0160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:33:41.27ID:EaVsPlGy0
>>155
旧スクのクリエイターは独立して任天堂のセカンドやったりサイゲとかソシャゲ行ったりしてるな
坂口居なくなってから有能な奴から先に会社辞めてる感じする
坂口はスタッフ擁護する為に経営陣に楯突いたりしてたからな
それが行き過ぎたのが映画だけど

シナリオライターはFF7までは坂口がこういう感じでって例出した後皆で意見出し合って良いのをどんどん採用していくって形だったから
良いアイデアが出たらすぐ反映出来る優秀なスタッフが多かったんだろうな
KH1も野村はシステムとかちょっと出来上がる度に坂口に遊んで貰って意見貰ってたみたいだし
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:36:49.37ID:BXjts0+p0
もうネームバリューだけの人間ですって認めたようなもんだな。
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:40:35.49ID:BJSzsZJQ0
>>25
会社自体がいい環境をつくってないのはあるな
逆にいえばスクエニがこういった部分を解決するにはノムリッシュだけが改善しようとしても厳しいところある

大企業はもっと大作をサクサクだせないといかんと思うけどね
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 01:43:15.83ID:BXjts0+p0
和田のポル・ポトキック。全てはこれが致命の一撃になってる感。
過程は違うが似たような事例は日本一もやらかしてる
0170名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:07:07.53ID:TzA/pPXu0
「PS専用エンジンだったら遅れなかったのに汎用エンジンにすっからよー!」
まだ松田の言ってた「宗教的な部分」が抜けてないんじゃないか?この人
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:10:26.78ID:YtPWS36B0
うろ覚えだけど退職したフロントミッションの開発者が
上と現場の人間は同じ方向向いてるが、中間がおかしい
みたいなツイッターしてなかったかな、確か。
それだったら上の人間が中間をなんとかしろよと思ったが。
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:10:48.61ID:GeczRmwNp
>>164
一新入社員が言うならともかくさぁ
野村ってもう何年目の人間だ?
環境が悪いってなら良くしろよ
色々提案してるが蹴られてるならまだ同情も出来るが
上から目線で下から文句を言ってるだけなように思える
0174名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:14:32.57ID:b3/fPvw10
ノムティスは演出だけやってりゃいいのになー
上に立てる人ではないわ
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:25:24.69ID:GeczRmwNp
>>175
上ってのが部長クラスなら直接指示も出来るだろうが
上って経営陣だろうからな
で、現場のトップに対して出来るのは大まかな指示と人事権行使だけ

人事権が一番大事だけど選択肢がもれなくクズだったら一番マシなクズを選ぶしかない
長期的には人を招き入れたりとかも出来るけどやってんのかな
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:36:51.19ID:QeVnO0/P0
全て野村のせい!ってするのもどうかとは思うし会社の責任も多くあるだろうけど
野村は責任逃れの発言が多いし野村が関わるプロジェクトは殆ど順調に進まない訳だから
自分の力不足なのを認めないとダメだよね。
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:37:00.53ID:QxMHheXe0
10年以上前からずーっとエンジンがどうのってやってるなスクエニ
ホワイトエンジンがどうのUE3導入に失敗しただのルミナスがどうのと
0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:47:39.54ID:YtPWS36B0
なるほどねー。確かに経営陣が実務を隅々まで把握してるなんて
なかなか無いし、見栄えがいいだけの部下に騙されることも
よくある話だし。
植松もスクから完全に離れた後、海外のインタビューで
今のFFについてどう思うかって質問に言葉を選びながら
答えにくそうにしてたからなぁ。
退職した人間の発言が、会社じゃなくてその中の一部分に対して多いんだよスクは。

ゲハの噂で悪いけど北瀬もテレビ局のお偉いさんの関係者
だから扱いづらそうなんて言われてるし。
0182名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:49:09.41ID:dmDjdlwL0
ヴェルサスもFF7も問題抱えて開発体制が切り替わり、KH3はいつまでも完成しない
なぜかスクエニにおいて他プロジェクトよりの野村関連だけ伸びまくり

野村ほどの古参ディレクターかつ大規模プロジェクトで
権限なくて人材取られ続けて開発できない、稟議が通ってるのにまったく進捗しないようにさせられるなんて考えられない

むしろ逆で権限を使って妥協したくないと先延ばしにしまくっただけでしょ?
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:49:15.46ID:GeczRmwNp
>>180
意見交換とかって交流は勝手にすればいいけど
意思決定の仕組みとしては直接やってちゃダメだわな
0184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 02:57:11.97ID:/wdUm34+0
そもそも北瀬って何してるの?
こいつ野村以上に戦犯だと思うし野村より矢面から逃げてないか?
北瀬が野村に押し付けてないで手綱握ってたら違ったと思うし
野村ってキャラデザやモンスターデザインで成功したけど元々デバッカーだろ
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 05:42:15.41ID:m8sFY2KPd
(´・ω・`)FF13は僕は関わってないとか言ってた
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 06:57:46.85ID:JSIYv0NY0
>>184
北瀬は別に手柄自慢してないしどうでもいい
デバッガーのバイト上がりだろうと会社で認められて上の立場に就いたら
言い訳は出来ん、昇格は断る事出来る民間企業だしな
給料も管理職手当てだけ貰って管理は出来てませんじゃ誰もついていかんよ
だから適性ない奴は皆、本とか著名人の講演聞いたりで胃を痛めながら勉強するんだよ
なんか見たり聞いたりした事あんだろ、そういうの
0194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 07:42:31.70ID:/B/TIoaPp
結果さえ出せば多少ビッグマウスでもいいし、ダメならダメで黙っとけばいいのに結果出せないビッグマウスだからなぁ
挙句に俺は悪くない!会社が悪い!人材が悪い!じゃそりゃ叩かれるよ
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 09:57:03.70ID:i/lXiiyw0
>>191
野村は契約で複数プロジェクトの案件受けてるだけでデビジョンエグゼクティブでもないし、
執行役員になってんのは北瀬だけでしょ
日本代表するIPなのに格下がやってる拝金目的の本とか講演会wでどうにかなるかよ
馬鹿丸出しだな
0203名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:04:30.80ID:prhR2dgl0
しかし、KH3はPS3世代に出て当然のソフトなのに、PS4世代に入るまで出せなかったし。
FF13ヴェルサスは、PS3世代に出すと発表してたのに、PS4世代に15として出すことになったし。

通常の世代と比べて長いと言われたPS3世代で出すことができなかったと言うのは、やはり問題ではあろう。
0204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 10:13:52.18ID:L4ABZRr/r
外伝作品は短期間で出せるノムティスなんだけどね
拘らなければ早い
または昔の様に上に手綱を引く人がいれば早い
出世して上に立って統率するのに適していない人なので
0209名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:29:50.66ID:9tfABXUED
>>42
アスファルト千本ノックの半年後に↓コメントだからな
北瀬 < システムがようやく纏って開発のスタートラインに立てた、戦闘はこれから

ディレクタがゲームの仕様すら決めずに背景にばかり注力して、プロデューサーが代わりに開発仕切ってる
0210名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 13:46:20.41ID:9tfABXUED
>>178
エンジンを完成させるには「どんなゲームシステムを作るか、どんな開発体制で作るか」が明確じゃないと無理だからなー

料理のメニューが決まらないと食材や調理器具が決まらないみたいなもん
その点、ウィッチャー3のエンジンはオープンワールドRPGを作るって明確なゴールが有ったし
大規模エンジンを一気には作れないから、まずエリア制で2を開発→オープンワールドの3と長期計画で完成させてる
0211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 14:53:47.58ID:1Khe+hJK0
会社が会社がって
野村はディレクターなんだから先を見通して働けよ
コロコロとエンジンが変わるような体制を変えろやマジで
0213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:31:23.22ID:i/lXiiyw0
>>211
だからその会社がエンジン部門を別にしてコレ使えと強要してきてるからな
大した予算もださないくせに
それが田畑の綱渡りビッグマウスに繋がった
0216名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:51:39.05ID:BISRJwI90
退職フラグ
0217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:53:36.44ID:No6MIsfp0
よくわからんけど
野村の指揮下って実績あるCC2がちゃんとあてがわれてたのに
それが逃げ出して絶賛募集中なのでは

なぜ逃げ出したのかはどこに原因があるんだろう?
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 16:56:13.15ID:H3YbG+wD0
>>216
こういう愚痴言う人は絶対退職しないよ

やりたい事があるのに会社が邪魔する ではなくて
困った事があるが会社が解決してくれない だからね

大事な所で他人頼みの人が独立なんて考えるはずもなく
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:08:09.03ID:No6MIsfp0
いやだからCC2ちゃんとあてがわれてたじゃん
はっきし言われないとわからんのだろうか

彼らって野村が嫌で逃げ出したんだろ?
大人だからそんなはっきし本音言わないから逃げた原因の真実はわからんけど
誰が見たって十中八九それ
つまり十中八九野村が原因なわけ

会社はちゃんと手を打ったんだけど十中八九野村が原因でその関係ぶっ壊した
会社がCC2やめろって言い出したのかな?違うでしょ
野村とCC2の関係が悪くなってああなった

外部から見てもそう見えるよ
会社はちゃんとやる事やってるのに会社ガーって言い訳は相当見苦しいでしょ
会社側もそんな事いわれてはいそうですか悪いのは会社側ですねって言うわけないから
こりゃいよいよ会社と野村の亀裂は決定的局面に入りそうだな
0223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:28:25.58ID:No6MIsfp0
少なくとも会社が何もしてないはあり得ないな
FF7Rを出すつもりでCC2と契約したんでしょ

それが壊れたほとんどの原因は野村がすごいわがまま言ってるだけだと想像できる
そのせいでいろいろ破綻してきたし今もしたしこの先もするだろう

ボクの理想を現実に具現化できる超天才的で100%従順なデベロッパー

まずこれがドラえもんの4次元ポケットから出てくる夢の道具レベル
会社がこれを用意して与えないから会社が悪い
僕のせいではない

非現実的な話を盾に現実的な範囲でデベロッパ用意した会社側を批判とは
いよいよ保身の度が過ぎてきた
0224名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:38:17.64ID:sDq41H4c0
会社が悪いと認めてるから発売日が長くても待ってくれる
野村が悪いならとっくに首切られてると俺は前から言ってる
そもそもヴェルサスにかんしては和田がFF14のせいでほかに人員まわせなかったといってるしな
ちなみにFF15を降りた理由は田畑がオープンワールドに途中変更する案を社長に持ち掛けて野村が反対しておろされただけで
別に遅い責任をとったわけではない
野村が本当に完成できないのであればとっくに首きられてる
会社は完成できると思ってるから残してるわけよ何か間違ってるか?
0226名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:45:21.80ID:i/lXiiyw0
>>214
?だから和田時代にエンジン部門が別だったのを
田畑に代わってからのてこ入れでFF15チームに入ったんだが
流れ理解してないのに喚くなよ
0227名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:47:31.75ID:sDq41H4c0
ちなみにこの発言はKH3で開発は大阪の内製だよな?
なんでCC2のはなしを出してんだ馬鹿は
FF7リメイクの下請けを外しただけのはなしで全く関係ないよな
エンジン途中変更したのはKH3でFF7リメイクは最初からアンリアルエンジンなんだが
発売日も2018年になると発表したばかりで普通にKH3は完成できるめどがたったわけだよな?
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:54:23.19ID:sDq41H4c0
新しい開発で田畑は人数そろった状態で3年かけてほとんど内容完成させられなかったよな
まあこれは田畑が自分が新しいといってるだけなんだが
KH3を発表したのは2013年のE3だよな?
2018年だったら5年で開発以外のことに足引っ張られたのだったら十分許容範囲だよな?
そもそも野村はスクエニを代表してしゃべってんだ
無許可で会社の問題で遅れたことをしゃべりだしてると馬鹿はおもってんのか?
当然会社の許可があってだろ?
会社としても開発にばかり罪を背負わせても意味がないからな
0232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:54:24.70ID:i/lXiiyw0
>>219
十中八九それ〜とかなんの根拠もないのに妄想喚いてるだけじゃんw
CC2はFF7のバイクゲーの開発をしてたのが縁で「バイクが売れたらFF7もリメイクするかも」ってことで回されたの
けどそのバイクゲーがサービス終了するのとともにご破算になっただけでしょ
http://www.jp.square-enix.com/ff7_gbike/
それこそ子供じゃないんだから時系列を無視した野村が気にくわないとかそんな感情論で
何億も費やすビジネスが左右されるかよガイジ
0236名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 17:59:43.99ID:tFBauqsa0
FF15・FF7・キングダムハーツ・・・どれもこれも看板タイトルだよ?
人材回してくれないなんて事ありえる・・・???
0237名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/18(火) 18:03:51.14ID:sDq41H4c0
ヴェルサスはFF14のせいで人数回せない
KH3はFF15がマルチエンジンのルミナスをほかのゲームに使えないようにしたために途中からアンリアルエンジンに変更した
そしてFF15が難航したためにKH3に人材もまわせなかったというわけだ
ちょっとは前にFF15の延期のせいでKH2,8の発売日も延期になったりしてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況