X



イース8大ヒットの理由を考察するスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:13:39.63ID:9mjAFph70
イース8と言えばVita版がパケのみで売上8万本ほどだが
後発移植であるPS4版はじわ売れが続いて
Vita版の累計に迫りそうな勢いで売れ続けている
合算で見るとシリーズ最高売上を大きく更新するほどだ

口コミの影響か、発売時期が良かったのか、はたまた別の理由か
謎は深まるばかりである
ちなみにPS4版Vita版共にPSストア、Amazonで非常に高い評価を得ている
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:14:36.61ID:/3q1QGkF0
こういう王道RPGってファルコム以外から出なくなったからな
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:17:10.34ID:Sb3RUHk30
単純に出来が良いからでしょ。
PS4の圧倒的美麗グラに加えて、オープンワールドの楽しさもゼルダ以上
さらに美少女も盛りだくさん、ときたら売れない理由がない。
卑劣なステマや広告量による偏向された売上ではなく、正しく良いゲームが売れる、これがPS4市場なんだよなぁ。
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:18:51.05ID:QtiPpl550
信者とステマ
ほんとカルトだわ
0010名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:23:55.34ID:GY2JsSYh0
>>1
PS4版はそもそも売れてない

ただ近年TPSやオープンワールドの良作があるなかで、もっとも古風でやりやすい古典的ARPGだから多少着目されてじわ嬉してる

「そうそう、こういう古い王道RPGやりたいんだよ」

コレ
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:25:04.19ID:AkYFOEuE0
>>10
だからVITA版超えそうな勢いで売れてるっつってんだろアホ
0018名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:31:42.54ID:K/6gtocS0
イースはオリジンの前まで、英雄伝説は、ドラゴンスレイヤー・ガガーブシリーズ、ダイナソア、ポップるメイル、ソーサリアンやブランディッシュ作ってた頃に比べたら今のファルコムはゴミクズ。
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:32:33.81ID:K/6gtocS0
あ、ロードモナークも
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:36:36.32ID:9mjAFph70
ステマじゃないし
シリーズを重ねるごとに売上を落としてるゲームが多い中で
イースだけシリーズの売上を大きく更新してる事に驚いてるんだよ
PS4版に限っては既に初動2.7万本の倍以上売れてるしね
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:37:35.71ID:ffJca+h+d
8万程度で大ヒットか
手抜きアクションだしまあ妥当な感想だな
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 21:53:44.76ID:83BJdQT4a
大ヒット(20万すら程遠い)
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:04:37.08ID:mBPu3VEya
>>31
いやファルコムなら十分すぎるしこんなもんだろ
ろくに宣伝すらしてなかったし
25万越えくらい狙うなら大手じゃないと無理よ
国産でそれくらいの売り上げ狙えるメーカーとか今スクエニか任天堂くらいじゃないか?
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:07:36.42ID:JbPnPare0
ドラクエ買う前にff12かイースか選択してイース買ったけど大正解だったわ
久しぶりに最後まで続けれたゲームだった
0034名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:08:41.82ID:JBM/6cU+0
ファルコムなのに次回作はPS3レベルに届くんじゃないかと期待できるほど向上したグラフィック
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:17:39.14ID:AWbKh0GC0
>>34
すげえな!
あの信者に頼りきりで向上心の欠片も無いファルコムが!?
ゲーム制作に極力金をかけずオタ向けキャラデザだけでごまかしてきたあのファルコムが!?
変われば変わるもんだなー
うーんスゴい!!
0043名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 22:34:15.29ID:wxK//Gadd
完全版商法で合算されてもねえ
0048名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:37:07.56ID:9mjAFph70
合算16万ってすげーよ
大手であるコエテクのヒット作並みに売れてんじゃん
ソフィー合算や討鬼伝2合算や仁王と同レベルですよ
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:46:55.33ID:+YG/EhU00
FF15、ペルソナ5、ブルーリフレクションはクリアできたけど
Fallout4とウィッチャー3は楽しみつつも途中で止まってる俺みたいな人が買ってると思う
ファルコムはストーリーとキャラで引っ張る和ゲーとして評価が高いから安心して買える
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/17(月) 23:48:02.46ID:ieBMo6nW0
同発縦マルチじゃなくて完全版なのに合算てアホですか
VITA版はそこそこ評判も良かった(信者が騒いでただけだが)のに
PS4完全版初動2.8万、信者以外には全く期待されていないということ
ソフトの谷間に出したからその後ジワ売れしてるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況