1名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:30:40.75ID:iRJ4ihUj0
ジョイコンでも普通に操作しやす過ぎるくらいだからグリップにつけるので充分!プロコン買うならジョイコンもう1セット買え
って奴とジョイコンよりプロコンの方が操作快適!持ちやすいしプロコン買え
って奴が居るんだが………どうなん
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:31:58.97ID:TvH6pGeV0
プロコンの方が使いやすいかもしれないから取り敢えずイカカラー予約した
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:33:41.00ID:iRJ4ihUj0
>>2
まだ本体手に入って無いんだよな………
なかなか購入に同意得られなかったのとちょっと舐めてたわ
十時ボタンじゃなくて4ボタンになってるけどあれはどうなん? >>4
やっぱりイカやるんならプロコンのが良いってのも聞くな……… プロコンの方が圧倒的に操作はしやすいよ
さすがに携帯用とでは格が違う
ただ十字キーがダメな個体が紛れてるから、そいつを引き当てない運は必要だが
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:36:23.44ID:tH3768K80
プロコン持ちだけどジョイコンでも余裕やで
イカ2は二刀流でプレイするで
>>7
初期ロットだけじゃなくて最近のもあるんかな糞個体
あと有線接続の使用感も期待してるんだが有線でプロコン使ってる人おる? ボタンの押しやすさ(特にLR)か分離プレイかの2択
ジョイコンが合うなら無理して買うことはない
>>1
買うな
貝ですか?と聞かれたら2ちゃんの答えは決まってこうだ様式美だ
自分の買い物すら自分で決められない様な奴に勧める物など無い
後から思ったのと違った騙されたやら煽られ弄られアンチ化して粘着されても迷惑至極 >>8
プロコン持ちでもジョイコンで余裕なんか
二刀流は流石にぶれきつそうだが……… 13名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:38:57.59ID:Y6giYLIt0
>>1
比較すればプロコンの方が使いやすいけど
高い金を出すほどの価値は無いよ プロコンは箱1コンと並ぶか超えるくらい良いコントローラー
それで買わなくていいと思うならそれでいいんじゃね
他ハードでゲームしてたら、ジョイコン操作しやすいとかありえんわ
少しでもましにするためにもプロコン買うべき
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:40:49.39ID:tH3768K80
ああ二刀流って分離持ちじゃなくて
プロコンとジョイコンと交互でプレイするってことやで
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:40:54.01ID:utlUCn1/0
ジョイコンがクソだから
買うしかないげ正解
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:41:03.69ID:iRJ4ihUj0
>>10
なるほど
そこの違いは分かりやすいな、参考にするわさんくす 22名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:41:40.06ID:h7ajW3sGa
イカやるなら買っとけとしか
>>16
それ以上に分離プレイが快適だからな
PC用に箱コンもあるけど、使わなくなっちゃった(元々リモヌン好き) 24名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:41:59.46ID:wrnGmvp6a
欠陥プロコン修理にだすとスイッチも送れって言われるからやめとけw
使いやすいよ
俺のは十字キー終わってて斜め入り優先みたいになってたが
両手の親指で回す様にグリグリしてたら治った
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:43:24.83ID:Qg4Nnda50
普段はプロコンでジョイコンは本体につけっぱなしだから
携帯するときは抜くだけですぐできてスゲー便利だな
プロコンなんていらんわ
ジョイコンでも余裕で動ける
>>13-16
やっぱジョイコンよりは確実に快適みたいやな
プロコンの値段はセーフだから考えるわ アナログ押し込みの感覚がジョイコンとは違うから
力んじゃう人はプロコンおすすめ
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:45:45.04ID:ydopuCTM0
>>18
そっちか
イカはプロコンのが良いって方が多いから最終的にプロコンになりそうやな ジョイコングリップの欠点はボタンが小さすぎるところ
マリカなんかはアクセル押しっぱの右親指が確実に痛くなるからプロコンのほうが絶対に良い
スプラはジョイコングリップで別に問題無し
ARMSはいいね持ち、と言いたいとこだがこれもプロコン
必須じゃないけどTVでけっこう遊ぶなら強く購入勧める
>>17>>25>>28
この十時ボタンの入力精度が気になる
最近のロットになっても修正されてないんかな 忙しい操作が必要でないゲームならジョイコンで十分
スプラはプロコン必須
プロコン欲しいけど十字キーの評判はどうなのでしょうか?
十字キーの為に欲しい
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:53:52.88ID:h3oloI6P0
ジョイコンしか持ってないんだけどプロコンそんなにスゲー良いの?
ジョイコン正直かなり良いんだけど
さわる前に駄目と決めつけてバカにしてた自分を恥じる位には手に馴染む
>>39
ホリコンは外れのProコンよりも十字キーがクソって聞いたけどどうなんだ 43名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/18(火) 23:54:07.84ID:iRJ4ihUj0
ここまで見たとこ今買えるからプロコン買っといた方が良いみたいやな
十時ボタンの押しは気になるけど良い個体くるのお祈りしとくわ
おまいら色々参考になる意見さんくす!
イカ2では1でスティック壊れて1年越しでがちるから宜しくな
メトプラといつかでるスマブラに向けてもプロコン大事にするわ
十字は初期ロットの一部に問題あっただけやろ
ジョイコンと一緒
>>44
でもずっと品薄だった割には最近まで外れ引いた話聞いたから
案外まだわからんぞ 渋る理由が値段なら買え
買う理由が値段なら買うなという金言があってだな
少なくともスプラ程度ならジョイコンで余裕
スプラは筆系にしないかぎりボタン連打する必要もないし十字キーもほとんど使わない
ジョイコン見た目は持ちづらそうだけど
実際持って見ると物凄いしっくりくるぞ
ストラップはつけちゃダメ
ジョイコンは十字キー必須な人以外は選んでもいいだろうな
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 00:37:53.53ID:qauE6+Y80
ゼルダやイカやるなら絶対買った方がいい
ジョイコンより遥かにやりやすい
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 00:43:16.89ID:UAh8Kfd30
ジョイコンはトリガーを除けば素晴らしい
グリップがクソ
なんだあれ
コントローラってなんであんなに高いんだよ
ここで利益出そうとすんなよ
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 00:48:16.09ID:lJ5RHQJi0
べこ @noren_ude·1h
Proコンの修理頼んだらスイッチごと送れ言われたからイカが遠のいた
別売りなのにスイッチ本体も送らなきゃいけない欠陥堂の素晴らしい神対応最高w
ジョイコン分離持ちは凄い楽
普通のコントローラー持つと体の真ん中に両手を揃える体勢に違和感持つレベル
あとはジョイコン薄いからグリップ感だけだな
HORI製はグリップ良いらしいがマイナスボタン等が押しにくくなるらしいし
他のメーカーも3種程出てるようだがレビューが無い・・・
箱コンが使いやすい人ならプロコンも使いやすいと思うよ
>>54
アミーボの読込と公式ですらまだ使ってないIRカメラ仕込んでるせい
ボッタ値なのは確かだがそれなりに原価は高い
部屋とリビングにドックにツーコン買おうとすると、あと一万足したら本体買えるから
本体買うかってなって品薄に拍車を掛けてる 個人的には必須だわ
外で携帯機プレイ、家で据置機プレイ
ジョイコンはずす手間がなくなってすげー便利
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 01:08:06.28ID:fA5V+Ch40
むしろ買わないやつはアホレベル
使いやすいし、ジョイコンつけたままにできるからドッグ抜きさしだけでいい
分離ジョイコンに慣れちゃったら、プロコンには戻れんなあ
ジョイコンに拡張バッテリーグリップ付ければ理想のグリップ感だったわ
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 01:12:02.37ID:wcVPobXm0
プロコンはいいぞ
ジョイコンでいいかな?って思ってたが
プロコン買ったら全然使いやすい
ジョイコンは薄いから大人の手だとグリップ悪いかもね
子供ならあのぐらいで大丈夫
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 01:16:35.42ID:r+X+WWjR0
分離ジョイコンとプロコンどっちも凄い期待できるわ
分離は神だがグリップとストラップは並以下なので注意
ちなみにハンドルはなかなか良いものだった
>>37
そもそもの十字の高さが原因で内部的にどうこうってわけじゃないから
ロットが変わろうと十字の形状そのものを変えないと解決しない
誤入力をしやすい形状だけど不具合というものでもないから
今後どうしていくのか分からんけども 69名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 01:32:37.68ID:3clxRBKE0
ガチでいくならプロコン
楽にエンジョイするなら分離ジョイコンって感じ
プロコンの十字なにが悪いのかわからん
押し心地もいいんだが?
DSライトのは確かに悪かったが
フィット感は最高
Xinput対応でPCでも振動させられたら買ってた
72名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 01:38:23.09ID:fA5V+Ch40
>>70
メニュー選ぶ程度ならいいけど2Dゲームにやるとなると箱1コン並みに無能の十字キーだよ >>70
十字自体じゃなくて、十字がついてる場所がボディの曲面にかかってるから、上下左右で押し込み具合が違うように感じる人がいる ジョイコンにWiiUくらいの横幅になるアタッチメント出たらそっち買うよ
なるほどスト4とかやると困るのかな?
ゼルダではまったく快適でわかんない
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 01:40:49.85ID:fA5V+Ch40
いや十字キーそのものもかなり無能だぞ
WiiUの時までは据え置きの十字キーはちゃんとしてたのにスイッチで携帯機みたいなクソ十字キーにしやがった
なんでいきなり改悪したのか問い詰めたい
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 01:41:52.79ID:fA5V+Ch40
アケアカでも買ってやり込んでみたらあの十字キーのクソさが浮き彫りになると思うよ
なぜWiiUと同じ十字キーつけねえんだ
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 01:45:22.42ID:6FWYNMbCd
>>1
買いだろ
と言うか必須
ドックに繋げっぱなしにしてテレビモードの際にはプロコン
テーブルモードではワイヤレスにしたプロコン
つまりプロコンとswitchはセットみたいなもんだ
携帯モードのみジョイコン ホリのプロコンは安い代わりにジャイロ操作は出来ないからスプラやる人は買っても意味ない
なんでゴキブリが煽らないのかってくらいプロコン必須だと思う
新しいDSだと思ってる人は知らんけど
Uプロコンは1000円台で買えたから
どうしてもためらう
7000円とか出して十字キーが糞仕様でしたとか悲しすぎるだろ
十字の改善が確認されて5000円切ったら買いたい
テレビモード → プロコン
テーブルモード → プロコン(おすそ分けプレイ時はジョイコン)
携帯モード → ジョイコン
ジョイコンはLRが成人男性には小さいスプラはLR酷使するから押しやすさが重要
プロコン発売日に買ったからジョイコン全然使ってないがプロコンの操作性重量感バッテリー持ちはかなりいい十字キーは少し柔らかい買って満足してるし壊れたら買い直すが必要性にかられないなら買わなくてもどうにでもなりそう
wiiのヌンチャクスタイルにハマった身としては
joyconの方がしっくり来た
プロコンも悪くないと思うけどね
流石に転売価格で買ってまで使う価値は無いけどな
プロコンそんなにいいか?
買っちゃったけど別にジョイコンで問題ないと思った
それにプロコンは十字キーに不快感がある
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 08:50:45.08ID:43vrqAlCp
ジョイコンバラして持った方が軽いし操作しやすい
スプラトゥーンはジョイコンでも普通に操作出来たけど、プロコンだともっとやり易いのかな
KOFでキャンセル鳳凰脚が楽にできるくらいは操作性良いよ
アナログスティックは
プロコンは本当に使いやすいからなぁ
スプラ2でプロコンも品薄になるだろうから、気になるなら今のうちに購入するのが良いかも
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 10:19:56.44ID:r70g7B5Oa
>>43
おま、メトプラはリモコンエイムが最高なんだから分離女医コンでやるだろ プロコン買ってから、マリカー、アームズめっちゃ勝てるようになったわ
やっぱコンは重要だな
>>1
買ったけど十字キーは暴発するわ
ゼルダで料理選んでるとマトモにカーソル移動できなかったり
ウル2で波動拳入れてるのに相手の方向にジャンプしたり(他ゲーだとそんな暴発しないのでテクニックの無さで飛んでるわけじゃない) >>9
ゼルダとイカの前夜祭で有線、無線両方試したけど
正直違いが分からん。 十字キー使わないゲームならまぁジョイコンと比べて使いやすい
マリカなら最初のメニューやキャラ選択だけ我慢すれば問題ないしな
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 10:50:18.16ID:d9BnBc010
分解して十字キー改善する方法とかないの?
そこまで糞なのか?巣プラ同梱版も同じかなー
前夜祭でヌンチャク持ちやってみたけどプロコン使用時と戦績では変わらんかった
もちろんエイムの繊細さではプロコン有利だけど、ジョイコンは機敏な反転なんかができて接近戦に強い
遠距離か近距離かのプレイスタイルで分かれそう
ARMSはいいね持ちなのでジョイコン。それ以外はプロコン
PSコンとかみたいにタッチパッド付いてるわけでもないのに何でここまで高いんだよ
せめて4千くらいなら買うわ
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 12:51:24.01ID:bH1C7JwYa
ゼルダやってると十字キーでイラっとするときは正直ある
あとイヤホンジャックを付けない意味がわからない
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 13:00:33.65ID:ccxfWooe0
左右ジョイコンの機能を持ち合わせてるからこその価格だろうね
機能詰め込み過ぎな感はあるがバッテリーの持ちが良すぎるのは有難いね
テレビモードで充電しながらやるためにイカカラーのプロコン予約したわ
てかジョイコングリップ買うならちょっと奮発してプロコン買ったほうがいいだろ
>>102
PS4のゴミコンはバッテリーも4時間しか持たない低性能で振動も旧世代のゴミの癖になんで5000円もすんの? 他のコントローラーと比較すると絶対に>>107みたいなバカが湧いてくるよな
たかだかコントローラーなんて4,5千円が上限だろ消耗品なんだしエアプかよと。つーかゲーム持ってんのかと 発光いらねえよ
タッチパッドも使いにくいし
余分なもんばかりつけるなよ
111名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 14:11:11.89ID:NLibVaO90
プロコンはBT4の省電力サービスが標準だからバッテリーはかなり持つ。
PSのデュアルショックはBT2.1仕様だから、そりゃバッテリー持たねえよな。
PSコンはPSコンで発光要らんよな暗い部屋で使うと明るさ最低に落としても邪魔
タッチパッドも殆どのゲームで押すくらいしか使わないし普通のボタンにしてくれた方が助かる
>>107
振動は従来タイプの方が優れてる面も多いよ switchはゼルダしかやってないしいつもjoyコンをグリップに装着してるからHD振動と言われてもHD感が全くしない
115名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 18:09:33.27ID:p/dV+98xr
>>94
メトプラもジャイロ混合操作採用しそうやん? 116名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 18:10:29.38ID:p/dV+98xr
>>97
そなんかー、無線でもほぼ遅延無いんやろな
さんくす フィット感は凄くいいけどスティック酷使するようなゲームでないとあんまり恩恵感じないかも
スマブラ出たら買うくらいでいいと思う
118名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/19(水) 19:24:32.02ID:oXLIYSrad
アケアカが大半だからスーファミミニのコントローラ繋げるようにしてくれ
119名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/20(木) 00:06:15.40ID:XnetWV6S0
>>115
両手使って照準付けるより、片手でブンブン上下左右にエイムしたい。
調整するとストレートに自分の腕とリンクするからメトプラは好きだった。
イカもこれなら勝てそうな気がする。 120名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/20(木) 00:09:21.82ID:oQQAdYvC0
従来のプロコンも良いが
スプラ仕様のプロコンも楽しみだわ
121名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/20(木) 00:21:40.32ID:09X3leSW0
122名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/20(木) 02:10:23.27ID:hoAf/oW80
123名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/20(木) 02:15:26.58ID:hoAf/oW80
124名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/20(木) 02:37:36.16ID:hoAf/oW80
不具合は初期ロットだけなんて大嘘を信じて、
安心してプロコン買ったらクソ十字キーだった
いつも問題をなるべく小さくまとめようとする任天堂信者は害悪
問題なんてないと最初は言い張って、
問題を隠しきれなくなったら今度は一部で起きてるだけということにする
困ってるユーザーはネガキャン扱い
>>109
バッテリー4時間のゴミコン5000円のぼったくりホルホル? そもそも不具合じゃないからな
斜め入力に入りやすい仕様
>>126
どっかのおっさんが建築家に例えて言ってたな