X



ゼルダって評判すげーけど面白いのか? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 12:09:12.85ID:ssH5C9mTr
実際のところどう?
0106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:23:42.95ID:N/Wfkra40
他のいろんなオープンワールドをやってる人こそゼルダの作りに思うところがあると思うよ
マーカーではなく画面からの情報で探索するのは本当に良かった

まぁ、ゼルダらしい世界観だとか物量に納得いかない人もいるだろうけどさ
アクションアドベンチャーの系譜だから冬のDLCはそちらにも期待
0107名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:25:41.76ID:BogiOuiS0
従来タイプのゼルダみたいなのはDLCで来て欲しいな。
夢の祠みたいなところで眠ると異世界にいけるとかならいくらでも自由に出来るだろ。
DLCは年内とは言わず、ずっと定期的に作って欲しいわ。
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:29:37.62ID:BogiOuiS0
一般的なオープンワールドの感覚でやると
>>102にみたいなところで詰めの甘さ感じる部分はたまにあるな。
ゲーム始めてすぐの頃、大橋の向こうの砦みたいになってる場所とか範囲外に行ってしまった敵のリスポンが目視できたし
アップデートでいつの間にか対策されてたけど。
0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:30:39.36ID:g52xfc2W0
スーファミ以来のゼルダで思い入れはあまりけどアクションゲーの中だと一番面白かったと思ってる
最近スポゲー以外億劫になってたのに本当に楽しかった
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 14:59:08.05ID:R5HpM5zMd
ファミコンからプレステ2とかまでは結構やってて、10年以上ゲームらしいゲームしてこなくて、フォールアウト3とポスタル2はパソコンでちょこっとした程度のゲーム歴。


今回のゼルダは手が震えるレベルで感動した。超面白い。
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 15:07:07.21ID:logdCxWX0
100時間か200時間か人によって差はあるだろうけど飽きるには飽きる
でもそれでよかったと思う
あの睡眠時間削りまくりの日々がずっと続いてたら冗談抜きに廃人になって死んでた
オフゲーなのに
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 15:56:09.62ID:M9HeIDNW0
実際面白いぞ
ちゃーんとスカイリムやウィッチャー3とかもやってる俺が言ってやるよ
ちなみにゼノクロも面白かったよ未完なだけで
0126名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/22(土) 19:10:09.92ID:s173W52Nd
>>1
任天堂信者は任天堂製品ならどんなクソゲーでも手放しで褒めるから、絶賛コメントはあまり信用しないほうがいい。
俺もマリカーの絶賛コメに騙されて買ったけどクソつまんなくて30分ぐらいやって売ったし
結局誰か持ってる奴にやらせてもらうのが一番
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 04:27:35.39ID:hjZIoR1s0
>>122
クソグラじゃ絶景も台無しじゃん
ジャスコとかインファマスとかやったほうがいい
0132リンク ◆BotWY4G33E @無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 05:19:45.88ID:hYGxUcxm0
大木を切り倒して、ダッシュして倒れてくる大木に頭を打って…。

ピヨるどころか本当に昇天しちまうぞ…。
結果は普通に倒れてゲームオーバーになっている。

リンク
「これを一度やってみたかったんだ。
とりゃぁっ!ガツン! それっ!ギギギ…ゴチン!

んぐごきっ!ガクッ!」

倒れてくる大木に頭を打って、一発で即死するリンク。
0134名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:44:49.51ID:bKJz+pgC0
一撃で平気でハート6個とかゴッソリ持っていかれることあるから怖い。
0135名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:52:04.35ID:CWB4u7Zz0
>>126
俺のGTA5やBF4と全く同じだな
クソつまんねーからやめても
信者からはゲームは悪くないお前が下手なのが悪いとか
これを楽しめないのはお前の頭が悪いからとか散々言われて
PS4のゲームは二度と買わなくなりましたとさ
0136名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 10:53:27.86ID:bKJz+pgC0
BF4なんてPCでやればいいじゃん
0139名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:01:47.08ID:bKJz+pgC0
20センチ四方くらいの立体地図発売して欲しいわ。
0143名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 11:37:45.82ID:0aVesVRmd
イカ2は個人的には超神ゲーだけど、ゼルダはいまいちハマれなかった。
人それぞれ好みはあるよな。
それなのにゼルダを楽しめないヤツは〜とか言って煽ってくるからムカつくんだ
0146名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 14:34:07.96ID:DlwnDPdX0
自分がハマれないゲームでも「なるほど、こういうところが評価されてるんだな」ぐらいの受け取り方はできるもんだ
自分の好悪だけが判断基準の人は、比較対照できる経験が無い子供でないなら、何かを論ずる能力を欠いてるのだと思う

好き嫌い、自分に向いてるかどうかという視点なら、向いてない人も嫌いだという人もいて当然
0147名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:12:12.34ID:meUOFBvk0
BOWは掴みの雰囲気と序盤のチュートリアルまではけして悪くない。
あれで全世界の数%なんだから、これからどんな冒険やアクションが待ち構えるんだろうと期待感はある

でも蓋を開けて本編開始したらがっかり
・チュートリアルと同じことの繰り返し
・敵バリエーションが少なすぎて、戦闘パターンも固定でがっかり
・ただただチュートリアル繰り返しの拷問広いマップ
・チュートリアルで掴みのストーリーを終えたら、あとはシナリオを理解するための重要なストーリーパートやミッションは数時間でクリアできる
ようはストーリーがクソスカスカ

チュートリアルまでは良神ゲー→本編はできることが増えずただの莫大なチュートリアル繰り返し作業とわかる

所詮今日の尺稼ぎRPGの典型で、ただ長く、ただ飽きる
0148名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 15:19:30.00ID:meUOFBvk0
掴み
閉じた祠を抜けて指す光と素晴らしい雰囲気
木こりや楽しいアイテム集め
謎のおっさんの掴みとその正体
楽しいギミック
ユニークな敵ユニットとの戦闘
体力を奪う雪山

ここまで、ここまでだけはいい。この掴みは全く悪くないのに、以降はその掴みを薄くしてただないフィールドを動く作業ゲーにしかならない

チュートリアルでできることが増えたのに、それを活かしきれないゲーム性
ワンパ雑魚→消耗品を漁る→ワンパ祠→広いフィールドで次の祠へ
これを延々繰り返す拷問

ようはいまのゲームの典型のコストのために作業かさせるゲームの典型になってんだよね。だから良くない
もう少しストーリーの充実、アクションの充実、多彩な敵、武器特性やカスタマイズや武器差の活かし方による多彩なアクション
頑張ることや詰めるところはたくさんあったのに、掴みだけであとはスカスカ作業ゲーになってる

これが薄っぺらいところで、これをガチで楽しめるのは変態ヲタだけ、普通は作業感にがっかりして飽きる

パートとしてまともな内容といえるのはせいぜいチュートリアル+ラスダンだけで、他は酷くスカスカ

ダクソなんかやると、豊富な敵やバトルやバトルのアプローチを期待するけど、そういうの期待するだけ無駄
チュートリアルと最後しかストーリーないからイース8を期待するとがっかり

掴みとシステムを作って、敵と戦闘、アイテムとアクション、ストーリーがまるっきりクソなクソゲー
まともに評価すれば駄目、あくまでクソつまらない洋ゲーオープンワールドに慣れたユーザーしか感動しないクソっぷり
0149名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 16:58:59.58ID:bKJz+pgC0
>>ダクソなんかやると、豊富な敵やバトルやバトルのアプローチを期待するけど、そういうの期待するだけ無駄
TESスレでも同じ事いってないか
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 20:26:31.92ID:48TKRHwBd
ストーリー楽しみたい系もとめてると肩透かしくらう。
次なにやったらいいか迷子になる。
フィールド移動ばっかして眠くなる。
E3のトレーラー見てテンション上げソフト買いに行くまでの方がドキドキした。
まだ像攻略しただけなんだが、、、どこから楽しくなる?
0156名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 20:41:16.25ID:48TKRHwBd
同時期発売されたホライゾンゼロドーンの没入感半端なかったがストーリーでグイグイ先見たくなるように引っ張ってくれるが
ゼルダにはストーリーグイグイはまったくなく想像してた以上に退屈だった。
サブクエもゼルダお使い感がやばく何なにの武器見つけたら持ってきて?!任天堂さんこんなサブクエのいらんだろ;;
んで、苦痛にがまんできなくなって2ちゃん覗きにきたりしてる有様だよw
0157名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 20:50:32.55ID:bKJz+pgC0
たぶんMAPのアスレチック感がキモだから一通り行ききったら飽きるだろうな。
サブクエはほとんどオマケのようなもんだな。
初代ゼルダそのままといっていい。
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 20:55:41.20ID:eY34aIJe0
探索は面白いけどゲハで騒がれてる程じゃない
謎解きも面白いのも有るけど
「復活してする魔物の守る盾を我に捧げよ」
みたいな何にも考えなくても解ける謎解きに出会うと子供騙しみたいでげんなりする
あと100年前の英傑とリンクの関係性が薄っすらしか語られないから神獣解放した時に感情移入しにくい
鳥人間とかちょっといい感じだったんだけどね
ビタロックのゴルフ祠作ったやつは死ね
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 20:55:59.27ID:HeAO/gEE0
他のオープンワールドでは単なる背景だった山や崖を踏破可能にした点で真のオープンワールドになった
ゼルダの後にセールでスカイリム買ったけどちょっとの段差も登れなくてホントイライラするわ
0161名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:05:04.33ID:bKJz+pgC0
>>158
俺的にはそもそも100年前の記憶自体が邪魔だったわ。
もっとフラットに世界に触れたかった。主人公が思い出してもプレイヤーの記憶とは別もんだからな。
プレイヤーが100年前を実際にプレイしてるならまだしも。
主人公が勝手に思い出したところで主人公とプレイヤーが乖離していくだけ。
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:07:29.57ID:48TKRHwBd
ハリボテだった今までのオープンワールドとは違い
ゼルダは見た場所どこにでも登れるし行けるのは凄い
確かに凄い事やってる感はさすが任天堂だとは思うが
なにか足りない…
ゲーム開始してしばらくは、これ散策してるだけで楽しいじゃん…と、思ってたが…今、なんか眠い(笑
良ゲーなのは間違いないが…何かが足りないw
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:16:37.38ID:48TKRHwBd
まだ序盤なのに根をあげた自分が情けなくもあるが
とりま、面白くなる事を願いつつ進めてみます。
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:23:26.66ID:bKJz+pgC0
とりあえず気がむいた場所に行けばいい。
祠クリアしなきゃとかノルマ感は無くして。
俺も最初は気がついたら2週間くらい放置してるとか平気であったが
はまりポイントに入っていくとわりとそれが継続していく感じだった。
そこに入らずに終わる可能性も十分あるがな。クエストは基本単発だし。
0168名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 21:51:36.04ID:eY34aIJe0
>>160
ゼルダは対象が子供も含まれるから仕方ないんだけどね、このギミックいらなくね、めんどくさいだけじゃねってのが多い
>>161
ちょっと中途半端なんだよね、現地民から「100年前の英傑さま!すごい!」みたいに扱われてもいまいち入りきれない

フィールドの作り込みはめっちゃいいし、場面場面の攻略も自分の工夫次第でどうにでもなるのは楽しい
パラセールも最高
けど、キャラビルド、ロールプレイの面白さとか、クエストの出来はフォールアウト3が上
UIがいまいちだったり、細かく遊びにくい所もある
0169名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/23(日) 22:17:01.46ID:bKJz+pgC0
落ちたものを手に持つのに、いったん拾ってからインベントリわざわざ開かないといけないのはクソだな。
スカイリム手本にして作ったんじゃないのか。リンゴがずれた時のわずらわしさよ。
0172名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 14:22:33.55ID:O7anwPD+x
オープンワールドとして特別画期的な要素はないし、
ものすごく引きの強い仕掛けがあるわけでもないし、
ストーリーに多様性があるわけでもない。
でもとにかく気持ちの良いマップ構成なので歩いてみたくなるし、
それでどんどんリンクが強くなるのでやめられなくなる。
0177名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 18:39:22.04ID:1oR42ZZH0
まだやった事ないのかよ
スイッチ買ってきてやりなさい
0179名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 18:43:28.48ID:Ax2blJ3EK
>>177は業者
毎日同じスレを同じ順に
2、3周書き込む仕事をしている
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりも披露している
最近は頻度少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っている

ID:1oR42ZZH0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170724/MW9SNDJaWkgw.html?thread=all

ここ数日の彼

7/23
ID:JwCcG/OM0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170723/SndDY0cvT00w.html?thread=all

7/22
ID:EplP4wMZ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170722/RXBsUDR3TVow.html?thread=all

7/21
ID:t6F1iyx70
http://hissi.org/read.php/ghard/20170721/dDZGMWl5eDcw.html?thread=all
0180@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 18:44:20.89
>>177は過去に任天堂ハード及び任天堂ハードのソフトは
国内売り上げでゴキを煽るための道具であって
ゲーム自体は興味ない
WiiUもスイッチもぶっちゃけ持っていない発言も過去にしている
0181@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/24(月) 18:45:05.46
>>177の黒歴史
3DSのドラクエ8発売時
PS2は低性能故にシンボルエンカウントのRPGは存在しなかった
だが3DSでそれが実現するハードが生まれた発言をしていた
当然の如くPS2のペルソナやテイルズはシンボルエンカウントな事を突っ込まれる
その後俺はPS2と3DSのドラクエ8の話をしているのであって、他ゲーの話をしているのではない
他ゲーは関係ないと
かなり無理な言い訳をしていた
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 00:31:05.18ID:MDZvevTY0
全体的にマッタリしてるので
どこに行こうとか自発的に目標もってやらないときつい。スプラトゥーンでた今だとなおさら。合間にやると凄いゆっくりしてて「あれ、こんなゲームだっけ?」ってなる。

ハートが三個の頃はまだその中でも緊張感持ってできるけど、頑張りゲージカンストしたころからヌルくなってくるので
さっさとクリアしてDLC入れてしまったほうがいいのかもしれない。
まだMAP半分しか埋まってないけど、今城行ったら倒せそう。始まりの台地出てすぐの頃に城の中入ったが、雷のカースガノンに詰まっただけで他はわりといけたから。
その雷のやつも片手武器が揃ってなかったら詰まっただけだったし。
0184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 01:58:30.54ID:kYmC5FQF0
>>102
あいつに苦戦してるようじゃまだまだだぞ
0185名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 02:01:09.73ID:kYmC5FQF0
俺的にはクソ面白かった、今でもたまにやってるけど300時間超えてるのにまだ達成率50%前後だし
0186名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 02:04:30.80ID:kYmC5FQF0
>>129
これでくそぐらだと思うんならあなたには合いませんでしたねとしか
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=114106035902464&;l=4135c5c999
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=114111642568570&;l=449000a9e2
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=114112179235183&;l=1f899085e5
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=114112315901836&;l=1211616ac9
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=114105365902531&;l=198409522b
もっと貼ってもいいよ
0187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 02:04:34.19ID:qA+uGk7S0
>>1
昨日チュートリアルのラジオのオープニングトークで
ゼルダが面白すぎてヤバい。とコンビでどハマリしてるらしいゼルダBotWをいまさら絶賛してた
(多分switchを手に入れたのが遅かった感じだけど)

ゲーマーの徳井は
「PS4のFF15にはハマれなくて、もうこんな年齢やし、ゲームに情熱無くなったんかなと残念に思ってた」
なんてことまで言いながら、ゼルダの凄さを力説してた
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 05:36:32.59ID:pOgF/QZq0
>>187
芸人の間でも話題でしょうね
アメトークでスイッチ芸人やったらそれなりに面白そう
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 10:22:33.25ID:ZX4aJCVf0
今更すぎるけど面白すぎる
現実の全てがゼルダの中の自然と比較してしまう
山道をあるいているとあの木はゼルダと同じだとか前からくる登山客がゼルダの旅人に見えたり
崖があったらパラセールでどう降りるか考えてしまう。ていうか前なら意味無く山に登ったりしなかった
0194名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/25(火) 16:55:02.69ID:pOgF/QZq0
いくらでも遊べる
0196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 04:34:31.46ID:o4BfI++40FOX
と言うか、定番ソフトになるからな
本体が売れたらいつまでも売れると
0198名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 08:17:01.63ID:fKiTqgFJ0FOX
普段の景色にこれまでとはちょっと違う考えを持つようになった
現実で単なる背景だった山が今更本当にあるものだと再認識したのね
あの山に行こうと思えば行けるんだってな
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 11:25:17.76ID:iIgFNkqr0FOX
時オカ ムジュラ挫折した、この俺が180時間BOTWやってるんだから
今回は本物としかいいようがないな プレイ時間は嘘つかないわ
0200名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 14:49:31.46ID:o4BfI++40
この完成度なのに
まだかなり改善点が見いだせるってほんとすごい
0202名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/26(水) 17:34:00.33ID:ObshaYQU0
面白いけどそれほど特別じゃない
個人的にはPS3版、箱1版、PC版と三回買ったスカイリムが特別なOWゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況