イカ2をジョイコンとプロコンでプレイ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/26(水) 13:52:04.47ID:nHVisyZA0
なにが違うの?プロコンが推奨されてるけど、そんなに操作感違うの?
ここの猛者はやっぱりプロコンなの?

20名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/26(水) 16:18:35.62ID:RQsFsAQ2a
>>12
タブコンよりもコンパクトで手ブレによる揺れを抑えるために遅くしてるのではないかと予想してる人がいた
だとしたら切らせろと思う

21名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/26(水) 16:20:33.83ID:LMKLhkE3a
感度上げろ定期
どうせ持ってないんだろうけど

これで遅延遅延言ってたらPSのゲームなんて耐えられない筈

22名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/26(水) 16:28:53.41ID:XE3qh5hIp
>>19
一体誰が言ってるのかと

23名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/26(水) 16:39:29.95ID:feIdBVm70
プロコンもいいんだがイカはやっぱタブコンの幅のあるコントローラーでやりてえな
板をいい感じに切って両サイドにジョイコンストラップ付けてそこにジョイコンハメるって計画をちょっと考えてるわ

24名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/26(水) 16:57:08.99ID:A3REcoLt0
>>19
チャージャーは1とエイム感が違うだけじゃないかな
1に慣れた人ほど思うようになってないだけで
慣れてきたらちゃんと思ったようにキルできるよ
これがもしランダム遅延が発生してるなら
刹那的エイムが必要なチャージャーでキルなんて出来ないわけで

25名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/26(水) 16:59:16.65ID:YhRM2n+5d
ジャイロ使うならジョイコンのがやりやすくないか?

26名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/26(水) 18:31:07.35ID:WJ7CtqCHM
誰かゲームパッド型のアダプタ出してくれ

27名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/26(水) 20:44:43.43ID:4UKOmcLF0
>>8
友達呼んでスニッパーズ

28名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/27(木) 04:02:03.63ID:h/ahxeY20
プロコン売ってねえええええ

29名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/27(木) 04:13:39.59ID:JzeqHt1/0
ゼルダはプロコンでないと厳しかったけど、イカはジョイコンでも良さそう。

30名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/27(木) 04:13:51.74ID:t8u3o/ZS0
WiiUゲムパの大きさと重さに慣れてしまってる人へ

バッテリー内蔵のジョイコングリップ「Power Plate」
http://www.gizmodo.jp/2017/06/power-plate.html

31名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/27(木) 11:55:09.79ID:jgW60NjZF
プロコン転売価格になってるやん

32名無しさん必死だな@無断転載は禁止2017/07/27(木) 12:30:55.38ID:+hrXnnWl0
スプラプロコンは当面は転売価格だが
黒プロコンは実店舗に入ると思うけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています