X



スプラトゥーン初めてやったんだけど、任天堂凄くね? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 11:52:37.55ID:QGn92PDTM
PS4で有名どころのFPSとかTPSもあらかたプレイしてみたんだが、どれやっても面白いと思った事なかった。
でもスプラトゥーン2は初めて面白いと思えた。

本来、敷居の高いシューティングゲームをこんな低年齢層からコアユーザーまで楽しめるゲーム作りが出来るのが凄いよね?
0150名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:10:53.24ID:qRSx+rN90
ジャイロ慣れないからジャイロ無しやったるけどS+まで行けたしジャイロ必須って事はないと思うんだけどな
ジャイロ慣れる時間があるならマップ見て立ち回りでも考えた方が良いと思う
0152名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:15:53.04ID:DbZbZUl20
ワイはバイオハザードみたい3Dのやると酔って頭くらくらして気分悪くなって
吐いて寝込むくらいの重症なんやけどスプラは大丈夫かな?
0153名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:18:21.11ID:Puffdo9ma
>>149
できたなんて一言も言ってないわ
任天堂も切り開かないといけなかったわけでスタートは同じだった
ファーストとしてこれをやるべきだったと言ってるだけ
0154名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:20:17.73ID:Puffdo9ma
子供と大人
任天堂が大きくとれてなかったその合間にここまで刺さってるソフトはない
グッズ展開も含めて、企画者がすごいわ、イカは
0155名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:21:32.71ID:LlyyTNr00
>>152
間違いなく無理やで
前作やった時はFPSに慣れてても酔ったわ
0158名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:23:24.17ID:bM4K8psn0
ステマトゥーンはステマで大きくなったから、シャーナイ
0159名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:25:30.87ID:NAaYi6XT0
情弱に売りさばいただけだから
0160名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:26:38.12ID:pEZmZoCEd
情弱相手に売れるのはドラクエだろう
0162名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:30:08.24ID:tSbdTuns0
ドラクエ11ユーザーの9割そもそもは人殺しFPSなんてやらんだろう

真逆だもん、ゲーム性からして
0163名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:30:08.78ID:0CR85H020
>>152
これはやってみないとわからん
ジャイロ操作だとハンドル操作みたいに体も回転したり傾けたりしてるからか、
視覚との差異が少ないとかで酔わない人もいる

対戦のナワバリバトルでは酔わないけど
(遠景がよく見える)1人用のヒーローモードでは酔う、などの報告もある
0164名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:30:26.37ID:M9eLRSSgd
PS3の糞なオン環境でシューターやってた層が大半だった日本だからこそ受け入れられるのもね
0165名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:32:41.02ID:bM4K8psn0
>>161
コアゲーマーはスプラトゥーンを遊べないよね
0167名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:34:42.86ID:HwWKEM1l0
それだとイカはライトゲーマーや初心者向けって事になるぞ。
0171名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:37:23.40ID:FVDhI9mgr
>>161
やればわかるけどラグラグではないよ
0173名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:38:33.30ID:FVDhI9mgr
>>162
人殺すわけじゃないし
サバゲー感覚だね
0175名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:41:44.94ID:fgJPtIGc0
今回初めて遊んでみたけど、本格的シューター経験者でも楽しいゲームだと思うよ。
特に本格的なシューターを少し無理して遊んでる人には
適度なユルさにホッとすると思う。
0176名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:44:01.58ID:LlyyTNr00
コアゲーマーとやらはソフト買わないもんな
買うといえばps3と変わらんレベルのペルソナ5くらいやろ?
自慢の洋ゲー群も精々20万前後だし
0178名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:54:03.47ID:KcZ2zIM30
地面が塗られていくのが人間の本能に
訴える快感があるな。
復活してから前線に戻るまでの時間も、
途中塗りながら移動すれば無駄にならないのがいいね。
0181名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:57:07.00ID:lgAh1WGK0
>>179
もしかしたら今、日本で一番eスポーツに向いてるゲームかもしれん
0183名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 13:58:02.28ID:tSbdTuns0
>>181
世界で、かな?

人殺すゲームはeスポーツにしたら子供が視聴出来ないしね
0184名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:00:35.43ID:L0l98lZkp
塗りとキルの関係はキルが強いとは思う
でも塗りの重要性は初心者ができる貢献とやってて楽しいかどうかの問題なのよな
ローラーコロコロ等が多数存在する初心者帯を見るに、へたっぴにプレイを維持させる意味でも以下のシステムはよく出来てると思う
0187名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:13:39.83ID:tSbdTuns0
まあマリカとかスマブラとか対戦ゲームって言ったら昔から任天堂でしょ
0188名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:14:14.94ID:kPxYA1ar0
スプラグーンがesportsとか外人に笑われるぞwww


『スプラトゥーン2』はサーバーの更新頻度を指すTick Rateが低いと指摘されている

・Tick Rateが高い(サーバーの更新頻度が高い)場合、サーバーには負担がかかるものの、描画回数が多くなりゲーム内の動きが正確に反映される

・サーバーエンジニアOliver Brammer氏は『スプラトゥーン2』のTick RateにおけるClient Update Frequency(CUF)を測定したところ、16Hzという驚きの低さだった

・他のシューター対戦タイトルと比較すると、前作『スプラトゥーン』は25Hz、『Battlefield 1』は60Hz、『Overwatch』は63Hzである

・また、『スプラトゥーン2』は特定のサーバーを設置せずプレイヤー同士をつなぐPeer to Peer(P2P)方式を採用している


http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170809-52158/
0190名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:15:03.97ID:65HAzVfo0
ARMSってなぜか馬鹿にされてるけど新規IPで世界110万本売ってるんだよね
パブリッシャーが任天堂じゃなくて他のサードだったら凄い持ち上げられてたと思う
0191名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:15:12.37ID:kPxYA1ar0
ARMSも金の力でesports化したけどもう糞バランスすぎて過疎って目も当てられない状況だしなwwwwwww
0193名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:15:40.70ID:0CR85H020
>>186
大会は開くけどeスポーツという用語は一切使ってないな
提携したくない要素があるんじゃないか
0196名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:18:41.72ID:kPxYA1ar0
>>195
これは判定の更新頻度を関係ない測定した物だから
オフラインとか関係ない
ゲームとしてクソ適当なのがスプラグーン
こんなゲームで塗った塗られた当たった当たってないガチでやってるやつはアホ
0199名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:20:08.67ID:4kBM2Xpr0
>>186
任天堂がやってるその辺の奴って賞に普遍的価値がないから、
小学生が集まって「おまえんちでマリカorスマブラやろうぜー」とかの延長線上でしかない印象
0201名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:20:58.58ID:R74c3h2d0
>>191
直ぐマッチングされるけど過疎なのこれ?
0204名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:22:26.18ID:kPxYA1ar0
>>201
毎回おんなじメンツで回してるだけだろ?
イカ発売後から明らかに過疎ってるやんw
0205名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:23:19.80ID:tSbdTuns0
>>203
ホライゾンは特に目新しいところがないからなぁ

お金掛けてこれまでの延長線でオープンワールド作りました、ってだけでそれ以上でもそれ以下でもない

ただ、未完成のまま発売したMGS5やFF15みたらホライゾンは凄いと言えるけど
0206名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:23:24.64ID:R+YPi8A00
>>204
謎理論
0211名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:28:06.05ID:SLCuZ8ls0
>>209

いや別に、イカがすごいのは知ってるけど、それを言われても
それがどうかしたのかなと
うん、すごいねとしか言いようがないわけだけど、どんなリアクションを期待した?
うわー、悔しいいいいいいいいいいいい
とか?
0212名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:30:44.96ID:dxHB4qm40
ARMS100万本すげー

???「全然凄くない!ホライゾンは400万本!」

俺「スプラトゥーンは480万本ですけど」

???「だから何!?ホライゾンは凄くないとでも?ホライゾン貶すな!」

うーん、この
君がやった事と同じなんだけどなぁ
0213名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:30:53.40ID:Xifhdwqp0
そもそもesportsの話でARMSが出て来たのに、何でそこにホライゾンが出てくるんだよ
俺が知らないだけで、ホライゾンにもesports要素があるの?
0217名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:34:17.04ID:D6/h2I9wa
スプラは個性的だが間口が広い
それぞれのやり方や体験が違って同じプレイヤーと会うと話が尽きない
エンターテイメントはこうであってほしいという感じのゲームだわ
0218名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:34:24.63ID:65HAzVfo0
>>210
別に下げてないし普通に凄いと思うけど...
ただゼルダとかマリオに比べて明らかに力入れてないゲームとゲリラが本気で作ったゲームの売上比べてもしょうがなくないかね
0219名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:35:31.94ID:SLCuZ8ls0
ホライゾンは400万本だからもっとすごくね?
って言ってるだけなんだけどどうやら豚は気に食わなかったようだね
イカのほうがもっとすごい!!!

と常に任天堂が優れてないといけない理論が働いたんだろうね・・・・・
0221名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:38:32.24ID:dxHB4qm40
うん、君がホライゾンの方が凄い!ってマウント取って悦に入ったんだから、俺が同じ言い分で言い返しても文句言えないよね?
0223名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:41:02.74ID:SLCuZ8ls0
こういう奴ってちょっとでもソニーのゲームを出したら、そいつはソニー信者だとか思い込んじゃってるんだろうなぁ・・・・・
0225名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:44:31.57ID:HwWKEM1l0
ホライゾンはジャンルが違うと思うん

オーバウォッチならわりと初心者向けだから比較に使っていいが
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:54:36.31ID:SLCuZ8ls0
「アームが世界で110万本」

俺「ホライゾンは400万本」

ID:dxHB4qm40「イカは480万本!」

俺「だからなに、ホライゾンがすごくないとでも?」

ID:dxHB4qm40「お前がマウント取って悦に入ってたからやり返しただけwwwww」

俺「そうですかよかったね^^;」
0232名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:56:00.10ID:R74c3h2d0
>>204
同じメンツにあったことないけど
0234名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 14:56:40.80ID:dxHB4qm40
A「ARMS100万本すげー」
B「400万本のホライゾンの方が凄い!」

B「400万本のホライゾンすげー」
C「480万本のスプラトゥーンの方が凄い!」
B「だからなに!?ホライゾン馬鹿にするな!貶めるな!」

幼稚なBさん
0240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:00:57.27ID:0CR85H020
>>233
イカは数々の独自性があるけど
他シューター(洋シューター)に比べて一番違いがあるとすれば
移動:狙い のアクションの比率だね

半々くらいまで持っていってるから、
これはシューターなのかジャンプアクションなのか、
というような言葉が投げかけられるのも不自然ではない

もしキーボードだったらイカ移動はとても惨めなモノになっていただろうし
(撃ち合い中の高速移動の)発想すらしないだろうね
0242名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:01:57.80ID:SLCuZ8ls0
>>237
イカがどれだけ売れようがホライゾンが新規IPで400万本売ったのはすごいという事実に何の変わりもないのだから、
そりゃ「だから何だ」という返事になるでしょ
0244名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:02:06.11ID:fezbBA2E0
>>234
対話形式ですら論破できないって何でそんなレスしたのさ
0245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:04:23.84ID:is8UPCYNM
>>239
多分ID:SLCuZ8ls0は

パブリッシャーが任天堂じゃなくて他のサードだったら凄い持ち上げられてたと思う

の部分に引っかかってるんじゃないかと思うよ
それ言ったらホライゾンはこれだけ売れても何故かバカにされてるじゃないかと
0246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:05:12.89ID:9HQmwAKSd
>>242
ホライゾンがいくら売れようが新規IPのARMSが100万本売れたのが凄いって事実は変わらないよな?
「ARMS100万本すげー」って言った奴もお前に「ホライゾンの方が凄い!」とか言われて「だから何だ」って思ってると思うけど
0247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:05:41.24ID:SLCuZ8ls0
ホライゾン400万本
アームズ110万本

差290万本

一方
ホライゾン400万
イカ480万

差80万

290万本差がある比較に対して、80万本差しかない比較を持ってきて「だから何」という話でもある
0248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:05:59.55ID:+pzJBpF2d
自称シューター玄人もS+まで到達できるのは一握りだろうね。どのゲームでも上位は上手いよ。
0249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/12(土) 15:07:57.27ID:SLCuZ8ls0
>>245
そこだよね
ホライゾンは400万本売ってるのにゲハではあまりすごいと言われない
むしろイカのほうがすごい!とか、6年かけて作った割にはーとか
めちゃくちゃ叩かれてるよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況