X



PS4の次世代機はAMD 統合チップにNvidia GTX カスタムを採用するべきだ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:20:40.48ID:+gwnG2Si0
グローバルファンドーリズの7nm+にもうオーダーいれてるから
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 07:39:03.10ID:llMhuKPm0
セルチップは?
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:00:43.56ID:stMvhVYb0
PS5がOneXに性能で勝つのが現実的にはなかなか厳しいとようやくわかったみたいね
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:27:01.69ID:+gwnG2Si0
GPUコア側の「Command Processor」へDirectX 12をハードウェアレベルで統合することで,Draw Callの数を低減し,CPU側のレンダリング負荷を半分にし性能は
GTX1070に匹敵する。

ソニーの技術者「あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」
0019名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:52:21.88ID:ulirpKGya
SIEってどこがボトルネックになるのか把握して無さそう
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:53:19.06ID:DZ0L8YQC0
互換なんていらんだろ
糞ゲーしかないPS4のソフトなんてPS5様に必要ない
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 08:59:17.37ID:CXqZ/M+60
無理な話だ
NVIDIAは完成品しか売らない会社で他社との統合はしない
統合チップが作れてるならPS3の時にやってるよ

NVIDIAを採用するとしたらARMとGeForceの組み合わせになるが
他社の要求でAMDのように自由にカスタマイズするという事もやってない
昔から他社には設計を渡さない方針なんだ
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:01:02.29ID:ulirpKGya
Ryzen積んだらそのぶんGPUのトランジスタが割食うけどいいの?
GPU性能とのトレードオフだよ
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:10:51.12ID:CXqZ/M+60
今のRyzenなら10nm、7nmになる頃には小さくなってるから問題無い
それに、元々はPS4はパフォーマンスCPUを載せる予定といわれてる
それが無理だったから浮いたスペースに
本来は最大4コアのJaguarを8コア載せた

AMDを使う場合、今度はCPUというよりGPUが問題
新型のGPU性能がウンコなのでお通夜状態
更に次の世代に期待するしかない
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/13(水) 09:16:29.73ID:rVLATNEX0
>>21
昔と違いNvidiaはKeplerで方針転換してIPライセンスの提供を始めたから
一応やろうと思えば出来るんでね?
…まぁ>>1みたいなネタをやる意味は全く無いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況