X



【速報】世界No.1ゲーム企業テンセントがNintendoSwitchに参入!!!!!!!!!! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:09:54.60ID:y/eUZZuO0
何気にこれ業界的に大ニュースだろ

Arena of Valor [Nintendo Direct 2017.9.14]
https://www.youtube.com/watch?v=3SlDfM3SDsM


ゲーム売上も世界No1 中国テンセントを支える3つの柱
2017/05/26 07:00
https://forbesjapan.com/articles/detail/16383
2. ゲームの売上はソニーや任天堂以上

調査企業App Annieによると、中国のiOSストアではテンセントのゲーム「Honor of Kings」が年明けからベストセラーになっている。
HSBCはこのゲームの売上が同社のモバイル事業の売上の40%を生み出したと分析する。

グローバル市場でもテンセントはMAUが1億人に達する「リーグ・オブ・レジェンド」で知られるRiot Gamesを傘下に持っている。
さらに、昨年はフィンランドのスーパーセルの株式の全てをソフトバンクから購入している。
App Annieのデータではスーパーセルの「クラッシュロイヤル」は米国のiOSストアの有料ゲームランキングで1位となっている。

テンセントは売上高でソニーや任天堂、アクティビジョン・ブリザードらを抑え世界最大のゲーム企業になっている。
背景にはWeChatやメッセージングサービスのQQ、中国でトップのアンドロイド向けアプリマーケットYongbaoを通じた強大なディストリビューション網を持っていることが挙げられる。
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:22:11.43ID:m0q1TEjWd
今日のダイレクトはテンセントとベセスダが乗り気な点
シューターやオンラインゲーも普通に出るって点が大きい
今までの任天堂ハードと違うのは分かってたけど想像以上にサード誘致に力入れてる
0039名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:22:21.95ID:0Thj2gI00
テンセントがどれだけでかい規模なのか知らない人用にwikiから引っ張ってきたぞ

>売上高では世界最大のゲーム会社であり、アプリの収益は世界一を誇り、アクティビジョン・ブリザードなど他のゲーム企業の大株主でもある。
>時価総額ではアリババに超えられるまでアジア最大の企業だったこともある。
>世界最大のPCゲーム「League of Legends」を運営する米ライアットゲームズ社、及びUnreal Engineで知られる米Epic Games社、
>世界1位のモバイルゲーム「クラッシュ・オブ・クラン」を運営するスーパーセルの親会社でもあり、
>また、韓国最大のモバイルチャットアプリ「カカオトーク」を提供する韓国カカオ社、および韓国第3位のゲーム企業であるCJゲームス(CJグループ)の大株主でもある。
0041名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:23:49.50ID:GAGsyjlM0
スクエニも早くしろ!
間に合わなくなっても知らんぞー!
0042名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:24:08.85ID:VJ6DuHxP0
>>40
経済特区の香港じゃ売ってるよ
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:26:56.55ID:IMCJar/UM
中国でswitch売るんかな それはないよな
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:28:09.06ID:IH7iDxaU0
テンセントに負けられねぇ企業の参入が増えるな
0049名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:29:34.69ID:poYSP2Bl0
プラットフォームとして普通に選択される状況になってるな
単にCSで宗教戦争やってる体力が各社になくなってきてる感じはするけど
普通に大手マルチが入ってくるとなるとファーストの強さもあって相当に底上げされるだろうな
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:29:45.56ID:IH7iDxaU0
アクティビジョン・ブリザードの大株主ってのもデカイ
来年再来年が楽しみだな
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:36:25.23ID:514OX2dka
来年のCoD2018が求人だとTreyarch開発っぽいんだよな〜
Treyarchと言えばWii版CoD担当でお馴染みのとこだし任天堂機に縁がある
0058名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:40:41.29ID:i+35TgIo0
>>9
テンセントとベセスダは同意

PSO2もタイトル自体はサプライズ枠だろうけど
クラウドゲーミング化についてはセガはやっぱりセガだったとしかいいようがない
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:44:41.71ID:IH7iDxaU0
>>58
セガはVITA対応させたことがかなり苦労の原因みたいだからなあ
その反省でのクラウドなんだと思う
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:48:00.58ID:De08yLP60
>>52
スマホNo1MOBAらしい!
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:49:41.19ID:D4md0O6X0
PS4みじめすぎる
タッチパッド付けてPC勢に媚びたのにまともなMOBA一つも無いんだろ?
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:50:16.23ID:parIB7Jm0
意外と安藤ケンサクで協力したGoogleも影響してるのかもしれんねぇ水面下では
0071名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:53:12.55ID:hox8iRli0
謎のNVIDIA信仰って奴が居るが
PCの外付けGPUシェアは7割だからな
AMDは3割切ることもあるし、
Steamでユーザーの所有GPU調査を見ると悲惨

AMDに最適化する意味が無いから誰も積極的にやらない
0072名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:53:31.53ID:11ZfNkJS0
オワダイレクトで叩かれてると思ったらまさかの賞賛で笑う
どうもゲハに見られるアクロバティック擁護ではないようだね
そんなにテンセントとベセスダが力入れるのって朗報なのか
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:57:58.19ID:hox8iRli0
>>72
ベセスダは数千万本クラスのRPGを売るし
テンセントはどこまで本気か分からんけど
世界一のゲーム会社だからニュースバリューとしては大きい

Switchは香港では発売済みだし、
テンセントは今後の中華圏での展開には一番強いパートナー
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 08:58:28.42ID:IH7iDxaU0
>>70
こういう流れ見てると案外下っ端開発者の妄言とか関係なく企業はプロジェクトを進めるからなw
売れてるハードにはどこも乗り気
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:01:51.45ID:GCNxHavZ0
毎度ニシくんホルホルニュースが出る度に思うんだけど

買われずにサード逃げていってる現実無視して
サードがめっちゃ潤う未来ばかりを夢見るってさ馬鹿すぎない?

サードが近寄らないのは知名度とかユーザ数の問題でなく君たちが買わないからじゃん

もうwiidsからずっとコレでしょ?
いい加減学習してこうよゲーム買おうよ
0082名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:02:07.60ID:hox8iRli0
>>74
AMDはミドルまでなら何とか勝負になってるけど
ハイエンドの市場では延々と大敗し続けてるからな
高価格帯のシェアが取れないのでいつもじり貧

ミドルならまあ…という状況なので
安ければゲーム機には都合が良くはなってる
0083名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:02:16.95ID:IH7iDxaU0
>>72
例えばカプコンは中国でモンハンオンライン売ろうとしてテンセント様にお願いして向こうで作って貰ったんだよ
そのくらいアジア圏では重要
0086名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:03:50.80ID:hox8iRli0
>>81
サードが増え続けてる現状で
「逃げていってる」という現実がどこにあるんですか?w

任天堂をガン無視してたベセスダのゲームは増えてるし
世界一のゲーム会社も来ちゃったけど?
0089名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:07:53.81ID:GLjMNTBg0
あと携帯ハード市場向けって目的かもな
MSが携帯ハードに参入しないからDSに出してたのと同じで
据え置きは今度テンセント参入するっぽいし
0094名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:10:32.07ID:TKgpOIcv0
>>61
ブリザードは前にハースストーンのtwitterが反応してたから
スイッチに出すのかと思ったけどなんもないな
0096名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:13:11.54ID:kY48/uvqd
>>9
本気というか本気の偵察とでもいうか
これが売れるか売れないかで今後の海外参入の動向が変わるだろうな
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:14:50.73ID:MD7YS3Xed
中華が来てくれた
0102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:20:15.54ID:S+jMH+lid
スマホゲーは売り切りアプリの単価が低いし、スマホの性能の二極化進んで調整が面倒になりつつある
携帯でタッチ付き、なのに値段をCS価格帯でしきり直せるswitch版は取りあえずだしたらいいんだ、ワンチャンあるかもしれん
0108名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:40:29.43ID:8SjRSlY9d
煽ってるアホ連中は今日のダイレクトがどれだけ意味あるかわかってない
スイッチはガチで売れるやつ
俺は今日で手のひらクルーすることに決めた
0109名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:43:23.92ID:hox8iRli0
>>101
PS4や箱1が先行してる中国市場や香港、台湾等の中華圏で有利
他にはテンセントが力を入れてる地域の
東南アジア方面(ASEAN、インド等)に任天堂がアクセスしやすくなる

…という可能性が出てきた
0112名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:48:11.08ID:EqRSFUADp
switchまた高騰しそう 中国では一時期5万でも売れてたのに
0114名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:48:22.84ID:f5P6cUz5H
意外だな
中国ではPS4の方が人気な筈なんだが
0115名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:48:34.63ID:PDJy/hik0
なぜlolじゃないのかと思ったがそういう事情があるのね
じゃあ次はハースストーンかね?
0119名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:51:41.61ID:hox8iRli0
>>114
PS4の方がって
Switchは中国本土ではまだ発売されてないぞ
売ってるのは中国とは法律が違う香港だけ
0120名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:54:11.08ID:IH7iDxaU0
>>107
出るぞー!

【速報】『DOOM』『Wolfenstein II: The New Colossus』がSwitchで発売決定!!!! [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1505342925/
0121名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:54:11.79ID:QNvPE3ur0
流石にlolはこないだろうけど、スイッチにMOBAが来たのっていいな
0123名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:57:53.48ID:hox8iRli0
>>121
MOBAはローカル通信でも相性がいいゲーム性だからな
モンハンみたいに化けたらいいんだがな
0124名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 09:58:11.49ID:tmEYV8700
>>118
テンセントは提携したとこは買収してるから他のゲーム企業同様に任天堂も買収されて販売してもらうのけ?
株式時価総額45兆円の超絶リッチやろ
0127名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 10:04:58.73ID:Kx8Z8n7bd
PCが主流の中国市場にテンセントはあんまり売れてないが据え置き機を出している
それが「Tomahawk F1」実はこれnvidiaのTegra K1で動いてる
あんまり売れてないTomahawk F1の後継機としてswitch販売の代理店をするのは選択肢としては無くはないと思う

>>124
スクエニやカプコンとか距離をとって提携してるメーカーもあるぞ
0129名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 10:10:49.28ID:nJaYFJOM0
>>118
クラッシュ・ロワイヤル,クラッシュ・オブ・クランのスーパーセルも買収
アクティビジョン・ブリザードの大株主
韓国でも買収しまくり、テンセントが中国でパブリッシュする韓国FPS、CROSSFIREが中国で成功したので会社ごとスマイルゲート買収
韓国の韓国のLINEとも言えるカカオトークのカカオの大株主、ネットマーブルのCJゲームスの大株主

中国で販売代理する→中国で一定の成功する→買収させないと契約切って中国で販売させないと当局ぐるみで脅す
株価が急落すると株主が騒ぐのでテンセント傘下になるしかなくなる

任天堂も餌食になるのけ?
0133名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 10:28:05.20ID:b/DFBWF20
MSと違ってゲーム事業を主力にしてるし中国市場で圧倒的な地位だからゲーム・キャラクターのIPさえ手に入ればいいから
任天堂買収はありだよな
0137名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/14(木) 10:33:14.16ID:F5Qt64ys0
任天堂はキャッシュリッチで自己防衛容易だから余裕
金額大きくてもソニーのほうが買収楽なレベルだぞ
いざとなったら株式会社であり続ける意味もないので買収とかありえんのでした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況