X



Switch『マリオオデッセイ』のボリュームスカスカ注意報!容量はマリカ8未満でゼルダの半分以下! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/15(金) 03:33:19.36ID:8XlIOxkB0
https://store.nintendo.co.jp/item/HAC_J_AAACA.html
スーパーマリオ オデッセイ
・ダウンロードには、5.7GB以上の空き容量が必要です。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000026
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
必要な容量 13.8GB

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000000186
マリオカート8 デラックス
必要な容量 6.8GB
0229名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:12:40.34ID:61tghRZga
>>228
ミス
マリオデは3Dマリオの最高峰だと確信している
0230名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/16(土) 23:37:56.25ID:8rImakT8a
ファミコンなんかの時代の容量アピールはもともと使えるサイズが小さかった制限の中の
話だからな
今じゃそんなのは意味をうしなっとる
0231名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 10:33:00.98ID:+8oVQZtw0
>>230
結局SFC〜PS1くらいでゲームへの常識が止まっているのが根本にあるんじゃないか?
0238名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:31:35.02ID:X4q4jeuEa
>>236
さすがにその認識は2世代前すぎるわ
Forza7は4k対応テクスチャで100GB必要って言われてる
もちろんプリレンダムービーなんて殆ど使ってないゲームの話だ
0239名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:39:28.28ID:oxWKZNnD0
>>238
2世代前と煽るのにまだ出てないゲームを例に出すのは頭悪くてワロタw
0240名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:45:22.92ID:Y5yU/v7Gp
>>14
つうか閃の軌跡3のどこにそんな容量がいるんだよ
PC版空の軌跡じゃPS1みたいな内容な上に声も無いのに1.4GBというアホみたいなインストールサイズだったけど
0241名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 18:45:27.16ID:e2nIbEmZ0
喋りまくるゼノブレイド2は容量ヤバそうですな
0245名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 19:49:42.43ID:4HGB8ymL0
こんな煽りしかできないとかもうゴキブリもお終いだなw
いや、お笑いかww
0246名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/17(日) 23:29:46.31ID:+8oVQZtw0
>>245
64時代から容量の少なさをディスっていたぞPS信者は
PS誕生時からの悪癖だよ
0247名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:04:35.34ID:n3Ef+coF0
>>218
2作目がミリオンで爆死って感覚
人としてどうなの?
0248名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:06:11.13ID:jqFgo0Bz0
センスもクリエイティブな思考も無いし面白さの基準も語れない馬鹿だから
容量でゼルダと比べたり意味不明なネガキャンばかりw

マリギャラの倍だし何の問題も無いだろw
0249名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:10:29.14ID:n3Ef+coF0
>>238
Forzaなんて車実際壊して音撮るいい意味で基地外集団が
作ってるゲームでしょ?
0250名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 00:13:50.59ID:hoai2WIma
>>247
ゴキは思考回路が普通の人間と違い過ぎるから考えを理解しようとしてするのは無理がある
0253名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 03:53:49.68ID:ec+KIFxJ0
ゼルダみたいなのを期待しない方がいいか
0254名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 04:08:22.06ID:tTlapCcS0
マリオ64みたいなイメージで良いのか。
いつもより探索に重きをおいてるように見えたな
箱庭マリオってこういう事かと今更ながら気がつかされた。
0259名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 13:05:31.78ID:ZEwiYvHd0
この業界ちぐはぐなんだよ、声優ボイスを大量に使う筈のvitaは4Gしかないのに
そのジャンルのメーカーはvitaに拘ったり、感情で動く開発・会社が多い
マリオはその中では良心的ではある
0262名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:32:46.73ID:413qqVWpa
>>254
今回のゼルダもマリオ64に寄せていたし
Switchのキラーはアドベンチャー性が強くでているな
0263名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 19:41:19.64ID:g3NmVIjq0
容量とかよりPVなどで都市、砂、森、料理などひたすら同じステージばかりが
映ってるのがボリュームが微妙なんじゃないか不安なんだよな
南半球にまだ見ぬ国が広がってるのかと思いきやほとんど島も大陸もないし
現時点で公開されてるので8割以上だとちょっと残念かも・・・
0266名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:07:55.70ID:sFNcv2uVr
ゼルダはスカイウォードソードの時社長が訊くで冒険の舞台9割ネタバレしすぎてたぞ
0269名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:33:45.85ID:thNEyRBOd
とりあえず64やマリギャラ1みたいに15ステージくらいあれば良いんだけどな
もちろん小型ステージとかボス戦用ステージとかは抜きとしてねw
0270名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 20:40:42.41ID:fKh4Ue9Q0
>>266
スカウォはあれ同じ地方を何週もするからね
特に1週目はBotWでいう始まりの台地だし
0271名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 23:17:43.96ID:OZs0GjKea
最近の任天堂は過度のネタバレには注意するようになった
0272名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/18(月) 23:24:05.57ID:QtUvURPb0
マリオギャラクシー1・2の容量わかる人いる??
0276名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 08:34:25.25ID:MybhMSYT0
g
0278名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 10:14:05.47ID:MybhMSYT0
0279名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 10:43:41.10ID:An5Ym8Uy0
データ量が少ないのを面白さでごまかす、汚いやり方
0281名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:06:25.05ID:1Y4I13D3p
>>277
マリギャラも生オケ使ってるんでそうそう違いそうにないが
0282名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:06:42.53ID:H47sVdzz0
うわあああああああああああああああああ
まーたマリサンの青コインやアスレチックコースみたいなのでボリューム水増しする
んですか????
0283名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 11:09:55.06ID:BoLmqZRC0
容量煽りとか5年前に戻った気分だぜ
0286名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 14:57:48.68ID:ZJrjc0Ra0
デュアルショック
0288名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 23:08:01.32ID:7b3+mYXX0
マリオオデへの期待は大きいし試遊したマスコミの評価もいいからなあ
0289名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/19(火) 23:09:33.97ID:Bo8yknfU0
また面白さで誤魔化すつもりかよ
FF15を見習え!
0291名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 00:49:30.79ID:Z+5EVhjC0
>>215
馬鹿かよ?
渋谷に決まってんだろ。
0293名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 09:28:30.95ID:/4SP8a4n0
PS
0297名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 11:26:53.52ID:/4SP8a4n0
psw
0298名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 11:31:48.25ID:JnLlVt4z0
スーファミ時代は容量でマウンティング合戦してたな
うちは容量16Mや!お前いくつや8Mか?
そんならうちは32Mやー!!
みたいな


なお誰もPCエンジンには勝てなかった模様
0299名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 15:04:05.59ID:5UoksH3Va
CD以降のスクは凡ゲー連発だから善し悪しだな容量は
0300リンク+ ◆BotWjDdBWA @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/20(水) 21:24:35.62ID:Nlo49tX80
一口にメガと言っても、何メガビットか、何メガバイトかがわからない…。

長年PCの容量の単位に慣れているので、うちは容量16メガバイトや!
おめえいくつや8メガバイトか?
損なら、うちは32メガバイトやー!!
みたいな

とでしか聞こえない。
0301名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 00:47:27.64ID:QWgNEC8K0
ネオジオには憧れたな・・・
0302名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 03:09:50.68ID:RXnCTHV8r
レビュー童画をザッと見たが
控えめに言って神ゲー
0303名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 08:01:30.22ID:vklKBf3m0
PSV
0306名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 19:16:44.86ID:9+hKjoZza
そう またやらかしたんだよ
0307名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 23:24:07.29ID:QWgNEC8K0
>>304
ゲハは誤魔化せても、世間には誤魔化せなかったみたいな
0308名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/21(木) 23:54:32.02ID:H4gwlZPH0
探知機
0309名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 00:06:00.07ID:GZaRMxzQ0
ぶっちゃけゼルダの半分程度の容量でゲームとしてのボリュームも半分だとしても、
プレイ時間平気で80とか越えるんだよなぁ。
アクションゲームを一周するだけで80時間ってだれるだろ。
0311名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 07:32:19.86ID:4JVH7/U90
ID:BwpgrCZl8
0312名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 07:37:16.47ID:abCaI7nOa
おにぎり入れとけ
0313名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 08:19:52.34ID:s8MUXQOWd
大容量の鉄拳
0315名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 10:00:17.33ID:4JVH7/U90
ID:BwpgrCZl8
0316名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 12:39:58.82ID:4JVH7/U90
ID:BwpgrCZl8
0321名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/22(金) 22:11:03.99ID:7ylDzIFj0
マリカ8以下なん?
0322名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 02:53:56.28ID:oaKh7y5N0
ゴキ
0323リンク+ ◆BotWjDdBWA @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 03:34:47.23ID:mj5s4rtE0
マリオの特徴

エンジン DMF13HZCエンジン(320馬力)
液体変速機 DF130A形(変速2段・直結1段) トルクコンバータは2段4要素

液体変速機はフォイト式に準拠した2組のコンバータを備える充排油方式で変速比を切り替える仕組みです。
起動時は変速1段で起動し、中速域では変速2段で走行する仕組みとなっています。
使用するギア段のトルコンのオイルを満たして動力伝達し、使用しない方はオイルを抜いて空回しさせます。

リンクと比較して少々劣化した特性となっています。
0324リンク+ ◆BotWjDdBWA @無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 03:40:34.16ID:mj5s4rtE0
初代リンク

DMH17Hエンジンを1台搭載していました(1986年に作られたゲーム作品なので、水平直列型エンジン)。
液体変速機は当時の技術で作られたDF115A形(変速1段・直結1段)を搭載していました。

冷房装置は搭載されていません(夏場は窓全開で扇風機が回る非冷房車)。
0325名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 07:12:52.12ID:oA6xSyK40
ttps://mobile.twitter.com/7Roggie/status/911226272944078848
ttps://www.youtube.com/watch?v=lzuFySuRRP0
ttp://cdn.wccftech.com/wp-content/uploads/2017/09/Mario-odyssey-map-740x740.jpg

大きな国がありそうなのはあとは「SEASIDE KINGDOM」の南側の大陸くらいだな
和風ステージとかなさそう・・・・
0326名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 13:42:23.56ID:7lUZB0In0
コストが
0327名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/23(土) 14:15:24.06ID:Y7sUFraK0
マリオに恐竜とか等身大の人とかなんか違うんだよな、そこは今までどうりオリジナルキャラでやれよと思う、統一感が薄れるんだよねやっぱ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況