X



DQ11にメドローアや大地斬等出てきたからダイの大冒険を読み直したんだが [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 00:15:21.77ID:cYILhW5u0
ほほい
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 11:40:55.27ID:Lc6Hj5vr0
ロン・ベルクの異常に強い設定とかいらなかったなぁ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 12:11:20.57ID:O1FOCoBn0
>>513
地上に残した奴らでミストの相手と超魔ゾンビの処理出来そうなキャラが負け癖付いてないロン以外居なかったから仕方ない
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/23(木) 22:06:49.02ID:cYILhW5u0
キルバーンが雑魚だったのも残念だった
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/24(金) 09:10:24.18ID:xxwu7XhE0
アバンストラッシュ
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/24(金) 20:26:36.63ID:8b8249Am8
しゅわしゅわ
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/25(土) 05:01:53.95ID:JXwWtXOd0
そんな短い期間なのか
0521名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/25(土) 16:15:42.30ID:IdQCdndy0
びゅる
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 02:25:35.01ID:XkhHnps50
ボラホーン
0523名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 09:51:09.91ID:7THh8Rxj0
>>448
そこも好きだけどお前を倒して地上を去るって言ったところも好きだな

>>467
ポップは天才にしちゃったのが残念最後まで一般人代表ポジで、自分の出来る範囲でがんばれば
よかったのにただの強キャラ化してしまった
強キャラポジはヒュンケルあたりにやらせれば良かった
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 12:55:09.10ID:FLuSJHMk0
そうそう。石崎もクリリンも桑原も、戦力的には劣るものの機転やガッツで頑張ってる感があったが
ポップはただの強キャラになっちまったんだよなあ
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 13:24:37.26ID:7LARQ7Cn8
確かにね
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 14:13:04.09ID:4bMe5JBm0
まあ、最初からメラゾーマが使えたりと、
才能は見せてたキャラだと思うよ。
性格が甘ったれだっただけで。
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 14:25:19.48ID:WQX8X6rS0
結局全員天才でした
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/26(日) 14:25:25.16ID:kYLG9vKzM
というか、ポップが本当に強キャラになったのなんてラストステージだけじゃん。
最後の最後にダイの横に立っていたのが、最初から必死に付いてきたポップってのが良かった。

初期からいるのに雑魚扱いされてるマァムは悲惨だた。
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 00:03:30.27ID:jugDlkR90
ベギラマ>メラゾーマって変な世界観だよなあw
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 11:13:53.96ID:999e9XUS8
正体不明のミステリー
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 12:42:26.38ID:1PZx9kATM
知力による魔法威力の底上げあるしね
ただメラゾーマさんも行くとこまでいけばカイザーフェニックスになれるし
なおコツ掴んだら解体無効化されるのでやっぱりメラゾーマさんは不遇
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 12:54:47.92ID:fUE5qifC0
>>531
メラゾーマの解体はポップが異常なだけだとは思うけどな
大魔王でさえ焦ってたからなw
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 20:17:07.92ID:WQrI1JZbp
>>532
あのバーンですら避ける迎撃する跳ね返すのどれかだったのに
無効化だもん
ダイにカラミティウォールやり過ごされたのを驚いてたけど神の力ありきだからな
純粋な技術で破られたのは初めてなんだろう
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 20:25:22.99ID:0WHQMHOj0
両手の指先に魔法力集めてたから、
メドローアを防御に転用したのかと思ってた。
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/27(月) 22:48:40.76ID:jugDlkR90
今のはメラゾーマではない
余のメラだ

は名言だな
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 10:04:05.52ID:igM31YDY0
若バーンより老バーンがラスボスで良かったな
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 10:51:07.60ID:N6J8CLGMa
ぶっちゃけ真バーンになるより老バーンとバーンの肉体に憑依状態のミストバーンがタッグで襲ってきたほうが絶望感あったと思う
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 10:58:54.41ID:p0GywIZIa
真バーンは精神的にも若返っちゃったのか、
老バーンに比べると威厳や貫禄がイマイチ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 21:03:04.34ID:/cEB0I7H0
ただの美形って感じだもんな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 21:40:06.29ID:tgKwNQy6M
バランは成り行きとはいえフェンブレンとアルビナスに不意打ちかけられたわけだが伝説の竜の騎士がハドラー親衛騎団ごときの不意打ちに倒されるとは到底思えない
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 06:04:05.26ID:pst2ShdU0
バラン強過ぎよな
ハドラー形無し
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 08:38:18.44ID:DXEkz7ota
ヴェルザーと戦ってた頃の回想ではハドラーみたいな小物相手にしてる場合じゃなかったみたいな書かれ方してたな
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:05:07.25ID:uHGTWMAx8NIKU
生きるために
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 03:25:17.03ID:Bavg0rpY0
シャキシャキ
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 09:53:27.68ID:bebKvfzFa
そもそも昔のハドラーってラーハルトに瞬殺されるレベルだろうし
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/30(木) 14:16:13.53ID:ZXceBnPe8
エブリディ
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/01(金) 01:24:16.30ID:nDsiInz80
FU!
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/01(金) 12:31:39.81ID:IAVfVYzu8
ブラッディー・スクライド!!
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 00:04:27.00ID:uFFxGE0g0
無慈悲
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 11:20:16.17ID:SHW296Ve0
マァムの乳
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/02(土) 22:17:24.49ID:uFFxGE0g0
乳首サービスあったのがいいね
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 03:35:48.28ID:zWsXRKJB0
あまり、裸を描くのが上手くはなかったな。
逆に、桂正和とかのこだわりが凄かったのを覚えてるw
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 09:41:38.35ID:gdEjF4vb0
そりゃ桂は専門ですもの
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/03(日) 20:11:08.92ID:xcAKijpk8
桂の尻は芸術だしな
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 00:48:23.88ID:SYZMf3ol0
絵を見て「柔らかそう」と感じる凄さ
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 07:33:39.20ID:Fd8ZXk/30
挿れたいね
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/04(月) 18:09:06.78ID:hTbrBvWs8
ほえほえ
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 05:23:50.31ID:7EJ57ndm0
ダブり
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 15:40:25.83ID:K60FTemK8
大地
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 18:54:14.58ID:l2qX7cdDM
>>17
これマジ?
マアム変わり過ぎだと思ったのにそれくらいしか経ってないとか…
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/05(火) 23:00:38.33ID:7jTp7Xlj0
最近のジャンプも差が激しい。

エロ出身の奴らは、やっぱ凄いわ。
ミウラやtoshとか。

ブラクロの温泉回には絶望した。
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 02:23:41.45ID:qldawALT0
エロ漫画家は文字通り絵が勝負だから
画力は少年漫画家の比ではないからな
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 13:26:17.36ID:A184pKlb8
ドルオーラかっけぇよなぁ
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/06(水) 13:28:35.70ID:H3XtoHVk0
メドローアはベロニカとロウでやらせればよかったのに
それぞれ炎と氷の呪文の使い手なのだし
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 00:34:22.06ID:rsdaUI9Q0
じじーじゃなー
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 00:44:33.28ID:udjmjOOg0
メドローアとかはマシだけど
ダイ大のオリジナル的な単語のダサさは異常だった
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 00:59:29.49ID:jKrVWwAl0
メドローアも最初はダサいと思ったけど、
使われまくってる間に慣れたよw

ま、聞きなれれば馴れれるさ。
DQの呪文名も最初は変に思ったし。
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 11:59:31.27ID:j1l/zuCn8
ドラゴニックオーラ
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 13:24:12.13ID:PN/71WO6M
べタンと潰す重力魔法とかサイコーのネーミングじゃないかw
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 21:58:42.67ID:rsdaUI9Q0
ベタンの強魔法感
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/07(木) 22:44:10.07ID:RQ4vr3WUM
扉絵で半乳晒してるマァムあたりまでの絵のタッチが好きだった
中盤以降の絵のタッチは魅力がなくなっていった
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 05:24:32.51ID:0tJ7ge8oD
イオラをグミ撃ちするよりインパクトの瞬間に炸裂させるイオのほうが強そうにみえた
じつはポップこそ格闘家にふさわしかったんじゃないか
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 09:11:05.85ID:kRwPcHoJ0
イオ強く見えたよなぁ
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 09:52:07.25ID:RrR/rOci0
最初の食いつきと呪文の名前と一部の敵ぐらいだなドラクエで意味があったことは
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 09:56:11.77ID:SG6N+CM50
ドラクエじゃなかったら
知らなかったのか…?大魔王からは逃げられない…!!!
この名台詞が生まれなかっただろ
0584名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 09:59:29.61ID:UfUQEO0p0
バギクロスは手をクロスさせるもの
ギラは指先に集中させて撃てる
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 10:49:52.75ID:vos+BQ2yM
デルパイルイルの時代は4だったかの販促記念のタイアップ的なんじゃなかったっけか新モンスターの先行お披露目
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 13:05:08.31ID:kAyp6p/50
メラゾーマではないもオリジナル呪文でされても微妙よな
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 20:53:36.34ID:1u3PGQgm8
グレムリン島
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/08(金) 20:58:25.22ID:Zj14fwLG0
ギラ<ベギラマ<ベギラゴン
バギ<バギマ<バギクロス
イオ<イオラ<イオナズン
ヒャド<ヒャダルコ<マヒャド
メラ<メラミ<メラゾーマ
ピョコン<ベタン<ピッタンコ
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 06:11:33.57ID:x4pf8Kaw0
最後なんだw
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 06:58:38.13ID:P8JfiW6B0
ロト紋はまだ面白いおもしろいとこもあるけど続編は本当に酷い
中盤までひたすら鬱病みたいな主人公とキモイ敵の大将の寸劇見せられるだけ
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 10:17:06.48ID:x4pf8Kaw0
ザ ラ キ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 10:29:03.33ID:Ve+AOLCX0
>>590
まあ、主人公はベゼルでヒロインはイサリだしw
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 10:40:13.33ID:MyZ1/pac0
>>59
最後は絵本でボスと戦いましたが
(敵味方含めて)みんなまとめて死にました
めでたしめでたしの漫画面白いの?
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 12:05:53.36ID:Ve+AOLCX0
>>596
「アベル伝説」でラスト変わってるのを知らないのか。

まあ、相変わらず面白くなかったけどw
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 13:18:32.08ID:Bl6Hxg+F0
俺は当時ダイよりアベルの方が好きだった
あっちの方が「ドラクエ」をやってたよね
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 15:16:32.80ID:TuT2gKlPM
確かにドラクエやっていたな。
宝物探しとか。



面白かったとはとても言えないけど
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 15:47:04.76ID:n52Ynna3M
「次は◯◯のオーブだ!」
とか、宝物探しばかりで、物語性薄かったからね。

逆に聞くが、どういう所が面白かった?
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 16:24:28.98ID:I8R+wSoMa
>>601
お前さんの言ってることがまんま面白かったとこだよ
冒険、宝探しを前面に出して変に物語性を強調しない
むしろそういうとこがドラクエらしくてよかった
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/09(土) 21:45:43.14ID:9VyxjcFc0
フレイザード印象強いなぁ
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 04:48:02.82ID:bQB/4biz0
メドローアでシグマ以外にまともに倒せた奴いたっけ?
何か跳ね返されてばっかのイメージが
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 06:13:14.61ID:fysWVxs80
シグマ以外だと、マトリフ師匠がジャミラスを倒してるべ
ピラァ・オブ・ヴぁーんの天辺にいた奴
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 06:21:47.15ID:mY8gTLRI0
>>606
即死攻撃で敵が死ぬとバトル漫画的に面白くないからな
即死が利かないのはお約束
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 09:07:42.64ID:EgNYUhpQ0
はいよっと
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 09:46:01.86ID:RmDq5wPX0
>>606
倒せてはないけど
天地魔闘の構えの弱点を誰でもわかるようにしたってのはある
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/10(日) 11:45:50.84ID:bQB/4biz0
あの様子から見るにバーンもメドローアが直撃したら消滅するんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況