X



GPD Win 2、年末に発売決定!3DSサイズでWindows10搭載!任天堂Switchに真っ向から勝負を挑む! [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:46:14.43ID:EVTRJ4PO0
担当者に聞いた!「GPD WIN 2」は2017年末にも発表予定。Core m3 搭載、SIMカードスロット搭載予定は無し
https://tobalog.com/2017/05/gpd-win-2/

スペックさえ足りればPCゲーはなんでも遊べるぞ

年末には
一般携帯ゲーマーはGPD Win 2
貧乏携帯ゲーマーはSwitch
って構図になりそうだね
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:47:00.38ID:zLDOQ6kMd
尚、スペック足りるゲームは何も無い
0003名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:47:59.74ID:CePO/hfw0
最近タブレットがは流行ってるとはいえ
低スペックWindowsには抵抗がある
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:48:10.22ID:iZWZg0oz0
↓初代GPD WIN もアマゾンで4万円代に下がってきた↓

高すぎアホくさ
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:52:40.66ID:st6Qyty7M
これでsteam動いちゃうの?
PCならゲーム以外色々できるしスイッチより便利じゃん
0007名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:53:03.54ID:m4NG8U+XM
これ多分ブラウザ使っても表示するコンテンツ次第でけっこうキツくなる予感
まあおもちゃと思えば使い道はいろいろあるかもしれん
0011名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 10:59:24.79ID:16NL+FRhd
3DSサイズでか
これはスペッツ的にまだイマイチな部分があるけど、Windows省いて原価を抑えてゲーム専用機にってのをソニーが作ればかなりいいとこ行けると思う
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:00:20.68ID:16NL+FRhd
マジか
Skyrom動くならSwitch要らんな
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:01:45.01ID:mnhutTMu0
modが入る"本物"のスカイリムを持ち歩けるんだなこれだと
ちょっと欲しい
0017名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:02:13.34ID:WzDqMsqNM
これ税込み5万くらいで
PCマルチはこのスペックに最適化されてないから遊べんよ
0020名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:05:30.49ID:kSroeVl80
これはガジェットとしては面白いけどゲーム機としては微妙、特に日本人には
・キーアサインがめんどい、joytokeyでゲームごとに設定するのめんどくさい
・MOD入れるのがちいさいキーボード、マウス代わりのスティックでめんどくさい
・キーボードが日本語キーボードじゃないから日本語入力めんどくさい

ロジクールのflow機能使ってなんとか準備できるけど
PCでゲームやってる人でもめんどくさいと思うレベル
0021名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:05:34.29ID:Gt0EIt/40
やっぱタイミングって大切だわな。

Switch出る前は、これの1を買うか迷ってたけど、
今は選択肢には入るものの、プライオリティはだいぶ下がったからなぁ。
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:07:12.33ID:16NL+FRhd
>>19
これでSkyrim動くならSwitchの出番はないだろってこと

>>18
OSはVAIOとかそういうのじゃなくて、現状Windowsを外して動くゲーム専用機のOSを長年作ってきた実績って、ソニーくらいしか持ってないだろってこと
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:09:01.06ID:MWogG4Jod
ウルトラモバイルPCって大々的なプロモをしたにも関わらず一般に見向きもされず淘汰されていったデバイスやし、今更こんなん出してもガジェオタしか買わないよ
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:10:24.65ID:16NL+FRhd
>>20
キーアサインは専用のユーティリティかなんかでゲームごとに初期設定のプリセットを割り当てるだけで良くね?
MODとかは入れられる可能性があればいいってレベルで、誰もが簡単に出来るってとこまでまだ必要はないと思うな
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:11:33.52ID:p0LtpghAp
軽いインディーゲーも遊べるリモートプレイ用の端末として見ればなかなか良さそう
メインのターゲットはエミュ需要なんだろうけど
0028名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:11:49.10ID:Z7ll+ph80
これの主な目的はオールドゲームじゃないの?性能はそれ細高い必要ない
スーファミミニやACゲームの携帯機版的な使い方、+@で部屋でやってる作業を外でもいつでもできるWindow機
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:16:51.15ID:vQT5fnp30
PCゲームも出来るポータブルマシンがどうしても欲しいなら悪くないかもだけど
普通にゲームが出来る据え置きPCに予算かけた方が幸せだよね
結局PCゲームしか出来ないわけだし
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:16:59.65ID:iQejLPhu0
core m3
はatomに比べたら全然性能良いけど
あくまでもモバイルPC向けCPU+intel HD graphicだから
3Dゲームに関してはそんなに期待はできんぞ

6y30だけどmate bookのベンチ公開しているブログ
http://kuruton0618.com/4565.html

DQ10の標準画質が普通
BIO6は画質最低でも厳しい
要は軽めの3Dなら動くけど、重めの3Dはゲームは無理
gpdwin2は、CPUが一世代上なのでGPU性能上がっているから
これよりは良いだろうけどあくまでもオンボレベルでの性能アップだからな
0036名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:20:37.39ID:q+oI1fCEd
>>8
これマジならガチでスイッチいらねーじゃん
0037名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:20:41.28ID:Z7ll+ph80
これバッテリー交換はできるの?
これは結構重要なポイントでSwitchの他社が携帯機で巻き返しはかるならこの交換があれば結構いけると思う
中華なんかのサードのやすいのとかも使えるようにすれば
0038名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:22:35.85ID:q+oI1fCEd
>>35
GTAVとかダクソ3が動く時点でこっちでしょ
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:26:55.32ID:Gt0EIt/40
携帯機でGTAVとかダクソ3に拘るなら、
これは買いやろうな。

ただ、GTAVとかハイスペックPCでやった方がおもろいと思うけど。
MODとか色々入れれるし。
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:27:28.44ID:CePO/hfw0
普通のデスクトップ勧めてもめんどくせえだなんだ言ってるゲハの連中が
本当にこういうの買うのかね
0046名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:27:31.61ID:iQejLPhu0
GPD WIN自体は
すごくヒットしたガジェットなんでそれの後継機は
単純に楽しみではあるが
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:27:35.56ID:yseHZSj70
エロゲを携帯機でやりたい人用かな
最近FHD化に伴って、要求スペック上がってきてるけど
0050名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:29:54.02ID:CePO/hfw0
エロゲってマウス操作のが重要じゃねの
0056名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:34:37.43ID:Z7ll+ph80
コントローラーでマウス操作できるのがいいね
なんで他のメーカーこういうのもっと作らないのかな
他にも出て数年後価格下がってるのを期待
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:35:09.30ID:CePO/hfw0
>>56
完全にエアプ
0060名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:37:21.64ID:CePO/hfw0
ほとんど紙芝居だしな
>>54
0061名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:38:54.93ID:KBOOW0OQH
これ買うなら箱X買えばok
それとこれはとっくに失速して話題にもなってない
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:42:35.95ID:uE4KQPCVp
より低いレイヤからゲームを起動出来るモードをWindowsに入れれば専用機要らないんじゃね
と思ったけどそれやるとWindows使えなくなるな
0063名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:42:43.80ID:CePO/hfw0
>>59
ツール使えるとか
ブラウザーとかでアドオン使えるとか
そっちの方が意味あるよね
Android持ってるけど使いにくいし
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:47:18.03ID:YfoOLpDR0
こういうの欲しい人はSWとこれ出てるならそもそもSWの方は買わない
こっちの方が断然欲しい
これがこの先値下がりしていけばSW食っちゃうかもね
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:49:15.80ID:d/78OL+K0
GamePad Digital(略:GPD)、ノートパコンを主に製造してる会社
ゲハで持ち上げ宣伝するんだから特亜系企業だろうなと思ったら、
やはり中国企業だった
ブヒッチのパクリ元と騒がれた、コントローラー脱着型のタブレットも中国企業だったよな
アイクン社だったか

で、これはどうなの?ブヒッチとはかぶってないな、3DSみたいな折り畳み式
入力デバイスが逆な気もする
コントロールデバイスを手前にして、キーボードが上のほうが使いやすそう
手前にカバーを付けてもいいだろうね
キーボードが無いタイプも出てるみたい

やはり携帯機はタブレットやスマホに飲み込まれていく流れなんだろうか?


>任天堂Switchに真っ向から勝負を挑む! とスレタイに記しながらも、
>>1本文では一般/貧乏と謎の序列付けで格付けラング
そしてレスでは既に「ゴキガー!」も沸いてる

中国人の大半を占める漢民族、朝鮮原住民を乗っ取ったとされるエヴェンキ系遊牧民、
食人文化なんかもあったな
他人を服従させ、支配する事でしか繁栄を成し得ないのかね?
「真っ向から勝負」とは何だったのか?
切磋琢磨し合える前向きな競争は行えないだろうし望めない
0070名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:49:57.46ID:YfoOLpDR0
こういうの欲しい人がソニーユザーとは限らんぞw
むしろここのように一般全体だと思う
そしてなぜか僻むのは自分で豚をあらわにしてる間抜けな人w
0074名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 11:53:16.34ID:4Kf02AFMK
よくわからんけど、規制0・MODやりまくりなゲームを携帯機でできるなら魅力はあるな

規制がとにかくウゼェ・・・・
18禁なら規制0にしようぜソニーも任天堂も
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:00:09.60ID:d/78OL+K0
ゼルダの設定変化も分かりやすいよな
元はエルフ(森の精霊)だったのに、いつのまにか遊牧民設定だもんなw
さすがチョンテンドー

ブヒッチへの当て付けでGPDを持ち上げるつもりも更々ない
任天堂に少しでも攻撃姿勢を見せればPSユーザーやSIE認定する、
パヨク豚どもも気に喰わん

精々喰い合え
0079名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:07:03.30ID:8BaBC0goM
これの2世代目持ってるけどコントローラ標準搭載してるが使い勝手悪すぎて
結局外付け付けないとまともにならんのよね
今回でマシになるかは知らんが
FF11では競売覗くくらいしか使えなかった
0081名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:07:36.31ID:OU0G5fFtM
>>72
任天堂が据え置き事業完全敗北撤退したから
PCやら箱に散々おすがりしまくってきた豚がどの口でこんなこと言えるんだよマジでwww
0091名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:22:01.80ID:z1YXVMPX0
これ持ち上げてる奴は価格とスペック分かった上で持ち上げてんだよな?
GTA5動かしてるの見れば分かるけどおおよそ10年前ぐらいのゲームなら3Dものでも動くくらいのレベルだぞ
○○が動かせるってのと快適に遊べるってのは別だからな?
0092名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:25:57.83ID:hEOcroT6d
>>37
3DSLLみたくドライバーで蓋はずして
PCパーツみたくコネクター外して取り替えられるらしい
俺は試したことないから知らん

あ、あと保証対象外になるそうだ
0097名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:37:28.12ID:ak0HOskOp
>>1
解像度はどれくらいなの?
0099名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/27(水) 12:40:46.79ID:dJc4TL6D0
>>1
なりません🙂
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況