誰も言わないけどswitchのジョイコンって操作性糞だよな?? [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 15:50:44.14ID:UBPR4DTir
マリカがつまらなく感じる
0004名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 15:51:32.53ID:NwLMUJjH0
JOYコンのが色々使ってるわ
0006名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 15:52:44.53ID:QdhkHlw/0
マウスと同時に使えるからすこ
ちんこ弄りながらセリフ送りとかもできるぞ😍

普通に使うぶんにはWiiリモコンよりましってぐらいですかね…?
0012名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:01:17.40ID:QdhkHlw/0
>>8
どんな手してんですかね…?
ポッ拳ぐらいの操作量なら全然できるゾ
0013名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:03:01.16ID:EG9lYMWld
プロコン買ったけどほとんどジョイコンで遊んでる
3DSにもあるけどボタン押したときのカチカチかんが良い
分離してモーション操作したりおすそ分けプレイしたりとよく考えられたコントローラーだと思う
0014名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:04:32.41ID:nGSqeHy/0
オクトパスやカミコみたいなゲームだったら携帯モードでジョイコン使って遊べるけどゼルダやスプラトゥーンだとプロコン必須かなー
0015名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:04:36.59ID:9cC0FXsG0
プロコンしか使ってないわ
0022名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:08:05.37ID:fNwdudSSp
ねはん体勢でできるとか最高だろ
ごろごろしながらゼルダってるわ

どこかで外人さんが我々は手錠から解放されたとかいってたn
0023名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:08:48.24ID:QdhkHlw/0
>>16
BからXだっけ 確かに右スティックに親指の第二関節が当たるね
この操作ならスティックから指が離れていくから問題ないけど
X→Bだと思いっきり右スティック動かしちゃうね
0024名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:09:25.40ID:QXqV++880
分離持ちみたいな遊び方もあるものの
従来のゲームパッドで3Dアクションをがっつり遊ぶ層にはプロコンの方が馴染むわね
>>18
ジョイコンで遊ぶ時はモンハン持ちみたいに左人差し指でマイナス押してるわ
0025名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:09:36.10ID:EG9lYMWld
間違いなくポケモンとベストマッチなコントローラー
0026名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:09:39.56ID:x9cxVjrGM
携帯機なら過去最高
0027名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:11:02.86ID:GtKTH4jaM
vitaと3dsは比較ならないくらいいい
0031名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:14:18.25ID:BuoXw3/J0
>>22
発想は悪くない
操作性は粗悪やろ

ジョイコンPROとか出すといいかも
0032名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:14:29.77ID:SDylHutqd
>>16
−ボタンも左ステに干渉するよな
まぁ携帯ゲーム機だからしかたないが遊びやすいコントローラとはいえないよな
そのてんプロコンはいいコントローラだとおもうけど
0033名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:14:57.88ID:ckU7wKXep
スティックとかボタンが干渉するってどういう意味かと思ったら間違えて押すってことなのか
手のサイズとか持ち方の問題なのかね
0035名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:15:39.44ID:GtKTH4jaM
HD振動をもっと強化してほしい
0044名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:23:20.94ID:tk5kOJ0Xp
指はどうやったって軸を持った移動しかできないから
その軸からみて同心円上に配置されてないと押しやすくはないよ
ジョイコンはマイナスボタンがスティックの延長線上にあるから干渉する
(プラスボタンはABXYの先なので干渉しにくい)

ボタン類とスティックの相対的な配置がプロコンと大きく違うのも良くない
これはWiiUでも同じ問題があった
0045名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:25:59.36ID:QDpdDts5d
両手ダラダラプレイとか友達来てマルチプレイするとき使う
むしろ快適かな
プロコンが良コントローラー過ぎるだけでジョイコンでも困らない
グリップがいらないと思う
0047名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:32:55.95ID:l9Xyv9Hf0
>>46
なんか凄くデカく見える
0051名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:41:12.66ID:UGpSVCLt0
俺ぐらいになると余裕で使いこなせるんだよなあ
入力フル活用のゼルダで何の問題もないどころか快適すぎて手放せない
Switch以外でも使わせろ
0053名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:42:19.26ID:iBuX1v5na
スプラでついカモンボタン押しちゃうのは、プロコンなら
ならないのかな?
0057名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:47:39.67ID:QCnrdg+6a
またアイムザパニーズか
0059名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:50:04.95ID:b/lDIUYl0
ジョイコンで右ステに当たるのってグリップ使ってる時だな
セパレート状態で当たることなくゼルダコンプしたわ
今はMHXXでオストガロアをソロ討伐まで来たけど何の問題もない

-ボタンの擁護はしない
0062名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:53:18.48ID:h1Pgp4IT0
過去最低クオリティのボタンだわ
飾りとしか思えない最悪に押しづらい+-
線みたいなLR
潜伏してるのに勝手にキャンセルされるZL
0065名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:55:43.96ID:Tzfijfyj0
シビアなアクションじゃなければジョイコン最高だわ。ゼルダもエイムが一番やりやすくて最終的に分離持ちに落ち着いたが

あとレイジングループは右ジョイコンだけで操作できるんだが、左手が完全フリーになって素晴らしい
ADVとかアクション性がなくてボタン数が少なくても間に合うゲームは全部、右ジョイコンだけで操作できるようにしてほしい
0066名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:58:50.90ID:l9Xyv9Hf0
>>65
ポケモンみたいな左だけの操作も欲しいな
0067名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:59:29.37ID:RrarH4jWM
スニッパーズとARMS以外はプロコン使ってる
0068名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 16:59:59.41ID:mpS9g6qdp
人それぞれだよね
5月に本体買ってゼルダでプロコン必須とか言われてたの見てそんなに世界かわるならと買ったけど
自分にはプロコン合わない上十字キーがゴミ仕様で任天堂に送っても品質保証内とかで返却されるしで
自分で誤作動しないよう改造したけど結局プロコン別に良いと思えずつかってないわ
ジョイコンが自分に合ってよかったわ
もしジョイコンプロコン両方クソなら今頃俺はスイッチで遊んでないな
0069名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:01:00.33ID:UGpSVCLt0
全てのゲームを2本持ちでやれたら捗るのにな
マリオブラザーズも従来型のコントローラーだったら多分買ってないわ
ジョイコンは俺のために作られたんだと思う
0073名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:03:36.27ID:9g3UE9USd
わりと真面目に、お絵かきする人に大人気。
青歯、10時間以上持つバッテリー、8ボタン+POVで、超軽い。
左手デバイスとしては現在最強です。

片方だけで買えるのはまじありがたい。

欲を言えば、単体で充電したかった
0076名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:04:49.42ID:l9Xyv9Hf0
>>72
そうなのか
良いよな、片手操作
0078名無しさん必死だな@無断転載は禁止
垢版 |
2017/09/28(木) 17:05:28.67ID:HwYtET3J0
マジレスすると分離した片っぽをストラップ付けて横持ちが至高
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況