X



ビアンカVSフローラ戦争はいつも活気あるのに、エアリスVSティファ論争が収束してしまったのは何故か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/11(水) 17:44:02.23ID:gNcwShod0
ぶっちゃけ鳥山絵なんかに萌えられないわ
ティファは今でも抜ける
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:06:54.36ID:cR8oKZXhr
人気声優をあてがってもらってもビアンカに惨敗
何故フローラはこんなに不人気なのか
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:42:14.11ID:ELDK+6th0
>>116
横だけど、結局そういう派生作品に頼った解釈(公式説明)だから
像としてぼやけたまんまなんだと思うぞ

無印FF7オンリーという最大派閥の印象とかけ離れて当然
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:47:46.60ID:AIXUb/df0
小説とか子供が主人公のドラクエVの漫画ではビアンカが嫁になってたな
フローラ嫁にした書籍って自分は見たことなかったなあ、なんか有ったっけ?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:50:44.94ID:ELDK+6th0
結局
A「派生作品から解説書まで全部見て語って欲しいですねぇ(メガネクイッ)」
B「やべぇ付き合いきれねぇ」」

そして無関心という名の収束へ〜


これが〇〇が望んだ、1が指摘した通りの世界
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:51:35.17ID:ELDK+6th0
つかティファとか同人エロソフトから入った輩が相当いそうw
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 06:52:40.52ID:snVbahzy0
ここ見るだけでもビアンカ、フローラは活気があるけど
エアリス、ティファは活気が無いな
ユフィに乗っ取られてるまである
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 07:04:51.49ID:Q/c4QbjNa
エアリスは映画でライフストリームの中でザックスとイチャイチャしてたしそれが確定ルート
フローラは結婚しなければアンディと結婚するが自分と結婚すれば自分の嫁になる分岐ルート
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 07:17:23.88ID:ELDK+6th0
FF7はカイガイガーって言うけど
そういうやあいつらはインター版しかやってねーんだよな
不完全版で語られる日本と違って当然だね
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 08:32:23.72ID:RwjRzHK3a
>>226
活気がないっつーか主人公のヨメ論争と言う意味ではティファでとっくに結論出てるからだろ
ビアフロというより綾波とアスカどっちが好き?ルキアと織姫どっちが好き?って聞いてるようなもんだ

フローラもアンディがいるとはいえ嫁にも出来るから譲れない人もいるのは分かる
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 09:29:48.06ID:0wVI0QLZ0
>>221
エピソード有りかぽっと出かの違いは大きいよ
フローラ側にも主人公に関わるエピソードがあれば評価は変わると思う
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 13:51:24.95ID:Bf/FOL5S8
よっしゃ幼少フローラと冒険シナリオ追加やな!
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 14:27:44.87ID:JMqcaDcMa
エアリス→セトラとしての使命を全うして星を救う、クラウドの親友ザックスの彼女、作品の象徴的ヒロイン
ティファ→クラウドの正体や記憶に関わる、クラウドがソルジャーを目指したきっかけ、主人公の相手役的ヒロイン

同じダブルヒロインでも嫁選びとは種類が違うんだから当たり前
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 17:25:21.02ID:xmeqr/5sa
エアリスはザックスを重ねてただけだしクラウドはティファのストーカーだったのが判明するからいつまでも揉めてる方がアホだろ
ユフィやバレット入れて個人的にどれとちょめちょめしたいかってなると好き好きだけどさ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 22:13:02.93ID:Up+waMXi0
>>224
エアティ論争だろうとFF7考察だろうと相手がクライシスコアを正史として
語り出してきた時点で真面目に論じる気を無くす
馬鹿らしくて
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/19(木) 23:57:11.20ID:0CxUi9Bn0
声をすくい上げよー
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 00:10:10.85ID:UUrViSIz0
エアリスは中盤で死ぬし、クラウドの更生にとことんまで付き合ってたティファが相手役ってのは納得してるけどなぁ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 00:20:58.49ID:efzexL880
DQ5はPS2やDSでリメイクを出して話題を絶やさなかったってのもあるよ
FF7は出し惜しみしてる間に今の若い子が知らないゲームになってるぞ
まあ一応アーカイブスとかスマホ移植とかはあるけどさ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 05:29:34.25ID:FO4iZ83ya
>>235
どの道元カレと似てるから気になったとか言われたら男からしたら微妙に感じる
でもクラウド的にはそれが親友ではあったし
非業の死を遂げた2人があの世で一緒にいるのを見たらどうぞお幸せにってなりそうだ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 08:12:14.06ID:mp288Fawa
>>239
なるほど
たしかに男からしたら複雑だしあまり男人気ないのはそういうとこか
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 08:29:56.93ID:2wMdT7qw0
FF7はディスク2以降から本格的に話が盛り上がるのに、その時点で
すでにエアリスは死亡してるってのが痛いんだよな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 10:46:42.81ID:nKKd6poL0
定期的なリメイクってやっぱ大事やな…
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 12:45:24.27ID:fHUQ2EfVa
>>239
元カレと似てるからってだけならまぁいける
その男が故人でクラウドの命救った親友でクラウドよりスペック上ってのが終わってる
敗北感しかない
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 13:01:19.47ID:r7WgCaQZ0
エアリスが生存したとしてもクラウドが自分を取り戻したら
クラウドのほうから罪悪感でエアリスを恋愛対象から外して距離を置くだろうなというのが想像できるからなあ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 14:52:06.62ID:To9TRj6O0
そうか?ザックス助けてセフィロスを魔光炉に落としたのもクラウドじゃん
クライシスコア前提にするならザックスは「お前に全部やる」って言って死んで、
クラウドは「元ソルジャークラスファーストのクラウド」として自我を再構成したんだよ?
エアプで都合のいいとこだけ切り取ってもストーリー理解できないよ
ひとりぼっちのエアリスと再開するのもクラウドの役目でしょ
タッチみたいなもんだ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 17:21:52.07ID:rvDf2lona
その元ソルジャーさん(笑)で再構成したのは偽物の人格で本当のクラウドじゃないだろエアプかよ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 17:31:50.89ID:To9TRj6O0
本当じゃないから何
ザックスから受け継いだものも含めてクラウドのキャラクターなんじゃん
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 17:46:43.64ID:rvDf2lona
幻想(元ソルジャー())は捨ててこれからは俺の現実を生きるぜとかドヤッてただろ
CCやってないがザックスから受け継いだものは自分を真似ろとかエアリスやるよとかそういう話じゃないんじゃねえの
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 17:50:10.98ID:To9TRj6O0
やってないならいちいち話に入ってくるなよきめえエアプだな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 18:05:16.85ID:gn/UTDoa0
クラウドくん16歳は親友が死に際まで思ってるような女をNTRような根性はなさそうだよな
どの道本当の自分を取り戻すと同時にティファへの思いも取り戻すんだから
エアリスが生きてたとしたら共通の人物を懐かしむ関係になると思うね

>>241
その代わり最後の最後においしいとこ持っていくからな
ACもそうだったし死してなお星そのもとして息づいてるキャラになるんだろう
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 18:09:56.92ID:GAkoxXM9d
皆本当のクラウド前提での話をしてるのになんでザックスの真似をしてた頃のクラウドを持ち出して反論してるのか
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 19:02:57.04ID:6lsvm30Oa
ちょっと前ツイッターでこの4人のファン層はどこが被ってるのか的なアンケート見たけど
ビアンカティファが1番多くてお前ら本当に分かりやすいなって思いました
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 21:43:15.14ID:jdXtSge/0
ビアンカ派と乳牛派被るのか
あんまイメージないけど
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/20(金) 22:01:04.07ID:UPi/CIeQ0
メディア展開しまくってしまったせいでどうでも良くなったなあてぃふぁ
当時は公式絵でヌくレベルだったのに
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/21(土) 09:02:00.80ID:6ZRWE/mF0
ふぉっふぉ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/21(土) 20:11:14.84ID:IeX21yLn8
FFは国民的にはなれなかったね・・・
0257名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 07:22:44.02ID:6PR/y+G+0VOTE
FFがキモクなり始めたのは7からだな
0258名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:27:59.12ID:hXCpENzj0VOTE
エアリスとティファはそれなりに拮抗しているけビアンカとフローラは大分差があるな
ちょっと前にTwitterで行われたアンケ
↓のを割合から数を計算すると
ビアンカ派2542人、フローラ派907人
ティファ派1814人、エアリス派1545人
エアリス派もティファ派もフローラ派が少ない結果に

@
ふと、思い立った
「ビアンカVSフローラ」問題と「ティファVSエアリス」問題。
両者の支持層は被っているのか?
アンケートを取りたい。
拡散希望。長めに一週間
デボラとユフィは……今回はごめんなさい、はい。

41%ビアンカ派かつティファ派
32%ビアンカ派かつエアリス派
13%フローラ派かつティファ派
14%フローラ派かつエアリス派
3,360票•最終結果 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0259名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:32:15.44ID:hXCpENzj0VOTE
細かく分けると

エアリス派でビアンカ選んだ人→1075人、フローラ選んだ人→470人
ティファ派手でビアンカ選んだ人→1377人、フローラ選んだ人→436人

フローラ選ぶ割合が両方少ないというのが分かりやすい
0260名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:35:32.18ID:hXCpENzj0VOTE
>>131
公式のアンケもYahooアンケも多重不可能なものだった
コンサート会場は挙手アンケだからそれこそ多重不可能
ピく支部の二次創作数やファンサイト数などもビアンカ>>>>>フローラだし
フローラ派は典型的ネットで攻撃的で声がでかいだけのタイプだろ
ニコ生アンケだって多重不可能だけど大差でフローラ負けてたし
0263名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:22:49.34ID:x4V1dBJT0VOTE
ドラクエ5の主要人物って観点で見ると、
堀井雄二が依頼して鳥山明が描き上げたキャラクターデザインは
主人公、ビアンカ、パパスの三人
パパスの遺志を主人公とビアンカの二人が継ぐってのがドラクエ5の根本的ストーリーだよなぁ
天空の盾云々は展開上の枝葉末節、兜のようにいずれにしても手に入る、
根本ストーリー無視して枝葉末節を正当性の根拠にしようとしてる辺り痛いんだよな
0264名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:27:44.58ID:em4f2ay40VOTE
昔はえありちゅ姫〜とかエアリスはロリかわいいとか言ってた信者が痛くて嫌いだった
今は信者が大人しくなったからエアリスも普通に好きだ
FF7をリメイクしたらまた暴れだしそうだしこのままでいいかも
0267名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 12:59:52.92ID:sPhdL3Ba0VOTE
なんでビアフロが活気あるかって
フローラ信者に声でかいキチガイが多いからってだけ
いまだにあちこち発狂してネガキャンで荒らしてくるし捏造ばら撒くし気持ち悪い
0268名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 13:08:07.10ID:KFirzxYQaVOTE
>>266
愛でる時に他のキャラ批判したり他のキャラ好きな奴の居る所荒らすからじゃね
FFやらないがDQFF板にいるとエアリスにもフローラ信者みたいな奴ついてるのは分かるわ
最近見ないがティファデブスチョンもそうだよな
0274名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:53:32.97ID:bWSmecXw0VOTE
>>192
>■週刊ファミ通 野村哲也 FF7インタビュー■No.1224 2012年05月31日号』
>――そのとき、エアリスの悲劇という衝撃的な場面の採用も決まっていたのでしょうか?
>野村:エアリスかティファ、どちらかがいなくなるというのはどうか、というのは北瀬さんに提案していて、
>その方向で詰めていくことになっていました。
>
>――ヒロインは最初からふたりいた?
>野村:いえ、当初はエアリスだけで、ティファはもうひとりのヒロインとして、後から登場が決まりました。
>エアリスがいなくなってしまう代わりに、最後まで主人公とともに歩むヒロインが必要だったんです。

これを当時のファミ通で読んだ時に、FF7の感動が微妙になった
裏側の事情や思惑が透けてみえた気がしたんだ
そんで野村氏が他のインタでティファが好きっていうのを見て、一気にFF7に冷めて
そっからFFシリーズはやらなくなった
でも俺の周りこういうやつかなり多いぞ?

>>226
最近は他のゲームキャラが魅力的で消化も早い
いちいち昔の作品に肩入れする暇が無いんだろう実際デザインも古臭いし若い世代にはうけなさそう
0275名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:00:09.72ID:SV+MI/HFaVOTE
ビアンカも分からんでもないがどっちかっていうとティファとマルティナ好きな人が被ってそうだなと思った
黒髪ロング、抜群スタイル、格闘家、過去に主人公と訳あり、尽くすタイプなどなど
マルティナはだいぶお姉さんだしティファのキャラ自体はそれほどお色気要素ないけどね
0276名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:13:51.24ID:XFGX/8CP0VOTE
勝ち
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/22(日) 23:55:21.42ID:JV/JcdNw0
これで差をつけられて思ったより多いってなるのがフローラってキャラの人気のなさをよく表している
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 01:09:42.67ID:KwYhoxmHa
ビアンカ派は優遇度や人気やらでフローラを下に見ててフローラ派はそれに対して劣等感抱いてて卑屈になってる
エアリス派はスタッフやティファに怨念抱いててティファ派はエアリス全く興味なし
このスレ見ててもざっとこんな印象
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 02:32:43.27ID:VbaEgyEp0
>>280
エアリス派がスタッフやティファに怨念を抱いてるのは事実だけど
ティファ派のエアリスやエアリスファンへの憎悪も凄まじいけどな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 04:57:05.43ID:RV6B16YR0
フローラ!
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 09:02:18.96ID:zUCXMwUcM
ビアンカ派フローラ派のそれぞれの結婚率とか出したら面白そう
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 11:16:26.97ID:f0EZRQp30
総合数が違う時点で割合だしても結局どっちもビアンカ派に多いって事になるからな
>>258のように

こういう結果でティファ派はビアンカを選びエアリス派はフローラを選ぶって言われても
数字ちゃんと見ちゃうとどっちもビアンカ選んでいるの方が圧倒的に多いじゃん…ってなる
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/23(月) 15:58:03.29ID:WGuDbL4F8
フローラいいよぉ…
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 02:07:32.82ID:sVsiwEMD0
私を待っててくれたのね
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 12:56:21.17ID:Kv7q0z5tE
つかビアンカはそこまで一緒に冒険してるしな。
デボラみたいに最初からお姉さんキャラを強調しておけばそれなりに票が割れたかもだが
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:08:55.98ID:ETowXt2f8
子供の頃ビアンカ派だったが大人になってフローラ派に鞍替えしたわ
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 13:34:19.70ID:rEGi1Y7fd
子供の頃はどっちでも良かったけど大人になったらフローラは無理になった
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 16:05:10.69ID:EUDlstIN0
普通逆でしょ
大人になったらビアンカ選んで図々しく船と盾を乞食するのは恥ずかしくて選べないわ(男ならだけど)
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 16:30:11.56ID:JpR/xIH70
>>292
逆じゃないからビアンカの人気も落ちないしフローラの人気も上がらないんでしょ
大体家宝の盾を餌に釣って強引なイベント開くルドマンがまずキチってるし
婿候補の条件見ても探し方の強引さ見てもブオーンみたいな厄介者がいるのを完全に伏せてた様子見ても
ブオーン退治に使えそうな強い男を自分の陣営に欲しかっただけに見える
良識があるなら自分の家に管理責任性のある復活間近のブオーンみたいなのを伏せた状態で婿募集なんてしないわ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 16:40:04.27ID:KOSFA0vTd
>>292
主人公は乞食してないのに向こうから寄越してくるんだから
ブオーン倒すのに必要な力に恩売っておくためだろ
本当なら一刻も早く母親救いたい主人公がルドマンのために回り道しまくって
宿敵まで退治してやるのにそれじゃ足りないって外道かよ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 16:40:19.37ID:EUDlstIN0
いや、ビアンカオタと違ってフローラ派は別に人気に固執してないし、
そもそもビアンカルートが乞食ルートなのはフローラに無関係でしょw
DSならデボラでも構わない、この二人はどっちが好みかで決められる

ルドマンディスったところで実際にストーリー上主人公は絶対に花婿レースに参戦するしかない
この時「天空の盾目当てなのかフローラ目当てなのか」は描写されないからプレイヤーが好きに想像できる
フローラと結婚した場合は「フローラに一目惚れして結婚するためにがんばったんだな」と解釈する余地がある
でもビアンカと結婚した場合は

「結局は盾目当てで参戦してましたーw

 ビアンカ選んでも盾くれるっていうからビアンカ選びまーすw

 ついでに船もくださいwwwww」

というクズ主人公になってしまうわけで・・・自分の分身をそんな主人公だと思いたくないからフローラを選ぶかな、俺は
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 16:48:56.15ID:A6RdHueyd
独身ルートも作ればよかったのに
どうせリングゲーで盾や勇者いなくてもゲームクリア出来るんだし
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 16:59:19.71ID:EUDlstIN0
少なくとも天空パワー持ちの嫁がいないと無敵バリア持ってるジャミで止まるからな
ビアンカは長旅するなら結婚という口実がしないと病気の父親放り出せないだろ
フローラならその点でも都合が良い
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:01:47.80ID:tCyc+SGA0
そもそもFFなんて誰も興味ないから
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:05:17.41ID:BJaDkPqH0
>>295
フローラ派は人気に固執してない()
そんなこと悔し紛れに言いながら
大人になったらフローラ派になるはず!
最近じゃフローラ派が多い!
声が花澤だからフローラも追い上げているはずビジュやや
>>131のように人気投票を多重と決めつけ巻き惜しみ言ったり
そんなにばっかじゃねーかw

あとデボラが混じった統計だとビアンカ派が減ったくらいの分がデボラ派の割合になっていて
フローラ派はビアンカと一騎討ちの時も3人の嫁から選択の時も25%〜30%くらいのままだから
フローラ派こそフローラ原理主義者で凝り固まってて
ビアンカ派の方がデボラも好きってのが多いと思うわ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:09:12.87ID:k9KiC5fGd
>>295
盾目当てで参加なのは元々のストーリーからしてそうやん
主人公は結婚相手探しの旅してたわけじゃないし
フローラの婿候補になりに来たって言わないと盾持っている屋敷で門前払いされる
犬追いかけてた女は名乗らずばっくれたから噂になってるフローラだと主人公視点からは分からない=フローラを気に入って婿候補にの流れはまずありえない

盾のために好きでもない女と結婚する屑じゃパパスが天国で泣くからフローラは選ばないわ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:09:22.98ID:A6RdHueyd
>>297
でもあのバリア、会心の一撃ならダメージ与えられるガバガバ設計らしいよ
ひとしこのみでイチコロじゃん
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:14:08.60ID:BJaDkPqH0
巻き惜しみ→負け惜しみ

フローラに一目惚れしてイベント参加したなんて主人公は公式には存在してないものを
フローラ信者の脳内妄想押し付けられてもなんだよな
犬捕まえてやったときにフローラがちゃんと自己紹介してたならともかく
お礼すると嘘ついて名前も言わず消えたし再会したときはまさか再会するとは思ってなかった反応だったし
フローラとかいう女の顔さえ知らないのに母のため盾のために婿候補になるしかない
この状況だけでも不満のに対してマイナス感情しか抱けないから
一目惚れして(そんな設定ない)婿候補になったなんだからフローラと結婚すべきだって、信者まで糞うぜえw
フローラ選ぶのは勝手だけど大人になったらフローラ派が腐痛打なんだ押し付けてくんなよ
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:21:13.51ID:k9KiC5fGd
>>295
×人気に固執してない
○実際に人気がないから人気ある主張できない

かわりに大人になればフローラ派、リア従はフローラ派、エリートはフローラ派、人気投票なんて多重
本当はフローラルートこそと公式ルートでありビアンカルートは二次創作といった妄想の垂れ流しや
フローラの人気を上位に入れ換えた捏造ランキング拡散したりなどの人気コンプを常に炸裂
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:21:32.07ID:EUDlstIN0
なんかすげぇ発狂してるな

>>301
まあそれいったらゲマ無理矢理倒すこともできるしな
ストーリー上負けたことになるからしょうがない
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:24:36.40ID:q/cWzk7s0
>>295
母親の命助けるのに必死なのに
途中で一目惚れした女手に入れたくて元の使命忘れてそっちに時間裂きまくるって主人公が頭花畑の屑過ぎていやだわ
まあ主人公が婿候補になった時はフローラの顔も知らない(候補になった後に犬の女???=フローラと分かる)流れなんだけどね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:35:42.83ID:EUDlstIN0
>>305
ビアンカと結婚する場合はその通りだけど>途中で一目惚れした女手に入れたくて元の使命忘れてそっちに時間裂きまくる
フローラの場合は天空の盾もついでにゲットという言い訳も用意されてて、
ルドマンから船使わせてもらう正当なツテも手に入るというwin-winだから別によくね?
なにが何でも天空武具入手しなきゃならないつもりならテルパトールの時も強奪してるだろうしな
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:40:31.28ID:74NkYfYpd
>>297
普通跡取り息子もいない金持ちのお嬢様嫁にするとなったら
その家の婿養子になるのが必須条件になるし
主人公が王族の人間だとあの時点は判明してないわけで
ルドマンサイドの方が絶対的権力があって主人公に逆らう権利はない結婚となるのに都合いいわけがない
ゲームだからフローラ選んでもご都合的に旅続けられたけど
フローラとの結婚って本来なら母探すのは諦めて
ルドマン家の婿養子としてそこに留まり様々な教育を受けて
一生をサラボナに捧げサラボナの人間として骨を埋める覚悟が必要
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:46:07.95ID:q/cWzk7s0
>>307
盾がついでかよw本当糞だな
母のためにやむを得ず婿候補になったからこそ主人公の葛藤が見えてくるのに
一目惚れ(話の流れ考えたらありえんが)した女がほしいから試練に参加して
他は単身で挑んでいる試練を女欲しさに魔物の力使って突破して
再会した別の女にまで色々協力してもらって
最初からフローラが欲しかったから参加したのにいきなりビアンカとで選べって言われちゃったwと葛藤も糞もない一夜を明かして
やったあフローラゲットーついでに盾も手に入ってラッキー♪って糞の上塗りすぎるw
サイコパスだろ主人公

他者のものを勝手に強奪できない主人公だからこそ婿候補になるしかなかったんだろうが
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:50:44.65ID:EUDlstIN0
>>308
それはお前が世界観を理解してないだけだよ
人さらいの光の教団が暗躍して道中にも魔物が出現しまくる世界じゃ武が貴ばれるのは必然
だから花婿の条件で火山攻略とかいうキチガイ試験を出すんだし
ルドマンも結婚するのに冒険したみたいな話いってなかったっけ?
アンディにしたって別にそういう教育されてるような印象なくどっち選んでもルドマンの別荘でヒモみたいな暮らししてるじゃん
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 17:53:41.35ID:74NkYfYpd
やっぱフローラ信者の語る主人公像はなんか気持ち悪いな
色々屁理屈こねてるけど結局1番の恋愛脳はフローラ信者
父の遺言に従い母のために盾を求めサラボナに来た主人公をフローラ目当てで試練に挑んで盾はついで扱いって風にしたり
娘はいらないけどアイテムだけ欲しいって場合は他人のものを強奪しようとするような人間って事にしようとしたり
息子のいない富豪の嫁を貰っておいて浮浪者のような主人公が当然のように自由な旅続けられるつもりでいたり…
盾のために会ったばかりで好きでもない女嫁にするのは
かえって両親に顔向けできなくなるからフローラは選ばんわ
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:00:49.03ID:EUDlstIN0
>>309
葛藤しないっていうのは極端だけど
フローラと結婚しなければ盾を完全にルドマンの「厚意」で譲ってもらうことになるし、船を貸してもらえるかもわからない
ビアンカは上でも言ってるとおり父親看病してる唯一の家族だろ
色んな事情を踏まえてフローラ選ぶのが合理的すぎるのにビアンカと結婚する理由は自己満足でしかなく(天空人なのはその時はわからない)
+育ててくれた親父さんをひとりぼっちにするわけだよな
本人はそうなってくれと言ってるとはいえ
厚かましすぎて恥ずかしくない?俺は絶対にそんな選択肢選べないな
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:10:22.38ID:q/cWzk7s0
>>312
嫁を選ぶ時はあらかじめ盾や船を貰えるとは知らないし
盾も船も主人公から下さいなんてお願いはしていない
そして盾や船くれるから結婚ってそれこそ物目当て&罪悪感結婚だろw
フローラが欲しいから頑張るぞ〜ついでに盾も貰えてラッキー♪でモンスター達使って卑怯技で試練突破する主人公も
ルドマンさんが船も盾もくれるっていうのに他選んだら申し訳ないからフローラと結婚するか…で相手決める主人公も
どっちにしろ物語の主人公とは思えない糞オブ糞w
公式の派生作品は小説もドラマCDも盾が欲しくて参加した旨を
誠心誠意ルドマン達に話謝罪する誠実な主人公で良かったわー
盾だけ欲しいから強奪しようなんて考える屑でもないしなw
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:15:24.99ID:EUDlstIN0
>>311
>息子のいない富豪の嫁

そういえばこれも長女がデボラのせいで
「一人娘だから主人公はルドマン家に縛られるべき」っていうよくわからん妄想が使えなくなっちゃったな
いざとなったらデボラが女当主やるだろって安心感がある

>>313
お願いはしてなくても結果的にそうなるビアンカルートのメンツズタズタ乞食感はないだろ・・・
実際そのドラマCDもひたすら情けないわけでフローラ選んだ人は「俺の主人公はそんな軟弱男じゃないわ!」って思うわなw
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:15:27.31ID:74NkYfYpd
つうかルドマンってブオーンの驚異について退治直前まで内緒にするし
主人公が娘と結婚したらブオーンのこと秘密にしたまま壺確認してこいって言ってくるじゃん
他と結婚したらフローラに父の力になってと後から当然のように言われるし
ようはブオーンを退治しなきゃなんないから強い婿が欲しかっただけで
主人公婿にできなくても強いやつとのコネクションが出来ればよかったてのが明白
ブオーンさえ倒されていれば主人公共々娘が10年音信不通でも
権力と富使って創作するなんてこともせず気にせず放置だから
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:18:04.83ID:74NkYfYpd
>>314
デボラは明らかにルドマンにシカトされて雑な扱い
ルドマンは完全に貰い手のない困った娘扱いで厄介者としてるし
サラボナの人達にも敬遠されているし
フローラまで見下してしょうもない姉扱いしているんだから
揃いも揃ってサラボナを継ぐものとして一切見ていないにないってのが分かる
だからこそデボラを選びたくなったりもするんだけどね
あの酷い環境からデボラ連れ出してあげたくなる
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:23:03.48ID:q/cWzk7s0
>>314
デボラを女主にする気ないのはデボラのキャラとルドマン達の態度で分かる
大体結果的にそうなるからなんだってんだよ
フローラ選んでもサラボナの人間にならずに済んだのも結果的にすぎない
婿候補になったあとで犬の時の女がフローラだったと判明するのも結果論
メタ視点で言えば誰選んだって問題なくクリアできるゲームだけど
フローラ選ぶ際の不自然な点はゲームのご都合でねじ伏せられてもなw
フローラ選びたいのは勝手にフローラ選べばいいと思うけど
このフローラ信者の語る主人公像はなんか頭足りてない馬鹿で屑に見える
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:31:46.49ID:4Nl/aY5jd
昔はビアンカで今はデボラ
フローラは強制的に婿候補にさせられる流れとですわ口調が嫌だ
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:40:34.61ID:EUDlstIN0
>>317
あの時点ではそうでも将来はわからんよ
いやビアンカオタの都合の良い妄想だなとw
ビアンカお父さん置き去り事件は結果論ではなく前提条件なのにそこはすっぱりスルーだし

主人公は結婚前夜に成り立ちと展望をルドマンに理解されてるわけで、旅に出ることは婉曲的に理解されてるでしょ
そもそも条件は「リングを揃えること」であって、主人公の目的がルドマンの意向に遭わないからといって約束を反故にされるなら
それは契約違反であってルドマンの風評に関わる

ルーラがあるからフローラは旅に出なくてもいいし、実際ルドマンはフローラが言い出さなきゃそういう目算だったような展開
あと婿候補になったのはルドマンの話を聞いてフローラ=犬のときの女だと理解した後、「火山にいく決意をした時」でしょ
話を聞くだけ聞いて参加しないということを選んだ候補者もいたわけで主人公もそうすればよかった
だから「盾かフローラかが目当てで参加を決めた」のはストーリー上の決定事項
いい加減ビアンカを選んだ場合は盾目当てに近づいてしかもルドマンの財力に全力で甘える情けない乞食野郎になってしまうのは認めようよw
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:44:47.40ID:4Nl/aY5jd
なんで主人公の母親のための決意がフローラのために摩り替えられるのさ
フローラマジ嫌いなんだが
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/24(火) 18:48:11.99ID:q/cWzk7s0
>>319
つまり主人公なフローラと結婚したいから火山目指したとw
逆に言えばフローラが相手じゃなかったら盾諦めて火山もいかず
母親を救うことさえ諦めるか盾の強奪を企てたってことだよな、おまえの言い分ってw
本当主人公が糞恋愛の屑だわー
お前の語る主人公って物語の主人公にはなれないただの屑だよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況