X



なぜ任天堂はゼノブレイドを王道RPGに仕上げられないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:21:39.44ID:6fxpF8y0a
プロモーション見てても全然売れる気がしない
ドラクエFFテイルズを見習え
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:22:13.04ID:8gNZb0fs0
見習ったんだよなぁ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:23:55.45ID:jKgXaqkgM
どうみてもテイルズは見習ってるな。
無印ファンは望んでいなかったが。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:24:00.86ID:xyetSZSY0
マザー切ったのは勿体ないね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:24:27.44ID:CkWjetyX
製作者の作りたいようにつくらせる余裕があるし、
それがヒットの可能性に繋がることをしってるからだろう

王道RPGとして商品価値が高いものをつくらないといけない、というのはソニー側によくある発想
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:25:43.94ID:3Pg1kAF7M
どうみてもテイルズ寄りになってきてるぞ
ブレイド1は硬派なRPGって感じがしたんだがな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:25:53.02ID:FMsnWk3u0
よくFF目の敵にしてるけどとりあえずテイルズペルソナ辺りの中堅どころの売上を目指しましょう
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:26:10.04ID:+Db73cji0
初代を何の勘違いか歴史に残る名作扱いしてしまったのがマズかったわ
そこでぐーんとハードルあがっちゃってクロスで死亡だもん
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:28:51.41ID:KgpfOgZW0
オタク向けに振り切ってガチャまで導入したからね
完全にキモオタ向け
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:29:08.74ID:c+KAqPmA0
あんなキャラデザじゃ無理
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:30:17.61ID:CkWjetyX
クロスは前作の成功で手綱を緩めすぎて広げ過ぎた風呂敷をたためないのが目に見えた状態になってたから
無理やりまとめる形にしたみたいな印象だな。
当初の構想通りにつくりこむにはあと2年は必要だったんじゃないだろうか

ゼノブレイド2はいいバランスで手綱がとれてる気がする、開発期間にしてもまとめかたにしても
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:30:38.91ID:8gNZb0fs0
名前が知れ渡ってないのを逆手にとって
キャラデザとか今風の受けるデザインにすりゃよかったのにな
深夜アニメが出世作のデザイナーに任せてどうするんだよ
ヴァニラウェアの神谷と手を組んでやればよかったのに
最悪ヨコオでもまだマシなレベル
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:30:48.37ID:V+K8K/c00
マリオの次これしかないんだからやめなよw
ブーさんがかわいそうだろ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:32:52.62ID:A0j2SH0ya
次回作が王道物じゃね。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:34:27.04ID:8gNZb0fs0
>>17
ブレイブリーの人だったっけ
間違えたけどシナリオはヨコオでもいいな
高橋はオナニーが過ぎると思う
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:36:58.60ID:FMsnWk3u0
>>19
ヨコオのシナリオはオナニーが過ぎないと?
本人ですら王道の逆張りしてるだけって公言してるくらいなのに
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:37:02.00ID:ZbyusWy7a
本社がこの方向の商売の経験値がゼロに近いので、対象となるユーザに全然情報が届いてない感じがする
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:38:35.69ID:+Db73cji0
キャラデザをエロ絵師に任せた時点で
ブランド向上戦略は捨てたと見るべきやろなぁ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:39:49.31ID:p1UNQ1vKa
ゼノブレ2は任天堂の中でオタゲー枠の部類のジャンルだから
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:40:32.69ID:5ZvwJs5Xd
ドラクエも王道外れちゃったし王道ってもうどこにもないじゃん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:40:34.80ID:8gNZb0fs0
>>21
ヨコオは狙ってるけど高橋はただのオナニーだからな
演出できてないんだよ
ゼノクロなんて出発点がクライマックスで終盤何の印象もないぞ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:40:42.84ID:xpcuIV2Jd
王道のラスストと同時に出してこっちが残っただけ
どっちかっていうと大作感とか化けそうなのはラスストの方なんだよね
新作作らないのかね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:40:53.49ID:twzqooqPa
ヨコオは発言がアレなだけだ基本的に王道じゃね?妹助けに行ったり妹迎えに行ったり妹殺しに行ったり
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:41:44.68ID:5ZvwJs5Xd
>>29
PSで出てるロープレのことだろw
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:41:49.78ID:wAlmfCN60
任天堂からいくらでももらえるからってキャラデザや音楽にドブドブ金使ったのに
キモオタ向けJRPGに成り下がった残念作品
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:43:07.78ID:M+HwiB+v0
むしろテイルズとFF見習った結果な気も
ドラクエ見習えって話なわけだがw
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:43:29.58ID:ONqxPyEzp
キャラデザとか1の路線で良かったのに。
可愛くないとかいう連中の可愛いは萌えとかキモい基準だから。
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:44:58.03ID:pd8J97Goa
テイルズとはちょっと違う。テイルズはちょっと昔の少女漫画。ゼノブレイド2はラノベ判子絵
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:45:02.32ID:FMsnWk3u0
>>26
ゼノクロはオープンワールドとアバターの弊害だろ
そこらのRPGだったら序盤で済ます内容を水増ししながら追いかけてるだけだし
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:45:46.17ID:pd8J97Goa
とにかく言いたいのはゼノブレイド3ではキャラデザ担当変えろ。齋藤はこれっきりにして頂きたい。
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:45:51.17ID:CFIp0ENR0
そうそうキャラデザ1ので良かったよな..なんでコンパイルハートみたいになっちゃったの
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:47:39.20ID:FMsnWk3u0
>>38
売れなかったからに決まってるじゃん
音楽とか好評だった部分は続投してるだろう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:49:45.08ID:c+KAqPmA0
他社だとヘラクレスの栄光とか桃太郎伝説とか貝獣物語とかさあんなのはもう作れないのかねぇ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:51:18.81ID:0hoI0U2H0
今回のキャラデザで売れたら斎藤続投だろう
キャラデザに不満があるやつができることは不買運動くらいだな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:58:01.91ID:btBTNXap0
>>1
いまやその中で王道RPGと言えるのはドラクエだけだろ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:58:28.97ID:B+cKK5acd
お前らが上っ面のキャラデザしか見てないだけで十分王道だと思うけどね
ボーイミーツガールのジュブナイルファンタジーだぞ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:59:02.10ID:8OsTOl4m0
>>41
キャラデザに不満のあるゼノプレイヤーはいない
テロスやモモ変身やメカルンや真エルマ、バテンに慣れきったモノリスファンならなおさら
レアブレイドのファンサービスに狂喜乱舞してるだろう
叩いてるのは他に叩くとこないエアプキチガイのみ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 12:59:17.74ID:jKgXaqkgM
>>35
それはいのまただろ。引き合いに出すなら枕藤島。
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:01:23.99ID:pd8J97Goa
>>45
お前馬鹿かよ。いないわけないだろ。
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:01:24.67ID:KlBt0ZTF0
>>41 不買運動するほど最初から売れてないってば。
しかし、マジ、ドラクエ11やって王道って素晴らしいと思ったよね。
ま、ゼノシリーズはソレとは違う方がいいでしょ。
王道を知っててパロディ的な所をニヨニヨ出来る中2ゲームで良いですも。
くだらね〜ゲハ煽りと別次元に存在するゼノシリーズであった。
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:02:16.48ID:0BDXOwX2d
ドラクエみたいにロリキャラいないからマシだろ
あれほんとクソだわ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:03:24.34ID:ZjvQm+1D0
王道RPGとして普及させることは諦めて
ファイアーエムブレムシリーズと同様にオタク向けコンテンツと割り切って
一定のコア層を確保する方針にしたんじゃないかと
どちらのプロデューサーも山上氏だし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:03:27.25ID:/H375ox10
王道と言っても暗い話ばっかりやないか
ゼノブレ2の明るい冒険活劇に期待してる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:03:27.30ID:OhJzBofN0
ゼノって今までは趣味に走って王道から逸れてたけど
むしろ今回は王道に寄せてきてる感じじゃね?
高橋もそういうコメントしてたような
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:03:35.62ID:k3FWi85+0
ゴキブリは相当斎藤さんが好きなんだねぇw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:04:05.09ID:D2TvWIfB0
>>4
糸井が書かないなら出さないほうがいい
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:04:08.52ID:pd8J97Goa
>>48売れてないから10万以上売れただけ成功扱いされるんだよ。それで齋藤キャラデザコース。悪魔の連鎖やでほんま
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:10:00.54ID:787zVF0j0
>>52
ジュブナイルにしたとは言ってる
結局はキャラデザの問題だな
イラストレーターではなく発注者、つまりまぁOK出した高橋のセンスがどうにもこの点においてズレてしまっている
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:10:27.56ID:iXgFn316d
齋藤将嗣はゴキの好みドンピシャだからな
かなり危機感持ってるだろ
でもそんな事してもデザイナー貶めてるだけだって気がつけよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:11:08.38ID:OhJzBofN0
>>57
JRPGなんて今も昔も基本ラノベみたいなものだからな
特に今回はジュブナイルらしいし
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:11:59.27ID:cjNQL1Bh0
ゼノブレイドは、はっきり言って販売がスクエニやソニーなら大成功したんだよ、
任天堂の宣伝の失敗が全て、超大作RPGで普通に売れば良かっただけなのに、くそcmと、wiiのライト向けに売ったばかりに
これだけは任天堂じゃなく、PSで売れば良かったと思ったぐらい
それで売れなかったもんだから高橋監督が迷走してるとしか思えない。
2はゼノブレイドの正統進化で良かっただろ、任天堂は反省してるのか?
宣伝はARMS程度はしろよ、3流アイドルは絶対使うなよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:12:57.21ID:iXgFn316d
>>64
はいはい
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:15:07.90ID:KlBt0ZTF0
>>52
そうなのよ、ゼノサーガ、ゼノギアス、中2全開から、
ゼノブレでAKBおっぱいアイドルコスプレ路線になって、
ゼノクロで世界的に修正コスチュームとなって、
ゼノブレ2でAKBを乗り越えて王道となる予定なんだよ。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:16:52.87ID:nOGYaUW3d
王道とかいういくらでも都合よく定義を変えられるガバガバ基準
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:20:02.41ID:d2mO0BNY0
ゼノブレのAKBは未だに悲劇だと思うわ
普通にスケールの大きさを主体に宣伝すれば良かった
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:21:12.61ID:c+KAqPmA0
王道=わかりやすい悪い奴とそれを裏で操る黒幕を倒す。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:24:51.65ID:QG4YuVEv0
王道RPGっていつの時代の話だw
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:25:51.49ID:LWNF1sOo0
困った時には辞書の意味に立ち返るればいいよ
萌えの強化は2の方の王道だな

http://www.weblio.jp/content/王道
@尭(ぎよう)・舜(しゆん)ら先王の行なった,仁徳に基づく政治。
儒家の理想とする政治思想で,孟子によって大成された。 ↔ 覇道(はどう)

A〔royal road の訳語〕 安易な方法。楽な道。近道。 「学問に−なし」
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:27:30.86ID:fOqs2RGS0
ゼノブレイド以前は捻くれまくったポエムRPGだったような
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:30:03.37ID:cjNQL1Bh0
とにかく酷かったゼノブレイドのころのwiiはどんなソフトだって同じ売り方したんだよ、マリオだって、例えばそれがデモンズソウルだって、
ほんわかしたおっさんの声でwiiリモコンを振ればとか、家族みんなで楽しめるとか
まさに悪夢のPVやCMが完成するぞw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:30:55.81ID:KlBt0ZTF0
PlayStation ゼノギアス スクウェア 日本 89万2015本(通常版)[1][2] 世界 約146万本[3]
PlayStation 2 ゼノサーガ エピソードI ナムコ 45万本[1]
PlayStation 2 ゼノサーガ エピソードII[善悪の彼岸]ナムコ 約26万本
PlayStation 2 ゼノサーガ エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき]ナムコ 181,297本[1]
Wii ゼノブレイド 任天堂 Wii:日本 15万8988本[5] 世界 91万175本[6] 3DS:日本 13万1805本[7] 世界 60万1999本[8]
Wii U ゼノブレイドクロス 任天堂 日本 15万2187本[8] 世界 90万5624本[9]
元々がFFの裏筋として誕生してヒットはしたがアニメで失敗して、任天堂に拾われ、AKBの宣伝の道具に落ちた、
ゼノブレ2でも、売上を気にせず自由に羽ばたいて欲しい。
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:32:21.96ID:Fk0LR4ZJ0
任天堂は金出してるだけで口出してないんじゃないの
口出したら「自分達に作れないものを作ってもらう」にならないじゃん
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:40:04.11ID:KlBt0ZTF0
>>79
口を出さないのは凄い事だが、宣伝に口を出すのよな。
ココでも皆言ってるが、
任天堂の都合でゼノブレの宣伝ってゲーム画面を出さない。
生身アイドルが全面に出てくるのよね。なんでか。
ゼノクロ?宣伝とか鉄道ポスターだけで他一切無しですがww
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:42:43.89ID:2OUkWSBx0
ゼノシリーズは本来メカニカルな町並みとロボットや宇宙艦隊とか出てきたSF的な世界観と
フォトン、レプトン、ハドロン、グラビトン、パーセクとか物理や天文などから引用した
多数の学術用語の多さが魅力だったのに
今じゃ代わり映えの無いただの剣と魔法のファンタジーモノに成り下がったけど
お前らはこんなゴミでもマジで買うのか?
はっきり言ってもうこれゼノじゃないよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:50:31.93ID:KlBt0ZTF0
買わせていただきます。つかさ、色々不満ぶち撒けてたけど、
今回のゼノブレ2って日本30万本世界150万本の大ヒット作で歴史に残っちゃうよ、
面白いのは鉄板だから、知名度と話題性さえそこにあればいい。
年末、コタツでゼノブレイド、タツの黒歴史は晴れていく。ぬくいですも。すみっこぐらしライバル。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:51:07.62ID:wuGOzH7O0
1の時点で超王道だったんですが、それは・・・・w
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:53:02.88ID:jGbZ3XAFd
答えは簡単
任天堂じゃなくてモノリスだから

ユニバーサルデザインは任天堂が自分でやればいいだけでわざわざ競合させる必要がない

加えて高橋自身がモノリスの役割は任天堂には作れない路線のIPを作っていくことだと明言してる
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:57:09.28ID:jKgXaqkgM
>>82
ゼノブレもともとゼノとして作られた訳じゃないから。わりと直前に改名した。
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 13:58:39.42ID:cjNQL1Bh0
俺ももちろん買うっていうか、既に限定版は予約してるが
とにかくゼノブレイド2は、頼むよ宣伝

メトロイドだって、メトロイドオモロドはもう辞めろ、ちゃんとダークアクションとして真剣に売り込めよ、ちゃんとswitchはコアユーザーは来てるから、そもそもオモロドで笑う奴はマジ買わないからw
ゼルダBOWだって、出た出たゼルダの伝説〜はやめたんだろw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 14:03:21.58ID:Nz22fANG0
ゼノブレのオチは高橋の趣味丸出しに感じたが
ゼノって付けるの決めた後で全部トンデモSFで片付けるようなあの流れになったんかね?
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 14:04:55.84ID:ZMVD1sKc0
まあぶっちゃけいまどき新規にRPG立ち上げて売ろうってのが無茶じゃない?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 14:05:26.71ID:Xbn3z2rh0
ゼノつけてるのは会社移動してる中で高橋哲哉がディレクターしてるゲームだという記号って言ってたんで
ゼノシリーズ=高橋哲哉ディレクター作品のことだな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 14:05:43.39ID:KlBt0ZTF0
>>89
そそ、ゼルダBotWのTVCMのゼルダ、そしてリンク、
下からググっとせり上がって目が光るマスターソードォ カッコええで。
ムービーでええやんな、騙していいのよ、カミュって誰ってなる感じ。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 14:06:08.20ID:dydkxg4a0
ゼルダマリオがしっかり統一して完成度高めた作品だけど
ゼノブレ2はここぞとばかりにいろんな要素ぶちこんでてお祭り感あっていいんじゃね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 14:07:13.16ID:gcaISh0Up
ソクミンは大好きなゼノサーガep2でも延々としがんでればいいんじゃないかな
あのままpsで出してたらゼノブレイドにはならなかったわけだし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 14:07:50.64ID:KlBt0ZTF0
>>94
あと、ノポンの位置づけだな。
どこでも湧いてくるぞあの謎の鳥民族は。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 14:13:51.02ID:KlBt0ZTF0
>>96
流れ的に、大物デザイナーが大勢で
寄ってたかって手を出してかき回してるお祭り感。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/30(月) 14:16:03.38ID:MwsswRSc0
脳内プリン蛆豚「あぁ〜(^q^)まりおおもろいぶひぃ…」

幼女「ポケモンたのしい」

脳内プリン牛豚「あ!幼女たん!おでと一緒にぽけもんやるどw(^q^)」

幼女「キャー!」

脳内プリン全裸蛆豚「までぇー!w(^q^)」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況