X



スマブラ桜井、本格脱任濃厚!“今はどこかの会社に出向して働いてる”

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 17:24:46.59ID:7nkLMBxTr
http://blog.hokanko-alt.com/archives/52402679.html
・桜井氏コラム、ゲーム業界もめっきりコンプライアンスとかで残業減ったとかいう…のですが、
“どこかの会社に出向して働いてる”との事で、未だどこか(バンナム?)辺りで何か作ってるっぽいですね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:03:42.18ID:VMtQmMYx0
岩田とのつながりがそんな重要ならそもそもHAL研やめてないだろ
単純に一番評価してるのが任天堂ってだけだ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:04:19.55ID:PFQas/QD0
別にどこででも良いからゲーム作ってくれ
パルテナとか面白かったんだしさ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:04:26.54ID:wKCNSOTy0
>>42
劉備と孔明みたいなものだったと思う
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:04:38.05ID:7m27T6BR0
>>42
とりあえず基本として、昔HAL研で共に働いてて、その頃は岩田がHAL社長っつー直接上下関係
初代スマブラの骨格とかほぼこの2人で作られたらしい
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rsbj/vol7/

そんな事もやった仲なもんで、桜井HAL退社や岩田任天堂社長就任の後も仲が良くて、桜井は結構岩田に助けられてた模様
https://i.imgur.com/4h0ctCK.png

強制命令は仮にできたとしても企画単位ではやらなかったんじゃねーかな
「やらなくてもいいけど、もしやらないならこっちはこういう事勝手にやっちゃうよ」的なズルい話はした事あるらしいが
https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/rsbj/vol1/index2.html
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:04:47.81ID:YKdvLVlip
こいつ一人の趣味と裁量で世界的に人気の任天堂キャラが玩具にされるのはもうゴメンだから
マジで脱任なら割と朗報だな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:06:15.57ID:K3+t+eh6a
日本人的には恩師が死んだから縁切れてハイさようならってかなり印象悪いけど
まあ桜井はドライに見えるし、ゴキブリは日本人じゃないから関係ないし
とはいえタイミング的にも前作と同じ出向だとみてもスマブラ関連作とかが一番可能性高いだろうに
ゴキブリのクレクレは凄まじいな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:06:20.90ID:dm9j4wcI0
任天堂は桜井がいないとダメってことは全くないしな
その逆はあり得るが
任天堂以上の環境が和サードにあるとは思えんね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:06:22.46ID:iOew6XXL0
>>56
実際に桜井は他の仕事があったにも関わらず、それを切ってスマブラ作ってるんだから
イヤイヤ作ってる とまでは言わないが、自ら望んだものではないだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:06:35.02ID:Vy1UG51D0
スマブラは祭りゲーだと思ってるからなんで桜井が叩かれてるのかわからん
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:10:06.20ID:dm9j4wcI0
小島みたくソニーに行って
スマブラの猿真似するのが末路のように思えるわ
元スマブラのディレクターが
ダイレクトの真似してパクブラやりゃ話題性にはなるだろ
やりそう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:12:36.81ID:7m27T6BR0
>>58
日本ライトはスプラ以外のシューター要らんと思う
スプラに飽きるくらいスプラやったら、シューター興味も同時にシューターに飽きるくらい使い尽くしてるかと

それにメトロイドは洋ゲー然としてて日本に全くヒットしないし、
「有名な競争ルールに合わせる」「頭身を下げて可愛くする」といったスプラ的アプローチをメトロイドでやった結果がファッキンサッカーだし
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:07.21ID:9VO9UllG0
岩田いないから桜井と任天堂の縁も切れるだろ
かなり扱いが難しいのはインタビューでわかる
小島に近いところからも本来は任天堂って感じの人材ではないだろうしな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:08.88ID:QdRJ1kdMa
移植+αくらいなら桜井抜きでも出来ると思うけどね
そうやって他のスタッフにスマブラ開発の経験積ませていかないとやばいでしょ
桜井のやる気や能力の問題もあるけど、割と桜井も歳食ってきたし、肩の持病?もあるし、スマブラ作れる体力はないと思うよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:16.88ID:9u4FEtW60
任天堂からクリエイターが逃げ出しているね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:22.75ID:qXLXb3Gca
>>1のクソブログ管理人が書くことはだいたいブーメランになってるから
PS信者はこいつなんとかした方がいいぞw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:32.25ID:S1D1tIIT0
アップデート有りの新パルテナ移植出してやってくれ
まだ続けてる奴らが不憫だ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:14:53.40ID:Z4mJHFdu0
この若作りオッサンはいつまでゲイみたいなファッション続けるんだ?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:15:26.67ID:v6XFtPwtd
フリーランスにAAAのディレクター任せるもんか?
そんなやらせんだろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:16:42.83ID:PFQas/QD0
正直誰だってスマブラとか作りたくないよな
だってパーティゲームなのにタイマン前提でバランス調整しないとキレられるんだぜ?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:16:43.72ID:gN+OtMX8p
あれ、altってまだ生きてたの?
Switchが好調過ぎて発狂して消えたみたいなこと聞いた気がするけど、それは別のクソブログだっけ?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:17:29.13ID:iceN7M7Q0
桜井はゲーム作るときにチーム作って終わったら解散するようなやり方だから
どこかに出向してようと脱任とは限らないぞ
それこそバンナムなら任天堂の可能性高い
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:18:21.62ID:xDJVdQ8L0
>>35
あの岩田氏のことだから生前に色々話はしてるはず。
桜井に任せたかもしくは縛られずに任天堂では出来なような、ことを好きにやってくれって言ったかどちらかやね
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:20:00.32ID:R8K2nkEY0
むしろこのスイッチの流れで
スマブラ作ってない方が違和感あるわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:20:45.39ID:3xzD2CwZ0
桜井が任天堂で開発したことなんて今までも一回もないっていうね。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:22:05.00ID:iS3cmvoP0
新パルテナをswitchに出してくれたらスプラ並みとは言わんが化けると思うけどなー
追加要素入れて出してくれんかね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:22:13.17ID:xDJVdQ8L0
使える開発者を岩田氏なくなったらすぐにさようならな君島や宮本ならここまで任天堂は続いてないしまずそういう人間を山内組長は取らん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:23:55.91ID:xDJVdQ8L0
>>89
HAL研やら任天堂が用意したバンナムで開発やらと任天堂本社とかに行ってないしな。
話し合いで行くことはあってもまず東京の方だろうし
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:24:26.70ID:r94zlR2W0
次のスマブラのディレクターはHAL研究所の誰かにやらせるんでね
カービィバトルデラックスみたいなスマブラフォロワー作ってノウハウためてるっぽいし
多分桜井は次のスマブラにはノータッチ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:25:49.48ID:QdRJ1kdMa
桜井は続編作らせるより新作作らせた方が良い仕事するんだよなあ
forの続編開発なんてクレーム対応みたいなもんだし、桜井のモチベーションが上がるような仕事じゃないだろうし
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:26:49.09ID:M0BwXxTa0
本当だったら一部のスマブラ勢にとっては朗報かもね
スマブラの世界では未だにマリオがポンプを背負っているという謎のこだわりなどから見ても本人の扱いは難しそう
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:26:53.72ID:ngCgi0jvx
任天堂キャラ使わないでどれだけのものが作れるか見てみたい
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:27:30.14ID:9/c9Q63Sp
スマブラの権利がどうなってるか知らんけど、任天堂は桜井抜きで出せたとしても出したくないんじゃないか
堀井のいないドラクエ、さくまのいない桃鉄、ヒゲのいないFFみたいなもんじゃん
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:27:55.09ID:9VO9UllG0
>>92
桜井はフリーだし何よりも人のつながりが任天堂と一緒にやる理由だったと思うが
任天堂側だけの問題ではないんだよ
任天堂がやりましょうと言ったとして桜井が喜んでと返すとは限らない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:28:04.03ID:iOew6XXL0
>>97
こだわりというか、作り直す手間の問題だろ
マリオがポンプ使わなくなったら売れるのか?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:28:13.27ID:E4WHptsH0
もうスマブラにはいないほうがいいだろう
他の開発者ならガノンドロフのコンパチとかやめるだろうし
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:28:29.53ID:FV5X9W9Na
>>99
それがあるからもう打ち切りになってもおかしくないと思うんだよな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:28:54.79ID:qZpzaIHfd
レジーがスマブラ最低1作は出すと言ってるぞ
完全版か新作か
桜井は関わるのか関わらないのか
そこは気になるけど
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:30:34.22ID:7m27T6BR0
>>95
ファイターズならまだしもバトデラはスマブラ関係なくね
んでもってファイターズは殆ど本編の産物流用だから大してスマブラ向けノウハウ溜まってないと思う

>>96
良い仕事ってどっちの意味よ
「面白くする」なら新作だろうけど「売れる」だったら時代の流れで既存タイトル使うしかなくなった奴だと思うが
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:31:12.62ID:YxoblweX0
せっかくバンナムに来たんなら、是非ともガンダム作ってるとこ寄って
オンライン時にプレイヤーの回線速度を表示したり遅いやつを蹴ったりするプログラムが書けるようになるまで
スタッフの爪の垢を飲んで欲しい
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:31:45.83ID:6PuNutACp
直近で桜井が「どこかの」を使ったのはスマブラforのMii参戦時の岩田レジーを指した時に「どこかの社長」
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:32:29.82ID:mU++2v/rM
カービィが櫻井抜きでも普通に続いてんのに打ち切りとかアホかよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:32:31.33ID:iOew6XXL0
>>95
あんな猿真似にもなってないものを作ってノウハウとかw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:34:12.97ID:9VO9UllG0
>>106
そうしたところで任天堂が許可しないから無意味
子供がメインとなることを想定してる中で回線速度がなんて要求はあまりにもズレすぎてる
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:34:37.03ID:GePo/pjY0
そもそもforは櫻井ぬきでやる予定だったけど櫻井からいわっちにやりたいって言ってきたんだが
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:35:25.62ID:eDpysiGQ0
>>110
カービィと違ってスマブラには桜井以外にずっと携わり続けたような
スタッフが他にいそうにないのが問題だな
桜井自身が誰かにノウハウを譲って今後はそいつに任せる的な事を公言するならまだしも
無理やり桜井を降板させても誰もスマブラ事業を引き継ぎたがらないと思う
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:35:50.07ID:umrZV7sr0
>>110
1シリーズの伝統を踏襲して作るカービィと
数多のシリーズタイトルを借りて作るスマブラじゃ重みが全く違うんだよなぁ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:35:49.92ID:8njgI5LI0
任天堂は一定以上の需要があるなら開発者が何だろうが出す方針だぞ
てかスマブラ出さないなんて選択する無能経営者がそもそもいるのか?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:37:07.18ID:N9nAkU8d0
スマブラ4はハードが足引っ張り過ぎてほんとに勿体なかったな
switchのテーブルモードと相性良いしリメイク出す価値はあるわ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:38:24.69ID:3xzD2CwZ0
スマブラは新作作るにしても監修止まりにして桜井はオリジナルの新作作ったほうがいいのは確か。

カービィ、エアライド、スマブラ、メテオス、パルテナしか作ってないしな。
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:39:50.32ID:+I4DdPKt0
>>114
forはだいぶ他人に任せてるっつってたぞ
結果として細かいパラメータ全部桜井が管理してたXの頃よりマシになってるから
別に必須の存在でもないだろう
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:42:28.31ID:eDpysiGQ0
>>122
そのノウハウがバンナムにしかないのが問題
問題はディレクターを誰がやるかでしょ
キャラ選とか特に誰がどうやっても文句を言われるから
いくら売れるといってもこんな炎上物件はやるくらいなら
小規模でもオリジナルIPやりたいだろうね
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:42:33.03ID:DE2lvv4QK
>>95
カービィを熊崎さんが引き継いだようにスマブラもHAL研の誰かが引き継ぐのが理に叶ってるな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:43:02.26ID:isuZq+P+0
スマブラはキャラが増えすぎてるからなぁ
forだとルキナ、ブラピ、医者はリストラしてもいいだろうけどそれ以外のリストラは難しいだろうし
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:44:24.16ID:3xdvJjwza
WiiUと3DSのスマブラ開発がバンナムでマリカ8もリッジチームとかだっけ?
カプコンとバンナムは任天堂にべったりのサードだもんな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:44:52.02ID:t53haqzr0
普通に考えたら岩田社長が生存時に作ってくれと頼んでるだろ

Xの時桜井が受けなければ任天堂でXにオンライン付けて
出すつもりだった話もあった訳でどっちにしろSwitchにも出る
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:45:12.90ID:QdRJ1kdMa
てか、引き継ぐにしてもなんでHAL研なの
任天堂の主要タイトルなんだから任天堂本社が責任持って引き取って育てろよ
桜井が続投するしないに関係なくそうするべきだよ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:47:01.36ID:zDEyXSNs0
若く見えるけど実年齢は結構行ってたはずだし
元気な内に何か新規ゲーに挑戦してほしいというのは分かる
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:48:03.49ID:2mM/W2fqa
>>124
HAL研に夢見すぎだろ
扱うタイトル数や規模とか見てHAL研じゃ荷が重いからXからわざわざ外部スタジオ用意して作ってんだぞ

何か凄まじい人材・技術宝庫会社とでも思ってんなら一度ハコボーイでもやってこい
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:48:46.27ID:HawVkx8+0
桜井並に顔が利いてノウハウもあるやつが存在するなら桜井いなくても作られるかもな
>>125
ファルコリストラしてウルフにして欲しい
なんでファルコ優先なのか謎
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:49:30.81ID:hALoSJT+M
プロデューサー小泉で
ARMSやイカとかの対戦ゲーのチーム集めて内製で作るのがベストだろ
バンナムなんかに丸投げすんな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:50:26.41ID:eDpysiGQ0
桜井が自分から誰かしらにノウハウとスマブラ事業を譲るならまだ良いけど
本人の性格を考えるとそれも本音ではやりたがらなさそうだろ?
それをやらずに任天堂側が勝手に桜井を強制的に降板させて
「じゃあお前がディレクターやれ」と言われたところで
いざそのスタッフが進んでやる気になるかなんだよなぁ・・・
特に任天堂は意識高そうなクリエイターが多いから
いくらスマブラがビッグタイトルでもそれを進んで引き受けたがるのは誰もいないんじゃ?
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:53:15.95ID:4jjMz1PY0
桜井さんほどゲーム知識のある人材がいないだろうからなー
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:53:34.00ID:FV5X9W9Na
まず岩田の顔の広さと人脈があってようやくスマブラの開発環境が整ってたから
桜井がいても岩田なき今は作れないと言う事はあるぞ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:54:56.32ID:umrZV7sr0
任天堂から後継を〜って言うけど
そもそも当時の任天堂サイドがそういう適性が無いのを自覚してるから自らforの開発をノウハウや適性があると踏んだバンナムに投げてるんだゾ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:55:52.17ID:QdRJ1kdMa
スマブラにおいて岩田の方が重要人物だもんな
初代のプロトタイプを休日出勤して作ってたのも岩田
任天堂キャラ使用の交渉も岩田の人脈のおかげ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:56:49.17ID:YxoblweX0
>>112
(攻撃はぎこちなくなるけど)自分が走る分にはまあまあ違和感なく走らせてくれるマリオカートなら(あるに越したことはないけど)非表示でいいんだけどさ
スマブラみたいに一人足手まといがいるせいで皆がキャラを動かすことすらままならなくなるゲームで回線速度非表示はないでしょ
「子供のためのゲームだから表示しなくていい」ってスタンスじゃあ有線じゃないことが如何に罪であるかを子供が学習してくれないじゃん
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:57:28.76ID:hALoSJT+M
ソニックのファンゲームや勝手にメガドラのリメイク作ってた開発者にソニックマニア作らせたみたいに
プロジェクトM作った連中に新作スマブラ作らせるって手もあるな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 18:58:19.70ID:JaIFXS1M0
岩田はマリオとピカチュウが殴り合うという企画を良く通したもんだ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:00:14.59ID:t53haqzr0
任天堂以上にバンナムが1000万タイトルのスマブラの請負を手放したくなさそう
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:00:41.25ID:Kgw1oUSCp
>>5
スマブラは印籠のような物だから仕方ない
どんなにハードが失敗しても売れて普及に貢献する上に話題性じゃこの上もない

はっきり言って任天堂が本気でハード普及させたいなら無理矢理にでも出すだろう
アンチですら売れない云々でなく「出ない」と主張するしか対策もない
あとはディレクターが天邪鬼じゃなけりゃ完璧なんだが……
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:00:51.78ID:ZSCnaX0Na
>>140
一から良いもの作ってた人達を囲うならともかく
ソフト改造遊びなんかしてた人らを何故取り込む必要があるんですかねぇ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:01:00.15ID:+hkcI4fx0
SCEですらパクブラ作れたのに任天堂が桜井居ないからって作れないと思うのかね
ソースだって持ってるのにさ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:01:47.05ID:7m27T6BR0
>>140
あいつらDX信者だからなあ
任天堂の代表コンテンツを今以上に深刻なガチゲー脳に完全支配させるのはスプラ1→2と同系の惨事を招く悪寒が
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:03:30.17ID:VsydS6YO0
>>141
最初は複数人で対戦するバトルロイヤルゲームとして任天堂に企画書を提出。
面白そうなゲームなのでどうせだったらうちのキャラを使って見ないかと任天堂の方が提案したらしい。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:04:24.60ID:yRa564c7d
てか脱任ってネーミングセンスないよな
脱Pは脱皮に掛かるから趣があるし
抜け任ってのはなかなかセンスあると思ったけど結局おうむ返しに落ち着くあたり惜しいな
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:05:08.92ID:QdRJ1kdMa
>>148
それソースどこよ
家庭用格ゲーはオリキャラ使ったら売れないジンクスがあるから、桜井や岩田の側から任天堂キャラ使いたいって提案した流れだったと記憶しているが
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:06:35.94ID:RoSNIiFAd
>>83
嘘翻訳ではちまのソースになってた未来マニアクスだっけな管理人消えたの
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:08:31.32ID:PNqf0xC30
DLC全部とARMSの春男、スプラのインクリング追加してforDXでいいよ
あんなの毎回新作作ってたら桜井の寿命が縮む
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:09:49.14ID:tkBBgA4V0
>>145
そう意味の作れる作れないの話ではないでしょ 完成さえすればいいってもんではない
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:10:38.58ID:umrZV7sr0
>>148
ほんとぉ?

http://www.1101.com/nintendo/nin4/nin4-1.htm
>いろんな可能性を考えてみて、結果的に、「任天堂キャラクターがバトルロイヤルする」
>という手を選んだわけです。この考えに賛同するひとがいてくれて、
>そして何より、こういうゲームを待っていたお客さんがきっと大勢いる、ってところで自信もありました。
>実現するためには、岩田にもいろいろ動いてもらったし、宮本さんはじめ任天堂さんのご理解ももちろん必要でした。
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/08(水) 19:12:07.53ID:+hkcI4fx0
>>155
いやだから任天堂レベルなら桜井居なくても普通に作れるだろってだけ
神聖化してる奴らが異常
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況