X



任天堂は大金かけてゼノブレ2でサードのパワーバランスを壊すのをやめろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 21:50:41.97ID:c3PLkTuHd
こんなの真似できんし抵抗もできんわ
大金使って無双して楽しいんか?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 06:32:47.35ID:tmF8oy0j0
モデリングは新スタッフや外注に出した可能性ももちろんあるけど
キャラデザ本人が実際に監修してるらしいってのも大きいと思う

キャラデザの人結構最近までモノリスで遅くまで残って仕事すること多かったみたいだし
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 06:38:31.73ID:N2dAyAow0
すでに>>4で言われてたか
実際ゼノブレ2の開発費って幾らなんだろ気になる
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 06:44:59.29ID:gv6KPIbnK
サードは任天堂よりも先にHD開発に着手してるのに
それでも開発に差が着いてるならそれもう任天堂のせいじゃなくてサードのせいだろう
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 06:54:35.09ID:0sm3xXJe0
金かけてもらって一向に構わないじゃん
GTAレベルにハイリスクハイリターン目指してる訳じゃないし、ゴキちゃんはいつまでもファルコムの進化しないRPGでもやってれば良い
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 06:56:46.21ID:fOc5W8+V0
海外のプレイ動画見ても、単にモデリングだけじゃなくて表情や動きがめちゃくちゃ豊かで凄い
あの衣装が物議を醸したwホムラだけど、色んなシチュエーションでの表情や反応がめっちゃ可愛くてイメージ変わった
ただの痴女じゃないw
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:07:13.60ID:d5z0s+p30
DQで上限130万本の現実が国内PS4ゲームの予算を圧迫している
PS4でゼノブレ2をこえる和ゲーは予算的な理由から出ない
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:09:03.39ID:Xcaj8S0J0
>>213
GOTYは着ろうと思って着れるもんではないんだがな
それにソウルシリーズのスタッフは抜けてないだろ
ソウルシリーズ終わらせたのだって宮崎社長が本来なら1で終わらせるつもりだったのが延び延びになった結果なわけで
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:10:26.42ID:Xcaj8S0J0
>>225
和ゲー→×
日本人向けのグラブルみたいなRPG→○
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:13:01.26ID:9bekxg0f0
ゼノブレどころかゼノクロでさえ一応黒字だそうなので、予算云々よりサードの技術力がやばいだけだろ
レベルデザインとか操作性とか無茶苦茶やで
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:13:20.57ID:/SdXdCeT0
DQ11はマルチじゃなければ200万行ってたかもしれないが、それはそれで爆死という
DQFFの本編は別格だから5〜20万のどれかくらいしか国内のJRPGは期待出来ない
これはゼノブレ2もたぶん一緒なので、任天堂が儲からないものを作ってくれたのに感謝するしかない
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:15:03.59ID:Xcaj8S0J0
>>228
いや、予算に関してはサードはやりくり上手でしょ
あのファルコムだって売り上げ半減なのに増益だし
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:20:19.91ID:dsh2gAw00
>>187
任天堂はこういうキャラ作らんよな
ピーチにせよゼルダにせよ、わざと美少女然させないようにしてると思う
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:23:22.38ID:xArurMcid
持ち上げてるファルコムみたいなサードのやりくりがサードを成長させない
これじゃHD技術の蓄積なんて無理
まだモノリスのゼノクロ一作のがHD技術の蓄積をしてるわ

絵作りもつくり込むこともなく解像度任せでぶっ込んでるから
SDでも綺麗に見せる努力を怠らなかったモノリスにも劣る
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:27:04.71ID:Xcaj8S0J0
まぁ、ゼノクロ2が目標にしたいって言ってるアトラスのペルソナにしてもあれは技術というよりセンスなんだよな
コマンドだから動かして飽きさせないように工夫したとか言ってたけどやっぱりセンスの問題だよ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:31:33.30ID:pSpcACCr0
P5に関してはターン制コマンドバトルの最終進化とまで感じた
やってることはあんまり変わらないのに最後まで飽きずにプレイできたのは凄かったわ
あ、お宝スキミングは許さん
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:33:00.18ID:zoD/hSTQp
P5バトル自体は悪くなかったけど2週目やるのが面倒な謎解きダンジョン仕様ってのが辛かったな
高難易度遊び直そうって気にならんかったわ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:37:45.54ID:TZviA0q+0
「未プレイだけど客観的にレビューするとこんな3Dモデルじゃ遊びたいとも思わないブランド消滅云々」
と言ってたモデリング会社トップの方はゼノブレ2に関しては何か言ってるのかな
いつまでもフライパン顔にテクスチャ貼っただけの作ってる場合じゃないぞ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:38:00.94ID:rm/hB0RJ0
俺高校生だけど、CM見てて凄く欲しくなった
こんなストレートにボーイミーツガールを推してるのはマンガとかラノベでも多くないしゲームなら他に知らない
未成年にも売れるとおもうな

周りにこれ買ったって言うのが恥ずかしい感覚があるけど上の世代に流行ってそれが払拭されれば買う奴は多くなると思う
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:40:13.79ID:Xcaj8S0J0
>>237
高校生ならグラブルとかやっとるだろうからコソコソやっとけばええよ
この手のゲームはやってるアピすればするほど人が離れるゲームだし
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:43:31.71ID:rm/hB0RJ0
最近はハーレム系の曖昧な態度を取り続ける主人公かそれの逆でモテない斜に構えた主人公ばっかりなんだよ
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:44:47.45ID:pSpcACCr0
>>237
確かにここまで熱血少年漫画やってるRPGは前作ゼノブレイドまで遡らないと無いかもしれないな
テイルズがまあまあそんな感じか…?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:46:11.15ID:Xcaj8S0J0
>>239
正直レアブレイドとの絆なんちゃらってやつとグラブルのフェイトなんとかというやつの区別が俺にはつかん。
結局、はべらすという意味では同じでは?
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:47:35.23ID:zIPOGhqh0
低予算で作ればその分ペイラインは下がるけど質も下がる
ただ、任天堂は効率化してるから同じ予算で作れる質がワンランク上がるって感じ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:47:49.32ID:Xcaj8S0J0
熱血だったテイルズってシンフォニアくらいだろ。
ロイドがいい奴すぎるし、ヒロインも真っ当すぎてなんでこんなひどい目にあうんだって可哀想になったわ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:48:03.06ID:MLr1d/+b0
>>1
ハードが普及すればソフトが売れやすくなる
ソフトが増えればハードも普及する
相乗効果があるわけよ

サードソフト1本の為にハードごと買うのはためらうが
スイッチ買えばゼルダもできるとなれば後押しになるだろ?

企業側はずっと全体で市場拡大を目指してるのよ
ゲハは真逆で本当に邪魔な存在 ポジキャンだけしとけ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:49:59.79ID:oObkTPUs0
>>30
任天堂豚の気持ち悪さが凝縮されたようなレスだな 寒気する
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:53:23.91ID:uPHuy6mq0
>>231
スマブラのピーチが見慣れてたから、3Dワールドのピーチを見たとき「ブサっ!」って声に出してしまった覚えがあるな
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:57:34.73ID:rm/hB0RJ0
>>238
そういうものですか
そうします
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 07:57:44.47ID:xArurMcid
ブレザワのゼルダはあえて時オカとかトワプリみたいな美少女的には作ってないと思うよ
設定も合わせて平凡とかそんなコンセプトで作られてると思う
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:03:46.10ID:PCr2uzDy0
任天堂が面白さで誤魔化してるとか言うパワーワード出てたけど、昨今のJRPGは可愛さで誤魔化してる
そんな事してるから着実にステップ積んだ任天堂に返り討ちに合うんだよ
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:06:10.81ID:T1JPM9a+d
>>29
スクウェアは足りないと思う
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:07:59.34ID:cFYsbBguM
>>127
残業なしのホワイト環境らしいから
同程度の期間でも安上がりになってるんじゃない化ねぇ
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:10:51.20ID:d5z0s+p30
洋FPSってターゲットをセンターにいれてスイッチをリッチ画像、派手エフェクト(処理重い)で誤魔化してるだけで、ゲームの本質的なとこはさほどdoom(過去のな)あたりから進化してないよな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:13:00.99ID:FDXOviLA0
>>239
それはひと昔前の流行り
今はハーレムものが綺麗にまとまることはないと周知されたことで
最初から本命をちゃんと絞って複数人から言い寄られても
俺が好きなのはあいつだとはっきり言う男らしい主人公が復権してる
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:14:15.53ID:T1JPM9a+d
>>243
ロイドはいい奴な上に厨2だからあんまり当時は受けなかった感じだが
なんかその後JRPGと言うかサブカル全体であのタイプが減少し過ぎてなんか相対的に評価がマシになってる気がする
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:15:18.59ID:lEO8hij/0
任天堂としてはサードが自社ハードにソフトをたくさん供給して欲しいけど、
同時にハブられることも想定しているだろうしな。

その為の自給自足だろう。
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:16:42.85ID:T1JPM9a+d
>>229
ほんこれ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:17:58.07ID:xArurMcid
むしろソニーはサードに一度そっぽ向かれて自社タイトルの強化に目覚めてほしいくらいだ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:22:10.43ID:YvfZi6UT0
ソニーは自社タイトル強化に努めるなんて状況はもうとっくに過ぎてしまったから無理だろう
それこそPS3の途中くらいで気が付くべきだったし国内はすでにサードが普及を血反吐吐きながら頑張るしかないし海外も海外でそのうち同じ状況になりそう
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:23:27.43ID:xiPvE++S0
ゼノブレイドの良かった所をちゃんとやってくれていればいいよ
ゼノクロはゼノクロで、もっと煮詰めれば凄く良くなると思う
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:23:50.58ID:/SdXdCeT0
SIEファーストタイトルは海外じゃ箱との差別化に役立ってるんだけど、国内じゃ空気なのがね
一本くらいJRPG作れよ、それが義務だろうと
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:24:21.90ID:Jo9ZUwIaa
>>257
ロイドはあんま評価されてなかったけどTOZ騒ぎでスレイ一行と言動が正反対な熱血漢だったことが相対的に再評価された印象ある
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:26:46.32ID:YchEnSab0
>>124
唯一無二の存在たちの楽園
これを蔑称のように使うのだからある意味すごい
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:26:57.06ID:oObkTPUs0
>>247
お前>>30のゲハ見てれば回避出来たとかいうキチ発言に何の疑問も持たないの?
それに少なくともゼノは売上も評価も無双出来るようなモノじゃねーだろ
つか任天堂が無双してるジャンル何か無いだろ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:28:40.04ID:zIPOGhqh0
SIEがファーストを駒にしか思ってない中でSMEが独自にゲーム事業やってるのは草原だわ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:30:27.35ID:UtX3qgq3d
>>102
スフィアはもうロストしたんだ
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:38:36.11ID:IyN/3RQ7a
主人公は今のところ週刊少年っぽいノリで良さそう
主人公が性格破綻してたり(クラ)、興味ねー連呼してたり(ノク)、モブキャラ過ぎて仲間が主人公(ヴァ)は操作してて気持ちよくないんだよなあ
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:40:24.94ID:6efHUXfC0
>>243
それもたぶんGCで出したからじゃないかな
任天堂=お子ちゃまなイメージがあって、少年漫画的目線で作ろうとしたのかもね
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:44:02.74ID:1/qRtvMj0
>>267
任天堂が無双している?
つまりFE無双ですね
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:47:02.95ID:bczEAmzL0
>>272
64GC時代の任天堂におこちゃまなイメージは無いぞ
むしろ硬派
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:53:26.94ID:N2dAyAow0
>>187
可愛いな、これだったら一目惚れしてたかもしれん
プレイヤーがジワジワ好きになるように任天堂はワザとデコ出しにしたのか
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 09:02:12.81ID:T1JPM9a+d
>>258
wiiuの後継機だしなぁ
3DSの後継機でも有るが任天堂(と言うかゲーフリ株ポケ)の態度見てるとswitchの想定以前の初動見て完全にswitchへ移行する事を決断した感じ

3DSの後継機として見てもサードで見込めるのは
三国信長牧場太鼓逆転三郎レゴマイクラ囲碁将棋音速ぷよ
バンナムのキッズ向けレゲー抱き合わせコラボゲー
JRPGは出てアトラスくらい
こんなもん

アトリエ一つで大騒ぎだよそりゃあ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 09:03:12.12ID:GL2COFZxH
>>276
モンハンのせいで爆死するソフト多いだろうな
みんな目玉ソフトばっかなのに
ソニーはちゃっかりGOW4延期したみたいだが
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 09:03:33.41ID:rm/hB0RJ0
>>256
じゃあむしろマンガとかラノベの流れに乗ったゲームってことか
ゼノブレからゼノクロからこう変わるんだからフットワークの軽さがすごいわ
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 09:06:48.40ID:T1JPM9a+d
>>275
64後半から
当時既に高齢化の傾向があった一部ジャンルの刷新的な動きが始まってキッズ向けっぽくなった
あとデフォで4コン対応が64以外DC程度だったからキッズ的には据え置きは64以外はイマイチだった

誰かが64は任天堂のメガドラって言ってたな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 09:16:31.52ID:sOJxkR4o0
>>167
ソーマブリンガーモノリスだったのか
クッソ面白かったなあ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:43:31.75ID:W3yIlGHG0
任天堂ハード持ちは任天堂ソフトが本命で
サードのことは信頼の前に眼中にすらないから
まず客の視界に入ることから始めて見ては?
インディーズの地道さ見習わないと
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:45:48.63ID:MuziFtUb0
パワーバランスもなにも、ソフトメーカーとしても任天堂はナンバーワンじゃん
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:45:50.85ID:clUihAVi0
wiiDSで任天堂とそのサードはHD開発できないとか言っておいて
これ出されてるもんなw

HDハードで見た目だけ騙し騙し売ってたサードとは違うんだな
モノリスさんにはクソみたいなネガキャンに負けず頑張って欲しいわ
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:49:20.19ID:bOFCYSE40
ソニーは優しいよな
自前のゲームをどんどん捨てるし
残してるみんゴルやGTもわざとクソゲーにして売上を落としてくれる
そして新作ナック2も見事にスベらせた

ゴンじろーだけはソニーグループの本気が見えて怖いけどな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:53:40.56ID:+vUK6kiN0
任天堂しか売れないハードですら売上がしょぼいから、サードは渋るよね
結局マリオとかのキッズゲームしか売れない
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:54:23.09ID:ZQPPwKi60
>>289
上二人もゼノブレ2の画像で見てみたいなあ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:55:36.76ID:MuziFtUb0
キッズの星でキッズの心鷲掴み
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 10:59:27.25ID:3M/mmINmd
任天堂からはこういうのは来ないだろうと油断はしていたよな
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 11:04:55.95ID:ZQPPwKi601111
>>293
いわゆる「キモオタ」が好きそうな要素をちりばめたのはほんとなかったしなあ
SIEマジで危機感持たないと国内はかけらも存在感なくなるぞ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 11:19:14.03ID:Sk6gedAK01111
>>289
ゼノクロはSFで、ゼノブレはファンタジーでSFだからモデリングするにもやっぱりジャンルにあった方向性ってあるよね
ゼノクロはリアル方向のモデリング技術が成熟していない状態で背伸びしすぎたんだ……

でも、コレがあったからこそのゼノブレ2のモデリングだからやっぱり必要な物ではあったと思う
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 11:28:12.49ID:iXjEhFaL01111
今時オタ系RPGまともに作るようなところってことで
バンナムというか、テイルズ、ペルソナあたりが目標とかいってるんだろうな
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 11:50:19.96ID:4uUH5DXGd1111
これでキャラが可愛いゼノクロが作れることがわかってしまったわけだが
早く作り直せ高橋
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 11:55:16.65ID:3QceFemqM1111
>>52
いやぁこれも充分オタ向けだろ
俺みたいなこういう見た目が受け付けない層にとっちゃどっちも一緒
オタクの中で細分化されていて「一緒にするな!」って感じなのかもしれないけど、外から見たら一緒だからな?
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 12:11:49.00ID:PzZ9twR401111
>>201
その「格差」は各社の自滅で生まれたもの
昔は「大手」ゲーム会社は社内に多数の開発チーム抱えて
それぞれ大きな予算でゴリゴリゲーム作ってたんだよ
ただほとんどのところは失敗続きで予算もチーム自体も規模を縮小せざるを得なかっただけ
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 12:13:48.76ID:3QceFemqM1111
>>299
ゼノブレイド1がゲームとして好きだったから2も買うんだよ
デザインとかノリがオタ過ぎて途中で挫折するかもしれないが我慢してプレイしてみるつもり
もしかしたら乗り越えられるかもしれないしな
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 12:24:26.59ID:vdQnVC2V01111
>>300
大きな予算で比較的高性能なハードに出してたのにな
性能に任せてグラとかフィールドとか添え物だけよくした結果ゲーム的にはあまり進化しないまま添え物に見合わないメインディッシュしか作れないところまできてしまった
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 12:43:09.59ID:1KTlYWKx01111
>>211
単にライティングの問題だわな
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 13:00:02.19ID:3QceFemqM1111
>>305
デザインはグラ自体が荒かったんで薄目で誤魔化した
後戦闘中キャラが喋りすぎてうざかったイメージ
まぁ新パルテナの女神と主人公みたいな糞寒々しい会話じゃない分マシかとは思うけどね
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 13:03:16.67ID:Q8Fx189p01111
後はオープンワールドパイロットウィングスが出れば完璧だな
ウェーブレースとか1080の要素も入れてですね
0309名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 13:12:35.16ID:er8Cn/Kgx1111
どーでもえーかもしれんけど>>1はアホやな
モノリスみたいなのは任天堂出資の子会社やからサードでなくセカンドっていうんやぞ
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 13:25:50.96ID:hEYsa8OA01111
サードのパワーバランス?
開発してるのはセカンドやし、なんのことだ?
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 13:44:20.40ID:P1WSEjJ5r1111
(こいつが好きな)サードが喰われる、ってことだろうな
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 13:45:29.58ID:P1WSEjJ5r1111
より面白いゲームが作れるところが生き残るのは当然だし歓迎すべきだと思うけど
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 13:47:11.72ID:w3Oyawlxa1111
というか任天堂機はファースト(この場合はセカンドも)強すぎてサードは死ぬから敬遠してんだろ?
引き続きセカンドが有力ソフトを出そうがサード的には逃げてるからいいんじゃね?
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:17:11.05ID:rF1E37da01111
HD開発に遅れて取り組んだ任天堂に技術で抜かされてる和サードって恥ずかしくないのかな?
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:20:13.29ID:TK/4b/Rr01111
あんまりサードを悪く言うのもどうかと

CEDECでゼノクロやゼルダの講演が満席だったのは
サードにもまだまだ向上心のある開発者達がいる証拠でしょ
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:21:27.60ID:pPbMPrkI01111
スレタイ見たらゴキブリもPSのサードが不甲斐ないって言ってるようなもんだからなぁ

最近PS信者に背信者増えすぎだろw
0317グリグリくん ◆06mwKdPdbw
垢版 |
2017/11/11(土) 14:22:11.08ID:WTOcPDYX01111
今回の試みは政治的にかなり意味がある
今まで任天堂はこの手のオタククリエイターと接点が全くなかった
その結果オタククリエイターたちも任天堂をディスったりすることがしばしばあった
それがこのような活用法をすることによってオタククリエイターたちにいつ
お呼びがかかるかわからない状況が生まれてかなり距離が縮まった
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:23:55.66ID:baRFKmRw01111
>>13
この書き込みみも反応しないな
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 14:35:06.14ID:gIaq1IKJ01111
>>315
開発現場に向上心があっても上層部はガチャスマホガチャスマホではな・・・
ちゃんとCSに金かける気があるやら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況