X



カプコンってPS3時代にソニーに反発しすぎて今死んでるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/10(金) 22:49:50.81ID:PAOcur6O0
辻本はニンテンマネーにつられてモンハンを任天堂に全振り
ソニーアンチとなった小野がPS4ゲームを担当

・ディープダウン 出す気無し
・スト5       オン仕様を韓国メーカーに発注し糞マッチングのゴミゲー

PS4が大躍進して海外AAAタイトルが荒稼ぎ
その最高の稼ぎ時に出せたのが新人教育用のリマスター数本
バイオは開発規模を縮小させられ規模も宣伝も地味な展開

せっかく本気で作ったモンハンワールドの発売前なのにswitchの売れ行きを見て早々に蝙蝠開始
こんなんだからダメなんだろ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 00:52:00.29ID:E1WC43Nv0
>>39
分かって言ってるんだろうが
ソース元のインタビュー記事が消えたとたんに
捏造とか都市伝説とか突然言い出したよなw
それまでは一切何も言わなかったのに

で、君はソース出せるの?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 00:52:48.61ID:/SdXdCeT0
ドグマは時期が悪かった
オブリとかスカイリムの後だから狭いオープンワールドみたいな印象になってたし
オープンワールドに飽きてる今の方が楽しく出来るかもしれない
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 00:53:59.75ID:zlCa8Q5p0
>>20
セガの成長を最も感じたのは戦ヴァル1が大好評で今度もPS3で続編作ってくれって声が鳴りやまない中スーッとPSPにシフトしていったのは本当に鮮やかな判断だったなw
あれ昔のセガだったら声だけは大きいマニアの声を真に受けてPS3で続投してそのまま赤字で死んでいったとこだなw
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 00:55:29.42ID:ttL+NtlJ0
言及する1レス、ブログの1記事でも引っ張って来れるか?
無理だよな、消えたも何も実在しないんだから
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:01:06.71ID:ttL+NtlJ0
なぜキチガイはPS独占と呼ばれるか
ゴキちゃんが毎日のように捏造するのが原因のほとんどだが、捏造バレてから開き直るその厚顔無恥な態度もそれ以上に大きい
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:01:43.31ID:clRvPqLf0
別に一般的なDirectXで作るのは苦手で
マイナーすぎて誰も作れなかったPS4の環境が得意ってやつがいてもおかしくはないが
そいつは一体カプコンで何を作ったのか・・・
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:02:06.23ID:E1WC43Nv0
てか自分もソース早く出せよ
どこぞの著者がのたまってるのじゃなくカプコンの人間が答えてるのを
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:02:49.64ID:Te/t/+co0
PS3、PS4に力入れてる国内サードが大成功みたいな言い分だけど
ソシャゲ抜いたらスクエニもバンナムもたいがいだろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:03:18.45ID:ttL+NtlJ0
そして自分に都合が悪いソースをミエナイキコエナイするその態度
そんなのを十年以上続けてきたからキチガイはPS独占なんだ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:06:15.51ID:E1WC43Nv0
無いものを有るとか言い出すから基地害とか言われるんだよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:06:28.36ID:ttL+NtlJ0
> 「LP2」では、各種パーティクルエフェクトの描画手法についても「LP1」とは違った手法が採用されている。
>Xbox 360専用タイトルだった「LP1」では、パーティクル・エフェクトの描画に関しては、Xbox 360-GPUのEDRAM側のピクセルプロセッサの特長を裏技的に活用した「フィルレート4倍描画」テクニックを利用して行なっていた。
>この手法はMT FRAMEWORK開発チームが考案した手法で、後の様々なXbox 360のグラフィックス設計に影響を与えたものだが、
>「LP2」では、前述したようにPS3にも配慮する必要があったために、このテクニックの採用は見送られた。

これがゴキちゃんの脳みそを通すと正反対の文章に変化する
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:08:04.65ID:clRvPqLf0
>>52
ソースより実績を出してくれよ
そこまで具体的に答えてるなら何か作ったはず
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:09:08.97ID:E1WC43Nv0
>>56
これが基地害の脳味噌通すとカプコンの人が言ったように見えるのか
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:09:48.90ID:ttL+NtlJ0
そもそも>>43の記事はカプコンのスタッフから直接取材で引き出してる情報の羅列だ。
ゴキちゃんが要求する「カプコンの人間が答えてる」記事そのものなんだよ
記事中にスタッフ何人出てきてるか数えられるか?
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:10:26.01ID:YO81GLEG0
ロストプラネットをLPと略すのは開発スタッフか根っからの信者くらいだよ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:10:49.55ID:ttL+NtlJ0
そんなのを十年以上続けてるゴキちゃんに今更救いはないが、君を産んでしまった親御さんがあまりに可哀想だ
捏造を醜く撒き散らす怪物を産みたかったわけじゃなかろうに
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:20:04.19ID:Oso0PHTsa
カプコンの人間が言ったってソース出せと言われてカプコンへのインタビュー引っ張ってきたら、今度はカプコンの人間がカプコンの人間であることを否定するとかキチPは流石ですわ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:24:18.85ID:ttL+NtlJ0
180度逆方向に振った記憶改竄もそうだが、もう本格的に見たいものしか見えなくなってるんだろう
このインタビュー記事も発売までのロスプラ2が注目作だったこともあって当時はだいぶゲハで話題になったからな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:34:00.57ID:LlSt1Dga0
カプコンは格ゲー以外はvitaにソフトをださないのは
徹底してるな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 01:37:43.79ID:TCw/8pC10
カプコンは前世代でそこそこ成功した結果、今世代が散々な結果になった気がする
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 02:46:51.64ID:ydQdnmFG0
PS3、箱、遅れてwiiだっけ

PCの方がコスパ良かったんだよなぁ
この頃ライト層はもしもしゲーに流れただろうし
CS業界全体が低迷してたと思うわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 02:51:40.16ID:9J3NuqJ6M
エンタメで商売してると思えない動きだもんな最近のカプコン
ファーストの金をあてにしないでマーケティングしっかりして時には挑戦しろ
どのソフトも「まあ出すわな」って感じで驚きも何も無いぞ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 03:19:32.24ID:3OIKogY/0
ロスト プラネットくらい中堅クラスのソフトに育てりゃ良かったのに。
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 03:27:23.77ID:3/TbF8Ld0
cellがクソすぎてどこもエンジン開発に苦労してソフトリリースが
遅れたのを「PS軽視」と表現するのは完全に逆恨みだよ
全部クタラギのせいだよ?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 04:18:21.15ID:XVlln7k80
cellは技術的挑戦だったんだけど、エンジニアが楽したがって失敗した
intelなどもメニーコア化でタダメシの時代は終わったと言っていたけど、やはりエンジニアは苦労を嫌って現状がある
PS3での開発が難しかったというのは、それだけエンジニアの能力向上がなかったのと同意である。
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 06:58:14.57ID:0WLLKNA60
>>6
無理だと思いまーす
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 08:07:58.51ID:2MhTwZUb0
わかるわかる
カプで1番売れたのがバイオ5だしの
その路線でいかなかったせいで、今みたいになってしまった
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/11(土) 17:39:56.47ID:U2iwoXur01111
バイオ6だっけ日本で70万くらい売れたんだろ
びっくりだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況