荒いドット絵時代から、一部のグラ向上者にはリアルが目標だった
昔は不可能だったから

1980年代の頃から見たら今のフォトリアルな絵作りは本当にスゴいと思う
じゃあゲームのデザインやシステムがそのフォトリアルを活かす、活かし合っているかとなるとそうでもない
特に見た目に現実感があればあるほど『足りない、出来ない、見えない』の違和感がただ酷い