X



【家ゴミ悲報】Yahooトップ「日本でゲーミングPCの人気が高まってる」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 00:03:22.95ID:kLHAYHFZ0
一部ではないだろ
大手プロバイダ三回替えても夜間は低速だぞ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 00:07:37.41ID:iv6PBKj/0
フレッツが糞なんだからそこから変更しないとダメなんだろう
俺は問題ないけど
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 00:08:11.51ID:5oGonvjTM
>>85
ゲーム抜きにPC業界で見たらそりゃそうだわ
もう昔みたいPC自体が盛況することはないだろうなぁ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 00:09:05.47ID:QwoO1nG60
こいつゲハ以外でも
従量制になってPCゲー終わる CS一択
とか言いまくってて草
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 00:10:53.40ID:lFxvdzwZ0
ググって来たけどnuro光はアホみたいな速度出てるけど
これ単純に回線の太さと顧客が合ってないだけじゃねーの?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 00:14:12.89ID:oHwCtcKq0
爆速ってもその地域では早いだけで何処でも早いとは限らない
結局プロバイダおみくじしないといけない状態

だから今の光回線はクソっていわれる
そりゃ数百MBしかないスマホゲーに流れるわ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 00:14:24.80ID:eYkotIrzd
回線従量制なりゃCSも制約受けるのに嬉々としてんのか
アホじゃね
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 01:12:09.06ID:rcBSnavHa
>>22
スマホやタブレットやスマートTV等に押されて、
私用でPC使う人事態はかなり減ってるらしいぞ

若い世代が就職でPC初めて使うようになって苦戦というのもよくある
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 01:15:40.69ID:rcBSnavHa
>>109
CSとPCでのパッケージ率とDL率が同じならなw

現実には、PCのDL率が圧倒的だから、
ネット回線従量制が直撃するのはPCなんだよww

そもそもSteamを売りにする以上、従量制は致命的だろう
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 02:37:33.58ID:p4B23QMv0
どんな回線にしようが集合住宅内でP2Pファイル共有してる奴がいたら無意味
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 04:05:40.67ID:NlWQj3iF0
大人ならゲーミングPCくらい買えるよ
バイク趣味とかに比べりゃずっと安いんだから
洋ゲーに興味があれば家庭用からより高性能を求めてPCに手を出すやつが
出てくるのは自然な流れ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 05:58:19.83ID:C/wSdQeoa
エアプはパッケージならDL必要ないとか思っちゃうのか?
PSNで儲けてるソニーは死ぬし、これから金取ってネットワークに力入れようとしてる任天堂や
PC以前にスマホタブにスマートTVも全部影響受けるとなぜ考えられないのか…
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 07:38:48.00ID:kLHAYHFZ0
ソニーは知らんが任天堂は何とかなるだろ
PCやスマホは潰れて構わん
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 07:46:46.57ID:nRaiLRnCa
アホすぎるから糞プロバ転々としちゃうんだろうな
それに基本的なことを理解してないw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 07:52:56.33ID:H+GgoPvA0
フレッツ光の問題をネット全体で従量制と騒いでいるだけだからなw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 07:56:26.69ID:kLHAYHFZ0
従量制の時代は容量コンパクトでローカルプレイに力を入れてる任天堂の独り勝ちだろうな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 08:01:22.03ID:CBb4PsDJ0
マンションタイプはさておきファミリータイプで激遅い騒いでるのは無能としか言えんな、トラフィック限界なのに大手選んだり値段で選んだりしてんだろきっと
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 08:58:01.39ID:ZcAY1K7nd
>>115
真っ先に士布はYouTuberかな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 09:30:02.13ID:WvIBVA/6M
ユーチューバーはユーチューブで儲ける時代は終わったよ

最近広告制限が厳しいらしいからね

有名ユーチューバーの更新頻度が減ってるのがいい証拠
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 09:37:49.37ID:0IlW+dNFM
昔は「大人はPC.子供はCS機」だったけど、今は
ゲーマーはPC.貧困ゲーマーはCS機
となって年齢が関係なくなった感じ

お前らガキがPCに乗り換えたせいだよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 09:48:21.09ID:A6H3t98k0
http://steamspy.com/country/JP

それなりにスペックの要るPUBGが国内だけで43万本以上売れてるわけだからな
夏に350万人だったSteamアクティブユーザーも400万人突破間近だし
日本でもゲーマーが次々とPCへ流出してる
これがPS4が普及台数の割にソフトが売れない原因の一つになってるのは確かだ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:22:44.05ID:kLHAYHFZ0
>>127
従量制になったらどれだけゲーミングPCから離れるんだろうね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:25:30.27ID:YSU/KPtCa
従量制になったらまずネット止められるのは子供達だからな
スマホと任天堂あたりが一番死にそう
そのあとはハッキョしまくる大きな子供のプレステ層
PC層はなにも変わらないだろう
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:29:25.72ID:ZcAY1K7nd
なんで従量制だとpcゲーだけ影響受けると思ってるんだろね
むしろ従量制とかモノともしない奴らが一番集まってると思うが
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:30:28.42ID:kLHAYHFZ0
ゲーミングPCが普及してるのは昔と違い安い趣味だからだよ
従量制の影響は間違いなく受ける
一般人は去るだろう
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:43:57.22ID:kLHAYHFZ0
ネットにそれほど依存してない任天堂は生き残る
PSは国内撤退でゲーミングPCは物好きだけのものになる
昔の任天堂1強時代に戻るんだろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:46:36.47ID:1Q8O7u1W0
昔パソ通にはまって月の電話代20万超えが数ヵ月続いて親が発狂した世代の一般人来ましたよ
従量制になったとしても天井がないってことはないだろうし今より更に快適になるのなら問題ないな
むしろそう思ってるのはPC層に一番多いだろう
PC層が残りあとはPC層の家族に恩恵あるくらいか
PCに興味もない人やその家族は一番最初に影響を受けることだろう
スマホやらが直ぐに制限掛かるようになったりするとよりPCが普及しそう
まぁ従量制になんてならないけどねw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:48:24.42ID:1Q8O7u1W0
>>133
それ程依存しないって
Wi-Fi接続切れたSWITCHや3DSなんて使い物にならないだろ
集まってやる?
そんなの子供だけだしアプデできてなくて遊べないとか可哀想すぎる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:50:44.02ID:1Q8O7u1W0
>>132
固定回線引いてない人もまだおおいしね
PS4持っててもWi-FiモバイルルーターしかなくGTSのOBのDLに日単位で掛かるとかいう人が大勢居たの見てびっくりした
もともとそれなりな固定回線引いてちゃんと管理してる人ってPC持ちくらいだろうし
PC持ちには影響ないだろうね
なったとしてもw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:51:26.04ID:NUMp9A360
売れてるかどうかは知らないがゲーミングPCをどこでも揃えてはいるな。
前はFF14PCとかで売ってたのでそれのネーミング変わっただけな気がする。

でも3万で据え置き買えちゃうのに、解像度とフレームレート出すのに15万も出すの?って気はする。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:51:45.45ID:kLHAYHFZ0
結局任天堂が最後は買勝ってしまうんだよな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:52:40.93ID:1Q8O7u1W0
>>119
フレッツ光といってもフレッツ網内は高速だからね
中途半端なプロバが重いくらいじゃない?
V6にするとどこのプロバだろうが名前だけで回線は数種類に決まるしV6で遅いって相当運悪いと思う
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:53:47.65ID:1Q8O7u1W0
>>138
子供は任天堂で育つからな
親は頑張って高速固定回線を維持するべきだ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:54:25.55ID:kLHAYHFZ0
そりゃ昔からゲーミングPCやってる物好きには影響ないだろ
でも一般人は去る事は避けられんね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:56:47.82ID:1Q8O7u1W0
ゼルダアプデ始まったぞ
あと2分
ナムコミュージアムで遊ぼう
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 10:59:12.07ID:1Q8O7u1W0
>>141
それで一般人が固定回線捨てだしたら
ぼくちゃん<かあちゃん アプデしないと対戦できないんだけどWi-Fi繋いでくれよ
かあちゃん<うちにはもうWi-Fiはないんだよ たけしくんちに行って繋いでもらいなさい
みたいになって泣くぞ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:01:06.53ID:ZcAY1K7nd
爆速激安で当時コスパ最強だったゲートウェイが個人輸入で30万くらいだった記憶
やれること考えると今のコスパヤバイ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:03:29.75ID:DWRnesE80
>>134
昔は距離によっても金額変わったんだっけ
テレホは近距離のみだったし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:04:49.02ID:vOL7HLW50
>>144
99円やで
DOS/V POWER REPORT (ドスブイパワーレポート) 2017年10月号[雑誌] | DOS/V POWER REPORT編集部 | 工学 | Kindleストア | Amazon
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XNLH2QR

ゲーム、やってますか? “昔はよくやったけど”という方も、現役バリバリゲーマーも、お手元のパソコンに注目! そのパソコンが手軽で刺激的なゲーム機なんです。
ゲーム内容が難しかったり絵がキツかったりしたのは昔の話。老若男女誰もが、ガチでも息抜きでも楽しめるのが最新のPCゲームです。その幅広い世界を94ページにまとめました。

目玉は筋金入りのゲーム好きライター達が“今遊べる名作"をテーマにランキングを作成した「絶対名作100」。
ガチハードな洋ゲー、心に刺さる国産ゲー、チャレンジングなインディー作品、マジでおもしろい美少女ゲームまで全ジャンルひっくるめて無差別番付を作成!

■Steam入門ガイド

■やらずに見る!オヤジ的ゲーム配信の愉しみ

■一人で家族でのんびりマイクラ

■美少女ゲーム最前線

■レトロゲームのススメ

■ハイスペックゲーミングPCの波が来た!

■お手元のPCで最新ゲームを楽しむための強化術

■本当に効くゲーミングデバイス

■10万円ゲーミングPCを作る

■PC自作系連載もパワーアップして継続!

■改造バカがシュールストレミングで“世界一くさい”PCを作成、ほか
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:06:21.58ID:1Q8O7u1W0
>>146
テレホ導入よりずっと前のモデム時代だね
〜Kmまでって遠くなるにしたがって通話料高くなってた
遠くの街BBSとかに繋いだら3分200円とか360円だった気がする

あのころ電話代の高さに気付いて発狂した父ちゃんから母ちゃんが守ってくれた
おかげでこんな立派な大人になれました
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:09:12.10ID:1Q8O7u1W0
>>147
昔は読んでたけどもう読んでないな
たまーに改造バカとKTUの馴れ合い動画を生暖かく見るくらいかw
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:10:16.97ID:1Q8O7u1W0
>>145
あの頃は選択肢が牛とDELLくらいしかなかったからね
ケースの見た目で牛を選ぶ人が多かったね
前にも書いたけど牛のマウスパッドやボールペンがまだある
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:11:53.59ID:v25Yfdohp
箱Xで十分だわ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:16:33.19ID:1Q8O7u1W0
>>151
スマホで十分だわ
って人に比べると箱OneXで十分ってひとはまだまだ向上心が高い
環境的なものもあるけど一度PCで遊ぶとその環境の差に驚くことだろう
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:30:56.57ID:rVbr2git0
先ず画質の違いに腰抜かす
次にロード早さで息が詰まる
そして可変30と固定60フレームの差で泡吹いて
90〜144フレーム体感後、一気に禿げ上がる
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:35:54.32ID:R8lfWEqb0
>>66
和ゲーはCSに限るね
おま国おま語やってる和ゲーメーカーばかりだし
洋ゲーやるにはPCはいいハードだと思う
チーターだらけとか微妙な所もあるけど
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:37:19.37ID:1Q8O7u1W0
>>154
二ノ国2はSteam版予約済だけど
他のオンリーゲーはCSでやるしかないね
ゼノ2楽しみ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:42:35.51ID:kzI2H37Y0
任天堂もさっさとハード事業撤退してPCにソフトを提供したほうが儲かるよ
蛇蝎のように嫌ってたスマホ落ちしてたぐらいだからあともう一歩踏み出せよ(´・ω・`)
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 11:51:35.32ID:bsjJYglm0
ゲーミングの場合どんなに人気が高まっても100が200になる程度だから
もとより桁が違う据え置きや携帯機のシェアにはなんも影響ないんよね・・・w
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 12:00:12.44ID:ZcAY1K7nd
steamのaccountって1億2000万か3000万だっけ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 12:03:12.41ID:WvIBVA/6M
アカウント数とかスマホゲームのDL数と同じようなもんやんけ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 12:15:14.78ID:Tm9yirVL0
ハードの数の指標になるんやで

世界中のPC何億台か知らんがアカウント数程度はsteamでゲームを楽しめるスペックであろうという数字
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 12:18:18.28ID:ZcAY1K7nd
んじゃ月間のアクティブユーザーで
6000万か7000万くらい
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 13:53:41.67ID:ZcAY1K7nd
124any keyboard捨てたの後悔
最初見た時また板かと思った
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 14:10:05.33ID:f0HgDGkf0
スマホが主流でPCは死んだって記事出して数か月後にゲーミングPCの需要が〜とか言われても誰が信じるかっていう
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 15:37:02.40ID:swSobTXI0
>>162
Steamはトータルユーザーが2億7500万人。
ここ2週間のアクティブユーザーが5400万人くらい。
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 15:48:16.60ID:NlWQj3iF0
PC98時代とか平気で30万円40万円とかしたからな
その頃からしたらたかが10万程度でゲームできる環境が揃うなんて
PCゲームがし易い時代だよ今は
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 15:51:51.30ID:1Q8O7u1W0
>>169
だよね
14インチの純正CRT買ってた金で今なら安い4Kテレビがほぼ3枚買えちゃう
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 19:18:39.50ID:kZd3RRSd0
8801なんかの全盛期ならPC一式100万辺りだからな 手取り30万ならドエリートって時代だ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 19:25:42.22ID:swSobTXI0
>>172
ハードディスク1MBが1万円してた時代か・・・
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 19:50:43.45ID:5Ep6votTa
>>134
従量制は天井が無いから従量制っていうんだよ、どあほ

CSゲーは販路が生き残ってるから、パッケージ主体に戻って生き残る
PCゲーは販路が壊滅してるから、従量制になったら事実上終了だ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 19:52:52.62ID:kZd3RRSd0
そうそう、SASIの40Mが40万 当時チン毛も生えてなかった俺はショップのオヤジに「これパソコンなの?どんなゲーム動くの?」って聞いちゃったよリアルで
その数年後、enixのSCSI/100MBを10万で買うことになるとは梅雨も思わなかったね FDDで十分速いじゃんとかハナホジってたし
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 19:57:31.16ID:5Ep6votTa
あと、従量制で任天堂が先に死ぬと言ってるのはPC厨装ってるゴッキーだな

任天堂は最新ソフトのフリプなんか予定しておらず、
レトロゲーにモード追加したものを提供するだけだから通信容量はほとんど食わない

また、オンラインプレイもそもそも大した通信容量は必要ない
DQ10なんかも一か月分で1GBも行かない程度だ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 20:11:36.16ID:NlWQj3iF0
パッケだから大丈夫とかそんなことないでしょ
GTA5みたいな大作ソフトだと一回のアプデで10GBくらいつかうからな
さらにFo4の高解像度テクスチャパックの容量なんて58GBだぞ
今後4k時代に慣ればアプデ一回で数十GBくらい通信する時代になる
そうなりゃパッケソフト主体だろうが規制をくらうよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 20:17:51.21ID:ETq9s1qLM
従量制のネット料金に加えてPSNとかの料金もも払わなきゃいけないんだろ?

CSのネット対戦とか完全に死亡だろ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 20:21:11.65ID:swSobTXI0
>>177
初日アップデートが12GBだっけ>グランツーリスモS
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 20:47:16.50ID:5Ep6votTa
>>177
だからPSは死ぬだろうけど、任天堂は大丈夫ってことだよ

任天堂はアホな容量のギガパッチしないし、
そもそもソフトの容量もコンパクトに抑えてある

あと、サードのパッチにも制限をかけてる
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 20:51:07.23ID:f0HgDGkf0
あと、任天堂の場合はソフトだけでも十分売れるしな
自社ソフトだけでは話にならないソニーとはそこが根本的に違う
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 20:52:34.79ID:6r26/yXC0
また従量くんネタで遊んでるのか
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 21:00:40.03ID:1Q8O7u1W0
>>175
テープからフレキシブルディスクになったときの感動は相当だったな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 21:01:16.91ID:1Q8O7u1W0
>>182
正直飽きたね
なってから考えればいい
ならないけど
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 21:03:54.95ID:ruNyH0at0
昔と違ってもう5万くらいの安PCですらCSなんかよりリッチな環境でゲームできるからな
PCとは違う方向性の進化を選んだ任天堂の戦略は正しかったが劣化PCにすらなれてないゴキブリハードは完全に戦略間違えたなw
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 21:05:56.27ID:H+GgoPvA0
何故か従量制のネット料金ネタに豚が必死になっているなw
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 21:08:27.33ID:6eBOQmRj0
           _______
   ___   /
 /´∀`;::::\<  呼んだ?
/  I  /::::::::::| \_______
| ./|  /:::::|:::::|
| ||/::::::::|:::::|
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 21:09:29.04ID:ruNyH0at0
>>156
任天堂は強力な自社IPいくつも持ってるがクソニーみたいに自社IPろくなもの持ってないのにゲーム事業やろうとするのがそもそもキチガイなんだよな
サード頼みのロイヤリティビジネスはビジネスモデル自体が崩壊してPS4は全然利益でなくなって完全に死んでるしなw
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 21:15:17.29ID:C3E39/AA0
任天堂は客被ってないし MSはむしろ得するし 
明らかにあのハードメーカーが損するとネガキャンがすごいな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/21(火) 23:05:11.46ID:6YN3R59OM
小中学生がゲーミングPCやってるって記事なのに
任天堂は客被ってないしー
とかいってPCまでdisりスタイル
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 02:41:17.03ID:pq89ZXmQ0
知性とクリエイティビティの高い小学生=ゲーミングPC
企業に搾取されるだけの家畜豚=任天堂

被ってはいないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況