X



ゲーム内ボックスガチャ、ギャンブルと見なされヨーロッパで規制へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 11:56:47.46ID:XRP8VzzId
>>77
18禁欧州と北米でガチャありをとるか
全年齢欧州、北米でガチャなしをとるか
どっちが儲かるのかって感じになるのかな
まぁ、ガチャだな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 11:56:49.66ID:XPCcYWdzM
日本は絶対規制されんよ
規制しようとした弁護士が謎の自殺したからなー犯人が軒並み自殺したプチエンジェル事件みたいなもん
スマホガチャ業界は巨大市場になりすぎた
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 11:58:14.13ID:XPCcYWdzM
合法麻薬、電子ドラッグ並みだからね
そりゃ規制なんて言い出したらいったやつ秘密裏に殺されますわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 11:58:39.85ID:PQny+4uFd
コンプガチャ規制で消費者庁ナンバー3夫妻が自殺する国に期待すんなw
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 11:58:53.13ID:VeHbSkqA0
ガチャなしでは開発資金を回収しきれなくなってきてるのか
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 11:59:17.57ID:zd9BFCMx0
海外だけでもいいから規制は厳しくなってくれ
そうしたら高コストでハイリスクなAAAも少しは減るだろ
リッチなグラフィック()とかいいから面白いゲーム作る方向に変わってほしい
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 11:59:50.49ID:g0mCdPAk0
そもそも北米も確定判決なのか?レーティング機関の判断レベルじゃなくて?
後者なら北米でも弁護士どもがウォーミングアップ開始するんじゃないの
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:00:09.53ID:sPdDt731d
>>82
欧州で賭博が合法化されてる国は大体ギャンブル税があるから
賭博場を開いたら収益の何%かを国に納めなきゃならん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:01:01.27ID:aSeC8cdY0
強武器を有料にするとCoDでも過疎るから次の手は何になるだろうな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:01:36.54ID:eHbtK80u0
いい流れだ
このままガチャみたいなクソシステム廃止しろ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:02:32.05ID:eHbtK80u0
しっかしSWBF2は歴史に残るゲームになっちまったなぁ悪い方向の
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:03:18.65ID:Lm9Koz27a
洋ゲーとか日本版になるとガチャなくなったりすんのにね。外人様信仰してる奴ってやっぱスゲーや
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:05:39.12ID:/VXlrgLDa
基本は金とれるところから金とって何が悪いの?
って事だから規制なんてアホらしい
他所が儲けてるのが悔しいから規制しろっつってんだよ
規制とは名ばかりでルールつくって元締めやりたいそこから税金とるわー、そしたらドンドンやって!って頭いい国ならそうする
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:06:09.60ID:7NGbMLPv0
日本の場合はパチンコ業界を仕切っている警視庁(総務省)が、スマホゲーも仕切りたい
んだが、スマホゲーは経済産業省のテリトリーなので、壮絶な駆け引きがあり現在に至る。
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:06:14.45ID:sPdDt731d
こうなると日本だけガチャ課金の「おまガチャ」になるかも知れんなぁ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:07:00.64ID:S3bvU/gga
ブリザードって旧正月セールやってたけど今度は中国人様信仰するんだw
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:07:02.95ID:s2DRlTRjM
スターウォーズやオーバーウォッチって言われてるけと
この系統のルートボックスやり始めたのはCSGOだよなぁ
steam終わるんじゃね
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:07:31.72ID:ao6bEJlh0
ゼノブレ2ガーブレイドガチャガーみたいな馬鹿が湧いてないのが逆に不思議
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:07:34.50ID:SoEHKkO5d
つーかこのレベルなら日本もうんたら委員会がガイドライン掲げてるよ
法的に縛りはないからアレだけど

日本もやれやれって一体何をやれというのか
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:07:37.31ID:JBMERsRc0
世界的に規制の流れになってくれれば日本も続くかもしれない
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:08:37.08ID:w8A8ysjd0
オーバーウォッチはあれないとモチベ上がらんから勘弁してくれ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:10:14.74ID:AfwMZ+w1F
まあ様子見だな
これでヨーロッパが正常化して日本がガチャ廃課金地獄に拍車がかかったら
好きなだけ日本人を馬鹿にしていいってことだから
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:10:27.38ID:2Kcr6MwQd
日本も規制しる
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:12:29.79ID:12yEOeZC0
あくまで本編とは違う一部のモードだけどEAスポーツの課金は新作発売される度に1から課金して選手カード集め直しの鬼畜仕様。ウイイレは課金で遊べるモードだけ無料配布してるくらいだから相当儲かるんだろうな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:12:31.28ID:J4YFJfyla
フランスの上院議員もルートボックス規制を議会に提出したって見たぞ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:13:10.15ID:HtbLwWkdM
日本じゃ通用しないことを平気でやってるのが海外なのに
スポーツゲーとか全部ガチャだよ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:14:07.50ID:JfWHzWbiM
ベルギーの賭博委員会が動き出したって記事を前に見た
ヨーロッパ全体で問題視されていくだろうね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:16:09.55ID:DyzCF7PV0
でもどうだろな?
日本で規制したら潰れる和ゲーメーカーとか出てきそうで怖いかもw
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:16:18.36ID:s7i2kEg2a
真っ当な社会的取り組みだな
日本では官僚が消されたんだっけか
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:16:54.36ID:sPdDt731d
>>120
EAのFIFA等のスポーツゲームは、毎年新作を出さずに月額料金サービスで運営したいとかCEOが言ってたわ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:18:49.19ID:Duz9qP7f0
AAAメーカー最大の危機だな

大型洋ゲーメーカーどうすんだ?これ
ゲハ的に言えばPS4の主要ソフトどうすんだ? と言えば良いのか?
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:19:00.51ID:0jYAWoUB0
>>111
日本とは違うな
向こうはガチャはギャンブルだからきっちり年齢認証して子供に触れさせないって話になってる
日本は未成年でも課金ガチャ回せるが天井を設定してるだけ
0133ガイジジイ祭り
垢版 |
2017/11/22(水) 12:19:19.16ID:lOfiWesrd
ガイジは日本独占
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:19:42.23ID:RUgjbdAuM
スクエニとかガチャゲーが儲けを占めてるから潰されたら死ぬな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:20:32.40ID:XSj0oW9Fd
自己責任だし、そんなゲームは購入対象にも入らんから別に構わない
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:21:17.86ID:BYpN0mhg0
レート上げると普通のゲーム店やおもちゃ屋で販売出来なくなるから簡単な話ではない
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:21:19.13ID:0jYAWoUB0
>>131
まぁ今までのシーズンパス等からガチャに変えてみたら凄い反発があったってだけだしねぇ
規制されたら元に戻るだけかと
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:24:08.66ID:SoEHKkO5d
>>132
どっかの誰かの頭の中がそのまま行くとは思えんが
ま、自分も子供ガチャは禁止にしたほうがいいと思うがね

どこの国でもそうだが大人がバカすぎるんだよな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:24:34.09ID:BYpN0mhg0
でもルーカスフィルムもガチャ停止を支持するって声明出してたぞ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:25:01.14ID:lGycR9zJ0
ベルギーが欧州全域での禁止を要請しただけな
SWBF2とOWを同じにしてるしゲームやってない人達の意見だろこれ
てかそんな事よりほんとEAが癌だわ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:25:02.14ID:jN3ANwlN0
これはダメでバンナムはいいの?意味わからん、向こうでも日本の課金ゲー発売してるじゃん
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:27:12.77ID:Duz9qP7f0
日本はパチンコのせいでギャンブルと電子ガチャの差が曖昧だったからなぁ
海外はパチンコ無い地域のが多くて電子ガチャ=ギャンブルと繋げる人は多いし
ギャンブル=子供の手が届く事はNG
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:27:34.12ID:NxnW18ze0
>>132
餓鬼の頃にラスベガスに行った時の話だが
空港にあるスロットマシンを親が少しだけやってたのを近くで見てただけで、監視員が鬼の形相ですっ飛んで来たよ

向こうはきっちりゾーニングするね
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:27:57.87ID:eHbtK80u0
発禁ソフトSWBF2を買えるのは今だけだぞ?さっさと買いにいけ!!!!
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:28:00.18ID:llW6k86Sd
いろんなゲームスタジオぶっ壊したり
ほんとEAはクソだなw
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:28:08.02ID:yMQ+DNDDa
>>17
ハズレしかないくじが世の中にはあるけどな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:28:34.96ID:ExU4objWd
CSGOもガチャやってるけど
マーケットプレースでちゃんと金出せば狙ったスキン買えるからな
レアスキンだと数万円とかするけど
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:28:41.51ID:SoEHKkO5d
まあでももし未成年規制するならどのような技術で実現するのか気になるところ
けっきょく家族のモラル任せになるなら何も変わらへんで
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:29:16.85ID:DyzCF7PV0
ゲーム製作での過剰な投資の時代は終わるのかもな

けっきょく任天堂大勝利だった
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:29:44.97ID:Es4XUxXA0
すでにロケットリーグやシャドウ・オブ・ウォーやら日本で買えない部分があるからね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:29:49.32ID:sPdDt731d
>>153
月額料金以外に課金要素があって、それでランダムにアイテムなり選手なりが手に入るなら、おそらく規制対象になるかと
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:29:56.81ID:v9J0zlUld
>>77
ガチャシステムだけレーティング有りのアドオンDLCとか出来るかね?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:30:00.75ID:lGycR9zJ0
日本のソシャゲとか糞どうでもいいんだよ
スキンガチャとかのプレイヤーも開発もwin-winの形式が潰される
ドロップにランダム性が失われたら面白くなくなるだろ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:30:01.54ID:2RHZbEc+0
>>13
バ官僚や政治屋やマスゴミがガチャマネーで買収されてるだろうから無理
朝鮮玉入れで辿った道だから
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:30:08.12ID:w8A8ysjd0
今SWBF2の中で課金が出来なくなってるのにこれ以上何をしろっての
やってる自分からしたらバランスの方どうにかしろって言いたいわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:30:17.32ID:NxnW18ze0
>>153
ガチャモード無しで販売して

ガチャモードはレーティング上げてDLCとして出すんじゃない?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:30:32.04ID:14Rym7EI0
>>147
オーバーウォッチのはスキンとかスプレーとかのコスメ的なものだしアーケードやlvアップ時もガチャ箱は手に入るしな
なにより継続してアプデして追加マップやキャラとかも全部無料開放してるんだからあれくらい許してやれよと思うわ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:30:45.55ID:eHbtK80u0
パケで買ったやつ
絶対売るなよ?10年後かなり高額な買取価格になる
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:30:59.84ID:muEL4jDxa
ガチャ自体はまだいい、問題は価格
一回回すのに500円前後とか頭おかしいわ
昔のカードダスみたいに一回20円しろ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:31:30.11ID:S3Jfz6+l0
>>140
原因を改善しないとどこかにしわ寄せが行くだけだからな
最近PS5とか言いだしてるのがよく居るけど
チキンレースの性能競争さらに倍率ドンして開発費どうすんだろうね
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:33:01.43ID:0jYAWoUB0
>>159
そういう抜け道は関係無いな
SWBF2のガチャなんて別に課金しなくてもゲーム内クレジットだけでガチャ引けるから

要は無課金で全ての要素を遊ぶことができても、課金してガチャを引くって要素を付ければギャンブル認定されるかもしれないって話だし
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:34:40.91ID:1fawNfol0
こういうの見るといかに日本政府が腐ってるかよくわかるね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:34:48.19ID:XRP8VzzId
>>159
それって売り手側からみたらガチャの結果を換金できて当たり引いたら数万円になるってことなの?
ギャンブルとしか言えないじゃないか
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:35:03.30ID:PKuyEyq20
これはどこまで規制対象になるんだろうな
基本無料でもダメなら海外展開してる日本のガチャゲーも対象になってくるんじゃ?
FEHとかドラゴンボールドッカンバトルとか
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:35:10.23ID:S5P0rMOFa
日本なら反対派出ても詫び石配れば賛成派に転じる
詫び石こそあらゆる問題を解決する万能のソリューションだ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:35:30.48ID:s2DRlTRjM
>>159
寧ろそれがいけないんだろ
300円ガチャでゴミが当たるか数万のアイテムが手に入るか
まさしくギャンブル
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/22(水) 12:35:39.95ID:Duz9qP7f0
日本だってガチャやりたい放題だったのが ガチャ破産者やらが話題になって
業界がある程度自粛するライン決めたりしただろ それが数年遅れで世界に来てる、やっぱ世界は日本より数年遅れてるわ

例えばバンナムは月に10万以上課金出来ないとか、自分達で決めて守ってるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況