X



任天堂Switchってさ?将来ドッグにもGPU付いたモデルとか出ると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:05:25.59ID:oMd0nYHNp
もっと大きくしてさ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:08:31.68ID:Utu4u/Y0a
一応そういうモノを想定したであろう特許は取ってるんだよな
ただ、USB3.0の転送速度だといくら高性能なGPUをドック側に付けても
大した性能アップにはならないって詳しいっぽい人が言ってたね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:15:09.60ID:r2d7RG9A0
nVidiaの技術丸受けするしかなかった任天堂にそんな独自のもの開発する能力あるわけないだろ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:17:40.56ID:UwzNCgEz0
ドック側にGPUなんてそんな無茶をするわけない
故障リスクもコストも高くなるんやぞ

おとなしく本体の性能を上げるべき
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:18:07.46ID:LEOZWrwT0
スイッチはアサクリやCoDみたいな最新最強のゲームとは住み分けしようとしてる感じだからなぁ。
一世代前のゲームを携帯できるという利便性で引き込んだり、パワーを必要としない小規模なインディーとかを引き込もうとしてる感じ。
その路線ならそこまで急速にハイスペック化する必要もないし、
システムを複雑化して高コスト化させることもあるまい
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:34:23.66ID:I5yM60S60
後継機種が出た時、今のSwitchの通信モジュールとジョイコンを流用して
TVモードだけ使えるドックは出そうと思えば出せる(ほぼドックが本体)けど
需要あるかどうかは知らん
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:35:53.39ID:lZai+YSrd
>>5
今の世代は、チップメーカーがハードメーカーの要望通りに作るだけだから、技術と言えるのは設計のアイディアとソフトウェア位しかないな。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:40:48.57ID:g5N09ZZIp
ドッキングで性能向上というロマン仕様は過去何度も試みられて来ているが
圧倒的なコスパの悪さで全て失敗しているからな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:43:15.83ID:QeEs0ctOd
今のスイッチには無理だけど本体側にPCI-Exのメス側実装してドック側にGPUボード載せて接続とかなら何とかならんかな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:44:54.21ID:dchcdLl20
ハード屋じゃないしなぁ
ハードに金使うならソフトに使う会社じゃね?
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:57:41.63ID:5GOHy7330
>>14
ガンヘッド面白かったよ
ガキ相手に拡張構想は止めてください死んでしまいます・・・
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 07:58:12.53ID:h3v2hvDx0
しかしコアゲーマー向けにproやXみたいなのが必要になった時に
現行のスイッチと二万ちょいくらいの高級ドックで賄えたら理想的ではあるよね
今のスイッチに足りないのは性能だけ、だけど5万の高級スイッチを売り直して売れるかって言うと微妙だと思う
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:04:21.75ID:hcTb3UkAd
君島社長の言う新しい試みとやらからがそういうのだったら面白いな
性能アップはともかく合体させて新しい遊びができるような何か
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:05:24.59ID:Hrb+npmdM
ない
断言する

そもそものコンセプトであるTVモードから、携帯モードへの移行がスムーズにできなくなるから、ありえない 

あるなら本体側のGPUが強化される
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:19:06.63ID:f0PDZMela
>>10
とはいっても、ここ最近はゲーミングノートPCが後付けGPUを実装してるし「ない」とはいえないだろうね
そのときは今のドックではないと思うが
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:19:44.35ID:j37RmJ9yH
ドック自体を独立したゲーム機として作る方がマシ
ただそれだとスイッチ本体はポケステみたいになってしまうけど
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:21:04.39ID:I5yM60S60
>>21
一応ジョイコン・無線LAN・UPS的なバッテリー・カードスロット・microSDスロット・内蔵ストレージを流用できるぞw
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:22:46.87ID:0xreeBdNM
携帯性を必要としない機能をドックに持たせるためならあるかも
据え置きモード専用ゲーム、はまず無い
録画機能、もしくは配信機能つきドック、需要も任天堂的にも少なそう
本体の性能あげた方がよくね?

有線LAN付きとか、HDDスペース付きドックとかの方が可能性ありそう
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:28:52.60ID:4Y+rv8+EM
switchを据え置き専用で新しいの出して、セーブデータを本体同士かクラウドで共有した方が性能は出るし、コストも安い
switchのメモリ帯域は15GB/s
USB3.0は625MB/sだから桁が違う
USB3.1Gen2でもその2倍にしかならないし
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:32:26.13ID:ZwlqbYDC0
GPU良いのにして より綺麗な画描こうとするとその分CPU負荷も増えるからな
CPU性能やメモリ、その他足回りに性能的余裕があるPCなら
グラボ変えてその分ゲーム性能アップとか出来るけど
全部カツカツのCSにそれは無理
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:47:08.51ID:LEOZWrwT0
やるとしたら本体のアップグレードだろうね。
結局TEGRAX1だったみたいだし、X2が安くなった辺りに上位版を出したりするかもね。
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:49:35.29ID:0Yp1lfPha
>>5
むしろNVIDIA自身が純正の外付けGPU Box出してたりするから、技術的には問題ないが、コストと取り回しに難があるから任天堂が嫌がるだろうな。
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 08:55:41.45ID:lZai+YSrd
>>27
X2自体が公式サイトの製品ラインアップに未だに登場してないから、モバイル向けはVolta以降でしょ。
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 09:06:39.32ID:SDQ8G/KaM
GPUより、夢を詰め込めよ!
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 09:14:52.45ID:OKoK3jrf0
あぁUSB-CとThunderbolt端子が似てる(というか刺さる)から
Thunderbolt使った外付けGPUもできるかも?って話か

刺さるだけで規格が違うし
端子周りで1万円
Thunderbolt対応GPU収納ケースで6万円
GPUで3万円とすると
10万円アップかな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 09:27:50.03ID:iH6jv12g0
発売前はそうなりゃいいなーとここで妄想語ってたけど
いざ実物を手にした後だとこれで十分だわって気がしてくる
俺が妄想してたのは外付けBOXだけ販売して中身は各自が勝手に用意するって形だがw
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 09:48:58.92ID:Llk+BiTo0
むしろ数年後、上位性能のSwitch出して
現行機は無駄なドックやアダプター別売りにして
携帯機として値段安くして在庫処分しながら売る。
今後はそのサイクル回してくのがベストだと思う。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 09:53:44.05ID:puGA3rQ10
技術的にはUSB3でも問題ない

サンダーボルトが40gbps(5gb/s)でGTX1050tiくらいまでのデータ量を転送できる
CPUを変えて、GPUを変えてもそれ以上の速度は出ない

元のスイッチはGTX1050tiの1/40くらいのゴミ性能でUSB3がサンボル3の1/8の転送速度で、920mx程度のGPUしかサポートできなくても
スイッチの性能の5倍近い性能だせるってことだからね

オリジナルスイッチが流石にゴミすぎるから、920mx程度のゴミでも大幅パワーアップ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 09:54:00.21ID:V2Acb+Rq0
いまのスイッチに外付けGPUとのやりとりに耐える広帯域なバスはない
外にスイッチの10倍の性能のGPUを置いてもバスがボトルネックになりスイッチ以下の性能しか出ない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 09:59:32.52ID:puGA3rQ10
もっともサンボル3を最初から搭載してたとしても、CPUゴミARMだから、サポートできるGPUが雑魚
もとからUSB3程度のGPUしかCPUパワー上サポートできない

けど究極的にスイッチの据え置き性能すらADRENO530に惨敗する始末だから、どうしてクアルコム採用しなかったのかと
デュアルチャンネル、スナドラ800-820採用なら携帯モードで据え置き性能以上のパワー発揮できて
ダクソとかPS4ゲー余裕で移植できた

多分エンジンとかの互換性的にARMじゃダメで、TEGRAじゃないとだめだったんだろ。
けど雑魚すぎるTEGRAx 1はなんか違うだろと

いやTEGRAの問題じゃなく、GPUダイを14-16nmのやつ採用すれば、性能は2-5倍くらいに急増するから
いろんな問題解決したろと
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 09:59:37.94ID:6lOabkPi0
CPUがゴミなのもネックだよ
A57コアとか格安スマホレベルのCPUだぞ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 10:00:58.36ID:Zceo8hd70
過去の製品見ても外付け(後付け)の周辺機器や
マイナ―チェンジモデル出しても結局あんま流行らないんだよな
PS4 Proもエンハンスド対応してるのは多いけど
Pro自体が売れてる話も聞かないし効果ないんじゃないか
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/28(火) 10:10:57.55ID:SDQ8G/KaM
PS5のコントローラーをスマホで使えるようにすれば、スイッチは一掃できるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況