X



良い子の諸君!ってコピペ、始終クリエイター叩きに使われるけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:29:17.40ID:iaAq6G3VMNIKU
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

でもクズがなければ成功例も生まれないんじゃないの
スタージョンの法則いわく
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:30:04.89ID:YTO/28Mm0NIKU
先人の作った道しか歩けない臆病者
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:31:01.98ID:/JkCIhNA0NIKU
やりたいことやればいいよ
やらなかったことをやるって
イキる必要がないだけ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:31:18.44ID:RCyxfY5r0NIKU
でもそれは言えてると思うよ
FF2は確実に失敗作だったと思うが
これが無ければロマサガは生まれなかっただろう
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:33:14.75ID:iXf8ZTA9dNIKU
>>3
これ
どや顔インタビューが原因
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:35:37.02ID:9iNmi8V20NIKU
成功したならそれでいいけど
失敗したのに認めない奴がいるのが悪い
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:40:44.40ID:RCyxfY5r0NIKU
ファミコン時代もPS1時代も気軽にゲーム制作に手を出せて
思いついたゲームをとにかく作ってみろ みたいな空気があったね
だから当然有象無象のクソゲーは多かったのだが・・・
そんな中から名作が産まれたと言うのも事実
結果はともかく思いついたものを試せる環境って必要だと思うね

今のゲーム業界は製作費の高騰化などもあって安全牌が殆どだもんな
どっかで見たような銃撃つゲームだらけでね。そりゃあワクワクせんわ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:44:02.42ID:YeqhYOIb0NIKU
例えば旧スプラトゥーン(という形に至った何か)は、「任天堂の新しいタイトルを作ろう」って所から始まって、
原案70以上をブレストした上で「これが面白い」ってのを選び抜いた事で塗り合いステルス陣取りになってんのよ

残り69だか70だかが全部クズかどうかは知らんけど、恐らく相当量の「新しいだけ」なクズが混ざってる訳
「新しい」に囚われて何も考えてなければ、そういうクズかもしれない新案1つ目〜1桁以内でそのままゲームメイクに移ってたかもしれない
こういう意識を持っとけば、世に放つ前の段階でそういうクズはある程度は削減できる、っつー事を含めて言ってんじゃねーかな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:54:38.31ID:OBRkazrqdNIKU
小説とか映画とかゲームもそうだけど
ある表現方法が産まれて大体30年もすれば、人間の感情を揺さぶる「手法」てのは完成してしまうのだよ

あとはその手法でどれだけテーマを消化し続けるか
テーマ自体は社会変化で続々と生み出されるから、まぁ創作自体は消える事はない
「王道」ってのは、その手法の組み立てとテーマに普遍性があって万人に受け入れられる構造体の事

手法そのものはテンプレ化していって、長年体験してる者には同じことの繰り返しに感じられる様になる
やがて変化の無さに飽きる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 17:54:50.30ID:Tgjn0H290NIKU
何が面白いか理解できない奴に面白いものは作れないぞって事だ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 18:23:05.80ID:/qfCkL/iaNIKU
>>10
その王道の代表のドラクエが海外で受けてないのはどういうこと?
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 18:26:09.66ID:RCyxfY5r0NIKU
>>10
テレビドラマが軒並み低調な中
一番視聴率取ってるのが毎回ワンパターンなドクターエックスだもんな
何だかんだで人ってお約束が好きなんだと思うね
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 18:28:31.50ID:2Uz7iISZ0NIKU
勘違いしている人いるけど
王道を理解しているからこそ
新しい物を作れるってことで

王道を理解してないのに意識だけ高くて
何か新しいことやりたがるけど
それは既に誰かが無駄だと判断したものが多い人の事なんだよねこれ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 18:30:35.18ID:2Uz7iISZ0NIKU
>>13
そういやドラクエって海外では王道ではないのよね
ヘイローが日本では王道と思われてないのに近い感覚なのかな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 18:37:56.80ID:OBRkazrqdNIKU
>>13
ドラクエの手法的なモノは行ける筈なんだが
テーマと世界観が日本文化(古典的なモノではなく、ジャンプ的と言うべきモノ)に根付き過ぎていて、海外では理解され難い面があるかと

それをローカライズするか、グローバル化すれば海外でも受け入れられるとは思う

問題はやり過ぎると堀井的ではなくなる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 18:41:50.26ID:WJkHeRrZ0NIKU
>>15
誤用の王道なんて平成の日本でしか使われない概念なのに、そんなのを理解した気になってる方が何もわかってないだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 18:41:51.94ID:RCyxfY5r0NIKU
日本の王道とアメリカの王道ははっきり違うからな

アメリカで多いゲームは何らかの理由で文明が崩壊し暴徒化した他の人間や
突然登場した化け物と闘うと言うシチュエーション。要は西部劇ライクなヒャッハーな世界観がアメリカの王道
しかし日本の作品でこの手の設定でヒットしたのは北斗の拳くらいしかないし(バイオレンスジャックもか?)明らかに日本の王道とは異なるよな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 19:07:30.73ID:mSatDwJF0NIKU
>>13
大和民族専用のフィクションだから
典型的なのは勇者の子孫という世襲制の血統主義
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2017/11/29(水) 19:07:41.05ID:/JkCIhNA0NIKU
>>19
一時期の少年誌って
めっちゃ血生臭かったよ
流血上等、死闘死闘のオンパレード
ドラゴンボールの連載が終わる頃には
どんどん減ってたけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況