X



任天堂「シュルクが寝てるフィオルンのほっぺに触れるのはキモい。修正しろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/15(金) 12:51:21.19ID:2MkdPuUxa
ほんとこれ

https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/sx4j/vol3/index3.html
高橋
あと、服部さんから指摘されたことで鮮明に覚えているのが、
主人公のシュルクに幼なじみのフィオルンという女の子がいて、
彼女が寝込んでいるときに、手を触れるシーンがあるんです。

服部
あ、あの話ですね(笑)

高橋
最初は、シュルクが彼女のほっぺたに手を触れて、
自分の気持ちを伝えるシーンだったんです。
ところが「寝ている間にいきなりほっぺを触られるのは、
女性としては少し気持ち悪いです」と
服部さんから指摘されたんです。

服部
そもそもふたりは恋人同士ではないんです。
なので、自分がもし寝ているときに
つきあっていない人から、急に頬を触られたら、
やっぱりちょっとビックリするだろうと思ったんです。
シュルクとフィオルンの恋愛にウブなイメージも損なわれてしまいますし、
そもそも「シュルクって、そんなに積極的なキャラだったかな?」と(笑)。

高橋
「確かにそうかもなあ」と思って、
最終的には手を握るように直しました。
そういうのがいろいろあったので、面白かったです。

山上
そんな感じで、シナリオに関しては
高橋さんが考えている世界をどうすれば
よりお客さんに伝わりやすくなるかということを意識して、
客観的に意見をお伝えするようにしていました。

岩田
それはまさに“作家と編集者”の関係ですね。

山上
まさにそう思います。

高橋
やっぱり自分たちだけでつくっていると、
どうしても自分たちの趣味や嗜好する部分が出てしまうんです。
心情だったり、構成だったり、いろんな局面で、
偏った部分を任天堂さんから指摘してもらえたのは
本当にありがたかったですね。
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:04:17.26ID:s5wgtOI30
>>536
じゃあwikiでも読んでお勉強してきたってことかな
昨日言ったように資料集も全ページアップされてるしね
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:06:15.92ID:PGXGT4A20
>>541
急にこんな「説明文」を書きだした時点で御察しだろ
昨日の自称ギアス信者って「もう古い作品だからよく覚えてない」と言ってたしw
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:06:36.03ID:SKiYZiq9d
流石にその言いがかりは苦しいわ
お前が勝手に20年前の知識の重箱の隅突いて過去作ファンをエアプ呼ばわりしてるだけじゃん
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:07:42.73ID:9VG6w9VtF
>>541
何を言っても信用しなそうだなお前は
マイナーなシーンの感想でも言えば信じるのかな?
ハマーが劣等感や力への憧れから敵に回って機械の体になって出てきた時はちょっとショックだったから覚えてる
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:09:38.97ID:qLXIUABOa
>>517
前半のギャグパートはキャラクターに愛着を持ってもらう為だと思ってるからそこでキモいと感じたなら後半やっても感動しないと思う
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:10:05.30ID:PGXGT4A20
>>543
よく覚えてる人、今でも再プレイをよくやってる人が、リアルタイムに遊んだきりで
あまり覚えてないと言ってる人に対して「それは記憶違いだよ」と指摘してるという話で
なんでしっかり覚えてる人よりもあまり覚えてない人の方が知識が正しいと思えるんだ?
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:10:42.54ID:9VG6w9VtF
>>545
波動存在のことは知ってるよ
エンディングが解放されてったわけだし
ゲートとか言うから何を聞かれてるのかわからなかっただけ
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:13:26.90ID:9VG6w9VtF
>>547
そもそもこっちはキャラデザや演出の話をしてるのだから
そこに設定の話をしてくるのはおかしくないか
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:17:46.45ID:PGXGT4A20
>>549
そのキャラデザや演出もでしょ
ドット絵だからエロくないってのは、今の価値観ならわかるけど
当時の価値観としてはおかしいし
ゼノギアスはイベントシーンになるとアニメ的な演出も多かったんだし
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:20:45.60ID:9VG6w9VtF
>>550
当時の価値観としても別におかしくないのでは
アニメや漫画と比べての話だけどさ
ゼノギアスのアニメシーンは短いしストーリー伝えるだけで萌えシーンとかやってる余裕なかったろう
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:21:08.67ID:s5wgtOI30
昨日「ゼノブレ2やってないけどギアスの方が万人向け」と言いながら
ギアスの話題を振られても何も答えられなかった自称ギアス信者が
今日はいろいろお勉強してきたと…たかがゲハの1スレのためによく頑張るなぁ

でも、ゼノブレ2をエアプで叩いてたのと同一人物だって自白しちゃって良かったの?
別人設定なら今日こそ「ゼノブレ2を叩くギアス信者」を装えたと思うんだけど
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:24:03.84ID:9VG6w9VtF
昨日もゼノブレ2やってないって普通に宣言してただろ
別に隠してないよ
ゼノギアスについても嘘つく意味がない
設定の話をしてるんじゃなくてキャラデザや表現の話をしてるんだから別に未プレイでも何も問題ないわけだし
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:26:42.89ID:Ldyjmv7n0
>>540
キャラデザほどゲームで大切なものはないだろ
いかに面白いゲームでもキャラデザが生理的に無理なら絶対に買わん
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:28:36.19ID:s5wgtOI30
キャラデザや萌えネタはPSユーザー向けのつかみだろ
いち早く拡散されるよう前半に集中させてて、後半はシリアスSF一辺倒

「モノリスの役割は任天堂のセカンドとして任天堂が出さないようなゲームを出すこと」
つまるところPSユーザーの取り込み役なわけで

任天堂や高橋は「PSユーザーはこういうのを好むだろう」と萌え要素を入れ
PSユーザーもそれを見て自分たちの好むJRPGに例えてる
0556名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:28:57.40ID:qLXIUABOa
まぁキャラデザは大事だな
DQ10のフレが娘にもやらせようとしたら鳥山キャラが古臭くて無理って言われたって話を思い出したわ
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:29:20.26ID:PGXGT4A20
>>554
ゲームなんだからキャラデザなんて刺身のツマみたいなものでしかない
重要視してる時点で萌えオタと同類って事
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:29:30.09ID:Ldyjmv7n0
>>555
じゃあなんでゼノブレ2はメタスコアが低いの?
キャラデザが評価されてないって事じゃないの?
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:30:24.69ID:Ldyjmv7n0
>>557
そんなはずはない
じゃあなんでスマブラがARMSより圧倒的に売れるんだよ
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:30:45.75ID:9VG6w9VtF
その萌え好きPSユーザーもほとんど取り込めなかったからあの売上なのでは
FEみたいにヒットして新規の客がっつり掴めるのならそれはそれで成功と言えるが、センスが悪いのが問題だ
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:34:41.08ID:s5wgtOI30
>>558
キャラデザに関してはメタスコアに反映されるレビュアーの好みではなかったんだろ
海外版は声優や訛りが酷いって話も聞くけど俺は日本語しか分からん

あと、ゼノクロほどの革新性は無い一方
UIやチュートリアルなどの問題は残ってたことも要因かな
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:34:42.93ID:9VG6w9VtF
キャラデザが酷いとまずプレイしてもらえないからゲームとしての面白さを知られないまま終わるぞ
このキモいキャラを動かしたくないと思われたらダメ
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:36:04.30ID:PGXGT4A20
>>563
別にそういう奴がいる事自体は否定しない
そいつらが嫌ってる萌えオタと同類って言ってるだけ
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:38:13.56ID:9VG6w9VtF
キモいまではいかないが、スプラのキャラも初期の豆腐じゃそんなに受けなかったろうし
キャラは軽視できるものではないと思うけどね
プレイヤーが動かす存在なわけだしゲーム部分とも密接に繋がってる
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:45:30.95ID:s5wgtOI30
>>560
あの売上というのは、パケ版のみだったゼノブレ1を
eショップ等のDL版を除いても上回ってるシリーズ最高の初動のことかな
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:49:02.13ID:Cq4HCo6P0
こいつの凄いとこはPV見て拒絶反応起こしたゲームに2日間粘着してるってとこ
てかゼノブレシリーズ自体やってないんだろ?
それでこれだけ粘着する理由がないんだよな
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:56:57.61ID:s5wgtOI30
既に発売から2週間経ち、クリアしてやり込みや考察してる人もいるスレで
「未プレイだけどキャラデザやPVがクソ!」と繰り返す

昨日のこのスレの約1/10がこいつの書き込み(46件)
何なんだろうなこの無意味な熱意は
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 17:57:39.62ID:AD8vxdA3F
>>560
実際、斎藤と比べるとFEのキャラデザの路線変更はメチャクチャ高度な事やってると思うわ
デフォルメ強めで塗りが濃くてアニメに寄り過ぎててニッチ層にしか受け入れられてなかった絵柄を
コザキの適度にオサレで写実寄りな絵柄にすることで一般層や海外にもアピール出来るようになった

ミカヤと覚醒のキャラを比較すると眼の大きさが3倍くらい違う、ミカヤの頭蓋骨の中身ほとんど眼球だろ
0570名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 18:01:13.56ID:Cq4HCo6P0
発売から2週間経って言ってることが「キャラデザが萌え系で勿体ない」ってゴキちゃんも呆れるわ
勿体ないはモノリス捨てたヤツらに言えっての
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 18:05:33.39ID:s5wgtOI30
ゼノクロはシームレスマップ描画エンジンの開発を兼ねてたけど
ゼノブレ2は3DCGアニメとして動かしやすいキャラデザ探しやモデラーのスキルアップを兼ねてそう
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 18:14:39.35ID:lRX1BQa30
エロ界隈の人でも抑える要望は出せたはずなんだけど
この辺りゼノクロのBGMと同じテキトーさを感じる
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 18:28:19.42ID:AFWWmEu80
例えばサムス・アランとかララ・クロフトがピッチリのボディスーツを着ててもキャラデザが下品だと批判されないのは、
それが自立した女戦士・冒険者として機能性だけを追求した姿で、セックスアピールを極限まで放棄した結果だってのが分かるから
リンクがレックスの服着ると壊滅的にダサくなるのと同じく、サムスがホムラの衣装着たらやっぱりすげぇ下品になると思うぞ
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 18:28:52.11ID:Ldyjmv7n0
>>575
WiiUとSwitchがもし同世代で、双方に同じソフトが出たらSwitchの方が売れて当然
それくらいSwitchは大流行していて、WiiUは見るからに失敗作ハード
だからSwitchのゼノブレ2は累計30万くらいは欲しいところ
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 19:24:35.75ID:6L96a8vd0
>>573
ストーカーよろしくだなw
0580ゲハ ◆GhXkFJ1Xak
垢版 |
2017/12/16(土) 19:31:56.47ID:V6eNKsPY0
ノポン「ねてる女子のほっぺにふれる・・・ロボならセーフだも!」
ハットリ「駄目」

とかそんなスレ
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 19:38:23.21ID:nxUNkaSDa
>>398
ゆとりかな?
PS2からPS1時代よりRPGの売り上げ糞下がってる
累計30万ていけば大ヒットレベルまでな
君歳いくつ?
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 19:40:57.01ID:nxUNkaSDa
>>569
イラストのレベルは北千里のが上だけど一般受けはコザキだろうな
正直コザキはノーモアみたいな現代絵の作風あってるけど
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 19:41:16.84ID:s5wgtOI30
>>578
その場合
余力であれほどのフィールドとバトルを作れるなんてモノリスすげぇ
ってことになるのでは
0585名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:00:58.10ID:3hB38Ikk0
そろそろニンテンチェック入れてくれないともうついてけねえよ
ダーティなのがいてもいいとは思うがクロスはホムスやノポンに胸糞イベントやキャラ多すぎたしエロ装備もやり過ぎ
2なんか途中で止まってるわ、ファルコムやコンパみたいなキモオタゲー嫌いなんだよ
クロスはドール最高だったから遊び倒せたけどさあ、ゼノブレのキヨキヨしいイヤミの無さを思い出してほしいっつーの
0586名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:08:03.88ID:PGXGT4A20
キヨキヨしいってもしかして清々しいって言いたいの?
業者だな
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:14:16.92ID:yYTB4b+10
てか在日でしょ
さすがにその漢字と日本語は中学生でまずこなすでしょ
常用漢字だからといって全員がマスターしているもんでもないとはいえ

送辞答辞や各休み前の校長の訓話なりやらで意外と接する訳だし
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:14:30.13ID:3hB38Ikk0
スガスガだろ、知ってるよ
こんなんで業者かよ豚さん
今Uで誕生日割で買ったゼノブレやってるけどやっぱおもしれーよ
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:24:56.60ID:q/AGiLRr0
売れはしたけどパーティ路線や健康路線のイメージが強くてゲーマーからの注目度が低かったWiiのゼノブレ1と
ぶっちゃけ失敗ハード扱いのWii Uのクロスに比べてゼノブレ2は恵まれた環境だと思うけどなあ
ハードのせいで思ったより売れなかったっていうのは流石にない
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:30:15.32ID:q/AGiLRr0
ハードが違うとはいえドラクエ11のヒットで国内はRPGやりたい欲が高まってる人も多かったろうし
今回はかなり追い風吹いてたと思うんだよな
ほんと残念
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:31:44.51ID:zrEgjSaEd
>>585
良い話多いんだけどなあクロス
メチャメチャ面倒見いいカフェ店長とか
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:33:44.06ID:3hB38Ikk0
もう余計なことしないでスイッチにクロスベタ移植さえしてくれりゃーいいや
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:35:17.29ID:Ci8oHaVsd
スイッチ自体が成功するかどうかが不透明だったから10万単位の売上だけでも維持するために中途半端な万人向けよりもキモヲタ全振りを選んだのかもね
ただ、予想外にスイッチが売れてしまって今度はキモヲタ路線が逆に味を引っ張ってしまった、と・・・
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:36:43.56ID:3hB38Ikk0
>>594
ノポン以外の異星人話はどれも好きだぞ
ラースのレズは要らなかったけど
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 21:55:09.45ID:AFWWmEu80
>>596
ポケモンもFEも次の本編はswitchって大分前から言ってたじゃん
他の任天堂のRPGタイトルも全部3DSからの撤退とswitch一本化が既定路線だったのに、
ゼノブレだけswitchが売れるか分からなかったからキモオタ路線にして滑りましたなんて単なる無能じゃん
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 22:07:43.31ID:q/AGiLRr0
FEは知らないけど次のポケモンがSwitchって情報が出たのが6月のE3で映像もなにもないから開発状況不明
ゼノブレ2は1月のSwitch発表会で1stトレーラー流してたと思うから時期的な差はあるのかもしれない
0600名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 22:13:17.66ID:leJNwqOTd
ここ最近の任天堂のタイトルって、ゼルダとかFEみたいな定番タイトルにしてもイカとかARMSみたいな完全新規タイトルにしても
デザイン面に関してはほぼ「負け知らず」とも言うべきくらい高く評価されてきたのに、
ゼノブレイド2と同じくらいキャラデザで失敗したタイトルってちょっとここ数年では思い浮かばないわ、#FEくらいか
0601名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/16(土) 22:59:18.44ID:Ci8oHaVsd
むしろ3DS後継機を別に出してポケモン新作はそっちへ持って行くという予想もあった
つか、スイッチが失敗すればそうせざるを得なかったがw
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 00:20:54.10ID:N0rkeNnu0
>>593
そんな事言い出したらドラクエよりポケモンのほうが売れてるわけで
ポケモンが売れたから国内のRPG欲が飢えてる人が出てくるのかと
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 00:26:20.32ID:N0rkeNnu0
>>600
ファイアーエムブレムエコーズのキャラデザが死ぬほど叩かれてる
どれだけコザキが持ち上げられたことか
売れなかったから失敗とお前と同じ理屈で叩かれてたし
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 02:09:30.09ID:mYki5MBU0
ポケモンはポケモンという独自ジャンルだと認識されてていわゆるRPGだとは思われてない傾向ある
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 09:12:46.77ID:QbbZDRTV0
殺されたと思ってたのに機械化されて生きてた相手に、生身の部分に触れながら気持ちを伝えることの何がキモいんだろう?
平和な世界でのただの幼馴染とはわけが違う。そもそもシュルクはフィオルンの敵討ちの為に旅立ってんだ。普通の状況じゃないんだよ。手にしたのは改悪。
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 09:25:16.27ID:eYg2uP3Ad
>>603
コザキだけに限らず、FEが売れてなかった頃の北千里とかワダサチコと比べても明らかに駄目だと思うしなぁ左は
単に上手い一枚絵のイラストが描けるってだけでキャラクターデザインとしての仕事が出来てない
ペガサス三姉妹の改悪なんかはまさに左がキャラクターデザインとして大成出来ない理由そのもの
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 09:34:46.02ID:eYg2uP3Ad
あと補足すると、暁と新暗黒竜が出てた頃だって、北千里と士郎正宗なら間違いなく士郎正宗の方が有名だけど
北千里の絵が持ち上げられて士郎正宗は叩かれてたじゃん

>>603の「売れたから持ち上げられてる」みたいなのはまるで事実に即してないし、原因と結果が逆になってるわ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 11:13:08.49ID:n5VCbcZy0
>>608
新暗黒竜は士郎正宗に絵を書かせておきながらゲーム内は士郎絵じゃなかったから叩かれたんじゃないの?
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 11:38:48.32ID:PP+d1cdV0
>>606
女って脳じゃなくて子宮で先に考えるから言うだけ無駄
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 12:18:46.48ID:lUbEXxjgd
だから>>1のケースなんて氷山の一角なんだってw
この程度なら「別にどっちでも良いじゃん」で済むような無難なエピソードだけど、2がコンパイルハートもどきに成り果ててるあたり、本当はもっと色々な手直しがあったんだと思うよ?
それこそ何も口出ししなければラインもだんぱんさんもヲタ向け女キャラに置き換わっていたり
トラやジークみたいな単なるネタキャラに成り果ててたかもしれない
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/17(日) 16:49:26.80ID:T0mfH2nJ0
それな
そういうとこ含めて全体を見直してるっつーのをイマイチ解ってない奴が少なからずいるし
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 04:23:27.69ID:UuQjpMtY0
>>611
これなんだよなぁ。
感情移入する前に過度な演出されると、作者の趣味を押し付けられてるみたいで引いちゃうんだよな。
ゼノブレ2なら序盤の膝枕とか、衣装デザインとか、ゼノクロならリンがタツを食べちゃうぞのくだりとか。
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 16:07:04.36ID:g6of1kE+p
このスレ読むとゼノブレ2やりたくなる。
そもそも、コンパイルハートのゲームってゼノブレ2並みの出来なの??だったら、俺の見方が大間違いだったわ。
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 16:17:05.01ID:Rh3iE5Gx0
おそらくPSのオタ層を取り込むため
キャラデザを萌え路線にしたり、萌えネタを前半に集中させ人目に付きやすくしてるけど
中盤以降はゼノらしくシリアスになっていき終盤は高橋趣味全開のSFだよ

萌え部分に限れば「費用と技術のあるコンパ」のように言えるかもしれない
0619名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 16:44:22.46ID:OBknqb1H0
FEみたいにヒットしたのならともかくそうじゃないんだから、PSの萌え層にもスルーされてるだろう
比較的コアゲーマーなゼルダ買った層にもスルーされてるし、もっとライトな非オタ層にも当然スルーされてる
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 17:03:05.46ID:Rh3iE5Gx0
パケ版の無かったゼノブレ1を上回るシリーズ最高の初動にくわえ
集計外でのDL版もあるわけで、任天堂もモノリスもニッコリだろう

発売渋ってるうちに割れミリオンという大惨事になったゼノブレ1と違い
今作は世界同時発売なのも良いね
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 19:58:16.07ID:/RsC+pQhd
ゼノブレとゼノクロ好きだった俺はガッカリ
ゼノクロ2もこんなんになるようならもうゼノはいいや
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:13:12.61ID:4Hj/MIvda
ゼノブレ2はこんなに良い作品なのになんで売れないんだっていう意見は少ないんだよね
ファンも素晴らしい売上で大成功だって満足してる
つまり10万ってのはゼノブレ2に相応しい売上だってことだ
ニッチ需要をら狙ったマイナーゲーだよ
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:18:01.37ID:w8/5vWdd0
2はこういった感性を捨ててアニメ系に突っ切ってるからまぁいいんじゃね
こういった方向がおかしいから自重しようと言うならデザインから直していかなきゃならなくなるw

個人的にはあれだけロードとかマップ読み込み短いのに
色んな所で快適性がないのが非常に勿体無いと思ったよ。
ロード時間短縮の方がよっぽど難しそうなのに
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/18(月) 20:34:42.55ID:t+dJrkPfa
>>606
プレイヤーは平和な世界で生きてる人なわけ。

その前提で場面別に、描いてる世界観での価値観 か プレイヤー側の感覚 のどっちに寄せるのがいいのかっていうのがバランス感覚。

んでこのスレは>>606のような感覚のやつはゲーム作るなっていう趣旨なんよ。
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 00:17:24.84ID:LVP3dGL30
高橋まじキモい
10万人の高橋信者もマジキモい
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 01:18:06.21ID:KRjbdKFA0
>>624
なるほど。
番人受け狙いの口当たりの良い味つけにしとけってことか。
フォトリアルな画で人殺しして楽しめるのがゲームだから、演出にリアリティはいらんのかもな。
ただ、あそこで頬触ったとしても、キモいとかそういうレベルで話すべきシーンではないってことだけは言っとくわ。
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 01:19:25.22ID:dKdjF7gK0
ニンテンゲーならなんでも持ち上げるニシ豚と美少女アニ豚が喚くせいでゼノクロ2に何の期待もできない
ゼノブサイクに戻してドールとマップとエネミーだけに全リソース割いてほしい
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 01:24:16.19ID:6j7kDIyH0
発売前 こんなゲスいキャラデザは残念だ
購入後 ゲスいのは俺自身だった
まあ亀頭だけは踏み込みすぎたなw
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 08:01:16.55ID:SDTu7hg/M
>>628
他のキャラも結構いいリアクションしてたから面白いよ。
その台詞の時ビャッコは溜め息ついてた。
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 09:50:23.56ID:VL6QWlxkM
かめあたまはビャッコとセイリュウとヒカリだけ反応させてビャッコに突っ込ませれば良かった
レックスも疑問符浮かべながらヒカリに赤くなってる理由聞いて殴られろ
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 14:36:00.24ID:8rez1R7bd
>>626
お前みたいなステレオは611が理解できないもんな
わかったよーなことだけはいっちょまえ
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 17:45:44.66ID:UPnOZrBUp
>>632
理解がいる内容か?
ただの予想だろ。氷山の一角をみて全てそうなるなんてのは思い込みに過ぎない。
当然手直しはあっただろうが、それが上手くいったのかわからんよ。フィオルンが弁当届けに行くとこから十分キモいんだよあのゲーム。
コンパイルハートもどきを作ることが悪いことのようにいってるが、任天堂ハードにない要素を加えると言う意味では別にいいじゃないの?ゼノブレって元々硬派なゲームってわけでもなかったし。
ゼノブレ2はまだやってないから、キャラデザがどうだとかは言わないけどね。
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 18:37:10.50ID:dKdjF7gK0
典型的なステレオタイプキモオタの上にエアプとは
これは見事に豚、というか君みたいなのはプレステと深夜アニメがお似合いだよ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2017/12/19(火) 19:30:27.25ID:sDDQVbzS0
ゼノブレイドはあくまでソシャゲ回してる中高生向けの作品だからな
ソシャゲ絵の耐性すら内容な方は素直にどうぶつの森なりツムツムにお帰り頂ければ住み分け出来て平和なんですがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況